382: 名無し 2025/03/05(水) 18:15:16.54 ID:4VYIT0BS0
代表スタメン
1)水谷瞬(23 日本ハム) DH 初選出
2)長岡秀樹(23 ヤクルト)ショート 初選出
3)佐藤輝明(25 阪神) サード
4)万波中正(24 日本ハム)ライト
5)大山悠輔(30 阪神)ファースト
6)細川成也(26 中日)レフト 初選出
7)吉川尚輝(30 巨人)セカンド
8)山本祐大(26 DeNA)キャッチャー
9)髙部瑛斗(27 ロッテ)センター 初選出
1)水谷瞬(23 日本ハム) DH 初選出
2)長岡秀樹(23 ヤクルト)ショート 初選出
3)佐藤輝明(25 阪神) サード
4)万波中正(24 日本ハム)ライト
5)大山悠輔(30 阪神)ファースト
6)細川成也(26 中日)レフト 初選出
7)吉川尚輝(30 巨人)セカンド
8)山本祐大(26 DeNA)キャッチャー
9)髙部瑛斗(27 ロッテ)センター 初選出
387: 名無し 2025/03/05(水) 18:16:15.69 ID:LSxnj62x0
>>382
大山4番じゃないんかい
大山4番じゃないんかい
390: 名無し 2025/03/05(水) 18:16:38.16 ID:N2MFr2kg0
>>382
何と言うか、全然しっくりこない打線やなw
何と言うか、全然しっくりこない打線やなw
コメント
コメント一覧
怪我のリスク考えたらプレミアの方が遥かに要らんけどな
最多安打取ってるとはいえ本拠地神宮でOPS.700も乗ったことないと考えると6番でも高いわ
足早くてバントできるタイプっていうのに
凝り固まってる感じがするな
正直、どっちも不要やな
まぁアライバがまさにそんな感じだったからね
この時期にやる(選ばれる)以上、当然チームの意向はあるやろな
出来る限りチームの構想に沿った打順で使ってくれって要望があったのは、まあ見て取れるわな
万波
水谷
佐藤
細川
大山
吉川
山本
長岡
高部
やろかね
大山と細川は逆でもええし、二番佐藤でもええよ
スイッチヒッターの?
はえ〜あのプロファーか
プレミア無いとただでさえMLBの支援受けてる国際野球連盟が余計に資金不足になるのがね…
オープン戦だけとかシーズンで調子悪いからみたいなら分かるけど開幕前の構想で6番は流石に分からんわ
1番から5番が打てば6番細川怖いで🙄
やっぱホークスの選手層おかしいよ
スアレスと大竹だけでも割と足向けて寝れんよな
そらとんでもないわ
ちょっと前まではロッテとともに選ぶ人がほぼいないみたいな扱いだった気がするが、前回は四番で今回はクリーンナップ2人か
代表でも追われるのか…
森下も大活躍やったしな〜
ハードラックは今のうちに消化しとけ
ピッチャーが心配
これは痛い
怪我はやめちくり
日本観光楽しんでいけ
今日わくわくさんも当たってたし
大したことないとええけど
ゆっくり休んでくれ
こういうの球界一望んでないやろ
もちろんこういうのを望んでる人なんて一人もいないと思うけど
ドイツにもあったような…(記憶怪しい)
メキシコノーノーのピッチャー
オーヤマカブローン😡ってなってそう
長岡6番でテル万波大山細川が打順詰めればいいよな
申し訳ないけど蕎麦屋でスペイン語が飛び交ってる光景考えたら草
打撲で済めばええな
ある
実はオランダにもあったりする
フットワーク軽すぎて草
267km/hはこわれちゃう
ブンデスリーガがあるけど
確かアマ扱いだったはず
アマ選手がほぼ占めてる
ワイの全速力よりも100キロ速くて草
260キロ超えは笑う
化け物かな?
フランスにも一応ある
チェコはプロ化を目指す球団も出てるな
オランダもそうやね
プロもおるけどほぼアマ選手が占めてる
せやから厳密に言うたらイタリアだけかもしれへんな
タイガースとパドレス勘違いしてる説
才木も
プレミア活躍しまくったのにプレミアバージョンでも映ってなくない?
