650: どうですか解説の名無しさん 2025/04/12(土) 13:33:48.29 ID:aBKU7PF20
1番・中堅 近本
2番・二塁 中野
3番・三塁 佐藤輝
4番・右翼 森下
5番・一塁 大山
6番・左翼 前川
7番・捕手 坂本
8番・遊撃 木浪
9番・投手 西勇
2番・二塁 中野
3番・三塁 佐藤輝
4番・右翼 森下
5番・一塁 大山
6番・左翼 前川
7番・捕手 坂本
8番・遊撃 木浪
9番・投手 西勇
652: どうですか解説の名無しさん 2025/04/12(土) 13:34:40.24 ID:aBKU7PF20
1番・中堅 岡林
2番・二塁 板山
3番・左翼 上林
4番・右翼 細川
5番・一塁 ボスラー
6番・三塁 高橋周
7番・遊撃 村松
8番・捕手 木下
9番・投手 松葉
2番・二塁 板山
3番・左翼 上林
4番・右翼 細川
5番・一塁 ボスラー
6番・三塁 高橋周
7番・遊撃 村松
8番・捕手 木下
9番・投手 松葉
667: どうですか解説の名無しさん 2025/04/12(土) 13:38:13.15 ID:aBKU7PF20
球審 名幸 一明
塁審(一) 福家 英登
塁審(二) 白井 一行
塁審(三) 山村 裕也
塁審(一) 福家 英登
塁審(二) 白井 一行
塁審(三) 山村 裕也
コメント
コメント一覧
阪神はイツメン
中日は石川を阪神戦終わるまでは4番固定で我慢して欲しかったな
才木の相手誰になるんやろ
奥川の可能性高いな
高橋より全然チャンスあると思う
藤浪思い出すな
足入ってそう
不安やな西
際どいのでも判定通りだけど覆す材料ないわ
こういうのが今後の抑止に繋がって欲しい
いきなり最悪なスタートやぞ
まあリクエストは思い違いとして西はヤバそう
今までやったらいいのにアピールなかったからしない、せんでいいのにアピールあったからするってことが何度か
「木浪さん、セーフっす(小声)」って
次の打者抑さえていこう
無闇に投げん方がええなバッテリー
お祈りで勝った試合やな
ええ時はもっとええぞ西
とにかくアウト
テラスもつけてくれそう
飛ばないボールとアホみたいに広い球場で他の打者はまず打てんもん
近本前川がワンチャンあるかなくらい
そうなったら120点やな
ランナー貯めて細川も怖いわ
お祈り状態
球力ないのはもともとやし
見るからに球ヘロヘロやん
何してんねん西
ここで止めたいね
なんか苦しそう
追い込んだからか
打てばええ
当日投げてみなわからん
中途半端なことせんで
一点ぐらいは良かったやろ。細川にランナー
貯める方が嫌やろ
勝ち筋はそこ
よく稼働し続けてきてくれたけども
なんとかして欲しいけど
デュプランティエはある程度いけるやろ
才木も今年はフルで活躍できるかどうか
まあ今日西行かせたのは悪くないと思う
結果として富田の方が全然良さそうやけど
戸郷並だな
何をそんなに心配してるんやみんな?
追い込んだら前来るのは普通ちゃう
まず先頭岡林に長打くらうのがアカン
戸郷は急速は落ちてないぞ
そういう時に止めるのが西だからじゃないか
逆境時には強いんだけどね
いやビーズリーはいいよ 直近はいまいちやったけど
もう厳しいな
まあそれがわかっただけでも意味あるやろ
ここから抑えてくれたらええけど
九里とか狙いに行っても良かったんちゃうかね
良いときの西はテンポもっといいし調子乗ってぶつけるのに
それはあかんやろ
西と年齢変わらんぞ
イニングイーターやし欲しかったな
今日は厳しい戦いになりそう
巨人は菅野と実質戸郷が居ない先発陣、横浜は中継ぎがボロくて不安がある
阪神も投手が去年より弱体化してるだけにシーズン中に何とか整備したいね
村上みたいに自由自在に投げられるか才木みたいに角度でファール稼げるタイプ以外は運ゲーになるわな
これが甘いと右にひたすら連打食らう
今回は主審が味方にもかかわらずこれ
ゾーンも狭目やけども
のになんで前進したんや
ここから修正してくれるといいけど
明日雨だろうし早めに代えるのもアリやろ
こらえたいところ
そんなもん結果論 打たれた西が悪い
坂本岩崎は偉大やな
四球かい
お前らちょっと落ち着けよ。笑
無駄に金食うだけやしほんまきつい
そこまで引っ張らんやろうね
甘い球は余裕で打たれる
無理やこれ
あれ見たら大体二巡目で捕まってるし及川は先発より中継ぎ向きだと判断されるのも仕方ないと思う
実際中継ぎだから今のクオリティで投げられてる可能性もある、中継ぎに余裕があるわけでもないし
失点云々以前に普通に抑えられるイメージが湧かない投球してる
運も何も今日の西はショぼすぎる
よかったら来週そのまま伊原入れてもええし
細川と上林対戦成績悪すぎるから苦手意識もあるんやろ
フォークが甘くなりがちやな 出し入れだけで序盤を乗り切ってフォーク修正できれば
富田より現状悪いぞ
まあ実際遅いんやけど
立て直してくれ
富田は全然ええやん
やっとええ球
いいぞ
入ってるわ
低めもとってくれてたぞ
二軍では数値上はめちゃくちゃ良かったんちゃう 上げたのは妥当やろ
なるほどな
及川は去年は先発する為にカット覚えたけど
決め球のツーシームが悪くなった今年は完璧
先発させるべき
まあ松葉も同じ恩恵を受けるんだけど
そりゃきつい
良い時は145出すしな
眼科行ってこいw
その後次第
ここで2点目なら厳しい
米食ったんやろ
今くらいのスピードがでれば
しかし長かったな
この後まとめていけばそれでええ
しかし球数使ったなあ
テルもよう戻ってた
1点で止めたのは偉い修正してくれ
3回までかな西は
選択肢が富田西大竹だから誰選んでもその問題は解決せんのよな
まあ万全なら大竹が1番だろうけど
虎速民が一番嫌がる球数多め
一点ならいけるぞ
それにしたってよく1点で止めたよ
この後次第や
この前の小幡見てよく木浪で我慢出来るな
頑張れ
1点差なら跳ね返せるやろ
そういうこともあるよ
立ち上がりは難しいもんや
この後抑えればええ
来週は5試合しかないから絶対落とすよ
追いこむまでにフォークやまっすぐを修正していきたい
まあ今日もハヤテだからってのはあるかもしれんが
甲子園はバフやからな
次、大竹でしょ
来週カープ戦だし
もう1試合くらいは我慢するんちゃうか
柔道の技みたい
自分も先発やって欲しいけど去年までの結果もあってそう判断してもらえるか?っていうのがね
左腕の先発は大竹や遥人も控えてるから今季は中継ぎだろうなぁと思う
使い潰されなきゃいいけど
昔のうちにとっての逆ハマスタみたいなもんだし
突発で乱調あるけどな
まあ年金みたいなもんや
今年の出来で試させんほうがア、ホやない?
一軍ベンチに残されたバットで
中野が覚醒するイベントかあ
富田に変わった所で何も解決しないって
長いイニング投げれないからな分かる?
