FullSizeRender
 阪神大山悠輔内野手(29)のFA残留発表から一夜明け、本人と雑談する機会に恵まれた。苦悩の熟考に終止符を打った直後だけに、声色もどこか穏やかに聞こえる。チームメートや裏方スタッフから届けられた声に虎党への思い…。あらためて数々の「決め手」に感謝する中、4番は自ら切り出した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7e4073f44beeb85d7dceedc1f3c0286a7b347d4



921: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 11:26:50.47 ID:uBSmn6rba
大山、熱血タイガース党を見て球児の言葉に心を動かされていた

「自分の中ではやっぱり、球児さんの一言は大きかったんですよね」

もう3週間以上前の話だ。11月上旬のある日。まだ国内FA権を行使するか否かで悩んでいた時期、大山は兵庫県内の自宅で阪神を特集する番組に目を通していた。高知・安芸秋季キャンプに没頭中の藤川球児監督も現地から生出演。新指揮官の言葉1つ1つに集中していると、「来季の野手構想」に話題が移った。

「来年の4番はどうですか?」「森下選手はどうですか?」。そんなニュアンスの質問が飛んだ瞬間、指揮官は即答した。

「大山がいますから」

遠く離れた高知から届けられた熱い思いに、主砲は少なからず心を動かされたのだという。

「素直にうれしかったです。あの時点ですでにFA宣言するかもしれないという立場だったのに、来季の構想の中にまだ自分を入れてくれているんだなって。あの言葉は今も心に残っています」

ps://www.nikkansports.com/baseball/news/202411300001205.html

929: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 11:32:56.35 ID:BAl+U+a10
>>921
これええな
見てたけどかなり印象的なシーンだった

941: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 11:37:47.42 ID:raOSTddJ0
>>921
大山って周囲や人の評価をかなり気にするから
おだてて使うほうがいいタイプみたいやな

931: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 11:33:11.34 ID:N1dMR1X80
浜中グッジョブやなw
森下4番でどうか聞いて球児が大山いるって言ったのがでかかったとか
てか大山サンテレビ見るんだな

946: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 11:39:58.75 ID:raOSTddJ0
>>931
濱中やなく関本ね 関本は森下4番推しでどうしても聞きたいって割り込んできた

947: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 11:42:31.42 ID:N1dMR1X80
>>946
関本か
勘違いしてたわ

944: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 11:38:27.84 ID:zH0YA+Ba0
FA宣言したとは言えあそこで4番他の選手言うほど球児もアホちゃうやろ
表向きにはFAは選手の自由言いながらも裏ではちゃんと大山を説得してたんやし

968: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 12:03:27.34 ID:dfEHZRUF0
濱中「監督、四番森下いいと思うんですよ!」
藤川「いやいや、大山選手がいますから!」

とらせんでも少し話題になったこのシーン大山見てたんだな

971: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 12:04:09.73 ID:yJk9ufzt0
>>968
タイガース党は阪神の選手も結構見てるんかな

2: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 12:17:55.15 ID:Pzuxt0Bg0
大山がタイガース党見てるのワロタ

69: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 12:58:44.33 ID:0YWybNQD0
藤川の大山がいますからが決め手の一つなのは笑えるな
あそこで大山がいなくなっても森下やテルがいますからだったら移籍だったのか

73: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 13:00:25.44 ID:zH0YA+Ba0
>>69
球児やから良かったけど大山がFAしてる最中にそんな事聞くなよって思うわ

75: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 13:01:25.27 ID:pOsS8wy30
大山さん球児の「大山がいますから!」見てたんやな
割となんでもチェックしとるなw

85: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 13:05:36.24 ID:Zpc5K7Ju0
>>75
ドラフトの時も点数チェックしてたみたいだし、人からの評価がめっちゃ気になる性格なんだろうな

92: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 13:10:14.97 ID:pOsS8wy30
>>85
エゴサもようするみたいやしな
最近もしてるのかどうか知らんけど
………いや、してるやろなw

94: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 13:11:42.88 ID:zSV+UtIb0
エゴサなんかしない方がいいと思うけどまあ気になってしまう性格なんだろうな大山

174: どうですか解説の名無しさん 2024/12/01(日) 14:06:47.64 ID:P6AVvgpL0
大山の性格わかってた阪神とわかってなかった巨人の差だな
マスコミ使って派手に大歓迎なんてやったらダメだったのにな
阪神は大山の権利だからじっくり考えたらいいと表向き伝えて大山の大切さはしっかり裏で伝えてた