阪神からポスティングシステムでメジャー移籍を目指していた青柳晃洋投手(31)が17日(日本時間18日)、フィリーズと契約に合意した。同日、チームが発表した。ロースター外の招待選手として春季キャンプに参加する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5032b67f442fb8f68107fda0f1e60ddf19800d44
https://news.yahoo.co.jp/articles/5032b67f442fb8f68107fda0f1e60ddf19800d44
985: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:07:33.05 ID:Iq9Aly960
990: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:08:44.61 ID:0qXWCzWC0
>>985
おーほんま良かったな
おーほんま良かったな
999: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:15:53.32 ID:ewcwjRYc0
>>985
青柳頑張れ
青柳頑張れ
987: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:07:52.36 ID:d1udvElad
青柳フィリーズ
988: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:08:17.23 ID:OFxmC3wU0
PHI青柳
991: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:08:47.16 ID:CphG++F40
お、青柳取り敢えず声掛かったのか
頑張れ
頑張れ
993: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:10:26.26 ID:gnxAtY1z0
青柳、ガンバレ!
996: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:12:34.11 ID:MRpHJtd/0
非登録招待選手ってなに?
1000: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:16:30.89 ID:iepStJIt0
>>996
簡単に言うとテスト生
簡単に言うとテスト生
5: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:25:09.56 ID:O2HX9wXr0
青柳良かったやん
赤似合わないけどw
赤似合わないけどw
6: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:25:31.20 ID:9hzSshrY0
青柳さん、佐々木といっしょにドジャース無理だったか
9: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:28:00.52 ID:PcsH5J950
ポスティングで獲るのは嫌ややけど、フリーで格安なら
ちょっと見たろか!?って感じか
ちょっと見たろか!?って感じか
12: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:30:18.02 ID:t2sRiWP20
青柳さんがんばれー
15: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:34:59.57 ID:wz430crM0
青柳さん頑張れ!
上沢はやめてーな
上沢はやめてーな
21: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:43:53.77 ID:IHOPINKeM
青柳さん、頑張ってな
安全圏から指差して笑う雑音なんかに負けるなよ
安全圏から指差して笑う雑音なんかに負けるなよ
27: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:46:46.08 ID:iepStJIt0
マイナー契約ちゃうやろ
非登録招待選手だから簡単に言うとまだ所属が決まってないテスト生みたいなもんや
非登録招待選手だから簡単に言うとまだ所属が決まってないテスト生みたいなもんや
28: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:47:14.89 ID:O2HX9wXr0
キャンプ招待選手からの→マイナー契約だから
キャンプ招待選手して判断
よければマイナー契約ってことか
キャンプ招待選手して判断
よければマイナー契約ってことか
31: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:49:53.15 ID:sabsdw250
阪神からポスティングシステムを使ってメジャー移籍を目指していた青柳晃洋投手がフィリーズとマイナー契約で合意した。チームが17日(日本時間18日)に発表した。
普通にマイナー契約で合意してるやん
普通にマイナー契約で合意してるやん
34: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:51:14.56 ID:TtWrCr710
どのメディアもマイナー契約「合意」という報じ方やね
41: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:54:34.13 ID:MRpHJtd/0
マイナー契約になることまではわかってたし
ここからが勝負やからな
ここからが勝負やからな
43: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:55:45.78 ID:sabsdw250
青柳さんとお別れは寂しいけど
応援するわアメリカで頑張って欲しい
応援するわアメリカで頑張って欲しい
47: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:56:51.14 ID:Vm6yg9kT0
青柳ひとまず首の皮一枚繋がったな!
こっからが大変やけど応援してます
こっからが大変やけど応援してます
48: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:58:10.16 ID:xUpkPI5Bd
招待選手ってテスト生やろ?マイナー契約もしてないって
事やろ!?
事やろ!?
50: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 09:59:31.83 ID:9feE9Emx0
>>48
殆どの記事がマイナー契約で合意って書いてるから
その招待選手ってのが間違いやろ
殆どの記事がマイナー契約で合意って書いてるから
その招待選手ってのが間違いやろ
56: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 10:03:49.45 ID:AOGB+Gsk0
マイナー契約やけどメジャーのキャンプに招待されて参加するんでは?
64: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 10:11:02.77 ID:ry4619i6a
間一髪でフィリ柳さんかいな。ギリギリでワロタ。頑張れ~
81: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 10:30:39.87 ID:NSSCRgaX0
マイナーねえ
そりゃここ数年まともに活躍してないのだからマイナーしかお呼びかからないだろうさ
そりゃここ数年まともに活躍してないのだからマイナーしかお呼びかからないだろうさ
82: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 10:31:24.34 ID:9Whl4tCK0
一先ずスタートラインに立てて良かったな
メジャーの舞台で投げてる所見てみたいわ
頑張れ青柳
メジャーの舞台で投げてる所見てみたいわ
頑張れ青柳
86: どうですか解説の名無しさん 2025/01/18(土) 10:36:33.50 ID:ZFI9G1Jg0
青柳、フィリーズとマイナー合意か
頑張って這い上がってくれ
頑張って這い上がってくれ
コメント
コメント一覧
ここ2年不調でもいままで頑張ってくれてたから、挑戦すらできんてことにならんで良かった。
日シリ7戦目は青柳がしっかり抑えたからこそ将司がより効いたと思ってるから、不甲斐なかった分入れても感謝しかないで。
目一杯腕を振って悔いのない挑戦になる事期待してるで!
