747: 名無し 2025/03/05(水) 12:39:29.64 ID:iJRdEFHI0
甲子園スタメン
8近本
4中野
D原口
9森下
7前川
3ヘルナンデス
6木浪
2梅野
5高寺
P伊藤将
8近本
4中野
D原口
9森下
7前川
3ヘルナンデス
6木浪
2梅野
5高寺
P伊藤将
722: 名無し 2025/03/05(水) 12:21:59.24 ID:3Fn2ybMl0
高寺スタメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
725: 名無し 2025/03/05(水) 12:23:37.07 ID:hDOad56U0
今日岩崎とゲラも投げるんか
726: 名無し 2025/03/05(水) 12:23:37.68 ID:i7Dgd/3J0
中野開幕スタメンだろうけど
高寺は開幕スタベンはしておかないとな
高寺は開幕スタベンはしておかないとな
729: 名無し 2025/03/05(水) 12:26:25.68 ID:Uqb/GAHYd
こんな天気でやるんか?
730: 名無し 2025/03/05(水) 12:27:22.77 ID:KdMOdTQG0
原口ファーストラモヘルサードじゃないんか
740: 名無し 2025/03/05(水) 12:32:57.40 ID:iJRdEFHI0
>>730
もうサードは無理判定やろ
もうサードは無理判定やろ
731: 名無し 2025/03/05(水) 12:27:27.28 ID:P14hyKqy0
13時からも雨しばらく降りそうだな
732: 名無し 2025/03/05(水) 12:29:19.23 ID:3Fn2ybMl0
高寺が超便利屋になっとる
キャッチャー以外の内野と外野まで守ってるとか
キャッチャー以外の内野と外野まで守ってるとか
735: 名無し 2025/03/05(水) 12:30:47.12 ID:SdLvSQDl0
>>732
大和コース
大和コース
736: 名無し 2025/03/05(水) 12:31:21.71 ID:3Fn2ybMl0
>>735
全盛期の大和くらい守ってくれたら最高やな
全盛期の大和くらい守ってくれたら最高やな
737: 名無し 2025/03/05(水) 12:31:57.23 ID:6vhFvtVM0
>>732
高寺はもう一軍帯同確定やろう
高寺はもう一軍帯同確定やろう
739: 名無し 2025/03/05(水) 12:32:50.14 ID:FBLTCIiP0
ラモヘルのサード守備はマイナーでもメキシカンリーグでも失策が目立ちお話にならないレベル
加えて外野を最後に守ったのは2021年でそれも数回だけ
足も遅く外野を守るのは無理だと思っていい
実質ファースト専門の選手
今更サードなんてやらせても無駄
加えて外野を最後に守ったのは2021年でそれも数回だけ
足も遅く外野を守るのは無理だと思っていい
実質ファースト専門の選手
今更サードなんてやらせても無駄
741: 名無し 2025/03/05(水) 12:35:19.80 ID:KdMOdTQG0
高寺はどんな形でもまずは1年1軍に居続けることだよ
年俸も全然違うし
去年のこと考えたら中野コケたら終わりだったし高寺がいてくれることは大きい
年俸も全然違うし
去年のこと考えたら中野コケたら終わりだったし高寺がいてくれることは大きい
745: 名無し 2025/03/05(水) 12:37:34.66 ID:iJRdEFHI0
SGLスタメン
8福島
4佐野
D楠本
9コンスエグラ
2榮枝
3渡邉
7小野寺
6山田
5アルナエス
P伊原
8福島
4佐野
D楠本
9コンスエグラ
2榮枝
3渡邉
7小野寺
6山田
5アルナエス
P伊原
748: 名無し 2025/03/05(水) 12:41:10.05 ID:p2ZU1QyH0
伊藤将司は好投せんと大きく開幕ローテから後退や
750: 名無し 2025/03/05(水) 12:41:29.13 ID:XUF9Q3yMM
伊藤と伊原逆にして欲しかったな
751: 名無し 2025/03/05(水) 12:41:42.16 ID:DOxYWrCRd
ラモヘルサードあかんか
まぁ高寺サードの方が打てて守れるわな
まぁ高寺サードの方が打てて守れるわな
753: 名無し 2025/03/05(水) 12:43:16.87 ID:27/Bk7Tu0
え?
