71: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 17:24:21.31 ID:nsUaWbGl0
阪神タイガース
1 中 近本
2 二 中野
3 右 森下
4 三 佐藤輝
5 一 大山
6 左 前川
7 捕 梅野
8 遊 木浪
9 投 才木
1 中 近本
2 二 中野
3 右 森下
4 三 佐藤輝
5 一 大山
6 左 前川
7 捕 梅野
8 遊 木浪
9 投 才木
72: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 17:24:46.36 ID:nsUaWbGl0
東京ヤクルトスワローズ
1 中 西川
2 遊 長岡
3 左 サンタナ
4 一 オスナ
5 三 茂木
6 二 山田
7 捕 中村悠
8 右 丸山和
9 投 奥川
https://npb.jp/scores/2025/0415/s-t-03/
1 中 西川
2 遊 長岡
3 左 サンタナ
4 一 オスナ
5 三 茂木
6 二 山田
7 捕 中村悠
8 右 丸山和
9 投 奥川
https://npb.jp/scores/2025/0415/s-t-03/
74: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 17:25:12.21 ID:OlJI4OSH0
佐藤は4番じゃないやろ
5番か6番で好きに振らせな
5番か6番で好きに振らせな
92: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 17:29:09.84 ID:unQDbkKz0
>>74
概ね同感だがそう思ってると打つし良い意味でも悪い意味でもアテにならん子や
概ね同感だがそう思ってると打つし良い意味でも悪い意味でもアテにならん子や
77: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 17:25:27.27 ID:W7U7xnoX0
7番と8番入れ替える理由がわからん
93: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 17:29:09.94 ID:DjcOA+mz0
去年の8連勝時は森下佐藤大山やからなー
コメント
コメント一覧
何考えたらこんなことになるんやろ
先発がバテて3巡目になる6回あたりの好打順で左キラー出されちゃうからね
一年目だし投手出身で野手のことあまり分からないだろうし、色々試したらいいと思うよ
中野は最近よく打ってるのに?
誰だって切り取り方次第でいい数字出すのは当たり前や
で、君の理想の打順は?
それをやりたかったらゲームでもやってぼくの考える最強打線やってなさい
左右病だけどこっちの方がバランス良く感じる
梅野坂本、木浪小幡の違いでもなさそうやし
そんなご冗談をと思ったらマジだった・・・
いくらヤクルト主催とはいえふざけんなよ
長期的に見て打力のあるヤツを前から詰めるで答えでてるからね
だっさw
質問には答えずまだほざいとるわ笑
レス間違えた。すまん
あと梅野七番はともかくとして中野は最近打ってるし別にいいぞ。微妙に最低限苦手だからそもそも向いてない気はするがそれはそれ
つか打率が中野以下なのがいっぱいや・・・
昔大山6番テル6番最強説とか言われてたけど中野を迷いなく下位打線に置けるようになったら本当の強打線だと思うよ
10連覇やれそうやキミが監督なら 頼むやってくれ 負けたら腹切り頼む
実際23年それで優勝できたと今でも思うわ 梅野には悪いけど
それを望んでるの相当性格やべぇなw
100試合もあるんだから微差でも積み重ねが大事ですねって話が理解できないのは
かわいそうだよ
投手交代打の代打だのについては失敗しても文句は言わないけどもう答えが出てることに逆らうのは
愚かでしかない
だからやって証明してくれよなw
で、君の考える打順は?
ヤクルト戦先発適任やろ
奥川のボールぐらいじゃ壊れないと思うけど
もうやめよう 凡人の健常者には分からん相手や 高度な発達の人やから
何であれ1~2試合スタメン休んで出れるなら軽症ってことでいいんちゃう
怖いのは無理して悪化することだけども恐らくそう言う状態ではない(はず)
それ言い出したら21年と24年は坂本のせいで優勝できなかったて話になるんですけど、ずいぶん都合のいい頭してるんですね
2023年の反省で一軍しがみつくために腰引き打法編み出したからインコースの球も華麗に避けるやろ
もう少しで入ってたやん
(横からだけど2021の後半の時点から梅野アカンくなってたというツッコミはなしか)
今日こそ才木に勝ち星を
三度目の正直なんて言葉もあるしな
最低限のことはしてるよ
2度あることは3度あるって言葉も…
本来なら前回で白星のはずやったのに
可哀想だから本当に今日つけてやってほしいわ
森下ーーー!!!!
