FullSizeRender



214: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:30:07.03 ID:R20fGFiE0
ビーズリーは5回限定やな。ロングリリーフの介護要員いるわ

761: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:55:30.53 ID:5qNNSsEM0
>>214
思えば去年もそうだったからな
スタミナに問題があるんだろう

781: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:56:42.74 ID:hnBY/iao0
>>761
だとすればビーズリーは日曜固定で火曜日に完投能力高い村上置く方がええわね
才木は力投型でスタミナ切れする事も多いし

236: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:30:52.94 ID:mxzRiG400
去年ビーズリーに無理させなかったのは結局正しかったってことか?

263: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:31:53.14 ID:t3Cy55i90
ビーズリー石川で負けは痛過ぎるわ

362: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:35:18.91 ID:nax55Obx0
ビーズリー引っ張って負ける方が良かったな
何も生み出さない敗戦だった

379: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:36:01.68 ID:azPLjNRy0
>>362
ホンマにね
たまに早い交代やと思ったら失敗なんよ

400: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:36:51.73 ID:lm37bGEz0
>>362
まあビーズリー続投か対右及川かよな
ノーコン出す場面じゃねーわ

498: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:40:53.83 ID:ihOFQFAm0
ビーズリー長いイニング投げれないならリリーフに戻すのもありだと思うけどな

556: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:43:30.85 ID:R20fGFiE0
才木、ビーズリーに勝ち運無いのがツラい

566: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:43:58.04 ID:lm37bGEz0
いくらなんでもビーズリーをローテ下ろす余裕はないわ
門別もかて一年持つわけないんやし

588: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:44:47.74 ID:t3Cy55i90
ビーは今日は前回より内容悪かったわな
全体的にバラついていたわ
先頭出した時点で変えれるよう準備しとかなアカンかったな

608: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:45:51.70 ID:HAbLUXLU0
ビーズリーは取り敢えず大山に焼き肉奢って貰え

694: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:50:14.41 ID:HAbLUXLU0
ビーズリーはもう5回までしか無理なんかな
もう少しイニング食えるだけで神助っ人になれると思うんやけど

715: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:51:45.85 ID:Sl/TuLJ90
ビーズリーは途中離脱も有ったりで本調子になってくればもうちょいイニング喰えると思うけど

799: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:57:57.85 ID:BQSDhyPu0
ビーズリーには7回まで投げてほしいよなじゃなきゃ中継ぎもたんよ

825: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 21:59:38.17 ID:OXmiql9z0
ビーズリー続投っていう決断はあり得ない?

839: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 22:00:31.31 ID:hnBY/iao0
>>825
足首の事も有ったし替え時と言えば替え時
まぁ6回の頭から変えるべきやったけどね

849: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 22:01:05.99 ID:/phx6Qg/0
>>825
点とられてから交代でもよかったかもね
工藤も2アウトからならありやったやろうし
無死2.3塁は誰投げてもきついわな
3-0からなんやから焦る必要はなかった

867: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 22:02:39.36 ID:OXmiql9z0
>>839,849
個人的には同点まではビーズリーに任せても良かったんじゃないかな、とは思う

875: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 22:03:40.31 ID:/phx6Qg/0
>>867
ちょいと球数かさんでたのも事実
同点までなら過多やったかもしれんな

868: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 22:02:43.28 ID:lm37bGEz0
>>825
2失点までなら我慢しても良かったと思うけどまあ代え時やろな

863: どうですか解説の名無しさん 2025/04/09(水) 22:02:23.62 ID:lnH9R8ls0
村上富田門別で3連勝できたのに才木ビーズリーで落とすとは
野球というのはつくづく分からんものだ