今日試合やるのか
今日試合やるのか
755: 名無し 2025/03/05(水) 12:43:51.43 ID:z/TKECMK0
高寺これはいいポジションにつけたんちゃうか
756: 名無し 2025/03/05(水) 12:44:00.60 ID:27/Bk7Tu0
この雨で試合やるとは…
どんだけ野球好きやねん
どんだけ野球好きやねん
761: 名無し 2025/03/05(水) 12:45:40.89 ID:z/TKECMK0
>>756
仕事やん
仕事やん
757: 名無し 2025/03/05(水) 12:44:23.96 ID:5D1BUJNC0
この時期のオープン戦は沖縄か宮崎あたりでやればいいのに
762: 名無し 2025/03/05(水) 12:45:44.41 ID:iJRdEFHI0
>>757
そんな簡単に移動出来んよ
そっち行ったら雨じゃない補償無いし
そんな簡単に移動出来んよ
そっち行ったら雨じゃない補償無いし
760: 名無し 2025/03/05(水) 12:45:29.82 ID:27/Bk7Tu0
とりあえず伊藤将司が今年使えるかどうかに注目やね
763: 名無し 2025/03/05(水) 12:45:53.15 ID:W1u682gQ0
昼は森下右京
夜は輝大山が見られるなんて最高
夜は輝大山が見られるなんて最高
764: 名無し 2025/03/05(水) 12:45:54.03 ID:hhzQhYtf0
二試合連続中止はしにくいんやろうな
昨日よりはあったかいし
昨日よりはあったかいし
769: 名無し 2025/03/05(水) 12:48:20.77 ID:EbQoLCtJ0
佐野スタメンか
何気に活躍してるからな
何気に活躍してるからな
772: 名無し 2025/03/05(水) 12:48:54.14 ID:u33w68gt0
>>769
ショート守らせてみて欲しいわ
ショート守らせてみて欲しいわ
770: 名無し 2025/03/05(水) 12:48:44.03 ID:cE4NQ/or0
輝大山は死球と怪我だけ回避してくれ
コメント
コメント一覧
無理せずさっさと引っ込む選択は大いにアリよ
すまんなマジで
アメリカだと場合によっては氷点下でもやるそうだしそこまで行くとようやるわと思うけど
間違って尼崎行ったんか?
巨人のビエイラからフェン直ツーベース打った時もカット系だったしああいう系好きなんよね
大事無いと良いが
阪神時代もオープン戦はええ印象ある
なんやそれ
オープン戦なのに2度当たるという
お互い無理すんなよ
涌井右手やん
榮枝は今日2軍で5番捕手で出てるから今日は甲子園出ない
今日に関しては本来先発予定じゃなかったアクシデント登板だしある程度は仕方ない
寒いし昨日から雨降ってるからグラウンドコンディションも悪いやろな
怪我なくやれたら今日はOKや
もうこれきついやろ
沖縄でやるでもいい気がしてきた
今年の寒さは異常
荒れてるのとかが勿体無いな
本来なら今日も試合やってなさそうだけど興行考えたんかな
球に力はありそうだからある程度まとまればdeジャクぐらいやってくれそうな気もするけど
今日は参考記録
というかこの寒い中投げさせてるんだから今日の内容はそれこそ参考記録で良いんじゃないか
そもそもOP戦なんざ参考記録やしな
この寒い中ようやっとる
前川やばいな期待しかない
今年の打線えぐいかもしらんな
内容はええな
元々SGLで投げる予定だったし無くはないな
23年バージョンに戻したらしい
巨人居た時も痩せた年は打ってた記憶がある
不運が多い気はするけど
アンラッキーな部分もあるだろうけど根本何が悪いんだろうか