100%外す占い師やから逆に信頼できふわ🤣🤣🤣
松山の悲劇はいらんで
今頃バリバリのエースでWBCも期待されてそうやな
カンテレおもんないのう
どっちや
あり得そうなのがなぁ
ヤクルト以外どこでもトミーやろなぁ…
他球団はなぜか怪我人多い
それに比べて阪神は少ない
??「あー!!何をやってるの!!」
??「悪夢です!!松山の悲劇です!!」
クリーンナップの打順はなんでもええが
あとはコントロールとストレートの球速なんだけど
や め ろ やw
選球眼と追い込まれる前に仕留めること、追い込まれたら粘ることから逃げたらアカンわ
追い込まれたら通算で1割台なんやしこのまま成績上がらんで
約2年
当たり前だが誘拐して縛り付けて無理矢理手術させるわけにはいかんしな
実戦復帰は1〜2年本格化は2〜3年くらい
ところでなんで逃げてることになってんだ
阪神みたいにアドバイスできる先輩いないのは
やっかいだよな
言いたいことは分かるがそれで小さく縮こまってしもたら本末転倒やしなあ
選球眼は悪い方ではないと思うんやけど……
オープン戦では三振してなかったし四球も取れてたし少しのきっかけで戻れそうやねんけど
なーんも情報無いけどまた怪我でもしたか
一平は知らん 下村は投げ始めた的なのどっかで見た気がする
まぁ戦力に入るのは来年の後半とかやから
投手不足のチームは選びずらそうというイメージがある
下村はキャッチャー座らせて投げ始めてると情報出とる
実戦復帰は今年夏ぐらいちゃう?
ヤクルトはTJ失敗例がかなり多いからね
メスたくさん入れた館山に2回目で球速落ちた山本哲とか
もっとセルフして主審に嫌われろ
爆発しそうな前振りやめてくり〜
負け越してるかもな
なりませんでしたー
修正するか別のボールで組み立てるか
とにかく勝とう
そうかでもなんとか抑えてもらわないと
伊原も工藤も中継ぎとして今日からいないし
慎重なくらいで仕方ないと思うけどね
才木結構悪い
フォーク全部叩きつけてるし修正して欲しいわ
今日は日程上球数使ってくれてもいいで。とにかく勝ってもらおう
ここ両翼、センターどちらもかなり広いらしいで
しかも投げているうちに変化球の精度も悪くなっていく
奥川まんま藤浪よ
ビーズリーも悪いし
まああと伊原と大竹と遥人おるし
嘆くんはその辺も全部潰れてからや
ビーズリーは
どんでんの使い方が正しかったな
あれじゃ長いイニング任せられない
巨8試合4勝1敗防1、45
横2試合1章0敗防3,00
広2試合0勝0敗防2,08
ヤ7試合3章1敗防2,51
中3試合2勝1敗防0,82
大竹はともかく
伊原はまだわからんし、ハルトってそもそもいつ投げれるんかわからへんぞ
🔥燃ゆ🔥
ほぼエラーやろ
まぁ苦手な部類なのかな?
達川がいらんこと言うから逆神なるかと思った
梅野は速いぞ(プロスピ脳
大城はほんまに圧倒的に遅いよな
球界一やろ
かなり悪いわね
1点じゃ勝てない
アーチスト定期
才木くらいつけ
今さら!?
ルーキーイヤーから守備は良かったと思うけどね
マジで微塵も打てるとは思えん
會澤の方が俺は上と思う
流石にケツに🔥やろな
?
6回行ければ御の字かも
茂木栄五郎
外れ1位の西純もあれやけど
球はそこまで悪くないように見えるけどな
契約に守られてるバイ
貴重な意見ありがとうございます〜言うてたけど本心から達川いらんのよな。広島戦ならまだしも実績もしょぼいのに阪神関わらんでほしいわ。
なんなのかなって怪我やろ
苦しいわ
てか捕手藤井清水小宮山藤井鶴岡日高の時代見てたファンは梅野見て劣化に悲しくなることはあってもそんなやっきになって叩くことなんてないと思うんやけどな
生え抜きのHRを梅野江越にしか期待できなかった時もあったし
ちょい修正してきたか?
