阪神は3日、ジェレミー・ビーズリー投手(29)とハビー・ゲラ投手(29)と来季の契約を結んだことを発表した。ビーズリーは来日3年目、ゲラは来日2年目のシーズンを迎える。球団を通じてそれぞれコメントを発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd2c86a46e7c8ac90694df7280e69815df664ebc
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd2c86a46e7c8ac90694df7280e69815df664ebc
49: どうですか解説の名無しさん 2024/12/03(火) 17:39:29.21 ID:0sTe4oXR0
ゲラは3億円、ビーズリーは2億4000万円で残留契約
ほぼ倍増だが、まああの成績で残ってもらうならそうなるよな
ほぼ倍増だが、まああの成績で残ってもらうならそうなるよな
52: どうですか解説の名無しさん 2024/12/03(火) 17:42:12.15 ID:YnlqPWw20
>>49
ゲラの方が高いんか
ゲラの方が高いんか
53: どうですか解説の名無しさん 2024/12/03(火) 17:42:43.14 ID:iQbKL4UD0
>>49
高い! ゲラら落ちるボール習得してもらわんと来年給料に見合った成績出せんやろ
高い! ゲラら落ちるボール習得してもらわんと来年給料に見合った成績出せんやろ
185: どうですか解説の名無しさん 2024/12/03(火) 19:08:27.13 ID:Gd1phoBW0
>>49
先発の方が値段低いんか
先発の方が値段低いんか
50: どうですか解説の名無しさん 2024/12/03(火) 17:41:18.19 ID:DVNZhvh+0
ゲラビーズリー思ったより高いな
149: どうですか解説の名無しさん 2024/12/03(火) 18:44:19.47 ID:6Vtf8TgA0
ゲラ、ビーズリーが残留 プロ野球・阪神 (JIJI.com 時事通信社)
阪神は3日、ハビー・ゲラ(29)、ジェレミー・ビーズリー(29)の両投手と来季の契約を結んだと発表した。
ゲラは200万ドル(約3億円)、ビーズリーは160万ドル(約2億4000万円)。
パナマ出身のゲラは今季から加入。岩崎と共に抑えを務め、59試合の登板で1勝4敗、14セーブ、防御率1.55の成績だった。
来日2年目のビーズリーは先発で8勝(3敗)を挙げた。(金額は推定)。
阪神は3日、ハビー・ゲラ(29)、ジェレミー・ビーズリー(29)の両投手と来季の契約を結んだと発表した。
ゲラは200万ドル(約3億円)、ビーズリーは160万ドル(約2億4000万円)。
パナマ出身のゲラは今季から加入。岩崎と共に抑えを務め、59試合の登板で1勝4敗、14セーブ、防御率1.55の成績だった。
来日2年目のビーズリーは先発で8勝(3敗)を挙げた。(金額は推定)。
187: どうですか解説の名無しさん 2024/12/03(火) 19:11:00.12 ID:HaHRFkb4d
>>149
ゲラで3億なんか…
阪神が足元見られとるんかほんまに全体の年俸が高騰しとるんかどっちなんやろな
個人的にはええとこ1.5億位のもんやと思うけど
ゲラで3億なんか…
阪神が足元見られとるんかほんまに全体の年俸が高騰しとるんかどっちなんやろな
個人的にはええとこ1.5億位のもんやと思うけど
188: どうですか解説の名無しさん 2024/12/03(火) 19:13:29.73 ID:oONEeaDp0
ゲラは3億も貰うのならPJ級並みの成績残さないと許さんぞ
194: どうですか解説の名無しさん 2024/12/03(火) 19:20:12.86 ID:AZttz4Zh0
ケラーの悲劇再びを危惧したか
