阪神が新助っ人野手として、今季メキシコリーグでプレーしていたラモン・ヘルナンデス内野手(28)の獲得に動いていることが17日、分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fc55c832b2fdeb36e07f331dfd54241d69d948a
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fc55c832b2fdeb36e07f331dfd54241d69d948a
819: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:25:21.42 ID:ifhWz2m30
[阪神]
ラモン・ヘルナンデスを獲得へ
今季はメキシカンリーグでプレー
.313 22本 71打点
193cm 102kgの巨漢大砲
ラモン・ヘルナンデスを獲得へ
今季はメキシカンリーグでプレー
.313 22本 71打点
193cm 102kgの巨漢大砲
823: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:27:39.82 ID:ifhWz2m30
ラモン・エルナンデス(26) 3B/UT
理想的なフィジカルにポテンシャルを秘めたミドルヒッター。米独立AAでG96/HR21/OPS.950、昨季はMEXでG68/HR17/BA.368/OBP.446/SLG.645をマーク。AS/HRダービーに選出されるなど、リーグを代表する選手の1人。3B/1B/OFをメインに2B/SSでもプレー。ドミニカWLに参戦中
去年の情報やけどどうぞ
理想的なフィジカルにポテンシャルを秘めたミドルヒッター。米独立AAでG96/HR21/OPS.950、昨季はMEXでG68/HR17/BA.368/OBP.446/SLG.645をマーク。AS/HRダービーに選出されるなど、リーグを代表する選手の1人。3B/1B/OFをメインに2B/SSでもプレー。ドミニカWLに参戦中
去年の情報やけどどうぞ
824: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:27:41.31 ID:RnraD9lh0
メキシコか
828: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:28:47.39 ID:ifhWz2m30
結構助っ人候補ではおすすめらしい
829: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:29:21.44 ID:RKRlH+AN0
取り敢えずガルシアよりマシそうか
833: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:31:29.10 ID:M0sFKABw0
面白そうではあるがメキシコか…
837: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:32:13.45 ID:S249Su2l0
藤川のオーダー通りの選手じゃん
838: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:32:50.37 ID:zXLPnGvA0
中距離路線やめたんか
843: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:35:27.90 ID:NgK1Bxcwa
デュプランとラモンヘルナンデスか
ええ感じやなこれ
ええ感じやなこれ
844: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:35:40.90 ID:ifhWz2m30
ドミニカWLめちゃくちゃ活躍してるから状態も良いね
850: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:38:47.44 ID:i9sbr9oK0
先発中継ぎ野手ここにきて一気にきたな
855: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:43:02.79 ID:ElqzQzwW0
ヘルナンデスの顔見たけどこれは打つ顔やわ ゴメスマルテの系統や ノイジーミエセスとは違う
856: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:43:51.43 ID:i9sbr9oK0
ラモン・ヘルナンデス
右打右投 28歳
193cm102kg
三塁、一塁、左翼手
DWL12試合
打率.300 3HR
PS 1.017
昨年のメキシカンリーグでは打率.313 22HRを放つ巨漢。
ドミニカウィンターリーグ無双
右打右投 28歳
193cm102kg
三塁、一塁、左翼手
DWL12試合
打率.300 3HR
PS 1.017
昨年のメキシカンリーグでは打率.313 22HRを放つ巨漢。
ドミニカウィンターリーグ無双
857: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:44:32.28 ID:ifhWz2m30
>>856
打たれてるのドリスで草
打たれてるのドリスで草
864: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:47:23.87 ID:HHa8TLO60
>>857
ドリスの調査してたおかげやな!
ドリスの調査してたおかげやな!
859: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:45:33.30 ID:MXDTBIyI0
サブというかレギュラー想定じゃない中では良い選手取れたんじゃないか?
873: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:49:55.31 ID:XHhwyx9b0
前から噂になってたうちの1人だよな
これはビックリ
出場保証ないのかな?
これはビックリ
出場保証ないのかな?