少なくとも今日投げた両軍の投手で1番悪い
新外国人だからある程度使ってもらえるデュープとの立場の違いはあるし
デュープは荒れてたけど空振りしっかり取れてたからそこの違いはあるよなぁ
全然カウント整わんやん
やっぱり球威が足りてないのかなあ
試合をいい加減見たいな
試合やってる日大体雨か小雨だな
インコースには投げれてはいたくないか
夜に京セラで調整する大山佐藤石井見れるで
シーズンでも全試合いいコンディションでやれるわけじゃないしこればっかりは仕方ない
とにかく怪我しないで
3月だし仕方ない面も
100点満点や
一年間怪我せんかったらもう活躍は約束されたようなもんやな
重い数字の選手は番号変わりそうでユニ買いにくい
大丈夫かい
本人結果出てないのちょっと気にしてたっぽいコメントあったし
それにしても尻に火が点きっぱなしの木浪よ
佐藤も森下も前川も一発屋回避してるし
第3の捕手争いじゃないの?
インコースとはいえゾーン内のボールに腰引くのはやめてほしいわ
もうお辞めなさい
2枚持ってればええやん!
腰ひいてるようじゃあだいぶしんどい
今年も期待すら出来ないな
去年みたいに代打梅野とかチャンス梅野で代打に出さないみたいな運用が無ければ・・・
ちゃんと榮枝使っていこうな
才木ビーズリーデュープを榮枝担当でいこう
見てない
目悪いのかと思う
二軍ですら立ってほしくないわ 守備しかやらん逆DHみたいなポジションがあれば一番ええな
榮枝は大物で伊原島本桐敷木下と組んでる
紅白ではインコースこないしな
まあ、野手やろうな
思ってそう
キッツイ
正直ここぞでインコースなげときゃ安パイやろ思われてても仕方ないレベルの引きぶりだもんなあ
範囲広い小幡でいいかってなってしまう
守備○肩×打撃××××は2人もいらない
味方がひどかったり、打ち取ってんのに抜けていったり
一人くらいは捕手取るやろ、多分長坂が切られるから
だからこそ三振取れる投手は正義なのよな
あの守備範囲のショートは流石に厳しいわ
そうなると、中野はショートからの送球が
だいぶ怪しいからあんまり変わらんぞ
タイミングアウトやん
いまの刺さないなら、二塁なんかさせるわけないやんか
れてるわ
普通に守備も一昨年くらいから悪いよ
そうやけど伊藤も大概やで
ショート時代の中野は三遊間の打球には強かったからそこまで問題なかった
何故か二遊間方向が悪かったけど
そもそも最初の木浪がアウトにしてたら
終わってた話なのにな
いい加減にしろよ
もう将司打たれたら止まらん
どっちが二軍かをオープン戦で試してこ
これじゃ三振は中々とれへん
カリステのもバット折ってたし
嘘ついたんかな
どんがずっと言い続けたから中野は遊撃守備悪いみたいに言われるようになったのはちょっとある
ただのしょーとごろやったね
毎回これだけ打たれていたらあかんわ
梅野も今年は〜は良いとか言って打撃も守備もこれならもう期待できんて・・・
ポジティブも結果伴わないとただの現実見れん馬鹿でしかないぞ
梅野はもうお腹いっぱいやわ 坂本も大概やけど
中野自身のこと考えたらセカンドの方がいいのは確か
ホンマにそれや
足引っ張られてるのは認めるけど
普通に投げてる球あかん
まあ調子悪いですとは言えんやろうから
嘘でも良いですって言ったんやろな
よかったやろ
ローテは門別か富田、もしくは伊原に任せた方が良さそうだ
イトマサ擁護の声もっとあってもええんちゃうんか
長いシーズンやとこんな日もあるやろうし
ルーキーやないからな伊藤は
ただ、ローテ当確レベルの投球結果出して欲しい選手ではあるが
中日はこの人復活しないと厳しいよな
頑張ってたら使うんか?