199: どうですか解説の名無しさん 2024/12/03(火) 19:24:22.75 ID:En1OsPPq0
ビーズリー嬉しいぞ
しかし大山残留したとはいえ野手はちゃんと妥協せずに補強して欲しいわ
ミエセスみたいなのに金払ってたらアホやで
しかし大山残留したとはいえ野手はちゃんと妥協せずに補強して欲しいわ
ミエセスみたいなのに金払ってたらアホやで
200: どうですか解説の名無しさん 2024/12/03(火) 19:24:55.08 ID:G5VpIxgm0
1.5億とか普通に逃げられるやろ
オスナなんかに10億払っとるアホな球団に比べたら全然現実的だわ
あかんかったらすぐ切られる代わりにやってくれそうなのには払うのが助っ人外国人てもんだし
オスナなんかに10億払っとるアホな球団に比べたら全然現実的だわ
あかんかったらすぐ切られる代わりにやってくれそうなのには払うのが助っ人外国人てもんだし
201: どうですか解説の名無しさん 2024/12/03(火) 19:25:58.60 ID:/nCkAcu60
ゲラは投手の実績は浅いし来年真価やな
あんな投げたことないし研究もされるからな
あんな投げたことないし研究もされるからな
204: どうですか解説の名無しさん 2024/12/03(火) 19:26:36.33 ID:0sTe4oXR0
ビーズリー 14登板13先発 防御率2.47 被打率.196
ゲラ 59登板 防御率1.55 被打率.233
ゲラはなんだかんだで抑えることが多かったけどずっと不安定だったからな
3億が高いって言うのもわかる
ゲラ 59登板 防御率1.55 被打率.233
ゲラはなんだかんだで抑えることが多かったけどずっと不安定だったからな
3億が高いって言うのもわかる
コメント
コメント一覧
飛ばないボールで底上げされた数字である感は否めないけどな
ビーズリーについては複数年契約を結んで欲しかった
ただ、選手側としては来年しっかりローテ投手としての実績残して基礎年俸上げたうえでの複数年が良いだろうからなあ
とりあえず残ってくれただけでも良かったと喜んでおく
利上げ等あるから、来年は1ドル140円くらいになっているはず
そうなれば2億8000万円で済むぞ(白目)
ボーアの時は250万ドルで2億6千万くらいやったのにな
再昇格以降安定感抜群だったけど一方でずば抜けて三振奪ってたわけでもなく、好成績の要因の一つが90%に迫る残塁率の高さというある意味運にも助けられたという事考えると翌年多少成績落としても不思議じゃないんだよね
ガンケルが良かった次の年の年俸が170万ドル
こう見るとビーズリーもゲラもこんなもんちゃうよく残ってくれた
別の探そう思たら大変やし二年目には同じくらいの額になってるわ
毎回ゲラのイメージと防御率との乖離に驚く
活躍したらドカッと上げて駄目ならドライに切る方が健全やわ
200万ドルは200万ドルだわ
高い高い喚く奴は1億くらいでノイジーやミエセス2世を望んでるんだな
ジェフがプレーしてたのもう15年前だぞ
いくら日本経済が停滞してるとはいえ、野球選手の年俸水準はさすがに当時より上がってる
ノイジーに関しては別に安くもないしな
奪三振率も降格前6.49→昇格後8.24で上がってるし
適応して伸びてるし、後半戦はかなり優秀だったぞ
後半戦は特になんか球が変わったのか、全体的に打撃が上がってた中でだし
よく残留してくれた
補強に本気出してて実によい
ビッグマックが20ドルとかするんだろあっち
2020の間違い?2010ってさすがにツッコミ待ちでしょ
コロナとウクライナ侵攻まではそうでもなかったのに
家族全員グラウンドに入れて撮影とかしてもらってるし
阪神が好きそうでよかったわ
トランプ「まかせろ」
何目線やねん
再昇格後とかいう都合のいい切り取り方で笑うに笑う
どこに笑う要素があるんや?
バカにだけ見えるのかな?
必死で草w
かわいい
>>37
お前の中では年俸=いい時だけの評価なんか
バカはどっちなのか
コメントする