「8番・遊撃」で出場した山田脩也内野手(19)が七回に先制二塁打。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40a5783262b73baa23a24a85d2a45850a26ab0e9
https://news.yahoo.co.jp/articles/40a5783262b73baa23a24a85d2a45850a26ab0e9
759: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:50:16.67 ID:Z5NudkIM0
山田やるやんけ
760: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:50:17.24 ID:1YWJgiQS0
山田の打撃ってセンス感じるわ
765: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:50:43.11 ID:iQAH+rK9H
>>760
だよな
インサイドも捌き上手いんや
だよな
インサイドも捌き上手いんや
772: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:51:33.82 ID:1YWJgiQS0
>>765
見てて打ちそうな感じがする
見てて打ちそうな感じがする
761: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:50:20.30 ID:0Xx6KeW10
山田ええやん
763: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:50:23.69 ID:CdRarHqP0
イケメンのクラッチぶりがここに来て
764: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:50:40.94 ID:ktKSvLJia
イケメンタイムリー
771: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:51:29.48 ID:x6Eq8ZpMd
山田君の一軍キャンプは無駄ではなかった
773: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:51:37.03 ID:wfowx/JR0
山田ウホ長化してるやん
いや長くは続かんとは思うが
いや長くは続かんとは思うが
781: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:52:52.43 ID:iQAH+rK9H
>>773
9月もこんな感じだった
どうも打てる選手にはぶっ飛ばせるタイプらしい
9月もこんな感じだった
どうも打てる選手にはぶっ飛ばせるタイプらしい
777: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:52:24.95 ID:Z5NudkIM0
今だけかもしれんが長打打てるだけ十分成長よ
778: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:52:29.11 ID:ktKSvLJia
山田は長打多いのええね
779: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:52:39.32 ID:0Xx6KeW10
爪楊枝でやっとたこやき食べられるわ
789: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:56:15.77 ID:kPaLRU+G0
髙寺と山田脩也で次世代二遊間いけるか
794: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 16:58:33.82 ID:kPaLRU+G0
2023ドラフトも下村がローテ入りして山田は次世代ショート石黒はブルペンで普通に当たり扱いになると見てるよワイは
804: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 17:00:47.95 ID:opkx1O7X0
>>794
全ては下村次第やな
西宮出身やしなんとか活躍してほしいが
全ては下村次第やな
西宮出身やしなんとか活躍してほしいが
801: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 17:00:30.83 ID:ktKSvLJia
下村と山田出て来れば石黒と合わせて
不作年やった2023年ドラフトの圧倒的勝ち組になれるやん
不作年やった2023年ドラフトの圧倒的勝ち組になれるやん
809: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 17:02:35.79 ID:fTYEsW5g0
YouTuber藤川球児が坂本勇人と呼んだ男、山田
825: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 17:06:26.21 ID:LBdc+xWB0
山田はなんか掴んだっぽいねえ
830: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 17:08:04.61 ID:KmiPVepAd
山田はしがみつきアヘ単になってないのがええわ
しっかりバット振れてる
しっかりバット振れてる
841: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 17:09:51.51 ID:sXOywDIO0
山田脩也も一軍へ行け!
844: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 17:10:48.95 ID:KmiPVepAd
>>841
まだ早いけど
体験はさせときたいな
まだ早いけど
体験はさせときたいな
905: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 17:25:38.37 ID:U2jxD1id0
山田打率率低いけど2本塁打2三振だからとんでもなく逆バビしてるだけと言う
そんで2三振4四球でアプローチも素晴らしい
そんで2三振4四球でアプローチも素晴らしい
974: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 17:35:46.50 ID:Y9EiXqor0
>>905
まじか
とんでもなく優秀やんか
あんだけ振れてるのに振り回してるんじゃなくて三振しないのはポジポジすぎるw
まじか
とんでもなく優秀やんか
あんだけ振れてるのに振り回してるんじゃなくて三振しないのはポジポジすぎるw
971: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 17:35:39.55 ID:M2uRnK4T0
山田は去年も春先は打ってたな。体力か何かの問題なんかな
986: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 17:37:06.60 ID:1jLMuUy30
>>971
まだまだ細いからなぁ
食えないタイプっぽいし
まだまだ細いからなぁ
食えないタイプっぽいし
985: どうですか解説の名無しさん 2025/03/26(水) 17:37:03.21 ID:7W5rE27R0
山田は身体出来上がったら鳥谷だな
コメント
コメント一覧
山田の身長なら80kgぐらいほしい
すまんポジってええか?
ワイは19の頃まだ19年しか生きとらんかったわ
急に何か掴んだとかセンスあるとか言われ始めるの草だわ
んなことない
パワー無いけどセンスあるはずっと言われとるわ
HRで普段2軍見てない層も賑やかになっただけやろ
1年たってその守備がさらに良くなっているのが素人目でも分かる
高卒一年目から2軍のショートで守備指標良かったけど三振多くてアヘ単なのが懸念点だった男が、少ない打席数とはいえ安打の半分が長打、四球>三振のアプローチを見せててポジらんほうがおかしかろうて
平田2軍監督「なるようになるさ。『Let It Be』 なるようになるさ。なあ、ビートルズや!」
(佐藤輝が横を通りかかる)
平田2軍監督「言うてるやろう輝。『Let It Be』 Do you understand?」
佐藤輝「YES!」
平田2軍監督「さすが近畿大学や」
https://hochi.news/articles/20210914-OHT1T51045.html
これ好き
いや、去年も一時期までは二塁打バシバシ打ってたから言うほどアヘ単じゃねんだわ
2軍ウォッチャーから打撃センスあるって評価されてたのはそのへんだから単純にパワーついて環境に適応したらこうなるのは順当
守備はともかく打撃が源田レベルがMAXは寂しいやろ
山田とか門別とかは言動見てても地頭が良いタイプなのかもしれん
リチャードとか井上とか見ても身体能力だけでは活躍出来ない時代になってるわね
今の時代求められるのは男塾田沢のような天才やからな
糸井を輩出した大学やそらもう真の天才にきまっとる
ライバルおるんが頭にも刺激なるタイプちゃうかな
50安打で60塁打だぞ
これでアヘ単じゃないは無理あるわ
アヘ単指標の単打÷安打数で計算したら0.8やんか
それなら井坪(0.84)、遠藤(0.85)、高寺(0.81)の方が単打率高いんだから勝手な印象で語るなって感じやな
言っとくが、ノーパワーの1年目でこれなんやからな
凄いメモ魔らしいな
成功者はメモ魔が多い
そして勉強は興味ないだけで自分の考えを言語化できる地頭の良い子
考えるメソッドも自分なりにもってるから、センスだけで終わらなそうで期待が高まる
21世紀のマートンなれる逸材や!
それその3人もそうなるってだけの話じゃ
え?じゃあ去年の近本(0.83)もアヘ単になるんだけど?
だからそうなんじゃないの?
次々と選手の名前出されてもそうだなぁとしか思わん
去年ホームランも6月以降出てないし
甲子園じゃなかったら、つまり球場補正を加味したら近本は間違いなく中距離打者やけど
加味しないならIsoPは.078やし短距離打者やな
まあ甲子園が悪いに尽きるけど
コメントする