阪神の新外国人ジョン・デュプランティエ投手(30=ドジャース3A)が開幕前の最終登板に臨んだ。5回途中、78球を投げ1安打無失点。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ba913329baa6ece305287973554a3ea44cbe13
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ba913329baa6ece305287973554a3ea44cbe13
14: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:16:03.56 ID:8RfG7Qig0
デュープ大当たりやろこれ
22: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:21:09.19 ID:rDEthJZt0
デュプラン悪くないね
35: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:28:25.59 ID:4gbjpTbm0
まあ三振取れるから強いわな
36: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:28:30.28 ID:8RfG7Qig0
ストレートがエグすぎるなデュープ
56: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:32:35.84 ID:4gbjpTbm0
めっちゃ打ちそうなデュプランティエ
57: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:33:10.55 ID:8RfG7Qig0
左打ちなんだなデュープ
60: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:33:29.41 ID:qW59NerK0
デュプランティエはかっこいいメガネ付けなくなったの?
84: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:39:28.00 ID:fadrhIvw0
>>60
同じく思った、メガネかけたほうがインテリぽくかっこええのにな
同じく思った、メガネかけたほうがインテリぽくかっこええのにな
64: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:34:29.69 ID:oYci/JTv0
デュププがんばれえ(^・ω・´)ノ
98: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:43:55.68 ID:W80soFz70
デュプ三振めっちゃとるやん
100: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:44:16.97 ID:ePUJYiUp0
デュープこれ大当たりじゃね?
101: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:44:18.00 ID:8RfG7Qig0
このパワーカーブ若手に伝授して欲しい
PJやん
PJやん
106: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:45:48.11 ID:qrBFjTkY0
ほんまええの取ったな
この奪三振力はまず外れんよ
この奪三振力はまず外れんよ
109: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:46:28.90 ID:yEiJjOSjd
>>106
四球で自滅するほどコントロール悪くないしな
四球で自滅するほどコントロール悪くないしな
113: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:47:36.53 ID:4gbjpTbm0
>>109
とりあえず荒れてても打ち取れる球があるもんね
とりあえず荒れてても打ち取れる球があるもんね
107: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:45:54.59 ID:WfA68lT50
デュプは奪三振率めっちゃ高くてええな
デュプとマーさんの投げ合いはよ見たいわ
デュプとマーさんの投げ合いはよ見たいわ
142: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 13:58:36.48 ID:ramakZEa0
デュプランティエはいきなり13勝くらいしても驚かない投球してるな
149: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 14:01:21.45 ID:2ViT3ufG0
デュプランティエはクイックが遅いから一軍だとそこを攻められるだろう
でも投げてる球はエグいわ
でも投げてる球はエグいわ
152: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 14:03:13.55 ID:4gbjpTbm0
デュプランティエは球児が好きそうなタイプやな
奪三振率高い感じが
奪三振率高い感じが
159: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 14:05:06.54 ID:wps9MVGY0
デュープは球が強いしキレもある
押し込めるし三振も取れる、2桁勝っても驚かん
クイックとバントはちょっと頑張ろう
押し込めるし三振も取れる、2桁勝っても驚かん
クイックとバントはちょっと頑張ろう
169: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 14:08:11.24 ID:offeCH+d0
デュプランティエはマイナーでの成績見てもまさかこんなにコントロールまとまってるとは思わんよな
この球団外国人投手の見極めに関しては本当に精度高い
この球団外国人投手の見極めに関しては本当に精度高い
172: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 14:09:59.27 ID:4gbjpTbm0
>>169
投球データ的にゲラと似てるみたいな話見たからNPB球の合うと判断したんやろうね
投球データ的にゲラと似てるみたいな話見たからNPB球の合うと判断したんやろうね
173: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 14:10:31.01 ID:DCJxtlY/0
>>169
NPB球はメジャーの球より指がかかりやすりらしいし、その影響もあるんじゃない?
ゲラも蓋開けてみれば制球良かったし
NPB球はメジャーの球より指がかかりやすりらしいし、その影響もあるんじゃない?