よう走った
まあゲッツー逃れたのは良かった
抜けたら1.3塁やからな
悪くはない
主人公やん
(なおカツオ)
もうしばらく屋外は我慢や
しましたよ
左打者多いけどあまり苦手にしてないイメージだけど
追加でだよわかるだろ普通
昨日の動画で苦しそうやったな
飲んだら駄目な薬とかあるんかな
そのインローやめろって
仮に抑えても次は怪しそうやなぁ
そんなん続くわけ無い
初球で試すんじゃなく球速差で布石打つ時に使わなあかんかもなこれ
バッテリーとしてはそれでいいって判断か
これやられるやろ
めちゃくちゃいい
理解してない平田が謎にDH西とかやり出すし
もっとビタビタに決めてたのに
甲子園中日で打たれてるのは言い訳できん
去年与死球1番少なかった理由がそれ
中野ナイス
ラッキー
儲けたなぁ
と言ってても球児は使うんやろうが
いや、現状は岩貞やろ
スーパー右京を見た!!!!!!!!
右京やるやんけ
ナイスプレーや
今のはイチかバチかで行っていい場面だったし状況もようわかっとる
西は右京に飯おごれ絶対
よー捕ったわ前川
ハーバーレフトが朝日に変わる
西おじもこの調子でまだイケるってとこ見せてくれや
観客も沸いたし
いや無理でしょ致命傷なる前にマシンガンしたほうがいい
森下大山は良くなかったな
この程度、って奇跡的に1点で留めてるだけやんけ。そもそも信頼されてたら開幕ローテ入ってるわ
さっきの回は戦闘打者で変にストレート試してカウント悪くしてたから最初からしっかりカウントとってけたら
このコメント矢野っぽ
島本岩貞は下で無双してるけどな
一度は試すべきやと思ってる
今日の西は相手が誰でも関係ない
変化球が基本的に全部決まってる
また甲子園バフですか
2005矢野
2022矢野
坂本好きなの選べよ
早撃ちすべきなんかなあ。
坂本すごい
何せカツオも満足に打てへんチームやし 金丸とか初登板阪神戦で出てきそう感半端ない
なんか不穏なのが混ざってますが
誰やこいつ
打ち過ぎやん!
もうクリーンナップ打たした方がええんちゃうかw
どうしちまったんやマジで…(嬉しい誤算)
昔梅野がめっちゃ打ってた時に動かしてあんま良くなかった記憶あるしキャッチャーはいろいろ難しいんやろなぁ
気にならんねんけどな
伊原ロングリリーフやな
こういうのが効いてくる
木浪つなげばワンチャン
そのまま来週先発か
4回とかならアレやけど2回やからなー
ちょっとお時間よろしいですか
なお代打の布陣
球数稼いだくれたのはええことや。
西さえ粘れば十分逆転いける
松葉の球たっぷり見れたでな 次の打席に活きるはずよ
40球まで使わせたからまぁええか
これは良かった
今の粘りといい、木浪ようやっとんな
2回り目でどうにかしてやろう
阪神だけ速攻で1ついてヒヤヒヤだったけど
上手い具合に木浪の調子が落ちてきたら小幡メイン、逆なら木浪メインでシーズン駆け抜けられたら理想的やけど
なんやいまの
毎回それやれ
ボスラーはあんまり合ってなさそうだし、
上林を全力で抑えよう
特に左は
運頼み相手頼みになってる
これで野手にも流れくるといいなー
援護頼むよ
次以降もこれで頼む
1点で耐えたのは偉い
今週は出番あったしどうするかなってところか
フライ打たせたら勝ちよ
まあ、基本はデュープかビーズリーのところで
出すんちゃうか
フライアウトでポンポンアウトとるし
1カードに一試合は欲しい
変化球抜けたか?
大丈夫か?
いやピッチャーの西やぞ
変化球とは言え痛いやろな
ないぴされたところ付近だから心配やわ
一番打ったらあかんコースやろ
でもまぁ打球方向は悪くないわ
あんな打球木浪くらいしか抜けんぞ
んよなあ
外の球を引っ張れないしな
二番向いてないよな
狙い通りも狙い通り
全部やられてるやん
わざわざ投げんでええのよ
えぐい
外中心になるんやろ
試合壊れるわ
ありえない
西からスライダー抜いたら配球無理ちゃう?
悪くてもなんとか挟んでいくしかない気がする
もうええやろ
もう一軍は無理やから二軍でイニング食っててくれ
敗戦処理で使うなら岡留より使いやすいやろ
全部打たれてるやんか
アホなんかバッテリー
梅野ならとんでもなく叩かれてるやろ
残す価値ないし、富田の方が結果も内容もいい。
最速で行ってればワンチャンアウトやったかも
要らんからって避けられるならこの世に併殺なんて存在しないからね…
ほぼ負けなんよな。球威で行けないのに
森下の守備ですし
もう歳やし無理
富田とチェンジした意味あったんかな
富田をリフレッシュの意味もあったんちゃう
ただのお祈りピッチングなだけよな
どうするキノタクは歩かせるか
基本的には3塁ランナーの動き見なあかんからな
そっち確認してホーム行かないと見てから二塁に投げるからそんな最初から二塁なんて狙えん
聖域は阪神の定番よな
富田も長いイニング投げられないから中継ぎロング枠が最適なのよな
はよ及川か伊原準備させてくれ
明日雨らしいしいけるやろ
あとひとつ 西おじ、ふんばれ!
富田は富田で捉えられる事多かった
西はそれ以下だったって事
これが噂に聞くチュニさんの拙攻かなw
まじで分からないの?冨田と門別がローテに居たら中継ぎ持たないの分かるやろ?
取り敢えず西に先発させて試すしかないやん
どちらかが欠けてたら炎上してたな
伊原行かせるか
中継に投げようと思ってたけど
ランナーが三塁ストップしそうだから
二塁狙ったとかじゃないかな
決め打ちで二塁投げてホーム特攻されたら
それこそミスだから仕方ないと思う
ノーアウト2.3塁無得点が中日なのか
どちらが強いか
ゲラが論外なのがなあ。ゲラが戻ればできるやろうけど
西は別にええよ
お互いタイムリー打ち合ったことあったな
この辺は次から使える
村上が無双始めた年よりまだ1年若いしな
マメの問題次第だけど先発でみたいな
最弱の矛と最弱の盾みたいな感じやな
いや頼むなってくれ
遥人はもうちょい時間かかりそやし
せやなもっとリリーフ外人取ってれば!って感じや
そんな場当たり的な采配するわけないだろゲームとちゃうんやから
わからんな
ここでエラーとかいう阪神のお家芸出るか思ったw
西おじらしい粘りですわ
ベテラン熟練のピッチングに見えてまうな
三振は結構取れてたのにほんま長いイニング無理やな
なんで耐えれとるんかわからんけどようやっとるよ〜
なんだかんだでベテランえらい
これが実力なんで仕方ない
こんなん流石にチャニだけやろw
ビーズリーとかもそうやけど80球くらいでバテるの先発としては正直厳しいと言わざるを得ない
ネルソンはネルソンで行方不明だし
下手に引っ張りに行かなきゃ1点は入ってた
そりゃアカンな 伊原先発で見たいな
イニングイーターの本領発揮w
まあ今日は大分運と相手に助けられてるけど
西の投球内容見とらんのか
なんだかんだで帳尻会わせてくる西おじはさすがベテランやねぇ
伊達にイニングイーターやってない
チュニファンは頭を抱えた
ただそれだけや
ゲラは残留組でショートのノック受けてたで
中日的には結構しんどいかもね
低めきっちり集めたのを狙い撃つスタイル 西は相性自体は悪い
となると、富田はローテ落ち候補でも仕方がないかな
野手復活すんのか?