キッズ「スアレスもPJもタティスもおるしタイガースやな」
今ちゃんと捕球できてなかったやろ
PJはもうアトランタに行ってる・・・
今日ラモヘル見てると余計にね
あれ多分ノイジーしか打たれへん球やと思うわ
インコースに食い込んでくるカーブをコンパクトに身体回して角度つければね…あんなん再現する方が難しいわ
もう一回やれと言われてもほぼ無理なやつ
???「成績にちなんだ暴れ方…」
これのために腹空かせてきたっていうエピソード好き
ノイジーの一生に一回があそこで出たんだからまあそれだけでお釣りはきたよなと思う時がある
鈴木
大谷
佐藤
森下
大山
吉田
牧
宗山
山本
才木
アメリカ代表「ノイジーってやつ招集すっか」
ノイジー「カキーン」
「「「「うおおおおお!いけいけいけ!!!」」」
「「「「(息を呑む沈黙)」」」」
「「「「うおおおおおおおおお!!!!」」」」
ノイジーが打った瞬間のパブリックビューイング好き
あの時期の映像クリップどれもこれも打った瞬間の甲子園京セラの爆音エグくていまだになんかくるものがある
爆音というか、歓声の凄さやと
スパイスの時のCS突破して、甲子園での日シリ初戦が1番やったと個人的には思う
2003以来というのもあったやろうけど、なんかちょっと異常とも呼べるレベルの興奮度やった
2005を記憶から消そうとしても無駄だぞ
あの年は中止やろ()
2023があったんやしもうええやろって個人的には思ってる
細川と大竹もそうなんやけど
環境変えるだけでここまで変わるんやなと思うと
もっと移籍は活発化するべきやし
日の目を見ずに消えていった才能もあるんやなと考えてまう
球場が一体化する現象
代表戦で起きがち
NPBはどうやったって主力の移籍は主流になりにくいやろし現ドラクラスの移籍にどんどん夢かけていくスタイルは期待したいね
まぁ2005の悔しさは2023で無くなったわ
きてたまるかw
パブリック観にいったわ。
打った瞬間時間止まったかのように静かやったん思い出したなあ。最高やった。
ウエスタンの試合見てるとホンマ圧倒的よな
なんで上で通用せえへんのやろって思うわ
ハム的には得しかないけどオイシックスとか遠征費用大変そうやなって思う
前提として球速150程度は必要なんよな
国際大会ってなると
ほんまええ投手やな
まぁメジャーが4シーム全盛やからなぁ
裏山
あれ遠征費用ってどうなってんだっけ
日シリで当てられたら打てなさそうや
フォーシームというか、もう30年以上ずっとファストボール全盛やな
最近少しずつカーブが復権してきたけど
95マイルのファストボールを打てないと話にならん世界やな
それ聞くと藤浪はなんだかんだ魅力的に見えるのは分かる気がする
知らんけど流石に球団持ちじゃね?二軍って何人帯同とか適当そうだし、極論ソフトバンクの育成全員帯同させてその費用別持ちなら不公平だし
なんならドジャース開幕投手って噂の投手からも1発打ったんだよなぁ
朗希世代やな
西純とか及川、井上と同い年
仰る通り、100マイルをコンスタントに投げれる藤浪はやっぱ魅力的やろね
とはいえまだ検討段階でなんも決まってない
新潟もそうだけどイースタンの全球団が移動費増加することになるし
オランダとはいってもカリブ海のオランダ領の方やからね
あら三振…
まあ京セラだし
スイングが雑すぎ
阪神は外野に足を運ぶ人がガチファンだけでなくにわかファンも多いから歌いやすさも大事だからね
凝った応援歌はなかなか作りづらいと思うよ
おまえもか…
今すぐ獲得しろ
求められてる役割を全うするのがええカッコしいなんか
だれがテルに当てるだけの単打求めてるんや?
あの文字職人好きやから阪神やってほしいわ
荒れてるならまだしも際どいとこに入れてベースの上でストンと落ちるし
緊急リリーフから毎回奪三振取ってるし
ピンポン球か?