886: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:54:35.24 ID:RKRlH+AN0
>>873
球児がそういうの嫌うからないやろ
ただ良く控え前提で良く来てくれたなとは思うわ
球児がそういうの嫌うからないやろ
ただ良く控え前提で良く来てくれたなとは思うわ
891: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:58:11.31 ID:NgK1Bxcwa
普通に楽しみやなこれ
阪神はちゃんと日本人のレギュラーいる中でのこれやし
厚み出る
阪神はちゃんと日本人のレギュラーいる中でのこれやし
厚み出る
892: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 01:58:33.91 ID:l7QD58DB0
3Aすら未経験なのはほんとバクチもバクチやな
2019にダイヤモンドバックス傘下2Aに所属したのを最後に独立リーグとメキシカンリーグにしか所属してない
2019にダイヤモンドバックス傘下2Aに所属したのを最後に独立リーグとメキシカンリーグにしか所属してない
897: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 02:00:05.35 ID:RKRlH+AN0
919: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 02:09:52.90 ID:gr0u1aG50
ちゃんと長距離砲獲りに行ってるのがええ
924: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 02:11:46.37 ID:l7QD58DB0
今季は2Aでズタボロだったけど去年までは3Aでの実績豊富なガルシア
メキシカンリーグで打ちまくってるけど3A未経験のエルナンデス
はたしてどっちがいいんだろうか
メキシカンリーグで打ちまくってるけど3A未経験のエルナンデス
はたしてどっちがいいんだろうか
930: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 02:15:42.90 ID:l7QD58DB0
すいませんガルシアが3A実績豊富は盛りました
でもまあPCLとはいえ計476打席でOPS.865なので1シーズン分ぐらいの実績はある
でもまあPCLとはいえ計476打席でOPS.865なので1シーズン分ぐらいの実績はある
936: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 02:17:36.98 ID:gG65rTZB0
デイリー、サンスポがガルシア獲得
ニッカン、報知がヘルナンデス獲得
なぜか割れとるらしい
ニッカン、報知がヘルナンデス獲得
なぜか割れとるらしい
937: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 02:19:21.90 ID:ifhWz2m30
>>936
最近報知の方が確度高いからヘルナンデスメインか両方かもしれんな
最近報知の方が確度高いからヘルナンデスメインか両方かもしれんな
947: どうですか解説の名無しさん 2024/12/18(水) 02:26:02.99 ID:i9sbr9oK0
ビーズリー、ゲラ、デュプランティエ、ネルソン、ヘルナンデス、(ガルシア)か
3人獲得で66、4人獲得でも67
育成枠、怪我人復帰の枠的にも理想的やな
3人獲得で66、4人獲得でも67
育成枠、怪我人復帰の枠的にも理想的やな
コメント
コメント一覧
まあ打てるなら使うところはどんな形であれあるとは思うけど
一塁三塁も内野やからな〜
とかなら激アツなんだけどな
デイリーやサンスポは阪神の確度の低い情報でも出してきちゃうし
ニッカン、ましてや報知は阪神で飛ばす必要もないし
球児が主力確約じゃないって言ってるのに他獲らずに来たってことは当たれば儲けもんみたいな感じか
打率は平均的、ホームランはリーグ6位でまずまずってくらい
まあ日本で競争って言われても来てくれるレベルだね
外スラの対応がどこまで出来るかが、再来か再来の再来の分水嶺
阪神は狙ってなかったんかな
そのクラスがポジション確約せずに来る訳ないだろ
ライデルに20億出す巨人とかソフバンでさえ(取った後の活躍はともかく)助っ人打者はろくなの取れてないやろ
巨人は今年去年3Aでトリプル3やった外野手取るらしいし、取った後活躍するかはともかく、3Aの上澄みにあたる一軍半の選手はNPB球団でも十分取れるやろ
最高レベルに近いやろ。ある程度可能性ある
選手だし野手の補強としてはちょうどいい
キャベッジは今年3Aで打率・243、13本塁打、43打点、22盗塁まで成績を落としてるから上澄みではなくなってる
ロマンあってハングリーさもありそう
ガルシア育成にすると年齢的に3月末までに支配下しないとのルールに引っかかるから無いと思うけどどうなんだろ
今年のDeNAフォードみたいな感じに出来たらいいな
まあシーズン中おそらくどっかで訪れるテル大山の不調期に入れ替わりで1Bか3Bに入るだろうけど
昔落合がやってたやつやな
嘘の先発情報を怪しいコーチに言って新聞に流したかどうか見るやつ
報知の方がすっぱ抜いた感あるけど
巨人大本営新聞が大山巨人入りほぼ決定みたいなノリが残留ってオチやしどうやろ
ラモンヘルナンデスの方は向こうの記者も報じてるからそっちがリードしてるんちゃうかな
「阪神入り決断の西」みたいなのって大山の時も出てたっけ?