もう既に試してある程度見切られてるのを優先させる意味ないわ
特に球種増えたとか球速上がったとか何が変わったわけでもないのに
なんだけど、リリーフの外国人が揃って行方不明
のせいで及川を外せない。
多分村松の所は他のチームはあそこまで引っ張り意識しないはずや
今年は中継ぎで自信つけて、先発やるなら来年最初からやって欲しいわ
4回まで持ったのがラッキーみたいな内容やしピンチを作ってから交代より結果的にそっちの方が中継ぎの負担も減りそう
ただ昨日は勝ってるし最悪負けてもええわってことで行けるとこまで行かせるのも全然いい
しかも全部ノーアウトでなw
前川のダイブなかったらあれもツーベースやったやろうし
1スイングで点取る方法教えたれテル
ほんまやww
うちはついてるのかもしれん
みんな打球上がらん
怖いか?イカニモ系だろ
ここは2ストライクまでがっつり振っていってもよかったよなぁ
富田と門別をローテに入れたら中継ぎ持たないから
西に先発させて試してるだけやん
富田に変えても問題は解決しない遥人が戻ってくる
まで中継ぎが耐えるか及川と伊原先発試すべきかや
いやチュニドラのおかげや
打てるイメージ無いわ
右しか打てへん
さあ右京大山を激走させろ
意識が強すぎたんやな
食らいついていけ
土は牙向いてくれんのかなあ
術中入ってる
なんとかしてくれー
阪神打線はくふう以外ってこと?
そういうバッティングは去年のフォームのほうができそうだけど
0-1で済んでるのは奇跡
まだまだある
散々文句言われながらイニングは食ういつのもの西やんけ
ノイジーと言うんですけど
アホやろ 森下、床田、高橋ヒロト相手に勝ってるんやぞ
これが割とガチなの面白いよな
ヤマモロからも打ったな
けど、軟投派を得意なバッターが減ってるからなあ
すげえ肩も持ってます
これは良くないとはいえしゃーない部分もある
1点で済んでるの奇跡やな
4回投げてイニング食う って何言うとんねん
走らせてきそう
井上なら絶対バントか思った
戸郷「ワイも入れてくれ」
今まだ5回なんだから4回までの内容で見るにきまってるだろうが
ハゲが言いがかり付けてくんな
不運すぎるわ
今年多すぎる
いやこんなんお互いある
実際身体能力お化けやからな
阪神時代から右の江越、左の板山と呼ばれるくらいには
2023は山盛りだったな
ヒットになって、とらえたのがアウトになる
12塁の方が難しいぞ
やられると嫌らしいんだよなぁやっぱ
高橋二軍落ちたやん
何の話してるねん
高橋はないで2軍落としてる
ありがてえ
魚雷に交換するためやろな
それは欠陥なんか?
それなら、極端な話守備なしで打球速度コンテストみたいな感じでもいいって話にならん?
言えよ坂本
バットに当ててる分ボテボテがたまにヒットになるのはまだ分かるけど強いライナーがアウトになるのはしょうもないなとは思う
かかとが入ってるからルール上問題ない
矢野の解説ええな
ビデオ判定できないって矢野さんも言うとるで
まあまだ4月だし
夏になってまだ使われるようだと口だけだな
審判に見ててもらうしかない
不用意すぎるわ
まぐれで1点止まりやっただけ
もちろんゼロに抑えてくれたら最高やけど
普通に実力不足やな
拙攻しか出来ない集団
ただ坂本に文句言いたいだけやな
もう終わりやで
こんな細川さんを6番に置いてたピンキーよ
いつまでも左打てへん打線も悪い
両方擁護出来んわ
球威がないのはそれはそう
コントロールの甘い西勇輝なんかちょっと球が速くて変化球投げられるバッピやんけ
7回まで投げてさす西かと思ったら5回中4回先頭出すグダグダ
横浜なら二桁行ってそうやな
何しとん
ああいうフライ難しいし
ずっと良くやってた
落としたのを責める訳にはいかんな
まぁ3点目はそもそも妥当だから仕方ない
西はパカパカ打たれすぎや
西のことやん
グッバイ西、長年よくやってくれたけど今年はしばらく出番無さそうや
口悪👎
雨降るからとか言うてる奴らは2度と采配語るのやめてくれ
これが現実や
これって守備指標下がるん?一応二塁アウトにはしてるけど
とってたら点入ってないのはそれはそう
広島以外相手だとえらいことなってそう
西は内容悪かったなー
ここは岡留やろ
5回3点の結果は妥当
今の中日に3点取られるのはあり得んわ。
福永いないんだぞ
しっかりした先発候補取ってくれや
毎回当たり前にとってる中野がかなり異常なだけ
トータルで見たら妥当どころか3点で済んでるのも奇跡。ボコボコにされたオープン戦と変わらん
5回もってないけどね
どうせスポナビ民やろ試合見てるとは思えん
西は大して球威ないから球が浮いてくると内野の頭くらいは超えちゃうんよね
戸郷に引導を渡した赤ヘル軍団をナメんな
手術したがな
手術してその後は知らん
審判に味方してもらって勝ってただけだから
今日の西を続投させるってことは失点と敗戦覚悟でイニング食わせる目的ちゃうんか
西が信頼裏切っただけやな
この内容じゃ申し訳ないけど来週はおらんかもなぁ
お前こそ試合見とるんかwアウトの打球もええ当たり多かったやんけ
負けてるし投手使うなんか勿体無い
打席すぐ回るからね
下で無双してたから一回チャンスあげたんやろそれは普通やと思うで
ここ一番やってはいけない場面か?もっと重要な場面ありそうやけども
もし次の登板あったら奇跡やで
こんなピッチャーなんぼおってもええな
ビーズリー門別、デュープも含めてええかもしれんけど6回投げ切れん投手何人もローテに置けへん
代打高寺がんばれ
アホか 中野はピンチでああいう打球よく捕ってるわ
になるやろうな
お祈りで5回が精一杯やからや
今日も下でハヤテ相手に6回で捕まっとる
先発が今年は終わってる
なんのための岡留、漆原やねん 週末やし4回から継投でもなんの問題もないわ
社卒の中継ぎ専なんて要らんやろ
頼むでキナミン
チャンス貰えるやろ
たった1試合でがたかだ言うなよ。
富田はまだ、一軍で2試合ようやってたやろ
ビーズリーはローテを動かすだろうが
悪くても8回まで投げてくれたからね
もう復活せんのかなぁ
先発させるかと思ったのに下でもリリーフやらせてるのはよくわからん
そういうのは試合出ながらだと難しいかも しっかり体作って夏頃から来れれば
この回に1点でも返せたらまだわからん
右のまともな日本人のリリーフ石井しかおらんのに正気かよ
嫌われてる、ってか今日は到底一軍で先発として通用するもんじゃない。最初の方のコメントでもあったけど晩年秋山みたいなもん
?
晩年能見安藤ルートでリリーフ転向試す時期かもしれんね
西も今シーズン初なんですけど…
その後誰が投げんねん
富田 5回2/3回 6安打4失点(オイシックス相手)
西のグダグダ見てその後富田見たら、、、これ両方あかんやつかもしれん
まあ大竹という手札残ってるけどもうちょい時間かかるんよな
だと思ってたから、ようわからん
とれなかったら?