運が悪くても毎回のように打たれてるようじゃ厳しいやろ
一応去年からずっと打たれてるわけやし結果出さないと厳しい立場ではあるよ
Bクラスもありそう
キーパーしてたり身体小さかったりで疲労で酷い事になってそう
というより捕手の場合いきなり外せないから使わざるを得ないのでは
みんな良かった時のイトマサをよく知ってるし、去年のイトマサ自身の結果と今年の先発陣を鑑みるにこのままじゃあかんのよ
無茶振りだとは思うけど、イトマサはこんな日でも結果残さないといけない立場よ
柳も球高いなぁ
やるやん
まぁ柳は2軍でよう対戦しとるのもあるからな
他の成績残してる若手より優先してイトマサをローテ使ってもあかんでしょ
これが去年の3年連続成績残した時点なら使うだろうけどもうそうじゃない
捕手は一番替えがきかないからなぁ
そう言う意味でも梅野は余裕あるんちゃうか
ファームは中川町田で回して欲しい
糸原が厳しいな
はたしてそんな役目をプライドの高そうな梅ちゃんが受け入れられるかって問題はあるけどな
中野が今年もあかんならセカンドかなあ
何かさらっと1軍居るな
あとは最多安打争いしてほしいな
中日離れるんだろうか
制球悪くなったよな
ソフトバンクは声かけそうやな
守備に安定感出て来たら普通にレギュラー狙えるんやけどな
いくら実績あるとはいえ34でろくに打てんやつをスタメンマスクにする監督なんてそうそうおらんし
投手の仕上がりが心配
それ以上に梅野坂本以外の捕手が
捕手としての能力が低いんかな?
そうそうおらんかったら良いが・・・
球児が捕手運用をどう考えてるか気になるわ
中野が良くなればテルに恩恵が大きい
影響してそうやな
あの2人は打線が元気な時も打てなかったら嫌味言われてるけど
どんは実績最重視で打たれたら捕手が悪い派だから当然新顔使えないし捕手運用に関しては2年間失われた感がある
今年次第でリカバリー可能だと思うから何とか新しい捕手を使って欲しいよ
経験豊富な梅坂も一軍戦力ではある
まあ岩貞は相変わらずというか下でもダメっぽいみたいだけど
多分配球とか球種も全部変える必要がある
何とか開幕までには間に合わせてほしい
将司復活しろ
落ちてるし
岩貞はまぁ
木下今日は苦しかったなスピードもあんまり出てなくて結構捉えられてた
ゴロの処理でもコンディション悪いからこけてて怪我しないか怖かったわ
ええ経験やね
貞もイトマサも結果が出ないなぁ
チャンスはたくさんやから誰が開幕一軍掴むか楽しみやな
岩貞中途半端に投げ続けるよりキャンプ延長でコンディション整えるの最優先にした方がって感じがするがどうなんだろね
岩貞とイトマサは同位置で語れないわ。
イトマサはまだまだこっからだけど、
岩貞は調整し直した方がいいレベル
左腕の外国人リリーフとか欲しかった
中野6番アカンかな?
