阪神は7日、スタンリー・コンスエグラ外野手(24)と育成契約を締結したと発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8f83ca8c6ad9e2dbc9682dfb45ff7b8f12dfd6
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8f83ca8c6ad9e2dbc9682dfb45ff7b8f12dfd6
872: どうですか解説の名無しさん 2025/01/07(火) 16:59:47.29 ID:PN7JN/OU0
阪神 新外国人のコンスエグラと育成契約締結 球団発表 背番号は「134」 長打力を秘めたダイヤの原石
コンスエグラはドミニカ共和国出身。昨季までメッツ傘下のマイナーに所属。23年にはルーキーリーグで23本塁打をマークするなど、ダイヤの原石だ。190センチ、93キロの体格を誇る右投げ右打ちの長距離砲で、主に右翼と中堅を守る。12月にドミニカ共和国で行った入団テストに合格していた。
嶌村球団本部長は12月に取材に応じた際、「スイングスピードが非常に速い。長打力というのが一番の魅力です」と特長を説明。守備でも「非常に肩がいい」と語り「打席での対応力はこっち(日本)に来てから覚えてもらえたら」と成長に期待を寄せていた。
コンスエグラはドミニカ共和国出身。昨季までメッツ傘下のマイナーに所属。23年にはルーキーリーグで23本塁打をマークするなど、ダイヤの原石だ。190センチ、93キロの体格を誇る右投げ右打ちの長距離砲で、主に右翼と中堅を守る。12月にドミニカ共和国で行った入団テストに合格していた。
嶌村球団本部長は12月に取材に応じた際、「スイングスピードが非常に速い。長打力というのが一番の魅力です」と特長を説明。守備でも「非常に肩がいい」と語り「打席での対応力はこっち(日本)に来てから覚えてもらえたら」と成長に期待を寄せていた。
937: どうですか解説の名無しさん 2025/01/07(火) 21:13:10.89 ID:5O3hf+C20
【阪神】トライアウトで獲得の育成コンスエグラと契約発表 来季は球団最多の助っ人9人体制へ (日刊スポーツ)
阪神は7日、スタンリー・コンスエグラ外野手(24)と育成契約を締結したと発表した。背番号は134、年俸300万円。
昨年12月にドミニカ共和国で実施したトライアウトで獲得に至った選手で、スイングスピードと長打力が持ち味。
阪神が昨年1月から行ってきた3度のトライアウトからは4人目、初の外野手となった。球団を通じて、来季への思いをコメントした。
「阪神タイガースと契約することができて大変うれしく思います。チームに加わり、監督やコーチ、チームメート、スタッフ、
そしてタイガースファンの皆さんと会えるのを楽しみにしています。
日本の野球文化やプレースタイルについて、できる限り学び、2025年にチームが成功できるよう貢献したいです」
阪神は7日、スタンリー・コンスエグラ外野手(24)と育成契約を締結したと発表した。背番号は134、年俸300万円。
昨年12月にドミニカ共和国で実施したトライアウトで獲得に至った選手で、スイングスピードと長打力が持ち味。
阪神が昨年1月から行ってきた3度のトライアウトからは4人目、初の外野手となった。球団を通じて、来季への思いをコメントした。
「阪神タイガースと契約することができて大変うれしく思います。チームに加わり、監督やコーチ、チームメート、スタッフ、
そしてタイガースファンの皆さんと会えるのを楽しみにしています。
日本の野球文化やプレースタイルについて、できる限り学び、2025年にチームが成功できるよう貢献したいです」
942: どうですか解説の名無しさん 2025/01/07(火) 21:16:14.67 ID:9cBqDN/Ud
>>937
300万円!
300万円!
947: どうですか解説の名無しさん 2025/01/07(火) 21:25:17.89 ID:joLJWUTH0
>>937
やっす!
やっす!