まだ5回やんけ。そのまだ5回にもならん内にチュニに3点取られるのは終わり
先発が繋げれなきゃ意味無いぞ勝ちパ
ないない。球児もアホではない
西はこの1試合だけやろ。富田は2試合投げて抑えてるし崩れたのも6回だけやろ。全然違う
今日の西はゾーン狙いすぎてカウント悪くして打たれるってばっかりやったし
まあどっちにしてもそろそろ大竹が戻ってくるしええわ
初登板が5回もたず
巨人戦もぎりぎりで5回しか投げれない先発がよくやってる?
ずいぶんハードルが低いな
何一人でイライラしとんねん大丈夫か?
西なんて最初から6,7回無失点とか期待してないが3,4点とられるくらいまで続投させてイニングくわせたほうがいいってだけやろ143試合全力で勝ちにいく采配とかパワプロかよ
それでええんよ
代打はそうでなきゃ
ほんまこれ
貶すのかわからん
何でどの球団も微妙な投手を裏ローテに回して良い投手を中継ぎに持って行ってしまうんだろうな
勝ってる試合を落とすのを避けたい損したくないプロスペクト理論だろうか
とりあえず少しずつ点とっていこうぜ。
ゲラ筆頭に桐敷も去年ほど良くないねんから
二軍で崩れるの使い分けないだろ
チュニに通用せん西よりは一軍ではよーやってるやんけ。今日ハヤテに打たれてるらしいけど
頼む
他でも出てるけど、今日のことだけ考えたら富田でもよかったかもやけど、6回投げれない先発が多いから早いうちに他を試したいんちゃうか、という。
それに西が応えられなかったから富田に戻るかもしれんが
日本語変やで
ラッキーヒット以上に完璧にやられた内容の方が多いがな
分からんのか今阪神に足りないのはイニングイーター
西と大竹が無理なら及川か伊原が試すしかないよ
試す理由が分からん奴多すぎや
今攻撃中やぞ、ほんまに試合見とるんか
そんなもん9回までなんとかするケースいくらでもあるわ 無い頭絞って考えろかス
他キツすぎる
すまん DAZNや
チカもナイスランや
さぁテル、仕上げやぞ
さあテルの一発で逆転やー
井上バットで本当に良くなった
本人いないけど
西の防御率だけが悪くなっただけや
(井上)
そりゃ先発不足するわな
中野→得点圏で打った
いい変化してきてるじゃない!
佐藤打球速すぎて帰れんってのがたまにあるからな
しつこい
この流れで逆転を甲子園でずっと喰らってる側
だし
ゲェジうるせえwww
これで失敗したら1番寒いし無いわ
打球上がれ
打球上がれ
西全然やった
一打同点にしたいが
逆に決め球じゃなくて良かった
フォアボールやぞテル
冷静になってくれ
最後のはしゃあないけどその前の見んとなあ
一点返せたのはええことや。
終わりだな
中継ぎしっかり踏ん張ってくれ
わざわざボール球手出して助けるのはな
とりあえず中野はよう打った
インハイなんか捨てて欲しいわ
セオリー通りやねえ
2ストライク目もそれがあったから振ったしあのインハイがあったから最後も振った
割り切った方がよかったやろな
マジであかん
まあ例年同じような感じではあるけど
2番中野しか打てへん時期が来てるな
バランスなんとかならんか、、
そろそろ松葉へばってくるで
次の回が勝負や!
欲言えばタイプとして糸井や2023金本みたいな出塁怪物の3番欲しいな
前川くんそうなってくれたら嬉しいけど
こんなんで次の打席でホームラン打ったりするからな
読めないw
三振取れてないし打たれてるし
状態最悪かと思ってたらいきなりホームラン打ったりするビックリ箱や
満足してなさそうw
長打が足りないよ長打が
もうそれはレジェンドなんよ
ただ投げミスしたとしても打ち損じることもあるのが玉にキズ
福留のは普通は理解できんからなあ。
わざわざ打てる球をわざと空振りして、
相手に投げさせるとか
伊藤か西にさせとけや
伊藤は居ないが
満足はしとるよw
だって離脱するまで本塁打王打点王やったやん
ま、まあこれもこれでありって感じよ
そんな選手は6番がおすすめじゃないか!
伊原先発調整させたらいいやろ
伊藤はもう厳しいやん
もっと違ったんだけどな
こういう試合拾えるとかなり大きいから敗戦処理にはさせられん
今何してんのかね Bケラーの再来か?
言いたい事分かるがイミフなレスはやめろ
安定感ある
.800誰も行ってないし
もうちょい頑張って欲しい
さっさと新しいの取るのもあるかもな
ええ話やな。伊原が年上なんやな。
左中継ぎばっかり増えるけど
交流戦くらいか交流戦明けくらいには先発で見たいね
森下世代やで
せやった
6回は鬼門になってるわなぁ
西もかなり戦力だから復調してくれ
富田が1個下
管理人でもないのに何言ってんの
ある程度中継ぎで実績作ってやってからでも良い気がするな
大竹が駄目だったら考えるくらいで
まあ、オープン戦が一番良くなかったまである。
あの時よりもフライ減って三振増えてるし
左中継ぎで1年目から使えるとは思わんかったが
今の位置動かしたくない気持ちあるな
そら亡くなったからしゃーない
伊原→ベテラン
情とかじゃくてイニングくってくれって話やろ
ここの意見なんてすぐ変わるからな
及川も先発やってる時はあかんあかん言われてたのに今なんか180°真逆の事言われとるし
そうなんか
もろに先発向きやと思うけどな
うーんこの時系列破壊選手たち
接戦リリーフやらせるくらいなら、先発やらせろ
って声が出るのは仕方ない
西も最低限のピッチングはしたし次回に期待するしかない
おっちゃん亡くならはったんや
西川黒原林に東妻兄弟あたり
智辯に比べるとなんか小粒
西の時の激狭ゾーンどこいってん
今日イニング食う必要なんてないし、西の内容見たら早めに変えていいって。投球内容判断できんアホは口挟むな
松葉見てて
昨日高橋宏斗のフォークをタイムリーや
その辺りか サンガツ
軟投やけど西とは内容違うわ
そのイニング食えない先発をロングに置いて他の候補試そうって話や
松葉が森下にはいい投球してるんやと思う
5回までのイメージやったよな
今6回でっせ……
今日は中軸繋がらんなー
ええ当たりは結構あるけど大体正面やな
サンズしかいないんよなあ。
ライマルはもういないじゃない。
大竹が投げるときの広島ファンもこんな気持ちか
坂本木浪が調子ええからな
宇田川「え?」
先発じゃなくてロングリリーフにいいピッチャー使ってたら本末転倒やで
流石に打てなさすぎやわ
新井良太
広かったろ
松葉には合ってる二人
弱い
せめて5回頭から西諦めてスイッチして欲しかった
なんとかここも1点欲しいが
全くうててないわけではない
あれは低めの真っ直ぐ違ったっけ?