ウキウキで大山含む打線予想とかやってたけど紙面ではしてないはず
事実なら報知は凄いな当日にすっぱ抜いた
当日までフロントも漏れてなかったということか
6人目やのに確約なんかしてる訳なくて草
ただレベルの高いドミニカウィンターリーグではハムのレイエス並みに打ってた時期もあるからそういう点は期待できる
今はスペって離脱してるからアレだけど
それで現地のチーム離脱したっぽいからこれは結構確度の高い情報かな
リーク野郎炙り出しはどんどんやって欲しいわ
その場合テル大山前川のうち誰かと入れ替えるか守備に目を瞑って2Bに置くか悩ましくなるけど
ドリスとはなんだったのか
乳は無理やろ
乳はにゆう、二遊のことです
結局獲得したのはアキーノやけど
レイエスはサンタナと同じようにメジャーでの実績はあるからそんなザコらとは全くレベルが違う
ヘルナンデスの顔見たけどこれは打つ顔やわ ゴメスマルテの系統や ノイジーミエセスとは違う
ギャング顔って事かい?ええやん
こんなもん今年最大のフィルダースチョイスやろ
かといって代打専ばっかりでもないやろうし・・・
奇跡でも起こって誰か遊撃で活躍せぇへんかなw
ほかのまとめサイトでも巨人ヘルナンデスとキャベッジ同時に使ってみたいな打線組んどる書き込みみるけど、外国人のベンチ入りって最大4人やろ?
ポジション確約したらケラーかバルドナードもしくは巨ヘルを下に落とさんとアカンのちゃう?
まぁ別にキャベッジいらんからどうでもいいねんけど
来年小幡が10本打つから安心せぃ
いやマジで来年ブレイクするよ
アキーノって3Aの成績めっちゃ良くてメジャーでも二桁打ってるから近年では結構な大物やってんな
2年前だったかな?オフの虎速はフロントガーが凄かったような…まぁ蓋開けたらそうでもなかったオチやったけど
フロントガーよりアキーノ羨ましい人が多かったな
マイナー成績見たら上位互換やったし
確約と思ってるアホに何言っても無駄や
正直ガルシアは微妙だと思ってたからこっちで一安心
物になったらデカいハイリスクハイリターン案件ではあったからね
肩はメジャーでもトップクラスの強肩で足も速かったから江越をスケールアップさせた存在でもあったんだが
一三多いか?佐藤大山の代わりが全然居ないのが阪神の問題点だったやん
なべりょと急造1塁井上は計算出来ないよ
そのニュアンスならPJやスアレス当てはまらんか?
ジェネリックマルテになったらええな
二軍も移転したし外国人選手多めに取るっての期待してたから嬉しいわ
ゲラも結構シュッとしとるで
微スペで守備適正は一>左>三みたいやね
マルテやオースティンみたいな「元気なときは打ってくれる人」でええやろ
大山や前川もプチ離脱はするし140試合出るわけちゃうし
競争してもらう前提ならええ感じやな一三左は控えが欲しいけどスタメンは確実に無理なポジやし
野手のことちゃう
どちらかというとずんぐりむっくり系多いイメージ
ノイジーがレフトやれてたからレフトもおそらく可能だろう
前川、井上などの若手外野、佐藤、大山のケツを叩けるような選手が取れたな
一三左いけるから大山テルが不調の時に出せて普段は前川井上とレフトを併用出来る良い補強に見える
すまん野手で
すまん野手で
いい加減テラスつけようや
言い訳でも何でもない、甲子園に守ってもらうんじゃなくて打たれないように努力する方が健全
>>67
三塁それなりに守れるから、一塁やらせたら上手い部類になる
足そこまで速くないから、甲子園メインの阪神だと外野は守らせない方が良いと思う
前川がダメだったら、ラモヘル三塁にして佐藤輝レフトに置いた方が良いかもしれない
ええ加減早漏は黙って待つこと覚えろや
まぁその辺りは言うなら高野連にやな、
ラッキーゾーンに反対してたのは高野連だし。
渡邊なんてサードも守らせられない、ギリギリ一塁ならってレベルの守備力だし、原口もファーストしか無理
糸原木浪熊谷小幡はサード守れるけど打撃力足らず
以外と大山佐藤になんかあったときの一・三候補はおらんぞ
ネタ抜きで顔の怖さって大事やと思うわ
ロハスとかロサリオとか優しそうやったもん
まあ妥当か
首脳陣が出す場所選んで出した成績なんて無意味
せやな
前川は対左投手の方が打撃成績良いのに、なぜか左右病喰らってたな
143試合いきなり出られるわけじゃないんだから
井上とかと合わせて上手いこと起用してくれてたよな
分かってくれて良かったよ
コメントする