矢野先生以下
坂本がすごすぎて梅野が霞んでるけど
まあ躍起になって叩いてるのはXにおる若い子らが大半やしな
叩いてるというか面白がってるというか
ほっといていい部類よ
阪神のYouTubeで手振ってて可愛かった
まあ援護点なんてあればあるほどいいけど
才木はええ感じ?
いや宮城やろ、1年目からかなりよかったし
阪神でも普通に活躍できたと思う
広島森下とか?
森下ちゃうか
河野は阪神でも育ってそう
触ってないからヒットかな
普通に宮城やと思うけど敢えて外すなら森下
小深田河野も悪くないけど人によってはこの2人は評価せんやろな
しかも塩見おらんしな
かけた方が良さそうだけど
鳥谷平野がカバーするから…
今日タイムリー打ててよかった
開幕から無安打続いた時はどうなるかと思ったがよかったわ
好投する相手投手に
当てられんくなるやんか
井上のおかげやな
まあちょっとプレッシャーにやってるのかもしれんから短期的にって感じなのかな
草やけどなんか納得してもうたw
全部が破綻しているわけではないから諦め切れない
まあいずれは収束してくると思うけど
宮城と世代ナンバー1争ってたやろにな
本人が手術嫌がってたら流石に厳しいのでは…
ヤニキ 矢野の背番号や
去年から一点も取れてない巨人さんの悪口かな?
矢野監督も🌊ある男やったな
本人頑固そうだからな
ただまだ若いし説得材料はいくらでもあるからな
いまの時代肘にメスいれるなんて普通の事だし
ええとこ決まったわね
毎度チャンス作られてる時点で打てないはおかしくないか
そらBIGWAVEよ
巣から出たゴキブリ丸出しのコメント
それまでにあと1点は欲しいわね
上手い事言ってないぞ!!
エグい
まだ内角きっちり引っ張った感じ無いから良い状態とも思わんけどじわっとあげてきてるかな
なんでや阪神
関係あるな…
ワイはぶっちゃけ4番が最適やと思う
古くて有名な作品だから…
中畑ってデリカシーと礼儀と思いやりがある達川だよな
開幕戦で6回無失点やったな ボコボコ打たれて無失点やったけど
(上田風に)それもう達川じゃないのよ~
投げれるイメージないんだよね
エンドラン裏目だったな
まあ難しい球やったけど
ランナーはもう戻っても間に合わないからそのまま走らせた感じやな
まあしゃーねえな
さすがに多すぎると思ってたけどゲッツーなること少なかったんよな
中日の投手がアカンのかもやけど
ツボに入ればスタンドに叩き込めるのはオープン戦で実証済みやし今は待つしかないんじゃない?
強すぎやろ
まあ次木浪が先頭で出塁するからええわ
当たり良くても意味ないな
でも戦力としてデカいよなマラ
去年最多安打やったのに
一番調子のいいチーム相手に伊原なのはなんか可哀想やけど抑えたらめちゃくちゃアピールできるな
そうなのよねぇやれるものは持ってるしなぁ 早く金本みたいにどんどんなっていってほしいわ
なぜ一行目では正しく名前言えてるのに二行目は正しくないんですかね‥
ポテンシャルありそうだからもう一皮剥ければね…
巨人とか横浜に独走される方が絶対キツイ
???「ちらちら見てただろ」
最後ちょっと違うマラやんけ
あの粘る打ちかたずっとやってるのかな
それなら去年どうようバテそうやからそこまで
気にしなくていいのかな
開幕よく勝ち越したわ
せやね
個人的には高山みたいに一年で20本とか求めて打撃の軸ぶっ壊し長打路線を諦めて迷走した例を見てるから徐々に打てるようになったらええかなって感じや、テルみたいに最初から20以上打てるならそれはそれでええけど
移動でみんな疲れてるやろし
やっぱ好きなんすねー
横浜も落ちる時一瞬やから別に…
巨人は後半強いからわかるけど
その時と広島の野手かなり変わったからな
末包今打点王やで
普通にいいメンツやから勝ち越ししたい
去年中日が1位だったしな
それ以外はバラバラなのに
まあ彼も色々苦労してるし野球選手としては頑張って欲しい
したいんだよな
まあ作戦やからしゃーないけど
決め球のフォーク見てると、手術しなくてもいいかとなる、それが奥川
奥川も同じこと思ってそう
ちなみになんでなん?