惜しいーー
なんか右のスライダーは振らんのに左やとクルクルな気がしてたけどやっぱか
真鍋なんとかしろ
真鍋がするわけないんだよなぁ
どうせ雨
明日は雨で中止らしいぞ
雨野の完封やろ多分
床田打ってからもう全然打ってへんやろ
マジで大山みたいな深めのライトフライ多い打者はめちゃくちゃ損してるわ
仕事しろよ線も
財津さん亡くなったからな
森下だけの原因なわけないやろw
矢野も32歳くらいから活躍しだしたって話聞いて確かにって思ったからな
そうなってくれたらあと10年やってくれるんで安心なんやけど
1人でも多く追随して調子上げてくれ
やっぱオカルト
マルテ清水松山が基本で左のところに斉藤かな
岡林らしいわ
特に二軍とか絶対先発無理やろってやつがずっと先発してるし、先発して欲しいやつが中継ぎしてる
きついなあ
東バウアージャク、ソンケイとかやりすぎやその分中継ぎ微妙やけど
厳しい球ではなかったけどゲロ甘でもなかった
まあ1日くらいそういう日もあるやろ
それに次の打席でやってくれるかもしれん
もういいって
しかもドジャース戦のホームランも浜風ありの甲子園だとライトフライだし
派手に効いてる定期()
椎葉なんて将来性ないし
多分現場と見えてるものが違うだけや
好感持てるな
ルーキーの時から金本が打撃センスあるって褒めてたし
まあ情けない先発が悪いんやけど
カ!リ!ス!テ!の応援歌たのしそう
ノムさん曰くキャッチャーは35歳かららしい
うちも代打起用だけど
矢野ドラの西純森木も使えてないぞ
今のバント処理良かったよな
さっきの中野のはエラーかもなと思ってたけども
まあそれは去年の広島が半分ぐらい証明してるしな
鉄壁の守備に送ってゴキヒットや
それ言うなら森木鈴木もあかんやろ
2人揃って5年も経たず育成落ちとか当時のスカウトの責任問題にもなる
ヤクルト戦でも1個増えただけか
入れ替えた結果両方失う可能性ある以上最後の手段やろな
中継ぎから先発は難しいし
甲子園だから声量小さいけどこれかっこいい
他との試合で聞いたときなかなかの迫力ある
矢野には2020あるけどどんでんは1次含め酷いからな
2022とかどんでん関わってないし
さっさと出てこい
ボスラーに代打出してええんかw
そんなに肝入りの選手じゃないのか
確かにパワーは怖いけど
あれがエラーなわけない 基準おかしい
行かへんと思われてるんやろ…なめられてる
「右は左、左は右から打てば感動するやん?」
バント大好き
6番細川
こっち原口やのに
すまんな 俺もエラーになんのは可哀そうだとは思うんだけど触っとるからあるいはあるかもって思ってるだけなんや
当社比
単に先考えてないだけやと思うでw
微動だにしない坂本もええな
普通にボールや
石井と及川はもっと投げてる
心配やわ
坂本もブロックいいんよな
村上もこんな色よな、確か
頑張れ伊原
もう先発せえ
勝ちつけてやろうや打線
野手そろそろ勝ち付けてやろうぜ
打線頼むわ、伊原に勝ちつけたって
確か先発調整する前に一軍で投げとこやみたいな起用だったはずだし
上がらんかったな
よう踏ん張った フォアボールもあるかなと思ってたけど俺が弱気やったな
先発がイニング食えん以上登板数はどうしても伸びちゃうな
まだ福永とかもいるし
大竹戻るまでは日程飛ばしたい
西大竹も外様やし派手に酷い
ドラフト野手はうまいけど投手は取る基準見直して欲しい
みたいな一瞬のリアクション草
明日二軍で大竹調整日やで雨降ったらそれだけ遅れるよ
そしてそれは阪神関係なさそう
交流戦でかなり暴れるとか
後悔させたれ
ここは出塁したい
いつまで騒いでんねん。試合応援しろ
ナイス木浪
チカ次は頼むやで
先発ローテ狙えそうな選手リリーフさせてるのもあるやろな
村上みたいにそのまま先発で鍛えてたらなって選手何人かいるし
代打で使うからw
まずいから逆狙え
今の惜しい感じで入れてくれ
チームとしてなんかあったんかね
いたずらっ子め
読み合ってただけに惜しい
原口も結果出さなあかんで
引退しよう
ほんまに邪魔や
邪魔でしかないわ原口
やるような気はしてたが‥
併発多すぎ
2ストライク目があるせいで…
松葉も調子いいし変わっても絶望的やし
打たない
本当に要らない
原口糸原の力ないボテゴロなんてどのシーンで必要になんねん
ここから去れよ
なんで代打で出てきて引っ張りにかかってんねん
ばいばい
大切に使わないと
2軍で調整してからまた上げてきてほしいよな
ヘルナンデスの調整が間に合わなかったのは痛い
西「せやせや!」
これやから現役被ってるとめんどくさい
あそこで代打小幡は使いにくいかな
打ってるし盗塁もしてる
どうにかリリーフ崩れてくれんかな
伊原の好投も無駄にして
打たんなら変わらんわ
みんな良くて、引っ張りにかかってるやつは
ずっとやられてるやん
リリーフ酷使で現役被ってる人好き
とりあえずがんばりましょう
そこなんよ
22年の話かな?あの時の原口はすごかったな
去年は一度も下に落ちてないから気のせいやと思うが
懐かしい
とは言えんけど原口出したのはおかしくない
いい加減下と交代やろ。
ベンチにいる中で一番打つのは小幡やろな
原口糸原落として楠本佐野あたり上げてほしいな
西おじも正直厳しかったなぁ
控え野手はそろそろ手をつけそうな気がするが
残してあげたんやぞ
契約金も支払って
FA行使しても他球団から声かからんかったのが答えやわ まあようやったと思うよ
去年は下に落とさなかったけど、調子は勝手に上がった
夏場にめっちゃ良かったけど試合にはなかなか出れなかった
in 楠本佐野(井坪)
いい加減12球団で一番打率終わってる代打をちょっとは整備しろや
梅野原口糸原「僕たちは、一軍確約契約芸人です!」
もう若手に代えて欲しい
その手段としてなら一度尼崎行くのはアリ
とはいえ何か動いた方が良いよなカードも一周するし
中野は11タコスタートで今の数字まで戻してる。まあ代打は辛いよ。
糸原に関しては切り札の活躍したこともないのに何でやろうな
熊谷は下で試合出始めたのがつい最近やからもうちょい時間かかりそう
その間はナベリョに頑張ってもらうのもアリやな
ほんまにそう思います
原口好きやから余計に
捕手育てる気無いやろ平田
中野と役割まるで違うし力ないゴロしか打てない原口と比べてもな
ええとこ投げとるんやけど微妙に外れるってのがちょい多い
まだシーズン始まったばかりやしそんなカリカリせんでも
中野安定や
原口は打たないと役割ないのよ
引っ掛けて併殺ばっかりやから
まだ右打ちできる小野寺のが良いかもね
中野と違って状態上げるための打席をなかなか用意できんのがな
親子ゲームできる機会があればいいんだけど
小島大河一本釣りする気満々やん、獲得出来なかったら終わるやろ
ごめんちゃんと読めてなかったわ
途中からほぼ打ってないやろ
スタメン狙うぞってキャンプ飛ばしてコケるの恒例行事やん
ゲラもハヤテ相手に2安打されてるからまだ時間かかるやろなぁ
今年は一軍で投げる投手には長坂が受けるってなってるんやろ
坂本榮枝梅野の誰かが抹消されたら長坂が上がるんやろ
ここで追いつけ!!
