阪神の村上頌樹投手(26)が13日、西宮市内の球団事務所で契約更改を行い1300万円アップの年俸8000万円(金額は推定)でサインした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b5c4cdedff133bec861bc006243c10c09544269
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b5c4cdedff133bec861bc006243c10c09544269
237: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:09:38.01 ID:jYZav96e0
村上8000万かよ
安すぎん
なんかショック
この分だと大竹も1億超えないんでは
現ドラ億プレーヤー一番乗りを期待したんだが
安すぎん
なんかショック
この分だと大竹も1億超えないんでは
現ドラ億プレーヤー一番乗りを期待したんだが
240: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:13:34.90 ID:KuxK90ur0
>>237
ああいうのって記者が予想してるだけやで
ああいうのって記者が予想してるだけやで
238: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:11:51.14 ID:6HsVyuWE0
村上は森下に年俸抜かれずに済んだ?
388: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 17:52:01.11 ID:uof9pjJp0
>>238
済んだはず
済んだはず
251: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:27:51.84 ID:T0rfcowW0
村上は成績的には3000万アップぐらいだけどなぁ
やはり勝ち星が査定で大きいのか
やはり勝ち星が査定で大きいのか
253: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:28:48.32 ID:aAZnYxoU0
村上低過ぎワロタ
それはないだろ
それはないだろ
254: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:30:31.46 ID:V5qTCHXy0
村上はムエンゴとエラーに足引っ張られただけって思ってる人もいるだろうけど内容も普通に去年より悪かったからな
257: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:32:31.93 ID:JaRnf67w0
昨年は優勝+タイトル分の査定もあったんやろうから、今年の上げ幅は必然的に渋くなるわな
258: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:32:45.43 ID:AQFjy2NO0
村上は実際投げてる試合の内容見てたらこんなもん
エラーされたり得点圏に行かれたりした時粘れないケースが多すぎた
エラーされたり得点圏に行かれたりした時粘れないケースが多すぎた
260: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:33:40.51 ID:q+xbSMxt0
指標見るとめっちゃ優秀で防御率2.58も全然良かったけどな
シンプルに元の数字が間違ってんじゃね
シンプルに元の数字が間違ってんじゃね
262: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:36:35.96 ID:VstyWhXX0
村上去年が良すぎただけで指標はめちゃくちゃ優秀なんやけどな
264: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:38:05.42 ID:MNfg/cd+0
内容が悪いとかいう曖昧な評価で査定されんのたまったもんじゃないな
村上よりイニング食った先発投手は僅か15人しかおらん
その15人はパッと見てもかなり大きな昇給してるのに
村上よりイニング食った先発投手は僅か15人しかおらん
その15人はパッと見てもかなり大きな昇給してるのに
265: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:38:13.23 ID:M1p51sjo0
村上は記事読むと球団から負け越してるが内容は良かったて言われてるし
村上自身も評価してもらったて言ってるから実際はもうちょっと上がってそうではある
村上自身も評価してもらったて言ってるから実際はもうちょっと上がってそうではある
269: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:48:21.30 ID:P1MRhsss0
あんま走者出さんのに
キッチリ先制、決勝打ゆるして
援護も少ない男、それが村上
92-93年の中込みたいなんだよな
クセ球が捕まるようになったとこも
キッチリ先制、決勝打ゆるして
援護も少ない男、それが村上
92-93年の中込みたいなんだよな
クセ球が捕まるようになったとこも
272: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:55:42.34 ID:P1MRhsss0
WHIPの割に勝負弱い投手3選
村上 153.2回 WHIP1.15 7勝11敗
西勇 124.2回 WHIP1.09 6勝7敗
ゲラ 58.0回 WHIP1.00 1勝4敗
村上 153.2回 WHIP1.15 7勝11敗
西勇 124.2回 WHIP1.09 6勝7敗
ゲラ 58.0回 WHIP1.00 1勝4敗
315: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 16:05:44.78 ID:QH2G+6eg0
>>272
村上に関してはシンプルに見殺しすぎな気がする
村上に関してはシンプルに見殺しすぎな気がする
324: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 16:19:50.82 ID:SfV1ZcO+0
>>315
村上の日はテルがやたらエラーするしな
村上の日はテルがやたらエラーするしな
321: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 16:17:38.43 ID:2VzP6EfD0
>>272
「勝負弱い投手」とは、WHIPの割に勝ち星が少ない(負け越してる)っていう意味で?
「勝負弱い投手」とは、WHIPの割に勝ち星が少ない(負け越してる)っていう意味で?
