阪神・森下翔太外野手(24)が、12日、ABCラジオに出演した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/241c913bef35e7821d09d3dbdb28c1a711409104
https://news.yahoo.co.jp/articles/241c913bef35e7821d09d3dbdb28c1a711409104
137: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:23:38.42 ID:wmZ1pB2g0
何で森下、来年の目標が首位打者ってどうなんよ
30本塁打とかちゃうんか
30本塁打とかちゃうんか
140: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:25:46.51 ID:ro0d/Ipk0
>>137
去年のオフのコメントもそうだけど、率にこだわりがある感じがするね
3割以上打てば、チャンスの鬼だし打点もついてくるだろうから
打点王を狙ってほしいわ
去年のオフのコメントもそうだけど、率にこだわりがある感じがするね
3割以上打てば、チャンスの鬼だし打点もついてくるだろうから
打点王を狙ってほしいわ
141: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:26:37.38 ID:myleeQ7I0
>>137
自分はHRバッターではない言うてるし
それに今の糞ボール環境じゃ30本は絶対不可能やろ
自分はHRバッターではない言うてるし
それに今の糞ボール環境じゃ30本は絶対不可能やろ
142: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:27:09.92 ID:qMyxkumN0
>>137
別に内野安打で稼ぐとかじゃないからいいやろ
ピートローズのバットとか見ても打率上げたいのわかるじゃん
別に内野安打で稼ぐとかじゃないからいいやろ
ピートローズのバットとか見ても打率上げたいのわかるじゃん
147: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:30:24.94 ID:gT3pWn3l0
>>137
ラッキーゾーンあったら30本言うやろけどねえ
ラッキーゾーンあったら30本言うやろけどねえ
138: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:25:06.11 ID:W4CurZ3g0
森下は軽打で率稼ぐ打者じゃないから
打率上がればHRも増えるよ
打率上がればHRも増えるよ
146: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:30:22.91 ID:ro0d/Ipk0
.275 16本 73打点か
改めて見ると2年目でほんといい数字やなぁ、森下
3年目の飛躍が十分期待できそうや
改めて見ると2年目でほんといい数字やなぁ、森下
3年目の飛躍が十分期待できそうや
160: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:46:28.45 ID:ChLFQGCa0
>>146
2年目で規定OPS0.8超えたの21世紀以降で
阿部、長野、青木、村上・牧、森下だけだからな
牧は1年目からだけど 佐藤は惜しかった
2年目で規定OPS0.8超えたの21世紀以降で
阿部、長野、青木、村上・牧、森下だけだからな
牧は1年目からだけど 佐藤は惜しかった
207: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:04:15.50 ID:ro0d/Ipk0
>>160
改めてやっぱすごいわ、森下
改めてやっぱすごいわ、森下
213: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:06:01.99 ID:ChLFQGCa0
>>207
しかもこの達成者のメンツのなかで2024年が多分1番打低シーズンやしな
ちなみに牧と森下以外は全員首位打者取ってる
しかもこの達成者のメンツのなかで2024年が多分1番打低シーズンやしな
ちなみに牧と森下以外は全員首位打者取ってる
228: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:14:52.93 ID:qMyxkumN0
>>160
もう一流は決まったようなもんだな
もう一流は決まったようなもんだな
148: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:33:27.44 ID:wmZ1pB2g0
まぁ得点圏じゃないと割とあっさり料理される打者でもあるし
首位打者狙いならランナー無しでも集中しないとダメなんで
それがいい方に転がればええか
首位打者狙いならランナー無しでも集中しないとダメなんで
それがいい方に転がればええか
173: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:52:27.91 ID:myleeQ7I0
村上 得点圏打数139 86打点
森下 得点圏打数131 73打点
テル 得点圏打数118 70打点
テルはこの少なさで70打点も稼げてるし
もうちょい得点圏打数増えたら打点王も取れると思うわ
森下 得点圏打数131 73打点
テル 得点圏打数118 70打点
テルはこの少なさで70打点も稼げてるし
もうちょい得点圏打数増えたら打点王も取れると思うわ
177: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:53:28.05 ID:ChLFQGCa0
>>173
阪神で打撃主要タイトルの可能性1番高いの打点だよな
阪神で打撃主要タイトルの可能性1番高いの打点だよな
185: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:55:42.98 ID:lv3KS2WmM
>>177
阪神の選手が最後に獲得した打撃三冠ってもしかして2014ゴメスの打点王か?
阪神の選手が最後に獲得した打撃三冠ってもしかして2014ゴメスの打点王か?
