阪神から国内フリーエージェント(FA)権を行使していた原口文仁内野手(32)が13日、兵庫県西宮市の球団事務所で残留会見を開いた。前夜12日に意思を伝えており、この日、900万円増の年俸4000万円で合意。「しっかり悩んで、自分が納得して決断して、今はもうすっきりして来季に向かっています」と前を向いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f37dbca16846d65b65280aaaad35ed2cd8623402
https://news.yahoo.co.jp/articles/f37dbca16846d65b65280aaaad35ed2cd8623402
166: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 11:53:15.22 ID:djwzRr1iF
原口は明るくて好青年で感動路線もあるから綺麗に阪神で引退してもらいたいわね🥰
167: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 11:56:33.21 ID:ORIAPHfzd
原口は一軍にいるのに半月以上出番無しとか言う訳の分からない使われ方はされなくなるだろ多分
173: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 12:19:01.64 ID:mnBZiuy30
原口残留したん
普通にめっちゃ嬉しいわ
普通にめっちゃ嬉しいわ
174: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 12:19:43.30 ID:oJ4nbUsLd
原口はキャッチャーに再挑戦せえて
存在価値を高めるにはそれしかない
何やかんや一番出場チャンスがあるんはキャッチャーやろ
梅坂に一軍経験ほとんどない連中しかおらんねんから十分チャンスあるよ
存在価値を高めるにはそれしかない
何やかんや一番出場チャンスがあるんはキャッチャーやろ
梅坂に一軍経験ほとんどない連中しかおらんねんから十分チャンスあるよ
181: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 12:29:54.90 ID:ixyUa9P80
原口は単年4000万か
185: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 12:33:56.14 ID:q+xbSMxt0
原口は出来るなら外野は5年以上前にはとっくにやってるからなぁ
やらないってことはできないんだろうなぁ
やらないってことはできないんだろうなぁ
190: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 12:37:14.51 ID:AUUo0kJr0
甲子園の外野はそう簡単にできるもんちゃうからなぁ
二遊間やってた西岡ですら外野の動きはだいぶ怪しかったし
二遊間やってた西岡ですら外野の動きはだいぶ怪しかったし
192: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 12:41:35.28 ID:bTCR+dDv0
原口の場合は宣言残留なので
年俸だけでなく再契約金も
受け取ること出来るの?
年俸だけでなく再契約金も
受け取ること出来るの?
196: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 12:44:26.86 ID:8AFvPn5t0
>>192
年棒の半分貰えるんだっけ
年棒の半分貰えるんだっけ
193: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 12:42:27.32 ID:S1f1Byox0
原口4000万とな
271: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 14:53:09.22 ID:V5qTCHXy0
原口の会見に秋山来てたのか
いい話だな
いい話だな
409: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 18:37:03.42 ID:FpJ1BvCa0
ぐっち残留か嬉しいな
413: どうですか解説の名無しさん 2024/12/13(金) 18:40:33.03 ID:FSaHTN5q0
原口って結局どっからも声かからんかったんか?
6000万程度で単年ならお買い得やと思うんやが
6000万程度で単年ならお買い得やと思うんやが
コメント
コメント一覧
なんだかんだDHなしは1試合で使う人数は増えるから控え選手にはありがたいルール
まあ他球団もスタメン確約とかは無理やもんなぁ
代打に専念してバッティングだけ考えるってのが一番チームにはプラスになると思う
病気と怪我であの体勢はつらいし、チーム事情的にも梅野坂本に榮枝か中川を使いたいだろうし
何にせよ出場機会ほしいならどこでも練習したらええと思う
打つのは劣るけど外野も一応できた陽川でも全然だったし
人柄や姿勢とか阪神という球団には大きくプラスだけど他球団からしたら評価のしようがない部分だし
原口に単年6000万円を払うならヒウラの契約金に6000万円上積みして争奪戦に勝ってほしいわ。
それか横浜のフォードを獲るか
選手層の薄い阪神でもっと使われてる筈だしな
選手かわいさに「首脳陣ガー」とか言いだす奴いるけど
岡田が就任時に辞めさせた
全く守れなかったのか独自の意向なのかは不明
阪神の一塁は大山が居るからそこはしょうがないわな
競争させろとかいう奴おるけど同格ではない
糸原なべと佐藤もそれ
格というか単純に原口の実力がレギュラーではない
ただチームに頼れるベテランがいないだけ
二流の代打専にいくらが適切?
契約金と年俸込みで2300万
嫌なら契約しなくて良いよ
スタメンでホームラン打った翌日から干されるのは流石に可哀想やったからな
岡田ならここまで上手く行ってないと思うから有能感出てるな
監督としての岡田超えも頼む
きっしょ
ノイジーでいい
コメントする