活躍してくれたら嬉しいな〜
同じ変則投手として青柳さん頑張れ
不器用なの自覚してるから着実に積み上げるタイプ
マイナー契約だからすぐに結果求められるとキツイかもしれないけど
長め多めに見て2年3年くらい頑張って結果残して欲しいな
何度か藤浪の事も話してたけど、晋太郎があれだけもがいて粘ってるのは刺激になると思う
逆に言えばものにできて戦力になれたら一年目からリング獲れるチャンスはあるから頑張ってほしいが
ちょうど入れ替わりになるんか
メジャーに昇格して活躍できるといいな
ノンロースターって書いてあるやん
日本野球でいうとテスト生
マイナー契約ですらない
英訳の所なんて『ベテラン青柳 招待選手でフィリーズキャンプ参加へ?』こんな感じだよ
藤浪のマリナーズ契約も招待選手だし
日本のマスコミはこういうぬか喜びみたいな記事出すのやめな
勘違いする人増えるわ
>ポスティング・システムにより、青柳晃洋選手とフィラデルフィア・フィリーズとの選手契約が成立したことを、
>MLBコミッショナー事務局から通知されましたので、お知らせいたします。
青柳さんのコメント一部
"まずは決まったことに対して、安心する部分があります。"
"マイナー契約でも行かせてくれた球団に対しては、本当に感謝しかありません。"
これでマイナー契約してないん?
青柳さん一身上の都合でむちゃ応援してるけど夢かなうとええなあ
フィリーズとマイナー契約は
日本野球で例えると 阪神に入団する新外国人が育成契約しました だけど
フィリーズの招待選手として参加の意味合いだと
日本野球で例えると 阪神に新外国人がテスト生として参加 だから
青柳はフィリーズ傘下の選手ですらない
だから移籍金も上沢は92万だけど 青柳のケースは0円になるんじゃないか?
「選手契約が成立した」って言葉で契約してないなんてことあるの?
キャンプ招待選手だからここで結果出さないと契約切られるかもしれない立場ってかんじなんじゃないの?
本当にマイナー契約なら 『選手契約が成立した』 はあってるのかもしれないけど
アメリカの記事などに複数書いてある『aoyagi non-roster invitee』は招待選手ですので
日本の新聞社の書き方は違いますね 日本の新聞社が間違ってんじゃないかと
ざっくり言うと招待選手は
フィリーズから『キャンプ参加を許可された選手』と言う意味ですから
仮に青柳がスプリングキャンプで成績残しても
他の選手がマイナーに降格できない契約など複数あった場合
青柳がクビ切られますからね だから招待選手は厳しいです
ドジャースに行った中村紀洋はスプリングトレーニングで結果出すも
他の選手がマイナーに降格できない契約選手複数人いて
ほとんど一年マイナー暮らしでした
MLBは本当に契約社会なので招待選手は大変ですよ
いや新聞社じゃなくて球団公式発表の文やし…
フィリーズ公式インスタが
「The Phillies have signed Koyo Aoyagi to a Minor League contract which includes an invitation to Major League Spring Training.」
って投稿してるしやっぱマイナー契約したうえでの招待選手じゃないの?
過去にもマイナー契約して招待選手としてキャンプに参加してた日本人選手はいっぱいいるよねそれとなんか違うのか?
とにかく自分が疑問で言いたいのは下の「招待選手の意味(だから) マイナー契約ですらない」ってコメやあなたの招待選手ですので云々って部分に「いやどんな思惑や立場であろうがマイナー契約はしたんじゃないの?」ってことだから
マイナーが厳しい、招待選手は厳しいなんて分かってるけどそれはまた別の話で挑戦の入口に立てて良かったがんばれよって言いたいだけだから
馬鹿なの?
ノンロスター契約っていうのが、いわゆるマイナー契約のことだよ
ロスタ―契約っていうのがMLB球団が直接支配下登録している40人枠のことで、わかりやすく言うとメジャー契約選手だ
その下にノンロスタ―のマイナーリーガーが何百人もいる
招待選手っていうのはマイナー契約選手の中でも上澄みの20人くらいのこと
そういう1.5軍選手が招待選手として春キャンプ&オープン戦にマイナー契約のまま参加する
で、春キャンプ&オープン戦で良いところ見せればメジャー契約もらえる
招待選手でなければ春キャンプやオープン戦でアピールすることすらできない
ホークス行きって言いたいだけなコメント増えたな
誰がきっかけかは言うまでもない
マイナーの中で上澄みはないわ
おまえが考えているような上澄みはメジャー契約になっているからマイナー選手じゃない
コメントする