セルジオメンデスみたいでカッケー
文字職人?
良い投手だわ
デュプランティエにもこれを期待したい
まああんだけスライダーとチェンジアップ意識した中でファストボール系やしむずいわ
緊急登板やのに変化球決まってるし
210への安価ミス
結局長くやるにはストレート良くないとダメやし
阪神は易読希少名字が多い
よう分かっとるやん!
5点差で走って報復死球当ててきた国あるし
今朝丸とか?
どうやって急速差に対応するんや
大山の安心感って
両親ヒグマかよ
聲の形定期
新井が悪い
いじめた女の親にビンタされそう
アメリカーノはエスプレッソの湯割りや
アメリカンは浅煎り豆で多めのお湯で淹れるやつや
ベラ◯ョンしか知らんからしゃーない
今年も相変わらず厄介な相手になりそう
この時期でしかも仕上がってない主力選手ばっか呼んだらそらこうなるよ
こんな練習試合でどうすれば面白くなるんや
飛翔連発
今ワイの隣におる死神にも訊いたけど「知らん」って言ってるわ
龍空憑いとるんか
低いんか
なんちゃらドアや!
オープンドアやな!
外からドア〜(大山のぶ代)
アウトドアや!
いや、さっきから一貫して外は広めにとってる
機械の判定叫ばせとけ
プレミアとかヤバ過ぎたわ
外っつーか高かったやん
もうちょっとでポケットの中の戦争になるとこやった
先っぽやったかな
というか今シーズンの成績いくら良くてもメジャー組が優先されるんやろ
さすがにメジャー組は別格やししゃーない
もうチームでオープン戦やるのとなにも変わらんな
まあちょっと厳しかったね
良いボールに腕の振りやわ
甘いな。ガンケルもここだと155とか出てたし
何話してたんやろ?
中国はすでに予選敗退なんよね
明後日ドイツ対ブラジルの勝者が最後の切符を手にすると
しょっぱい試合やからな
23年WBCの映像って永遠に使われるんやろな
四年に一回でいいと思うけど
06年09年の時は3年に一回やったな
野球見てると、悪意がない事ならできるだけ許したってほしい気持ちになるわ
…足の速い万波??
小粒すぎてどうにも
足早くないんか?
イメージで俊足やと思ってたw
あのルックスやとそう思うよなぁ
お、歩いてまえや
このテロップ実現してたら絶望感ハンパなかったやろなぁ
見れるかもなあ
大山 悠輔 著
カジノの利用より違法行為(に誘導するような)を堂々と宣伝してた問題の方がデカいと思うわ
予選やっとるよ
やってるんか
Aグループはニカラグアと台湾
Bグループはコロンビア1抜けで残り一つをドイツとブラジルの本選進出決定戦で争う
youtubeで観れるで
あの時と今じゃ体型が全然違うよな
猛虎復活 和田豊 著
梅野がアウトコースにしか構えなくなるからな
と思ったらフォースプレーやった事気づかなかった
まさかの高部
デカいの狙うだけじゃアカンわな
メキシカンリーグってバウアー居たんやっけ?
居たよ 向こうで死にかけたらしい コレラで
センスええな
バウアーなら無双してそうや
コレラって環境劣悪なんやな…
もうちょい点差ほしいな
劇場しそうw
シーズンでは大人しくしてくれ
ワイ「ふんっ!!」124キロ
矢野インで
長髪にするんや
日本って色々文句言われるけど衛生環境ならナンバー1よ
まあ自分の想定が低すぎたのかもしれんが
そら人工芝のドームやとめちゃくちゃ上手いよ
2世代くらい前のフォームが個人的には好きだったんだけども
伸ばす髪があるとお思いか?
悪魔やな
なくていいんじゃないか?
