5: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 13:44:36.49 ID:uvlXjw560
球が高い
勢いない
勢いない
44: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:21:07.96 ID:fs+h63Bw0
まぁ何点取られようが練習やし…
50: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:21:10.09 ID:lzZAWNp90
ストレートらしき球しかないんか?
なんかほぼ同じ球しか投げてないが
なんかほぼ同じ球しか投げてないが
90: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:22:11.29 ID:1fGoUmml0
これだけ打たれるって事は
タイミングが合うんでしょ
タイミングが合うんでしょ
159: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:24:21.19 ID:qaawD0CN0
>>90
開きが早いから見やすいとは解説者に言われてたもんな
それで打たれるから余計に力んで更に開きが早くなってコントロールがバラバラ
育成から上がる事はないだろね
開きが早いから見やすいとは解説者に言われてたもんな
それで打たれるから余計に力んで更に開きが早くなってコントロールがバラバラ
育成から上がる事はないだろね
251: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:26:34.82 ID:Dy5HyIX80
>>159
かつて165キロの触れ込みだったオリックスのコーディエもそんな感じだったよな
かつて165キロの触れ込みだったオリックスのコーディエもそんな感じだったよな
260: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:26:45.18 ID:3iEnwiJA0
>>159
その通りですね。打者から視れば球速表示以下にしか視えない打ちやすそうな球
その通りですね。打者から視れば球速表示以下にしか視えない打ちやすそうな球
98: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:22:41.57 ID:Z0MdH9cg0
ベタンセス期待しとるんやがのー
109: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:22:54.59 ID:lYlJLvTb0
まずはストライクを入れる練習をしろ
121: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:23:15.48 ID:sqdwj5Q60
ベタンセス直球縛りしてたから仕方ない部分もある
126: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:23:24.79 ID:YDi+VJWS0
2軍や秋はベタンセス良かったやんか
これ1回で見切ることはないよ
これ1回で見切ることはないよ
162: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:24:25.08 ID:79Jv/lG80
まぁまだ育成の外人だからええわ
これが支配下の外人やったら、たまらんかったでw
これが支配下の外人やったら、たまらんかったでw
164: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:24:31.64 ID:1wuHdalk0
ベタちゃん期待してたけど
マイナスアピールになったな
マイナスアピールになったな
166: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:24:34.34 ID:u1pf8KJw0
コントロール良かったら背番号三桁じゃないわな
182: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:25:03.29 ID:PTNajIy50
まあ育成選手やし別にええやろ
189: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:25:18.53 ID:sqdwj5Q60
最後にストライク取ったスライダーがあるのに
それまでストレート・ツーシームしか投げないのは縛りがあったんやろ
それまでストレート・ツーシームしか投げないのは縛りがあったんやろ
191: どうですか解説の名無しさん 2025/02/16(日) 14:25:25.37 ID:bS2WIzrE0
ベタンセス奮起してくれこれで
コメント
コメント一覧
ダメならオフに入れ替えれば良いだけ
外国人ガチャの保険の保険だからな
球速という明確な武器あって、コントロールと変化球もう少し良くなれば支配下昇格するかもしれないっていうロマンあるだけでも成功の部類よ
今年1年鍛えて来年支配下目指しても全然遅くない
青柳枠の支配下は工藤でもいいと思ったけどな
漆原に追いつくだけでも時間かかりそうだな
ベタンセスは来年から覚醒やな
ここには現れないのなぜなのか
コーディエは支配下なんだよなあ
何か理由があるならはっきりさせときたいわね
いよいよあかんな
ストライク入るように育成できればワンチャン
ゆっくり休むと良いよ
育成がダメだといよいよ終わりなんだね。なんとも厳しい終わりの基準だこと
コメントする