阪神森下翔太(24)が一気にペースを上げてきた。腰痛を発症した12日も含めて7日目。初めて屋外に飛び出し、右翼の位置でフリー打撃の打球を追った。ファンの前に初めて姿を見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b02859ce775a90969954f3205358544ddfe01cfa
https://news.yahoo.co.jp/articles/b02859ce775a90969954f3205358544ddfe01cfa
464: どうですか解説の名無しさん 2025/02/19(水) 08:52:30.92 ID:RzeNChGr0
藤川監督が〝治りかけ〟森下翔太に「何しに出てきたんだ?」〝頑張り過ぎ〟を抑制
「ケガなく。健康に」のフレーズを繰り返し説き続けている指揮官が今、最も腐心しているのは選手たちの厳重なコンディション管理だ。第4クール最終日となった18日の昼下がり。久々となる屋外グラウンドに飛び出した虎のヤンチャ小僧を、火の玉男はやっぱり見逃さなかった――。
「何しに出てきたんだ? 許可はもらってんのか?」。声の主は他ならぬ藤川監督。その先にいたのは、腰部の張りを訴え12日から別メニュー調整を続けてきた森下翔太外野手(24)だ
1週間もの間、室内練習場での調整を余儀なくされてきた背番号1だけに、久々のメイングラウンド練習を目前にウキウキ気分を隠すことはできていなかった。三塁ベンチ付近で筒井外野守備走塁コーチに付き添われ、目をキラキラさせながらストレッチに取り組んでいるところを目撃した指揮官は、芝の上に飛び出そうとする直前の背番号1にしっかりとクギを刺した格好だ
「ケガなく。健康に」のフレーズを繰り返し説き続けている指揮官が今、最も腐心しているのは選手たちの厳重なコンディション管理だ。第4クール最終日となった18日の昼下がり。久々となる屋外グラウンドに飛び出した虎のヤンチャ小僧を、火の玉男はやっぱり見逃さなかった――。
「何しに出てきたんだ? 許可はもらってんのか?」。声の主は他ならぬ藤川監督。その先にいたのは、腰部の張りを訴え12日から別メニュー調整を続けてきた森下翔太外野手(24)だ
1週間もの間、室内練習場での調整を余儀なくされてきた背番号1だけに、久々のメイングラウンド練習を目前にウキウキ気分を隠すことはできていなかった。三塁ベンチ付近で筒井外野守備走塁コーチに付き添われ、目をキラキラさせながらストレッチに取り組んでいるところを目撃した指揮官は、芝の上に飛び出そうとする直前の背番号1にしっかりとクギを刺した格好だ
465: どうですか解説の名無しさん 2025/02/19(水) 08:55:26.45 ID:OKPIrF4/0
ヤンチャ小僧扱いが草
615: どうですか解説の名無しさん 2025/02/19(水) 12:13:10.85 ID:5m4rE6/o0
森下もう普通にトレーニングしてるし軽い腰の張りで済んでホッとしたわ
ヤクのアレ見てしまうとドキッとしてまう
ヤクのアレ見てしまうとドキッとしてまう
コメント
コメント一覧
怪我だなんだ言うのはもっと歳とってからやで
むちゃくちゃやったれ
あっふーん(察し)
全然大丈夫そうや
餅は餅屋に任すに限る
特に森下はレギュラー確保組やけど、近本ほどの確約度はないし近しい世代に虎視眈々とレギュラー狙ってるやつ多いしな
常勝軍団に近付いてる証拠やね
コメントする