右京お疲れ様やで
報道陣は一瞬固まった。その気配を確認し、くるりと振り返って「な~んてね。ウソだよ」。笑顔で囲み取材に応じた。
こんなん応援したくなるに決まってる
これデュープね誰のことか抜けてた
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202503050000702_m.html?mode=all
木浪絶好調やな
まあ今日は岡林やなくて濱って選手やな
岡林はDHで出とる
ここが1番安全って思われとるがな
たかがオープン戦でこんな寒い日にそんなんしてぶつける方がいややろ
年齢的にも辛いなあ
衰えは当然として死球の影響なのかな
昔は割とインコース強いイメージあったけど
加治屋は今のところずっとええよな
心配な守備やったが
もう捕手も変えてくれ
良くてゴロヒット。あんな打ち上げて、外野こす
打球打てるスイングに見えない
梅野もう30中盤やぞ…
いや寒いしこのまま梅野でいいかも
まあ調整やろしええ感じに投げてくれ
いきなり悪くなった訳じゃなく年々下がってるし衰えしかないやろ
外は腰引けて届かない
すまんどこのどの球種を打とうとしてるん?
梅野は第三捕手で残すんちゃうか 去年の長坂の役割や
榮枝今日は2軍の方行ってる
捕手は特殊やからまた違うんやろな
うちにはそんな選手いなかったとは言ってたけどどうするかなー
頑張ってたらいいよとかなったら残念
村上が開幕投手だしスタメンは坂本ちゃうか
流石に開幕腰引け守備弱捕手使わんやろ…
ついこの間榮枝とも村上組んでたし坂本か榮枝のどっちかだろね
どれだけ守備の差を指摘されようがこの事実は絶対に動かせんわけやから何とか榮枝を3年で独り立ちさせてくれ。
そら打ってくれたら一番ええねんけど
オープン戦期間に使って欲しいなと思うけど
さっきの三盗とか榮枝がやってたら絶対ボロボロに言われる奴やん
実績組ならセーフは辞めて欲しい
そうなると一生外れないんだよな
試せるところで試さないと
最低1人だけでもベテラン捕手置いときたいということでしょ
坂本ならベンチでも文句言わなさそうだし
坂本はベンチにいても不満を周りに漏らさんから複数年でも問題ないと思うで
サンキューザッキ
なんか知らんけど梅野坂本が凄い高い壁みたいな評価する奴おるんよな
去年水準なら2人ともスタメンなんてありえないのに
投げ込みもチーム1だし消耗せんのか
一時危ない時あったけどそれでも1.96だったしマジなんなんだろうな
別に現状出ずっぱりってわけでもないんやしそんな焦らんでも
若手がやったら捕手失格でベテランがやったらたまたまは信頼の差とかってレベルじゃない
なんなら、新聞も梅野坂本の安定感抜群
とか書くんだからなあ
今年なってめちゃくちゃ飛距離でだしたな
ビーズリーも才木も村上も二軍でずっとバッテリー組んでたわけやし
使って見てうまくいかんかったら梅坂にすればええんちゃう
ザキさんはやっぱ別格感あるなぁ
今年もブルペンの中心はザキさんやろな
声出し係くらいで置いとくのか
言うても3イニング目だしこんなもんでは
やけにイニング長く感じるだけか
それなら二軍で試合出てた方が良いし
楠本とかなべりょとの席の奪い合いなんかな
高寺もう5年目やで、そろそろ出てこれないと首が危ない
というかあちこち守らせてるのは一軍に置く想定だと思う
今の梅野が一軍で出れるとしたら見えない部分が大きすぎるだろ
今年は左の代打枠兼守備固め要因で高寺試してほしいわ
高寺はほぼ開幕1軍やろね
楠本次第で糸原ファームスタートちゃうか
高寺は今のところ打てるユーティリティだから高寺一軍なら植田か熊谷どっちか下に落ちるんじゃない
どっかでワンチャンはある
個人的には植田か熊谷なら植田かな、というか植田なんだかんだ普通に良いだろ
エラーあったけどよく耐えたな
コントロール次第か?