狙ったれ
利き手
そろそろ追加点欲しいなー
ちょっと頭整理してこいってことやったんかな
当たり障りないのがいい人とズバズバ言って欲しい人と分かれてるし
甲子園から思ってたけど
個人的に好きなのは湯舟
坂本打てんし、中山もいまいちだし妥当な配置ではある
この時期なら沖縄か小笠原ぐらいや
夏になったら猛暑と晴れが続くんやろか
タイムリー!
そしてヤクルトの守備…
佐藤 カキーンタイムリースリベースヒット
秀太も外野の処理を良く見てたね
クリーンアップ揃い踏み
何も見ないでグルグル回してたかもしれん
ええぞ右京
ありがとう夏目漱石
2025年04月15日 12:25
阪神スカウト陣の打者を見る目に関しては正直全く信用していない
ドラフトの前に打者スカウトをリストアップした方がいい
今これ
2試合前に実は6点とってるんよね…
移動日と中止があったから久々に感じるが
フォークPになってたのは面白いと思ったけど
それ以外が中々難しかったかな…
逆川神児wwwwwww
異様にこの回阪神の集中力高かったわ
2番復調
3番普通
4番ガチャ
5番やや不調
6番やや不調
って感じよな今の打線
今のクローザーって本願寺か
リメンバー2021や
今シーズン覚えとけよ
もち職人も喜んどる
今は本願寺やなクローザー
もう後の人生は余生みたいなもんや
あんなど真ん中見逃しするのはどうなんや
今日はともかく昨日までならそんなに変わってないはずなんやけどな
よく考えたらあの年優勝出来てたら色紙落ちなんてなかったのに
奥川って色紙の使者かよ
梅ちゃんナイスー
あ、やっぱそうなんやねー
教えてくれてありがとう
梅野「俺になんか言うことあるよな?」
サンタナの頭を越してくれたた!
梅野のタイムリー喜んでて草
そもそも前政権から併殺の代わりに三振爆増してるから同じや
今年1の援護なのは間違いないね
梅野 2割7分
捕手弱点とはなんだったのか
去年も広島最後途中から出てきて全く動けてなかったし
梅野打率2割7分8厘!? すごい!
せいしろーも3割打ってるし、打てる捕手しかおらへんなw
(榮枝くんも頼むでー)
「梅野には長打があります」「瞬足木浪」
しつこく牽制されてるの何回見たことか
まあ梅野は昔のイメージが抜けてないんやろ
木浪が俊足だったことはないけど…
オバキナ梅坂みんな出そう
ゲッツーよりええやろ
全盛期なら間違いなくそう
今の梅野がどれくらい走れるかは知らん
だから打つ
現地勢の声が出てるのいいね
悪くはなかったが
木澤は馬場と同じやな
数年間ずっとよかった分一気にしわ寄せ来そう
チカ次こそ打点あげよー
近本のが打率やばなってるやん
近本が打つ前提の8番木浪やし機能不全にはなっとるよな
まあ打率も最近はちょっと不安やが
あ、リクエストか
これはアウトやね
ルーキーイヤー以外毎年得点圏3割超えてるからかなり珍しいな
あっちのハルトはバッティングもいいんよな
ラテとミミの両師匠の指導の賜物
近年ではやっとらんけどコロナ前までは阪神も松山坊ちゃんで主催試合してからな
酒屋のジンのゴリラはよう見覚えあるよ
まあこの時期の打率なんて飾りよ 2割越えてたらいい
ファーストも定期的に踏むから無理ちゃう
フェンシングってそんな感じで見やすくなったよね
満塁で3つ全部光ってたら草
(覆ったら威厳じゃないんじゃね)
眞鍋「ファール」
まあ、代えやすくなったやろ
7回まで頑張れ
まあ交代はさせやすくなったから行けるとこまでよろしく
と思ったら打たれた
球数も多いしむしろ良かった感はある
この後おさえればよいことよ
今日はノーノーより勝ち優先よ
