NPBは17日、ウエスタン・リーグの今季日程を発表した。
今季から2軍本拠地を兵庫県尼崎市の「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」に移転する阪神は、同球場で主催する67試合のうち31試合をナイターで開催する異例の日程となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/090c0050ab53799b6e7cd08e1d4e4fdba6b4a439
https://news.yahoo.co.jp/articles/090c0050ab53799b6e7cd08e1d4e4fdba6b4a439
699: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 14:02:52.77 ID:bBGdsVzV0
ウエスタンの日程出た
大物ナイター 5/9.5/23、5/30、6/3~6/5、6/13、6/18、6/27、7/4、7/5(17時開始)
7/8~7/10、8/1~8/3、8/12、8/13(17時開始)、8/22,8/23(17時開始)、9/2~9/4、9/9~9/11、9/23~9/26
安芸 4/26 4/27
姫路 5/25
倉敷 6/17
丸亀 8/30、8/31
地方遠征
京セラドーム大阪、草薙、三条、オイシックス新潟、蒲郡、高槻、ほっともっと、呉、尾道
大物、ナイターばかりで吹いた。
しかもほとんど毎週金曜日がナイター?
大物ナイター 5/9.5/23、5/30、6/3~6/5、6/13、6/18、6/27、7/4、7/5(17時開始)
7/8~7/10、8/1~8/3、8/12、8/13(17時開始)、8/22,8/23(17時開始)、9/2~9/4、9/9~9/11、9/23~9/26
安芸 4/26 4/27
姫路 5/25
倉敷 6/17
丸亀 8/30、8/31
地方遠征
京セラドーム大阪、草薙、三条、オイシックス新潟、蒲郡、高槻、ほっともっと、呉、尾道
大物、ナイターばかりで吹いた。
しかもほとんど毎週金曜日がナイター?
702: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 14:06:49.78 ID:Kll6pqXx0
>>699
佐野運動公園無いやんけ~
佐野運動公園無いやんけ~
726: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 15:45:28.20 ID:a2rTynGd0
>>699
3/14の開幕戦は誰が投げるんやろ
去年は1軍調整の西勇輝やったんよね
3/14の開幕戦は誰が投げるんやろ
去年は1軍調整の西勇輝やったんよね
736: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 17:08:39.30 ID:kVSRTy350
>>699
2軍も本気で収益化しようとしてるな
2軍も本気で収益化しようとしてるな
705: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 14:11:04.61 ID:bBGdsVzV0
2軍のホームページが大リニューアルしとる
706: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 14:12:06.25 ID:VcKZ9k1v0
大物のナイターは1軍の試合無い時に1回行ってみたいな
722: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 15:08:32.81 ID:EtmQdn0c0
2軍新球場、こけら落とし広島戦なのに
開幕戦も広島戦かいな
どっちが先に決まってたのかはわかんないが
これなら他のチーム呼んだ方が良かったのでは?
開幕戦も広島戦かいな
どっちが先に決まってたのかはわかんないが
これなら他のチーム呼んだ方が良かったのでは?