938: どうですか解説の名無しさん 2025/01/07(火) 21:13:35.26 ID:5O3hf+C20
阪神はすでに支配下で獲得が発表されているネルソン、デュプランティアの両投手、野手のヘルナンデスを含め、今季新たに計4人の助っ人を獲得する形となった。
来季は支配下5、育成4の9選手で、球団最多の外国人選手を抱えることになる。(金額は推定)
来季は支配下5、育成4の9選手で、球団最多の外国人選手を抱えることになる。(金額は推定)
950: どうですか解説の名無しさん 2025/01/07(火) 21:35:01.83 ID:5O3hf+C20
スタンリー・コンスエグラ
2017年7月にアマチュア・フリーエージェントでニューヨーク・メッツとマイナー契約を交わしプロ入りを果たす。当初は遊撃手であった。
2019年、前十字靭帯再建術(英語版)を受けシーズンを全休した。
2021年は手首を骨折し20試合の出場に留まった。
2022年、A-級セントルーシー・メッツに初昇格。打率.251、8本塁打、32打点の好成績を残し、7月にA+級ブルックリン・サイクロンズに昇格した(打率.239、5本塁打、27打点を記録)。
2023年は主にブルックリンでプレーし、フランシスコ・アルバレスの球団最多本塁打記録を塗り替える23本塁打、
ロニー・マウリシオの球団最多打点記録に並ぶ63打点、球団最多長打記録を更新する42長打をマークするなど、華々しい活躍を見せた。
フランシスコ・アルバレスはメッツで一昨年25本、去年11本メジャーでホームラン打ってる若手有望捕手
ロニー・マウリシオもメッツの若手有望株遊撃手だが、ウインターリーグで右膝前十字靭帯断裂して去年全休
2017年7月にアマチュア・フリーエージェントでニューヨーク・メッツとマイナー契約を交わしプロ入りを果たす。当初は遊撃手であった。
2019年、前十字靭帯再建術(英語版)を受けシーズンを全休した。
2021年は手首を骨折し20試合の出場に留まった。
2022年、A-級セントルーシー・メッツに初昇格。打率.251、8本塁打、32打点の好成績を残し、7月にA+級ブルックリン・サイクロンズに昇格した(打率.239、5本塁打、27打点を記録)。
2023年は主にブルックリンでプレーし、フランシスコ・アルバレスの球団最多本塁打記録を塗り替える23本塁打、
ロニー・マウリシオの球団最多打点記録に並ぶ63打点、球団最多長打記録を更新する42長打をマークするなど、華々しい活躍を見せた。
フランシスコ・アルバレスはメッツで一昨年25本、去年11本メジャーでホームラン打ってる若手有望捕手
ロニー・マウリシオもメッツの若手有望株遊撃手だが、ウインターリーグで右膝前十字靭帯断裂して去年全休
952: どうですか解説の名無しさん 2025/01/07(火) 21:37:18.27 ID:FnHqVSTW0
>>950
マルチネスやモイネロみたいのを育成でとるなら分かるけど、ケガでロボロボやん…流石に一人は取らんといかんから取った感じか
マルチネスやモイネロみたいのを育成でとるなら分かるけど、ケガでロボロボやん…流石に一人は取らんといかんから取った感じか
953: どうですか解説の名無しさん 2025/01/07(火) 21:39:30.56 ID:HUpeE9NV0
300万円なら
TIGERS GIRLSを2人追加したくらいの出費かな?
TIGERS GIRLSを2人追加したくらいの出費かな?
コメント
コメント一覧
むしろこの値段でよく来てくれたな
普通にやってたら300万で日本来る素材じゃないってことだし
向こうと日本の待遇ならこっちの方がまだ良さそうに思えるから球団が持ってくれそう なんとなくだけど
https://b-harper34.blogspot.com/2023/02/2023-new-york-mets-top-20-prospects.html?spref=tw
2023年時点でのランキングだけど参加内トップ20位に入るくらいには期待されてた
というのを思い出させてくれるわね
高校生乱獲したりで、まるで自分の生えてる土地を削りながら成長するみたいなんではなく
2Aにやっとちょっと顔出したくらいのコンスエグラなら、300万も絶対貰ってないだろうしな
まあそれに年俸は300万でも、日本での基本的な生活費は虎風荘の寮費くらいだろうし
昔は寮費は3万とか4万とか聞いた気はするが、今はどれくらいなんだろう
どっちにしても食事付きで普通よりかなり安くは生活できるはず
同じパターンあるで(適当)
こりゃ来シーズンも2軍戦が楽しくなりそうですわ
日本がメジャーと選手の取り合いに勝つならマイナーとの待遇の差だと思うし、いい囲い込みだと思うよ。あとは成功するだけ
真面目な性格してるんちゃうかな
頑張ってくれや
育成選手って収録されないんだっけ?
支配下上がった後のアプデまでは収録されへんな
そのまま当たったら最高やし、時間がかかるならNPBにチューンした育成を施す事も出来る
万が一メジャー行くなんて事があれば阪神育成枠からの橋渡しっていうステレオタイプが出来上がるから今後の人材獲得が円滑化する
外れたとしても外国人育成のノウハウは蓄積される
出場時間の契約も無いやろし
円安で打てる野手が日本に来ない現状、やらん理由が無いな
NPBから野手がMLBに行くには、それこそバースくらい打たな無理やから
そんなに打ってくれたらその時点で大成功やな
ぶっちぎりで優勝やろうし、国内他球団に引き抜かれることも無くMLBへ行ってくれる
しかし取っ手が気になる…
ないね
まあ育成は収録人数という球団格差がもろに出る上に転生周りで悪影響しかないと収録するメリットはないから頑張って支配下になってゲームでも操作できたらええね
助っ人野手がもう一回向こうに帰れるって相当だしな
少なくとも記憶には無いレベル
一応楽天にいたマギーとかおるにはおるけどね、ただそれくらい打ってくれたらもう大成功レベルやからな今は
フィルダー…
ええやん
フィルダーはデトロイト支部への異動やから...
爆弾抱えて練習もトレーニングも制限されてる中で成績残して、今度は格安で極東へ武者修行とな
贔屓でなくても成功して欲しい選手やね
コメントする