糸井嘉男氏 阪神SA契約更新も球団から注意与えられたと報告 ポロリ癖の前科 土下座マークの絵文字 2025年01月25日 カテゴリ:阪神 mixiチェック 阪神の糸井嘉男SAが25日、自身のXに新規投稿。「契約更新!」と書き出し、2025年も引き続きSA(スペシャルアンバサダー)職を務めることを報告した。https://news.yahoo.co.jp/articles/486c9b9fce3b64909f8287c2fe3baccc6f7341d7 953: どうですか解説の名無しさん 2025/01/25(土) 14:23:31.23 ID:iOVc0KNQ0 Xの使用に関する注意事項 955: どうですか解説の名無しさん 2025/01/25(土) 14:29:32.70 ID:/1I3/O5B0 >>953 貴方は情報漏らしすぎやからそらそうなるわw 956: どうですか解説の名無しさん 2025/01/25(土) 14:29:47.28 ID:nBpEsWOY0 >>953 それ自体も社会人なら言うたらアカンで… 「阪神」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 1. 名無しの虎 2025年01月25日 17:31 ID:6k0E8da70 ちなみに過去に何をバラしてしもたん? 2. 名無しの虎 2025年01月25日 17:36 ID:3nirCniN0 >>1 公開前の情報(選手の残留とか) 3. 名無しの虎 2025年01月25日 17:44 ID:98OpU5xw0 漏らして良いのは💩だけだぞ 4. 名無しの虎 2025年01月25日 18:10 ID:rKxd6Ine0 糸井の下糸がポロリしたんかと思った 5. 名無しの虎 2025年01月25日 18:27 ID:GCIBSRqt0 >>4 選手が試合中にポロリしちゃったらどんな処分になるのか本気で気になる 6. 名無しの虎 2025年01月25日 18:29 ID:X2nhpox50 野球の才能あってよかったな... プロ野球選手以外の職業ならやばかった 7. 名無しの虎 2025年01月25日 18:35 ID:d6oCP5Rf0 さすがに「『X投稿についての契約が追加された』ってことXに投稿してもええですか?」と確認をとっている……だろう 8. 名無しの虎 2025年01月25日 20:03 ID:3nirCniN0 >>3 ただし一年に一回までだ 9. 名無しの虎 2025年01月25日 21:09 ID:li8nU.NS0 球団の中枢には残れなさそう 嘘吐いたり欺くのか出来ないから愛されるってタイプなのかも知らん 10. 名無しの虎 2025年01月25日 21:23 ID:Yz68KwxW0 良い人そうだし選手から好かれるのはなんとなく分かるけど球児みたいになれそうにないのも分かる 11. 名無しの虎 2025年01月25日 22:23 ID:Py6dq2R.0 ガチで球団に紐づけられる人は紐づいてるからな 上本とか藤本はまんま監督とかコーチのキャリアが続く人 糸井とかは名誉職の広報に収まる人、関本とか鳥谷とかは呼ばれない人 この辺ははっきりと区分けされてるな 藤川なんてわざわざ海外スカウトみたいな役職用意してもらってる時点で既定路線だった 12. 名無しの虎 2025年01月26日 02:29 ID:yEXmXFue0 人気だから残しておけば球団的にもオイシイし 本人も輝は気にかけてるから今の立場になってるだけで 別に球団の中枢に残りたいとかそういう願望はないやろ 13. 名無しの虎 2025年01月26日 11:32 ID:iLeP.po10 損得でおもらしする奴じゃないから野放しにされてる 問題は善悪の区別が全くつかんってこと 14. 名無しの虎 2025年01月26日 11:39 ID:iLeP.po10 >>5 ポロリってあのポロリ? 15. 名無しの虎 2025年01月27日 15:20 ID:8.PNAx2e0 宇宙人エピソードとか意外と考えられてて感心した覚えがあるわ。効率よく答えに辿り着く地頭はエエんやないかな。漏洩癖は本人が数日ならOKやろと軽く考えてしまってるとか 若手にはボーダーレスな感じやし2軍監督で筋肉教を布くとかエエと思うんやがなぁ 平田さんも天性のコミュ力だけで今がある訳やなく、星野さんの付き人とか広報時代に会社での処世術磨いたみたいやし、この人ももうちょい腹芸覚えたら結構な後方支援になると思うで コメントする コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
公開前の情報(選手の残留とか)
選手が試合中にポロリしちゃったらどんな処分になるのか本気で気になる
プロ野球選手以外の職業ならやばかった
ただし一年に一回までだ
嘘吐いたり欺くのか出来ないから愛されるってタイプなのかも知らん
上本とか藤本はまんま監督とかコーチのキャリアが続く人
糸井とかは名誉職の広報に収まる人、関本とか鳥谷とかは呼ばれない人
この辺ははっきりと区分けされてるな
藤川なんてわざわざ海外スカウトみたいな役職用意してもらってる時点で既定路線だった
本人も輝は気にかけてるから今の立場になってるだけで
別に球団の中枢に残りたいとかそういう願望はないやろ
問題は善悪の区別が全くつかんってこと
ポロリってあのポロリ?
若手にはボーダーレスな感じやし2軍監督で筋肉教を布くとかエエと思うんやがなぁ
平田さんも天性のコミュ力だけで今がある訳やなく、星野さんの付き人とか広報時代に会社での処世術磨いたみたいやし、この人ももうちょい腹芸覚えたら結構な後方支援になると思うで
コメントする