思い通りのバッティングさせんかったな 三振だけじゃなくこういうのもいい
打線何とかしろ
大山ベンチ直帰が至高よ
それは当然そう。ただいいバッターでも四球除いて7割凡退するから悪い方に偏る事もあるから仕方ない面もある。原口の凡退の内容が良いとも言えないけど
大人しく杉谷と遊んどけ
カード一巡するしこのカードまではわいは我慢するけど
ホームラン打ってラパンパラしなきゃ…
練習試合はともかくオープン戦の時は言うほど良くない
打率だけはそこそこ残してるけど三振多いしこの時から内容は怪しい
打てるやろか…
野手使ってどんどん上げさせろよ
パだと日ハムやな
藤田も若い長坂やからキツい
あんまり強い言葉使わんほうがええとは思う
もう来年から無い可能性高いぞその企画
大山迷いなく階段スタスタ下ってたのは笑った
うちで言えば榮枝が正捕手してて中川が頭角現してきてるようなもんやもんな
無理せずホームランを打たせて一緒にラパンパラしよう
ラパンパラなっつw
ひどい裏切りや 整形までしてるし
町田怪我でもしたん?
嶋村も全く出てこんし行方不明者マジで多すぎやな
もう関係ないけど
打てよ遙か遠く レッツゴーレッツゴーマルテ〜
町田なんかあったん?
嶋村も全然試合出てないし、長坂が出ないと回らないのはしゃーないんかもね
この時期だからとか通用せんて
てか球児ってナルシスト気質なとこあるよな
解説の時からかなりそれを感じてたんやけど
タクシー事件の言動も普通そうは言わんやろってな
高いよな
さあクリーンアップや
一番の補強やろ
一番ええ仕事した
マルちゃんカモりたいわ
テルホームラン打ってえーんやで
打つ日は打つよ
そりゃタイミング計ってた方がええからやろ
もう強奪しちゃえ
一軍に居ないけど貢献してて良き
色々捕手として学んでるのか怪我か知らんけどずっと出てなくね
こんなこと珍しいかはわからないけど
バット卸業者井上w
全部ゴロやんけ
森下ピッチャー変わったぞ いける
佐藤3番のメリットやな
頼む森下
ここが今日のええとこや
ゲッツーばっかりや
併殺併殺
打球上げろよ
併殺多すぎるわ
情けない
今日は打球が上がらん
期待出来る打球も無いし
去年も併殺多すぎやったし これやからバント増えるんよな
ハードヒットするだけやし
打球がとにかく上がらん
なんか攻撃がタンパクというか…
1番点が取れそうなのが木浪坂本ら辺なの厳しい
今のもただのゴロだし
原口はまたゲッツーかよ
力のないベテランは害悪でしかないな
いい起用と思うわ
というか去年も併殺やたら見た時期あった気がする
がんばれよ
阪神は今いるメンバーで戦うしかない
終盤使えるならそれで良いし
また一歩一歩信用取り戻さんとね
方がいいと思うからこれはあり
都合よく森下抜いてて草
ベテランを見極めた試合と思えばええわ
去年の成績も考えたら西に1試合も投げさせないなんてできないしな
結果併殺になるのは仕方ない
もう打ちたい欲に負けて強引になってるやん
森下は今まで打っとるやんけ
局面によっては有効なんやがいつもバントに逃げるようだと損しかしない
この時期は打率じゃないわ。
HR4本よ
今はよその勝敗あんま関係ないな
団子すぎて
ファンの慢心がチームの成績に関係あるとでも?w
そしたら無策や言うて叩かれるだけやろな
1軍監督ってマジで貧乏くじやわ
練習から球浮きまくりや
今のアウトコースにいってしまうのはよく見るけど
それただ都合のいい数字だけだしてるだけやろ
二軍行ってき
そのうち揺り戻しがくるから
いや工藤やったか
防御率も良くて先発で勝ってるのにローテ外されて、そこに当てはめた西が打たれる
力のないベテランはいらないとは何だっんだろうか
こないだ打たれたのがよほどトラウマとみえる
期待値が爆上がりしすぎてなあ
といっても巨人ヤクルト勝つ方が嫌だろ
その二つが負けるなら更に団子になるし
マジレスすると開幕すぐに重要なのは打率
いろんな解説者が言ってるからプロからしたらそうなんやろ
昨日まででOPS669
そんなに打ってもないよ
強気でいけ ストレート投げ込んだら打たれん
筋肉を信じて腕を振れ
阪神が出しまくりと言うべきか
まあダメそうなら石黒木下あたりと交代だろうけど
芸が無いな
誠也や吉田みたいに飛び抜けた打率と出塁率でもメジャーやとかなり数字は落ちるから…
甲子園が本拠地の左バッターって考えたらパワーは通用しそうやけど、パワーの前にまともにバットに当たらんと思うわ
オープン戦は成功体験で上手くいってたけど、本番は2回失敗してるから力みまくってるわ
そら塁が埋まってる状況で3アウトを取るような場面で投げさせたらいかんよねって
二軍経験積まずに来てるのは気の毒ではある
コーナー構えた方がええ
やり返してやると言うよりズルズル引き摺るタイプに見えるわ
今日は佐藤もアカンし森下4番の問題じゃないよ
育成上がりと心中とか勘弁してや
今日でやはりまた力のないベテランである事が証明されたから入れ替えやろな
ここでの登板はええやろ負け試合なんやし
他投手勝ちパしかおらんで
負けとるぞ工藤
今更やけど阪神ってそういうチームやで
それは叩いてる奴が野球知らんだけやからね
もったいねえなあいい球持ってんのに
その代わりの投手が1回すら怪しい内容だったからまたそのうちローテに戻ってくるだろ
一回落として楽にしてやらんと
今日はちょっと修正無理やろ
こうなるのも仕方ない
🦜じゃない🐧や
もうこのイニングは完了してもらうしかない
もっかい下でじっくり力付けて
ホークスのピッチャーかな?
ブルペンで見て出せると思わんやろ。
監督に直談判しに行くぐらいの気概は
どこいったん
まあ育成まで残るってのは、そういう事よ
意識変えれれば入ると思うねん コーナー狙いつつ甘くなってもええ意識や
これも試練や
小野じゃなくて石井になってくれ
所詮育成やな
あれで壊れるならそのうち壊れるやろ
トドメを刺してやってくれ
工藤に期待するのは分かるが藤川が期待し過ぎや
二軍でじっくり鍛えようや
先発がほとんど6回投げないから
石井桐敷岩崎及川はこの展開でつかえん
一旦2軍いって切り替えてほしい
工藤はこれを糧に一度下に落としたほうがええやろ
ってブルペンあとおよよ石井桐敷岩崎しかおらんのか
西おじが頼りなくて漆原ワンポイントで使ったんが痛かったな
打たれていいからストライクに投げ切れ工藤
でてこなかったんやピッタリなのあったんやな
ええやんそれで
打たれ切って2軍の方がいいよ
もったいない 漆原か岡留2イニング行かせたかった
斎藤ユキヤを矯正できたハムに預けてみたい
何点取られても投げてもらわんと
崩れるパターンやん。オープン戦よりも
コントロール悪くなるとかあり得んやろ
始球式みたいな空振りをしろ
ちょっとメカ的になんとかせんと使えんで
早めに二軍で修正させてシーズン後半出てきてくれるの狙うほうがええんちゃうかね
何か掴んで帰ろう
この程度のハードルなら超えれるやつ腐るほどおるからさっさと入れ替えや
ああいうイニング食いまくる投手がもう一枚欲しいわ
それを判断するためにも今投げてるんやろw
富田に変わろうが阪神の中継ぎ事情は解決しない
富田は関係ない
まあ落とすやろ これじゃ次投げさせられない
高さも横も
四球連発よりよっぽどいいわ
ストライク投げたらなんとかなんねん
後輩を救ってくれた
アホ
これで切り抜けられなかったらもう厳しいな
工藤にとっても立ち直るきっかけになるかも
そこに耐えられるメンタルの有無が大事なんだから
早いうちにわかったほうがええでしょ
死者を鞭打つようなことはしない
それはそれでどうなんやろ
言ってたな縦に荒れる分は良いらしいけど
それくらいの開き直りが必要やわ
工藤にも見てるワイらにも
北海道でノビノビやった方がええタイプか
雰囲気ある
さすがにこの後2軍やろ
前回で既になってる定期
ヤンデレ采配
そのくらい開き直れ
どこが?
