NPB REDで先発した阪神・椎葉は7回途中まで再三、走者を出しながらも5安打1失点(自責点0)と粘りの好投を見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3005d01add22a674be85893eeabe9aa0ed63df9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3005d01add22a674be85893eeabe9aa0ed63df9
193: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 19:33:25.67 ID:NThMVffO0
椎葉ここまで先発で2回無失点
ストレートは140キロ中盤で平凡だが変化球が思ったよりいいな
ストレートは140キロ中盤で平凡だが変化球が思ったよりいいな
215: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 19:48:58.28 ID:Blloo0j50
絶対に三凡しないという頑なな意思を感じるな椎葉
218: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 19:53:29.63 ID:Y2U8ezGFa
椎葉はこの球威なら技巧派になればいいw西勇にシュート教えて貰うとかw
221: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 19:55:20.56 ID:jQclZNJl0
椎葉なぁ
最速152だと平均145ぐらいだわな…最速159とはなんだったのか
最速152だと平均145ぐらいだわな…最速159とはなんだったのか
225: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 19:57:14.24 ID:1c3cHMdu0
>>221
それは渡辺が会議の時点で違います言うてたやん
それは渡辺が会議の時点で違います言うてたやん
243: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 20:16:21.08 ID:5ERu/FTt0
椎葉もうちょい出力上がればなぁ
雑でもある程度抑えれそうだが
雑でもある程度抑えれそうだが
244: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 20:21:15.60 ID:jJu8pnip0
台湾リーグだからなー
ここでは無双して1軍が見えるかなーってレベルだし
今年のキャンプよりはマシって程度だな
ここでは無双して1軍が見えるかなーってレベルだし
今年のキャンプよりはマシって程度だな
251: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 20:28:02.37 ID:TPg11Jaa0
椎葉この前は燃えたのに
今日は自責なしで抑えてるな
今日は自責なしで抑えてるな
253: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 20:29:02.65 ID:KpRbynom0
椎葉さんMax148km(先発)
カーブが割と有効みたい
カーブが割と有効みたい
258: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 20:30:41.10 ID:5ERu/FTt0
椎葉は案外先発タイプだったりしてな
270: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 20:37:55.65 ID:jJu8pnip0
椎葉をかばうと今日の球審めちゃめちゃ辛い
あれはある程度置きに行ってしゃーないわ
でもそこそこまとめたな
あれはある程度置きに行ってしゃーないわ
でもそこそこまとめたな
283: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 20:46:38.32 ID:5ERu/FTt0
まぁこのメンツでも先発で自責ゼロは
前進だろう
前進だろう
284: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 20:46:53.56 ID:pzpUqmQf0
椎葉7回1失点?
286: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 20:47:27.22 ID:TPg11Jaa0
>>284
6回1/3
6回1/3
285: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 20:47:23.08 ID:jJu8pnip0
椎葉先発に向いてるかもな
100球あたりで球速落ちるどころか増してたやん
あとツーシームとか逆方向に曲がる球覚えれば面白いと思うね
100球あたりで球速落ちるどころか増してたやん
あとツーシームとか逆方向に曲がる球覚えれば面白いと思うね
291: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 20:52:22.23 ID:ve6Q2rDP0
椎葉先発はいいけど先発枠はリリーフより難関やからなぁ よほど無双せんと順番的にな
310: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 21:07:04.68 ID:WQ6sIEnpa
椎葉の勝ち消えた(´・ω・`)
376: どうですか解説の名無しさん 2024/12/04(水) 23:06:14.66 ID:QNSebEn00
椎葉今日は良かったみたいだな
コメント
コメント一覧
こっから平均5キロ上げれればだいぶ期待感出てくるで
おは早漏ニキ
手のひら返すことにならんといいな
まぁその頃はとっくに逃亡しとるだろうけど
元々ノーコンなのは透けてたし、投手としてちゃんと稼働したのが指名年の1年だけなんだから、これで150ちょいしか出ないスペックなら2位は高過ぎたやろ。今後どうなんや?じゃなくて、2位は高いのは間違いないやろ
球速戻って来たのはええことやし変化球も悪くないから問題はストレートの質かな