初々しすぎる内容やったよな
内藤には申し訳ないストレート投げてたけどそれ以外は上々のデビューやったね
土よ田に舞い戻れになっちゃう
いきなりセンターを今のところ卒なくやっとる
シンカーかと思ったら普通に外の指で握ってたわ
なんとなくコントロール甘い浜地って感じ
全然違うくね。三振取れてるし、
ストレートタイプよりもチェンジアップとか
が決め球だし
浜地ではないやろ
まあめっちゃ寒いし半分しゃーなかろ
比較対象が的外れ過ぎる
まあコンディションじゃね
これがゾーンにくれば変化球良いしさらに効きそうだけど
小野思い出したわ
武器はあると思う
あんまり通用してないように見える
制球をなんとかしてくれたら
次回登板でどうなるか
ネタ枠や
フロリダ出身やしな
なんとなくそう思う
甲子園におる
工藤は甲子園のベンチにいるで早川はブルペンにいるんかな?
評価は下がったかもしれんが別に終わりじゃない
甲子園にいるのか
使っても良いような気がするけど
それぐらい言われるぐらい活躍してくれたら
嬉しいわ
クイックになるとまた変わるやろうけど
シーズン中なら普通に怒られるやつだと思う
本当はさっきの三振でもっと盛り上がるべきなんだけどな。
明らか質が違う
止められない坂本もあれやし走らない鵜飼もあれや
キャンプの時はフォームをコンパクトにしようとしすぎて全然球が走ってなかったから良い傾向やな
あんま復活できてないイメージやけど
何年も前からだぞ
普通ならタイムリーでも止まるし
勝手に引退したと思ってたわすまん
結局悪くて草
今出てる選手はどんな環境であれアピールせなあかん連中やぞ
阪神はだいぶ意識高いんよな。
12球団で一番レベル低い捕手陣やからな
頑張ってくれ
無理させないとして少し暖かくなってきた辺りからかね
湯浅はまだまだだろ
まだトレーナー預かりらしいしもう少しかかるやろな
石黒の最後球止めれんかった捕手だれや捕れたやろ
ファンが勝手に言ってるだけならいいけど解説者もそんな感じや
中日は金丸が本格化して高橋がメジャー行く直前の数年後が勝負どころやろな
それやと去年のヤクルトの助っ人になってまうで
長坂にマスク被らせるくらいなら素直にキャッチャーに専念させたれよ
普段あんまりそんなことないのに
衰えってどんな選手にも起きるのに
試合時側も長なってるしどんどん気温落ちてるやろな
確率論やろ
そうなると今年と26年はうちが頂いて球団初連覇を達成しつつ27年に中日が優勝…?
まあ前半は阪神も打ってたし何より四球のせいか
阪神の場合だと今不在の大山佐藤
ポジれたか?
去年の球ならショートフライやな…
アウトも内容がいい
衰えた梅野坂本軸でいけるわけないだろ
調子ええんやろけどキープしてほしいわね
梅野よりマシなだけで正直まだどっちともいえんなぁ…
わかったわかった
去年前半なら今のもあそこまでいかんやろ
運悪いよりマシ
一塁セーフで助かった
ヒットでもポジれんならやめてまえ
オープン戦で運良くてもなんも意味ないやろ
やるやんけ
ナイス守備
あっぱれやね
シーズン中にやられたら頭抱えるやつや
早いなぁナイスプレーやわ
今日はどうかな
生き残るならそれも必要な要素だろ 糸原の立場なら
へし折るんやからなあ
だから運よくてやっとヒット打てる程度の実力なら他の本当に実力のある選手にとって変わられるだろって話な
アッチはなぜか痩せてもたし
どっちも徳島繋がりや
ある程度以下は振らされて打ち取られてるけどこれを見逃され出したらどうなるか割と注目
すごい
念願のタテジマ着れて良かったな大勢
これだけ速いと追い込まれたらストレートのタイミングで振るしかないから多少荒れても手を出してくれるね
石伊もええな、阪神もリストアップしてたんよな