733: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 16:54:13.45 ID:knfgsIjZ0
2軍の練習施設が立派なのはいいけど、
2軍の試合にマスコット呼んだり華々しいこのにするのは絶対に反対。
2軍の選手が一刻も早く1軍に上がりたいと思わせる環境で試合をやらせなあかんのや。
2軍の試合に金をかけるな。
但し、練習環境に金をかけるのはいいわ。
2軍の試合にマスコット呼んだり華々しいこのにするのは絶対に反対。
2軍の選手が一刻も早く1軍に上がりたいと思わせる環境で試合をやらせなあかんのや。
2軍の試合に金をかけるな。
但し、練習環境に金をかけるのはいいわ。
735: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 17:01:33.37 ID:kVSRTy350
>>733
コラッキーは基本2軍専属やろ
コラッキーは基本2軍専属やろ
746: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 17:58:08.92 ID:bBGdsVzV0
>>733
ソフトバンク時代の大竹はうちに来るまでは
筑後はむちゃくちゃ環境も良くて立派やし試合の時も1軍と同じ登場曲を掛けてくれるし1軍と雰囲気はあまり変わらない。1軍に上がらなくてプロという肩書きの野球できるしええかな
と思っていたと語ってたな。
ソフトバンク時代の大竹はうちに来るまでは
筑後はむちゃくちゃ環境も良くて立派やし試合の時も1軍と同じ登場曲を掛けてくれるし1軍と雰囲気はあまり変わらない。1軍に上がらなくてプロという肩書きの野球できるしええかな
と思っていたと語ってたな。
745: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 17:54:20.55 ID:1vw7oHqN0
>阪神・百北幸司球団社長は「甲子園球場の近くに
>これだけ充実したファーム施設ができるのはありがたいことだと身に染みて感じている。
>『SGL』が『ARE(アレ)』同様に定着し、愛されるように願っています」と明かした
ガルバリウムでいいのか?と思ったけど日鉄鋼板がGLを改良して作ったのがSGLなんだな
商品名みたいなもんか
>これだけ充実したファーム施設ができるのはありがたいことだと身に染みて感じている。
>『SGL』が『ARE(アレ)』同様に定着し、愛されるように願っています」と明かした
ガルバリウムでいいのか?と思ったけど日鉄鋼板がGLを改良して作ったのがSGLなんだな
商品名みたいなもんか
759: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 18:38:57.60 ID:Plu7DsWR0
2軍新球場のホーム試合ほとんどナイター開催か
760: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 18:40:57.10 ID:VmIItJb70
>>759
デーゲームなら大物行きたいけど夜は1軍のナイター見なあかんのに行きたくないわ
デーゲームなら大物行きたいけど夜は1軍のナイター見なあかんのに行きたくないわ
761: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 18:44:15.91 ID:Plu7DsWR0
>>760
夏場はほとんどナイターやて。鳴尾浜はナイター設備無かったから
夏場はほとんどナイターやて。鳴尾浜はナイター設備無かったから
762: どうですか解説の名無しさん 2025/01/17(金) 18:45:06.97 ID:mzGOuDIN0
あんな住宅街でナイターすんのか
コメント
コメント一覧
陽川みたいなナイター苦手の鳥目選手あぶり出せるし、2軍時代から経験積むことで対策できるようになるかもしれない
月曜日も積極的に使って欲しいわ
1軍の試合がない日に行きたい
固定野球さえしなければ親子試合をする必要性もそこまでないやろ
ドームはまだいいけど屋外ナイターになると急に打てなくなる選手本当にいるし
分かる面もあるけど、一軍の大観衆に加えて球場が甲子園というのは圧倒的すぎるから大丈夫やと思うな
普通にいい環境を与えた方が選手も伸びる
いかんでいいわってなるわけないからな。
単に選手に精神論強いて批判したいだけよ
ハングリー精神無くなるなら他で待遇変えたらエエし
年俸もまあそういうことやな
ほんとそれ
関西において阪神の一軍とそれ以外は天と地ほどの差があるのに上がらなくていいとなるわけないw
スター扱いと高額年俸が欲しくない野球選手などいないんだから
全くその通り。が、全ての選手が自覚に溢れた良素材とはならんだろう
入学した素材が不作の年であっても、軍隊的な生活や猛練習を課して一定戦える量産品を作り上げてくる強豪校もあった。そういう事を言いたいんちゃうかな
精神的身体的に凡庸な全員にダイジョーブ手術を施すんや。過程で心や身体が壊れたら脱落するという
天才型は放っておいても自分で考えて練習出来るし体調管理もするんやろけどな
イチローの殿堂入りの件で王貞治が言ってたように、どこにでも臍曲がりはおるからな。文句つけるために生きてるようなしょうもない奴は救いようがない。
疲労考えたら、そんな頻繁にすることでもないし大丈夫かな。
同じ環境で練習し晴れて一軍の試合で活躍する選手早く見たいわ
コメントする