下積み経験がほぼないから不安はかなりあるはず
ええ球やん
シーズン序盤はどこもこんなもんやぞ
最低でもカード1周りは試しながらや
セ・リーグ全球団そんな感じじゃね
フォーム纏まり出した
ゲラの使い方は普通やろ 2登板目が不運だっただけで
それなら別にそのままで良くね感もある
サブチャンネルある
島本1回試してもええんちゃう?
最後のバッターは工藤ちゃんのいいとこ出たね
これを自信にしていくんやぞ
こういう成功体験はめちゃくちゃ大切よ
これシーズンを左右する可能性があるかも
こっから頑張れ
そして板山マジでありがとう
ピュイピュイ!
よくないけど
工藤はプロや
(もうちょいスマートにいかんかww)
一応0失点やったけど今後どうするか難しいなぁ
うーん下に落とすより上で経験積ませた方がええんかなむずいわね
これ以上左いらなくない
今さらやけど最初からこういうビハインドで使って慣らしていくべきやったなあ
一度心に生まれた自分への不安を取り除くのはなかなかしんどい道や
それでも回頭か残り1アウトの火消しなら十分使えるよ
そう思う
余計な力入って乱してるっぽい
さすがにこれまで厳しい場面で使いすぎや
今日のピンチを0で抑えたのを自信にして欲しい(自分で作ったけどw)
でもごめんな、逆転するで
自信もついてよくなるやろ
育成ルーキーで1年目でこの位置はすごいことなんやからこっからしっかり成長してほしいところだわね。
落とすとして代わりに誰が上がるかね
頼むで大山
坂本も一本打たせる配給せんとあかんな
今の工藤のピッチングを得られた試合ってだけでもポジや
不安なほうが普通や
どうせ中継ぎやってたらいつか打たれたりして似た経験するやろ
早いか遅いかで変わらんやろ大人なんやし
ずっとノーコンなら落とせって言うけどな
良かったからあのスピードで支配下、開幕一軍まで持ってこられた訳やから期待するよ
そのうち伊原先発の可能性があるかもやし試しといてもいい気がする
あとは、右左も大事やけど、そもそも抑えられるかの方が大事かなと
あのストレートは下じゃ絶対打たれないからやることない
まあ及川の登坂なくなっただけでも上等
個人的には木下みたい
頑張れ!
たぶんさっきのでようやく吹っ切れたと思うわ
右京繋いで!
守護神殺しの虎を今年も見せてくれ
石黒か木下?復調したらゲラかなぁ
泣けるわ
ノーアウトのランナーはアツイ
味方になってくれたらデカイんよな
どうせなら工藤に勝ちつけてやれば一気に工藤も自信になるかもしれんぞ
君もこれくらいになれる素質はあるはずや
やから何やんねんアホ
ミミ「まだあかん」
ラテ「走れよ」
いやー まずはど真ん中でストライク取れるようにせなアカンやろ。それも難しいんだろうけど
糸原出てきたらもう終わりやろ
内容的にヒーローインタビュー行きにくいかもしれんけど、聞きたいから逆転してくれ!
モノになる可能性ある以上我慢は投資
小幡使ってくれ
ここどうするやろバントか?
いつか経験するけど最初からやる必要ないやんって話やで
大人でもなんでも4万人の観衆の前でいきなり勝敗の責任背負うのはきついで
代走や!
さあ勇人や
絶対勝つぞ!!
おもろくなってきた!
めちゃくちゃ当たっとるからな
まずは追いつこうぜ!
植田しか代走いないから
うまい
木浪頼むぞ
さあ木浪満塁やぞ
どうせ糸原や
よくリカバリした
代打はだれや小幡か高寺で頼む
とその前に木浪決めてくれ!
我慢も必要やけど結局は本人次第やろなあ
ご褒美に木浪の後にしれっと打席立ってええぞ
木浪と小幡に期待やー!
松山のストレート打てるわけない
球児が正気でよかった
誰なら納得やねんお前は
打つ確率というよりフォアボールの確率があったからな
その後それをはね除ける小幡がみたい
頑張れ木浪!
見える、一塁に誰かが
木浪んときみんなでそれかざせ
他は劇場だけで終わったけど阪神はきっちり追いつこうや
魔球やん
こういう時に打つ男やろ!
何してんの島田
マジでふざけんな
もうええて
あかん思たら、、、
こいつほんまいらんわ!
さっさと戻れよ
ほんま代走がこれって
アウトでも諦めつくわ
3、4番が4タコだからしゃーないけどさ
いつになったらやらかし癖がなくなるのか
2.5塁作ってあげたい気持になったわ
せめて挟殺やったなぁ
海もやらかすからなぁ
安全に戻っときゃええのに
やったーーー
TVの矢野先生は村松褒めてますわ
確かに上手かったけど
ロバーツみたいやな!
2アウト2塁作ったな
これで条件は同じか
リクエストだけどその勇気がまずすごい
走るべき場面だし。アウトだったら島田に盗塁死つけとけ
こうやって走るのが大事やどうせ簡単に連打はできん
威厳なんだろ
流石すぎる植田
覆すほどのものはない
セーフであってくれー
低すぎる壁やわ
しかし加藤の送球鬼やわ
少なくともひっくり返るような感じではないな
力のないベテラン4号は見習え
まだあるぞ
これは大きいで!
結局リカバリしたな
走塁センスが無さすぎる
どう考えてもセーフやし
小幡頼む
今度はホームに帰ってきて
一発目上田でいいよ
島田出すくらいなら福島でいいよ
島田のせいでほんまきついわ
ベテランが足を引っ張る
加藤とか肩だけなら球界一やろ
既にそういう目で見てまう
頑張れ!
内野安打やったからなー
オープン戦で島田の壁は意外と高いという結論になったんやけどな
シーズン始まったらさっぱりや
あああ流石に回れんかーー
でも小幡素晴らしい
ナイス小幡!
でも正解やった
バックホーム良すぎや
近本ほんま頼む
とまってよかった
近本、決めてくれ!!!!
あれは帰られへんわ
ええぞ小幡!
行ってたら、危なかったか?
ナイス判断や さすがに海くんでも帰れなかった
おい、島田がチョンボしてなかったら同点やんけ!
まずは同点が最優先やからそんなギャンブルはあかん
やけどほんま島田のさえなければ・・・言ってもしゃーないけど
チカほんまそろそろ打ってくれよ
さす近で
頼む近本
合わせれる球待っとけ
ワイはそういう気持ちで見ている
上武大のライバル白鴎大の福島に期待屋根
流石にあれ回したらシモさん呼んでくるで
どういう計算??