何位が妥当かなどお前みたいな弱男が判断することでは無い
別に間違ってなくはないやろ
つーかそれなら誰を2位で獲るべきだったのか示すのが筋やのに、椎葉や岡田叩きしたい奴等はみんな対案出さないんよな
どいつもこいつも考えが浅いねん
真鍋か2位で山田繰り上げて3位で明瀬でええやろ。実際ノーコンで球速も変化球も抜けてない投手が2位評価って高いやろ。分かりやすくパワプロで例えるなら、最速150 コントロールF スタミナE スライダー1 フォーク2 くらいの投手をペナントで2位でとるか?とらんやろどうせ
よりによって真鍋は草
並み居るスカウトより自分の目がすごいって間接的に言ってるようなもんやけど驕りすぎやろ…
少なくとも、ドラフトのコンセプトとしては現状プロ側の評価は外れてるがな。プロなら当てれる、素人なら外れるって話でもない。スペック見たら2位が妥当な評価には見えねぇよって主旨を理解した方がいい
先発で色々覚えさせるのも良い方針と思う
スカウトも指名時から一言も即戦力とは椎葉に関しては言ってないし
そうか、スペックしか判断基準無いやつからするとどう考えても2位が妥当とは思えんのは当然かもしれんと思えるようになったわ
なんかゴメンな
別に二軍でも活躍しとる訳やないし、スペック見ても微妙な事実を陳列して、キミが盲信してる阪神スカウトを貶してゴメンなw
俺もうね、逃げる
これから急成長する可能性には期待したいけど2位は高掴みだったという意見は否定できんわ
キャンプでの新人監督の手腕に期待
もちろん、椎葉自身やコーチの手で殻を破ってくれても全然いいけど
3位縛りしてたし、12球団から調査書は届くくらいには評価高かったけどな
結果的に3位以内で取られてない真鍋を2位で取る方が高掴みだろ
椎葉は阪神が2位で取らなかった場合に何位で指名されたかなんて妄想でしか無いが、真鍋は事実として取られてないんだから笑
明瀬がハムの4位で消えてるんだから、真鍋・明瀬が欲しいなら縛りなくても3位以内になるでしょ。それに、二軍のコーナー終わってるのも事実だからね。
他球団の指名潰せる権利を放棄するんだったら、
それで取った選手は普通のドラ1ドラ2以上に活躍させなきゃ元が取れない。
入団した時点で不相応なリソースを割いてるんだからな。
急にどうした?🤔
ドラフトなんて数年後にその世代トータルで他球団より結果出す選手が多ければいいだけだぞ
あと2個上だけど椎葉と似たような成績の工藤が育成1位になってる時点でフロントも分かってると思うわ
似たタイプ言われてた安田と同じで3年の頃には打撃縮こまってたしプロより大商大で鍛えられた方が良さそうなタイプに思えた
当時は左が全くいなかったし、まぁ欲しいポイントと言えばそうだった。椎葉はタイプ的に後ろの方ってのと、チーム防御率がリーグトップだったってのがあかん。足りてるところを使い潰す前提で補充しようって魂胆が見えてるのにそうはならんかった。
色々あって先発してるからセーフってことで
3位以内で獲るほどでもないというのが12球団の評価やろ
来年以降成長して高掴みだろうがとって良かったと思える選手になってくれたらええねん
それは補強ポイントをしっかり埋めるここ数年のずっとやってることじゃん
実際それでドラフト成功してるんだから
阪神の4巡目が遅いから4位じゃ無理でしょっていう仮定の話でしょ。
ここ数年のずっとっていつのことだ? 2016でも大卒高卒組み入れてたぞ
肝心の1位は野手だし、成功したのは才木だけだけど
別に椎葉獲ったから誰誰取れなかった!みたいな奴居らんし。ぶっちゃけ阪神取らんかったらオリの2位で消えてたとは思うし。
>キミが盲信してる阪神スカウトを貶してゴメンな
なんや、ただのアンチやん。
スペックスペックって将来性も込みなんやろ。
プロなら当てれる、素人から外れる訳やないのはその通りやけど、素人がプロより見る目あるって思ってそうなのは草やわ。
流石に大卒と高卒比べるのは馬鹿すぎるやろ
オリが2位で狙ってたのは大谷やで
球児は感じたから言及してるのにな。
暗に球児より見る目あるって言ってて笑えるわ笑
楽天2位の高卒の坂井が一軍デビューしてるし、バンクの前田も一軍デビューしてるやろ。将来性を見てるメンツがしっかりその片鱗見せてる中で、大卒と同年代の椎葉が二軍ですら爪痕残せてないやろ。椎葉より順位高いとはいえ、想定を超えてきてる選手がいる中で進歩が見えない1年間過ごしてる。将来性とか言ってられる立場ではないよ。
大谷は直前でロッテに取られてるんだからその次は椎葉行くって話でしょ
取ってるところが取りすぎなだけ。慈善活動みたいな事するのが悪いとは言わないけど、ちゃんと成果出そうねとはなる。じゃなきゃただ綺麗事並べてるだけで、自前で育成する自信がないって言ってるようなもん
工藤は大卒1年目だから同年代じゃね
いや、打高のイースタンで百崎未満の成績やしエラーも2倍多いからな
2位はおろか4位で獲っても相対的には失敗やで
下で騒いどる奴はスペックでしか語れないパワプロ脳だと認めた方がいい
ならキミは、椎葉に求められてる物と明瀬に求められてる物の区別がつかないただのボンクラだと認めた方がいい。ドラフト自体スペックは重視されてるだろ。
まぁどっちもちゃんと伸びるなら割と欲しい(右のパワーのある中継ぎなんか幾ら居ても困らんし右のコーナーのプロスペも阪神が求めるもんやからね。)んで別に失敗感そんなないと思うけど。それはそうとして現状椎葉があんまり上手く行ってないのも事実やから、そこは頑張って欲しいとは思うけどね。
釣られてて草
椎葉がオリックスに評価されてるかどうかなんて分からんやろw
思ったよりまとまっていて先発適正ありそうなのはいい意味で期待以上やないの
ここからそこそこまでやれるように仕上げたら阪神さげーとはなるがそれにしても一応ドラ2の選手が中継ぎになれたら御の字って現状はやっぱ悲しいわ
そんなヤツばっかりなんだよなあ
なぜそんなことが分かるかの説明は一言。
「どう見てもそうだから」
長期的に見たらチームを衰退させるだけっていうのを決定づけたよなこの人と下村は
まさかたった1年ドラフト主導しただけで過去10年でぶっちぎりワーストみたいな指名するとは
掲示板おる奴が何言うてんのw
2軍の状況なんも知らなさそうなコメント西純 津田 椎葉等軒並み投手のストレートの球速落ちたんだけどな あとカーブの三振率椎葉ファームトップなんだよな金村コーチに変わってから明らか球速上がったし育成方法が終わってたとしか思えねーけどな
コメントする