大事な調整期間によんでるからほぼ全員一定数の出場はさせなあかんからなー
親善試合だし最悪何かあったら代わった選手もう一回使うとかやるんかな
プレミアはアジア野球盛り上げる目的もありそう
台湾大盛り上がりしてたし
ダル意識はだいぶ前やね
ワイはオリンピックこそアマチュアが出て欲しいけどな
昔と同じく
なんかなあ。あれやめて欲しいんだけどなあ
台湾はすでに野球大国だし中国とかで
やるべきなきがするけどなあ
亜大が監獄だという風潮
百理ある
よくSNSやネットで言われてる姫みたいなのはマジやったんかな
プレミア負けてしまったから‥
まさにオリンピックのネックな部分
減少傾向のプレイヤーを増やすチャンスではあるんだけどね…
それWBCでいいやろって思うんだけどな
なるほど
ぶっちゃけ大谷鈴木吉田がおらな貧打やな
中断無しでやったらやったで不公平言うし
一番近いと思ってるわ
BSでもあれやってくれ
前の大会とか大谷吉田ヌートバーのメジャー組合流前は貧打すぎてグロかったもんな
WBCっていっても結局はMLBのためにやってるようなもんだしそれとは別アプローチでの国際大会は必要よ
というかプレミアが事実上オリンピックの予選になるとかの話もあるし
ちょっと前までもうちょいやなって感じだったのに
ゲラ岩崎がいるからセットアッパーなだけで
他球団ならクローザーや
高専出身の代表は初めてみたいだからね
奪三振率高いから抑え向きだよね
話してる内容が専門的すぎて近本とは違う
難しさがあるんよな
友貴哉が居るからまだマシやろうけど
佐藤は打ったぞ。大山も四球選んでるし
ほぼヒット性打ってるし
石井と工藤でマッスルリリーフ帝国築いて欲しいわ
今の時期は基本的に投手優位やからな
主力投手が調整するオープン戦ならまだしも、ある程度しっかり投げてくる国際試合やとどこのチームとも打たへん様になるわな
(カニバリズムへの)意識が高い
工藤は入ってすぐ石井に懐いて自主トレ頼んでたし一緒に高め合ってほしいな
石井は研究熱心の理論派だから絶対逃したらあかんな
阪神意外とそういう外部に学びにいったりしてる選手少ないし
鳥肉と鳥谷間違えたわ すまね
尊敬する
ワイはゴーンヌと里崎と岩本の解説は生理的に無理やわ
ちゃんと噛み砕いて伝える能力は指導者に必須やからなあ
困ったら筋肉が解決する
ちんちん╰⋃╯僕のちんちん╰⋃╯
まあ、シーズンはセットアッパーだからなんだろうけど
確かに
ワイはゴーンヌと岩本はいけるけど、里崎は絶対無理や
江本ですら余裕やけど、里崎だけは無理
まぁ友貴哉も筋肉やからなw
他にもそういう選手居そう
こっちとしてはありがたいけど
コレ前も即削除されてて笑った
今回もされろ😠
どうして……🥺
もう控え選手が森しか居ないからかも
外野いなくなる
もう控え森しかおらん
そうなんだ
サンクス
控えそんな使ってたんだね
この選手が戦力外なってたかもと思うと現役ドラフト最高やな
そういうのあるよね
ワイゴーンヌが絶対無理やねん
里崎と岩本はピンでテレビとかyoutubeで見るぶんには大丈夫やけど解説やと厳しい
里崎は顔見なければいける、あのホクロは厳しい
海野でええなら梅野でも大丈夫やぞ?
去年120打席で打率1割7分とかやで?
そもそもプロいらない
そらバンクファンが揉めるわけだ
ゲラ木下「珍しいで」
二番手のメンデスと打って変わって
こっちはオランダ語圏っぽい名前わね
謝ってたし大丈夫やろ
Oh…
H海野に交代済みやね
なんか今日山本が逆に謝ったみたいやで
ぐう聖的な対応もそこまでいきすぎな事はしなくていいと思ったが…
笑うなw
あれ見て少し好きになった
北条のチャンネルでアッキャマンが下村のこと話してたね
まだ誰もマウンドでの投球を見たことがないけどとにかく身体能力がすさまじいからきっとすごい球投げるって褒めてた笑
去年大学生も入れた代表で欧州連合にノーノーしたからね
怪我で思い出したけど
ヤク山田が指の腱の脱臼しとったな
もう字から痛いの感じるわ
そういうことか、さすがにノーサイなわけないよなびびる
コメントする