331: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 16:32:07.49 ID:P1MRhsss0
>>321
そう。基本は運だと思うけど
暗黒阪神Pは援護率の低さを割引いても
必要以上に負ける者が多かった
仲田、猪俣、野田、中込、湯舟、藪・・・
福原、岩田もやな。キーオと川尻は奮戦してた
そう。基本は運だと思うけど
暗黒阪神Pは援護率の低さを割引いても
必要以上に負ける者が多かった
仲田、猪俣、野田、中込、湯舟、藪・・・
福原、岩田もやな。キーオと川尻は奮戦してた
337: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 16:46:09.36 ID:2VzP6EfD0
>>331
なるほどね、そういう視点は今まで考えたことなった
WHIPいいのに負けが多いのは援護以外の要因もありそう、ってことやね
なるほどね、そういう視点は今まで考えたことなった
WHIPいいのに負けが多いのは援護以外の要因もありそう、ってことやね
340: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 16:50:16.56 ID:omAbouMt0
>>331
勝負弱い投手はバント下手多い気がするわ
岩田とか福原、意外と打撃はええけど
同点の6回くらいに先頭出して
決勝打打たれるイメージだな、岩田とか福原
勝負弱い投手はバント下手多い気がするわ
岩田とか福原、意外と打撃はええけど
同点の6回くらいに先頭出して
決勝打打たれるイメージだな、岩田とか福原
344: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 16:54:37.88 ID:uRp7hZuS0
>>340
西はバント上手いけど・・
西はバント上手いけど・・
348: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 16:56:04.48 ID:omAbouMt0
>>344
西は確かに例外だな
西も同点の中盤に先頭出して勝ち越し打打たれるイメージ強いわ
西は確かに例外だな
西も同点の中盤に先頭出して勝ち越し打打たれるイメージ強いわ
275: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:57:44.18 ID:asaROf460
エラーが多かったとはいえランナー出した時に踏ん張れなかったのが響いたな今年は
指標の優秀さの割に失点率高すぎるもんな
指標の優秀さの割に失点率高すぎるもんな
278: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 15:02:54.96 ID:6MNgUgab0
村上は去年上がる前も750万て言われていたけど実際は600万って言ってた
だから今季の年俸は上げ幅考えると実際は6000万くらいだったのかも
あるいはタイトルボーナス込みだったとか
査定はボーナス抜きの額が基本
だから今季の年俸は上げ幅考えると実際は6000万くらいだったのかも
あるいはタイトルボーナス込みだったとか
査定はボーナス抜きの額が基本
287: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 15:20:59.37 ID:/BP3wijO0
被得点圏で粘れなかった、とかは所詮運の影響でしかないし村上本人のポテンシャルを否定するものではないけどその結果を引き受けられるのも本人だからなあ
来年への契約という意味ではもっと上げてくれと思うし、今年の成績への報酬という意味合いならある程度抑えられてしまうのも少しだけ理解する
まあもっと上げてやってほしかった
来年への契約という意味ではもっと上げてくれと思うし、今年の成績への報酬という意味合いならある程度抑えられてしまうのも少しだけ理解する
まあもっと上げてやってほしかった
288: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 15:22:23.97 ID:fAoopXOc0
村上は規定越えたの2年だしそんなもんだろ
291: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 15:25:41.58 ID:T0rfcowW0
>>288
そう言われたらそうだな
でも9000万は行ってよかったかな
そう言われたらそうだな
でも9000万は行ってよかったかな
290: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 15:24:02.68 ID:T0rfcowW0
まぁ村上は今年みたいな成績を何年も続けてくれたらいいよ ちょっとハードル上がり過ぎてる
293: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 15:26:41.96 ID:T0rfcowW0
とりあえず三年やらないと億は超えないわね
308: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 15:41:07.96 ID:tvGDJrzD0
去年の日本一査定で歴史的昇給!歴代3位!っていう
相場より大きく上がった分今年少なめなんだろうな
相場より大きく上がった分今年少なめなんだろうな
335: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 16:43:57.44 ID:xZ2cMLiI0
村上先発やとそこ!?ってエラーが起きがちやった気がする
大山とか中野とか
大山とか中野とか
336: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 16:45:55.97 ID:OO7YaY8W0
村上は相性の良いヤクルトと巨人戦全く投げなかった
342: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 16:53:41.87 ID:asaROf460
村上登板時の最多エラーは中野佐藤の5個だな
345: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 16:54:57.55 ID:+Hi43Aio0
ってことは10エラーされてんのか
草
草
コメント
コメント一覧
あと書き込みにもあるけど単に援護がないことを勝負弱いとか言うて投手に責任押し付けるのはどうかと思う、岩田と組んでた時の城島みたいに野手が悪いって言っとけばええねん
村上が750万→6700万→8000万でもそこまで不思議じゃないよ
今年もMVP取ったりしたら話は別だったけど
最低やなく推定やった
良くも悪くも運要素が強いのも野球という競技のおもしろさ
エラーしてなくてもそもそもの守備力、というか失点抑止力が下がってる
甲子園は広いが、その実は東京ドーム以上にインプレーの打球を打たせたらアカン球場よ
せやから三振タイプが生き残るんや
でも広いから援護点は減るんで、自分の投げミスや味方のミスを三振で切り抜けれるくらいに三振を取りまくれる投手のみが勝てる
今年の村上見てると、なんやかんや投手にも苦しい球場やと思うわ
逆にこれだけ嬉しい誤算あったのに2年連続投手ドラフトせざるを得ない状況になったのはチームとして苦しいな
この球場歴史と立地くらいしか取り得ないやんけ…
青柳「大卒ドラ5ながら2年連続で最多勝タイトル取りました」
球足が強いとエラーも誘発する
ゴロ打たせてイニング喰う投手は特に
コメントする