ゲラも蓋開けてみれば制球良かったし
170: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 14:09:39.83 ID:VgsrLSk+0
結局ボールが合うかやからデュープはmlb帰らんやろな
210: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 14:23:47.99 ID:WqEaFtq70
デュプは球数多いのが気になるな。
216: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 14:24:47.54 ID:y5hbrLum0
>>210
多少荒れるのもあるけど三振取れるから取るタイプだから多くなるのもしゃあない
多少荒れるのもあるけど三振取れるから取るタイプだから多くなるのもしゃあない
219: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 14:25:19.88 ID:D9E1y2uI0
>>210
三振取れまくるピッチャーはどうしても球数増えるから仕方ない
逆に富田なんてめちゃくちゃ省エネ投球やし
三振取れまくるピッチャーはどうしても球数増えるから仕方ない
逆に富田なんてめちゃくちゃ省エネ投球やし
471: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 15:46:09.92 ID:vA+uVuFm0
調整バッチリやね
デュプランも良かったし
デュプランも良かったし
479: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 15:46:45.40 ID:UhYCMwN/0
デュプって後半球速落ちたとか書き込みあったけどどうなん?
487: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 15:47:47.10 ID:Ve/QhfMB0
>>479
4回はカットボールばっか投げてた
4回はカットボールばっか投げてた
492: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 15:48:46.51 ID:UhYCMwN/0
>>487
意図してたのね、それなら安心や
他球団のマウンドがどうたらとかが後は心配か
意図してたのね、それなら安心や
他球団のマウンドがどうたらとかが後は心配か
491: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 15:48:18.84 ID:HN2DPeYt0
>>479
カットなげたのをストレートと思ってるんちゃう
カットなげたのをストレートと思ってるんちゃう
499: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 15:49:24.66 ID:2FsHCpUn0
デュプは二軍相手だと無双だな
506: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 15:50:43.43 ID:sI8OkrdDH
>>499
本来1軍候補はかくあるべき
本来1軍候補はかくあるべき
518: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 15:53:02.05 ID:D9E1y2uI0
デュプランティエの不安は雨天だけ
雨降ってるだけで全くストライクゾーンに入らないとなると場合によっては入れ替えてかないとあかん
雨降ってるだけで全くストライクゾーンに入らないとなると場合によっては入れ替えてかないとあかん
531: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 15:55:02.40 ID:ramakZEa0
>>518
人間には環境適応能力というものがあってね
人間には環境適応能力というものがあってね
541: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 15:56:20.68 ID:D9E1y2uI0
>>531
そら克服出来るなら何の問題もないわ
そら克服出来るなら何の問題もないわ
670: どうですか解説の名無しさん 2025/03/27(木) 16:27:47.36 ID:osnQtjhC0
才木ビーデュープと同タイプのが続くからどっかで分けたいね
コメント
コメント一覧
藤川はあらかじめローテ入りは決めてたと思われる
多分普通に健康で回れてたなら日本に来てない
10勝したらマイコラスみたいに帰るんじゃないか
投球フォームからしてNPBには殆どいない特殊なタイプなんや
エクステンションが全体上位2%で、リリースポイントが平均より30cm以上も前(約2.2m)で
195cmの長身やがサイドに近いアームアングルやし
それでいて球自体も悪く無いから、ゾーンに投げ込めるかだけが心配やったんやけど、それが出来るならまあ簡単には打たれへん
村上富田門別 才木ビーズリーデュプ
まさか3枚新しい先発がローテ入るとは思わなかった
高橋西勇輝大竹が怪我とはいえ漏れるとはね
そら打たれんわ
右手で150超える球投げる長身くらいの共通点しか無いやろ
投球スタイルはだいぶ違うからこの3人並べて慣れるってことは無いと思うんやけども
決め球が才木はフォーク、ビーズリーは横曲がりのスライダー、デュープは縦のカーブ(スライダー?)やしな
腕の角度も違うし、そんなに似てないよな
この流れが当たり前になるならそれはそれで有りかな
コメントする