FullSizeRender
 阪神の先発・門別啓人投手が5回2失点(自責0)と今年の実戦で初失点した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6bbb434cf2ec1f1fb95169730a9d109040c21370



66: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 16:14:56.40 ID:buL3jHbK0
門別変化球アレだな
真っ直ぐも球児程の真っ直ぐは無いし

73: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 16:16:15.82 ID:5KyTfgj2d
オープン戦防御率0.00(規定投球回数以上)

2008年 岩田稔(阪神)

2011年 久保康友(阪神)、戸村健次(楽天)、田中将大(楽天) 

2012年 国吉佑樹(横浜)

2016年 和田毅(福岡)

2021年 大瀬良大地(広島)、二木康太(千葉)

2025年 門別啓斗(阪神)

シーズン入ったらええやつはええけど悪いやつはとことん悪いw
まあこれで自信付いたらええな

77: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 16:18:15.10 ID:oMmf2fZp0
>>73
有名投手ばかりだし悪くないやん

79: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 16:18:43.92 ID:DRLLuQex0
>>73
ええ面子やな

192: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 16:36:09.83 ID:KBh/Zz4u0
富田門別才木にビーズリーって今年は投手の打撃には
全く期待出来そうにないなw

196: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 16:36:49.42 ID:gjg8w2qc0
>>192
デュープが良かったんちゃうの?

205: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 16:38:36.88 ID:WUZYVXrO0
>>192
今年はじめて1軍のローテ入った投手は塁に出なくていいよ
塁に出て疲れてその裏の投球で打たれるとか目も当てられない

252: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 16:51:00.86 ID:0KLrIkqo0
今のローテだとまともにバント決められそうなの村上しかいないんよな。才木ビーズリーは下手だし富田門別も見ての通りだし

455: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 17:35:53.13 ID:gjg8w2qc0
>>252
外国人投手は仕方ないやろ
向こうでバントなんかやってないやろうし

482: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 17:41:06.18 ID:w/6nTEUL0
>>455
才木も名門出身ちゃうから
高校時代バント練習あんまやってなかったんだろうな
村上のいた智辯なら死ぬほどやらされたろう

821: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 19:04:18.94 ID:gjg8w2qc0
>>482
村上は智辯の時からバッティング良かったんやろ

671: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 18:30:15.04 ID:N/pqj3uC0
>>252
これ言われてから気づいたけど地味にヤバい気がする
バッティングが上手い青柳西大竹将司みんな一気に消えた
上位が点とってくれたら問題ないけども

929: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 19:28:53.15 ID:SCGjPRBE0
門別1失点目自責ちゃうんやな
自責点の仕組みがよくわからん

938: どうですか解説の名無しさん 2025/03/23(日) 19:31:35.91 ID:yqDLCTow0
>>929
2ベースやったけど中継プレーでエラーがあって3塁に進塁。
そのあとの犠飛やから普通なら1死3塁になるところが点入った。
この場合2ベース以上の打撃じゃなと自責にならない。