187: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:56:24.32 ID:gT3pWn3l0
>>185
同時にマートンも首位打者やったな
同時にマートンも首位打者やったな
190: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:57:19.26 ID:ChLFQGCa0
>>185
2014年のマートン、ゴメスが最後だな
日本人なら2011年に新井が打点王取ってる
2014年のマートン、ゴメスが最後だな
日本人なら2011年に新井が打点王取ってる
182: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 17:55:08.47 ID:gT3pWn3l0
打点は個人の力だけではないからなあ
前の出塁能力も関わるだけになんとも言えんな
前の出塁能力も関わるだけになんとも言えんな
210: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:05:37.39 ID:XihTGReC0
森下来年頑張れば億超えやな
215: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:06:54.41 ID:gT3pWn3l0
森下はコンタクト能力高いし何か噛み合えば目標通り、首位打者とれちゃうんじゃないか
218: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:08:42.43 ID:myleeQ7I0
テルと森下の課題は前半戦やわ
オールスターまでにある程度のアベレージ残してくれたら優勝は勿論タイトルも夢ちゃうやろ
オールスターまでにある程度のアベレージ残してくれたら優勝は勿論タイトルも夢ちゃうやろ
224: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:12:16.65 ID:ChLFQGCa0
>>218
森下は開幕直後打ってたけど
他の面子が全員駄目でマークされて調子崩したのがかわいそうだったわ
森下は開幕直後打ってたけど
他の面子が全員駄目でマークされて調子崩したのがかわいそうだったわ
227: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:14:29.93 ID:74I105+r0
ABCラジオ朝も才木出てたのに夜は森下て豪華やな
234: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:17:58.07 ID:W9Z7U/9C0
>>227
翔太来たよ
翔太来たよ
246: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:27:03.12 ID:6TJnJ8sN0
>>234
森下「今季ベストプレーはライデルから打ったサヨナラヒット」
森下「今季ベストプレーはライデルから打ったサヨナラヒット」
251: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:29:28.72 ID:myleeQ7I0
253: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:30:10.12 ID:6TJnJ8sN0
>>234
森下「タイガースは自分が思っていたよりも関西で人気球団だった。結果を出さないとやっていけないと思った」
森下「タイガースは自分が思っていたよりも関西で人気球団だった。結果を出さないとやっていけないと思った」
255: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:31:35.92 ID:6TJnJ8sN0
>>234
森下「人生初の一人暮らし。ガスって電話しないと出ないんですね?風呂沸かしたら水しか出てこなかったw」
森下「人生初の一人暮らし。ガスって電話しないと出ないんですね?風呂沸かしたら水しか出てこなかったw」
264: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:36:20.47 ID:P1jk7r8n0
>>255
おいw
おいw
229: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:15:29.58 ID:gT3pWn3l0
怖いのは怪我だけやな
当たりやすい当てられやすいから死球禍の後に調子崩すイメージもある
プレミアもそうだった
当たりやすい当てられやすいから死球禍の後に調子崩すイメージもある
プレミアもそうだった
257: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:33:03.10 ID:W4CurZ3g0
森下の契約更改の会見で年数聞かれたの笑ったわ
2年目で複数年結ぶなんかあるわけない
2年目で複数年結ぶなんかあるわけない
284: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:52:01.72 ID:6TJnJ8sN0
>>257
バグってるなw
バグってるなw
279: どうですか解説の名無しさん 2024/12/12(木) 18:49:53.84 ID:74I105+r0
ラジオ森下おもろかったw
7800万は満足してないねんな
7800万は満足してないねんな
コメント
コメント一覧
甲子園で30本はめちゃくちゃな難易度よ
おそらく森下もそれを理解してるんやろう
せやから率を目標にする森下はクレバーとも言えるし、ホームランより率を求めさせる悲しい環境とも言える
インチキボール+甲子園の中でようやってたわ
このままでは余りにもハンデが大きすぎて野手がかわいそうや
佐藤は前半戦打つ時もあるし、森下は2年目やし今年はイレギュラーみたいなもんやろ
よく左のHRバッターに不利な球場だっていうけど、逆方向が絶望的って意味では右打者の方がキツいよな。打率残したいなら尚更
極端なプルになるとプロでも肩が入ってインコースに全く合わなくなるし
左打者の大きな当たり→風で失速での不満顔も毎週見るからな
ひっどい球場やでほんま
真弓が「(甲子園では)右バッターに引っ張れる球なかなか投げないですよ」って言ってたからな
引っ張りも一番狭いポール際真っすぐの打球が風でファールになるから
別に有利でもないという
そうやねん
せやから阪神が獲得する右の助っ人外国人はみんな外のスライダー振ってまうんや
彼らはホームランを求められてるから、外の球を無理に引っ張ろうとするんやな
そうするとそこから曲がるスライダーを振ってまう
コメントする