さっきの丸山のが内野安打とかだと消化不良やけど
固くいくやろ 明日休みやし
ノーノーなんかやると碌なことにならん
まあ、便利な言葉ではあるから…
エキサイトシート的なものがないから広いよね
それでもよぎるな
この点差やし難しいな
岩貞は打たれだすと止まらんからなあ
もうちょい点取ってサダ開幕させたりゲラ状態見たりしたいわね
岩貞なんかだしたら引退が近づく4球やらかしそう
7点くらいあればお試し登板させようかってなりそうなんだけど
そうなったら理想的な展開やねー
サダ子の元気なところを見たい
ジェネリックメッセンジャーなんやから
平気で当ててくるぞ
カナダの試合で阪神のユニ着てるおっちゃんが目撃されてた記憶があるわ
サンテレ主催でチームと応援団送り込めば話題間違い無し
去年から抑えやったりしてたな
イギリス、ブラジル、アメリカ、オーストラリアには猛虎会が存在するぞ
岩貞は無理やろな
この点差やと
ロンドンでメジャーの試合やった時は高山ユニ確認されとる
虎ンプさん!?
ええことやな
叩くようそないしからね
ゲラが崩れただけの阪神は全然マシレベル
まさか広島が打つ方はなんとかなって中継ぎがダメなチームになるとは思わんかった
地上波やってないのも大きいかも
4番からの小休止かもしれんな
ただでさえプレッシャーかかる打順な上に阪神という環境やからねえ
積極的やねー
無茶を言っちゃい関税
佐藤にボール攻めさせないようにって狙いはよくわかるけど結果的に普通に同じような配球で同じような打撃してたからね
でもこれは3番では許されへんからやっぱり4番か5番くらいがええね
交流戦入る前にどうなってるかやな
ここまで好調続いていたら本物やろう
おは、もっさん
対戦するとき要注意やな
今どき打順論みたいのにそこまで拘る必要ない
後ろに右京がおるなら変に歩かされたり四球覚悟で放られることもなさそうやし
左が続くとそれだけ相手が継投しやすくなるからな
中野がなる予定やったのに
大山、品!
と書いた瞬間エラーはやめてくれよ
半身じゃなければ、前に落とせてたかもだけど…
地方球場ってのもある
打席回りそうやしここまでかな
今年のテルはようやっとる
才木の送球、早いw
勝ちを付けてあげたいねぇ
最後怒涛の初球打ちで才木100球でまとまったわ
大山引退した後しばらく慣れへんと思うわ
落としてもどこ転がるかは運になるし
あと、送球の時いらんステップ増えるし正面で取ると一度流れ止まるのがミスの原因になるんだよな
オープン戦から叩かれながらなんだかんだ数字は悪くないんよな
??「準備万端サダよ」
ゲラいたの今気づいたわ
マジレスだがサダが出るなら頑張って欲しい
それでも嬉しいや
ホンマそれ。ってかそれが当り前やけどね
良かったよー
イシダイか
しっかり頼むでー
出身秋田やぞ
ここで石井でしっかり抑えてゲラか岩貞のどっちかを締めに使うんとちゃうか
移動日やね
アナウンサー有能
ここで投げたことあるんか
気の毒すぎて草
四国アイランドリーグで投げとるんやろ
チーム数少ないから結構投げてるんやない?
雨野「やぁ」
なぜなのか…
工藤くんこれが完成形やで
高速出来たから多少は楽になったはずや…
案外危険なスコアやな 5点差
門別そんなこと言ったの?なかなかやるやん
イシダイ、ナイスー
ストレートとシンカーの2ピッチで、
シンカーがまるでストライク入らんからストレート狙い撃ちされとった
10日に抹消されてるからそれは無いかな
こないだ雨で飛んだ山野とか?
あら 抹消されてたか
チカ、よく避けた
当てないでくれよ
ファールゾーン広いのか?
投球回 73
援護点 5
勝てる訳ねぇだろうが!
