阪神の新人工藤泰成投手(23)が9回に登板し、苦しみながら無失点に抑えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc6e3109420d8cd5ab42ac595d89f8d8703bbd2
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc6e3109420d8cd5ab42ac595d89f8d8703bbd2
38: どうですか解説の名無しさん 2025/04/12(土) 17:31:41.13 ID:t9IuoSkR0
もう試合見てないが、会見ははっきり言わへんやろなあ
工藤どうするんやろ
あれ抑えたとは言わんよ
工藤どうするんやろ
あれ抑えたとは言わんよ
83: どうですか解説の名無しさん 2025/04/12(土) 17:33:22.32 ID:TpNSXSYh0
>>38
球児の工藤への期待値はダダ下がりだろう
今後は敗戦処理のみ
内容が悪ければサクッとファーム落ちかな
球児の工藤への期待値はダダ下がりだろう
今後は敗戦処理のみ
内容が悪ければサクッとファーム落ちかな
140: どうですか解説の名無しさん 2025/04/12(土) 17:35:05.66 ID:0cKdEfY00
現地おつかれだな
工藤でもりあがって裏あれだもんな
同点ならたのしかったろうに
工藤でもりあがって裏あれだもんな
同点ならたのしかったろうに
256: どうですか解説の名無しさん 2025/04/12(土) 17:39:58.36 ID:xi5KNto60
今日の工藤は審判の温情で助かっただけ…
板山は立ってるだけで良かったのに一球のストライク判定でボール焦って振りに行くチョンボ
板山は立ってるだけで良かったのに一球のストライク判定でボール焦って振りに行くチョンボ
623: どうですか解説の名無しさん 2025/04/12(土) 18:01:45.13 ID:2LjwZFM80
工藤は坂本のおかげで首の皮一枚繋がったな
次はビシッと抑えてくれるぞ、きっと
次はビシッと抑えてくれるぞ、きっと
710: どうですか解説の名無しさん 2025/04/12(土) 18:11:36.05 ID:jPRIT1ij0
工藤は四球連発した時、小野コースかと悪夢がよぎったわ
今後はしばらく負けパで修行させた方がええな
今後はしばらく負けパで修行させた方がええな
720: どうですか解説の名無しさん 2025/04/12(土) 18:12:57.78 ID:9kjJdgx90
>>710
場数も踏ませるか
あかんかったら2軍行って修正すればええ
場数も踏ませるか
あかんかったら2軍行って修正すればええ
971: どうですか解説の名無しさん 2025/04/12(土) 18:49:15.36 ID:tUbjduU40
工藤はメカニズム的なの直せんと使えんかもな
後、球児が焦りすぎ
板山のおかげで一線越えんかったけど
後、球児が焦りすぎ
板山のおかげで一線越えんかったけど
984: どうですか解説の名無しさん 2025/04/12(土) 18:50:34.59 ID:C6K0ahXf0
>>971
今日もストライク入らないモードだったな。無理やろアレは。
今日もストライク入らないモードだったな。無理やろアレは。
コメント
コメント一覧
一球毎に拍手して、坂本もつぶさにフォローして、工藤もそれに応えて流れ持ってきたのにさ。
いうてまだルーキーやで?ゾーンに入れば抑えられる力持ってるだけで期待しかないけどな。
メジャー級...ってこと!?
俺は現地だから言える(笑)
俺が拍手したから流れきて抑えた何様やねんww
何でそんな偉そうなの?
2軍で投げたら余計に制球が崩れて藤浪・小野コースいっちゃうと思うけどね
キャッチャーの質が違う
にしても工藤に関しては坂本がよく引っ張ったわ。言っちゃアレやけど試合後コメントは置いといて少なくともグラウンドでの立ち振る舞いは梅坂で完全に差がついてるように思うわ。
ビハインドからやってくれたらええと思うけどな
坂本に責任もって育成してもらおう!あとザキさんにも😃
ワイもメンタルやと思うわ
ようは全力で投げたらゾーンに適度にばらける感じだけど、制球不安で置きにいくとますます悪くなる感じ
ビハインドからじっくりやって来年自信つけて戦力化くらいのイメージでええと思うけど、藤川がどう考えるかは全く読めないなあ
開幕して四球でいいやって対応されると苦しいわ
管理人らしいやん、こう言うコメントばっかりまとめるの
ほんこれ
ここの管理人は阪神ファンやなくて、阪神(についてくる小銭の)ファンやしな
やから選手のことボロボロに腐す書き込みでもまとめれたらそれでええんよ
二軍であんな荒れる投球した事ないだろ。キャッチャーどうこうの問題なわけがない
コメントする