これやな
そう、皆冷静じゃない
ついでに輝ホームラン
小幡マジで使ってほしい
でも木浪も捨てがたい
梅野 糸原 原口 島田
西 イトマサ
この辺ほんともう勘弁してくれ…
島田は大いに反省してくれ
志願して二軍に行ってくれ
ベテラン共は反省しろ
明日勝て
以上
チームも負け
大チョンボやな
他にも酷いのいたけど結局阪神はスタメン固定してるんやからスタメンがしっかりせな
控えとしては普通によくやってる部類なんだけど・・・
とりあえず島田原口糸原は尼崎へGo
将司悪い意味で何もしてないのに含まれてて草
いやボール先行であの程度のストライクは普通にあるやろ
西「ワイは許された?」
島田もうええわ
最後のは流石に当たってもないんやろな、近本の反応的にも
今日は下位打線はしっかり仕事してた
腹が立つ
西勇輝は今期初登板やからまだ次チャンス与えるのは
別にいいけど他は2軍やろ
何もしてないから含まれてるんだよ
いくら給料もろてるねん
火曜は松山でヤクルトか、才木がんばれよ!
植田だろ先に
巨人は岡本がOPS1.2も打ってるのに貯金消滅しましたっておかしくない・・・?
効率良く負けすぎ
負けるにしてもええ粘りや
試合出来ないレベルなん?
近本佐藤森下が今日はあかんかったが
これはもうどうにもならんと思う
どうやろ、朝から雨予報やけど
正直同程度 活躍をおおポカで帳消し
それがええかどうかは置いといてそういう選択もあった
打率が全てではないけど結局みんなここまで低調なんよ
植田がスチール成功したからこそ結果的にカバーされただけやぞ
同点の得点圏のランナーがあんなところで刺されるなんて絶対やったらあかん
8回までこの展開を作った事がアカン
プロ向いてないかもわからん
糸原より小幡の方が代打の序列が上になったのも良き
シーズン序盤は納得させて干す段階でもあるしな
島田のポカはほんまあかんかったな…
代走植田はほんまええ仕事するよな
落とすべき選手を落とせるか
島田って成績を見たら2022.2024あたりは控えなら普通に優秀なんだよな、
だからベンチにいるぶんには本来何も問題はないのに今日みたいなやらかしが時々あるのがなぁ。
ポカ多いのはもう治らん思うわ
いらんわ
植田もポカやるけど 走塁に関しちゃ若干島田よりマシか 守備のやらかしはより多いけど
見てりゃ今の松葉≫今のヒロトなんはわかるやん
外野守備も考えてやろ
まあ5回くらいが精一杯なら富田でええわな
普通にあかんかったで
来週は広島やから大竹かも
変な話打力だけでみたら島田のがマシに見えるし単純に次の守備考えて?
難しいとこやね
言うて西おじの開幕戦やったこと考えるともう一回はありそうやけど
西おじはひどかったけど今日富田も二軍でやらかしてるから大竹とか伊原とかなんか来るかも???
おらんお前が悪い!
まっすぐが効かないから変化球投げるしか無くて合わせられてる
それができないなら新しく武器を開発しなきゃな
熊谷が帰ってきそうやから島田は落とせるやろ
原口は正味誰でもおんなじやけど、2軍のメンツもなかなかアレやし
富田ハヤテにボコられてるから西か大竹やろ
これは文句風エール
ありがとう
大竹は明日雨で投げれなさそうやし難しい判断になりそうやね
富田このままなのも可哀想やし
来週は連勝したいですな
来週はそもそも5試合やから西も富田もどちらも投げないと思うけど再来週は富田やな
もしくは大竹
謎に熊ちゃんに流れ弾で草
まぁ最近の松葉って簡単に打てる相手ではなくなってるけどな、他のチームも松葉には結構苦戦してるし今の中日ならローテ三番手の投手ではある。
イニングについては巨人よりはマシではあるけど
西はまっすぐなんか投げんよ…
それ知らんかったわ
なんでハヤテ相手にそうなるんや…
熊谷今日ファームで復帰したね
10割打者よ
どうしたんや
今日から試合出てるからそのうち上がってくるんじゃない
同点延長になった時にそのままレフトで使う気やったんやろ
代打陣があまり頼りないんだよな
楠本あたりが新しい風を吹かせてほしい
なるほど
少しずつではあるが使えんベテラン干し始まってるやろと思いたい
島田は今日のアレだけではまだカミナリ程度やろけど明確に数字悪いのは入れ替えていくべきと違うかな
取り敢えずシーズンで使わないとあかんし時間の無駄すぎる
陸上部で一番野球IQがまともやからなぁ
ライマルもたまに攻略できてたし中日の抑えに昔からそこまで相性は悪くないんかな
まだイニング重ねたらきついってことやろ
力のないベテランはもういいです
ことごとく勝ちきれん
今日なんて2桁安打してるんやから勝たなアカン試合やろ
浅尾岩瀬の負債を返してもらってるで
安定した働きが求められる守備固めや代走は向いてないわ
そこでしか使わないなら他の選手でいいし、二軍でいい
まあそうやろうね
個人的にそのあたりは同点になってから考えろ派なんだけどまあそのあたりはそれぞれか。
・・・結果的にアレだったけど
盗塁が出来る確率が島田より高い植田を逆転のランナーが出た時に使いたかったんもあるんとちゃう、
あの場面での前川への代走だと盗塁はない場面だったしな。
まあ10安打以上して2点ならそれはそうよな
2軍で成績良いのがももちゃんと佐野やから判断難しいよな
1軍経験皆無やしいきなりはちょっとな
そんなことないやろ 頻度が低かろうとまっすぐがあるから内外の出し入れが効くんや
今はどうせ曲げてくるんやろ、って待ち構えられてるけど変化球待ちで差し込めるだけの球速があればだいぶ意識は割けるはず
地味に外野の守備固めいないんだよね
熊谷が一応出来るけど
下に熊谷以外で俊足系の外野いたっけ?
工藤からの追い上げで何か掴んで欲しいよね
他球団見ても代打って年寄り多いもん 若手を代打専にする事自体がリスクなのはある
坂本木浪も好調やし、近本が打ち始めたらそうそう負けんやろ
盗塁成功率も低かったし器用なタイプじゃないから
前川よりレフト上手く守れる選手ぐらいいるやろ(適当)
西の時に雨降れや
力のないベテランをどうするか
足速いのはケインやけど育成やからなぁ
井坪もまぁまぁ走れるはずやけど
最下位相手に負け越しはキツイから頼むで!
福島か井坪??
前もアップアップのルーキーより緊張してポップやし無理よ
前任やと絶対走らせてなかったと思うし 代走使うなら勝負せんとね
代打専にしてほしくないのは理解はできるけど、2軍づけするのもなんともなぁ 古臭いがその少ない場所でアピールしてこそやとは思う 2軍の球ばっかり見てたやつをスタメンで急に使えるかって話やし
あと今日の如く自動アウト増やされてもしんどい
守備もやらかすし打撃も中途半端
使い道あるか
まぁ追いつかない程度の反撃なんてどこのチームでもよくある事でしかないぞ、例えば今日の試合でヤクルトが9回に4点取ったけど1点届かず横浜に逃げ切られてるし。
そんなことあるよ
よく見なよ
コメントする