育成で既にそのレベルなのポジポジすぎるけど
はよ支配下しよ
今すぐ支配下登録して開幕からクローザーで使いたい
それも他の投手が尽くコントロールに苦しんでる日にまとまってるし素晴らしいわね
22か75
22は埋まってるんすよ
そんな幅のある投球できるなら支配下で指名されるのでは
中日の松山みたいに育成1位1年目即支配下からの大活躍せんかな
タイプも似とるしほんま期待やわ
カーブ投げるよ
実践でも投げている
ついでに左で投げたらええのにな
あー監督か ならしゃーない
チャップマンやん
とりあえず寒い中での試合でおつかさん
まぁ良し悪し収穫の多い試合で何よりやわ
素質がエグいわ
中日11安打7得点
打ってるけど効率悪かったわね
毛がないって言おうとしたけどもう対象がおらんわ
いつか球児の22を受け継いで火の玉ストレートも受け継いでくれたら絶頂する
大山多分4番で使われるっぽいな
イトマサはいい部分もあった
ネルソンがちょいやばいかも
って感じかな
ゲラ岩崎は問題ないし、工藤は楽しみだなぁ
ちなみに空き番号
野手はスタメン組は良かった一方で途中出場組が少し寂しいけどまあ後から出てきた中日投手の方が良かったと言えば良かった
そら8四球も出してるしな
シャーザー石崎怪我さえなかったら…
前川の実戦をじっくり見たの今年初めてやけど、去年よりスッと立っててめっちゃかっこいいね
余裕感じるし去年の腰落としてたフォームより身体への負担も少なそう
そのうち6番と31番は準永久尻番
スペやなかったら素材は凄かったな
野手ばっかのイメージな背番号
これはキャンプからオープン戦調子が良くて歴代監督大絶賛で開幕一軍になった途端全く打てなくて二軍落ちする阪神板山・・・
アピールのためにめちゃくちゃ早く仕上げてるとは本人も言ってたから疲れてきたら他の投手考えたらいい
阪神に入団するからには六甲おろしくらい全部入団前に覚えとけ定期
ホームラン出過ぎ定期
年々ベシャリが上手くなっとるやんけ!
盗塁要員や
板山はゾーン内のストレートには鬼強いからな
シーズン入るとボール球の変化球混ぜられて打てなくなるけど
ポジション違うのに指標は比較できん
特に先発左腕が1人もいないのが深刻な課題
大竹が開幕間に合わんし伊藤将司はここまでの実戦の内容見てたら開幕ローテでは使い物にならない論外
伊原や冨里が開幕ローテにうまく食い込んでくれれば助かるんだけど
6は小幡や山田に、31は将来有望な左スラッガーにあげちゃっていいと思うんだけどなあ
数字を腐らせる必要はない
もちろん今年活躍できればベストやけど、支配下で来年迎えれればそれでよい
青柳の後継者おらんのか
おじさんやん
ヤギさんが背負ってた17じゃね
大竹の代わりは門ちゃんでええやん
伸び盛りの選手やから開幕ローテはいい経験になるで
何? 阪神に大勢来るとか聞いてないぞ
ライマルに枠取られて出番がなくてついに阪神にトレードか
木下なんかドラフト前はセパすらわからんかったからセーフ
そうか門別おるの忘れてたわ
高卒三年目に開幕ローテは荷が重いと思うけどまぁ割とすんなりはまりそうな気もする
まぁ実質トレードみたいなもんや 工藤タイセイって名前やし
31ってホイホイあげてるやん
成績だけ見ると伊原が良さげやが
福島が今日も3安打で好調をキープ
期待の木下は今日は打たれちゃった
岩貞が今日も元気に打たれて引退路線まっしぐらって感じ
前川ベテラン感出て良かったわ!
このコンディションでポジれる結果出してる
のに、ポジらないとかばかすぎんか
そら悪コンディションで良かったらポジるやろ
自分で書いてて理屈分かんなかったか?頭悪いって不憫やな
同意
違和感の原因これだな
コメントする