うっわ…エグい そんななんやね…
これで13連敗言われてもな…
トレードしてやれよレベルやな
贅沢やね〜
日程次第でそらここで岡留や漆原行かせるよ
今日投げなかったら1週間くらいあくからな
この点差で何してんねん桐敷
やっぱ響いてるわ
守備しっかりやぞ
実況困惑してるやん
悪い印象だけ目につくやつやね
抑えるのが当たり前と思うから
見るのやめて掘られてくれよ
長岡とサンタナだから多少はね
桐敷なんて特に調整登板いる感じずっとしてるし
がんばれー
ランナー気にせんと打者集中で頑張れ桐敷!
半分痴呆入ってるわこいつ
家族大変そう
普通4点差でも抑え出すから
5点差でセットアッパーは割と普通
それだけ桐敷に対する期待度も上がったってことかねえ
ルーキー、それはあかんわ
ゲッツで終わりやったのに
交代やわこんなん
焦りすぎや
いっつもこんな感じやろ
ボロボロや
次は頼むでー
先にきっちり勝っとけばこのあと試しやすいが、ここを勝ちパターン使った上で逆転くらうとガタガタっと連敗する
えぇ…
イニング完了できんのは最悪
だいぶ頭にきてそう
岩崎なら大丈夫やろ
まあ明日休み、岩崎も3日空いてるからそこまでは それよりここめっちゃ嫌な展開
今年投手崩れてそのまま逆転か引き分けめっちゃ多いからあかんやろ
ここは腐っててくれ
一発同点の場面になってから抑え投入は遅いやろ
若い時なら場外やろ
いやここが限界や
ここでタッチアップで1点はしゃーない
アウト稼げただけでOKよ
まあまずは目の前の勝ちをちゃんと拾うのが大事か
?
それは結果論や
最後ちょっとあれやったけどまあよし
とらほー!
なんか締まらんかったけど、才木今シーズン初勝利おめでとう!
牛さんかな?
明日休み、セーブはつく、防御率はそのまま
完璧なシナリオで草
才木に勝ちがついてよかったよかった
ゴキブリ、アクロバティック荒らしすんなよ
虎速に牛が紛れ込んでるな
ゲラ桐敷脱落して工藤も結局今の所戦力にはなってへんから、単純に去年から大幅なマイナスやん
好調茂木そのままで増田中村のところで勝負したらええのに
藤川が危機感察知してくれて良かったわ
次から焦んないでやれば大丈夫よ
百歩譲って広島戦にいるのはわからんでもないがなんでヤクにもいんだよ
オヨヨinは収穫やで
それでも勝ちパひとり足りてないけど
どんでんは新聞で文句言うけどすぐには落とさんし真逆やな
プロ野球ニュース絡みやろ
そもそも有名になったプレーがグラブ投げだし
起用が難しい
明らかに増田より嫌なタイプだけど
いい言葉
周りは使い過ぎやと文句言うけど
おはどんでん
去年の村上みたいなもんよね
運も必要よ
それ出来るならどこのチームでも余裕で優勝するわ
それが満員てすごいねぇ
擁護する要素が一切ない
序列を下げれば同点〜僅差ビハインドで投げる投手としては十分戦力にはなりそうな気がする
最初から擁護するつもりなんか一切ない書き方のくせに白々しいこと
今落としたら全くわからん岩貞が勝ちゲームで出てくる可能性高まるから現状落とすの無理でしょ
榎田と天国でもバッテリー組めよ・・
起用が難しい
餌貰えたんやろ
トラッキーの人形持ってる赤ユニの親子連れはよく現地で近くに座る
およよと入れ替えるかな?くらいでしょ
若干不安定とはいえこの成績で落とす余裕もないし
神宮は打率が電光掲示板にでるからきらいやったらしいぞ
木曜日からだってどうなるかわからんし調整してたと思うことにするわ
ごきげんやな球児w
良いところ一つもないって意味で草
文句言ってる奴は代わりに誰使えって言うてたんやろな
桐敷やらかしのとこ中野超ファインプレーやな
そーいや、ビジターってまだ1敗しかしてないんやな
エラーした後のサンタナの打席で汚名返上って言いたかったんやろうけど汚名挽回って言ってたし、所々でグダグダやったわ
ちゃんとカバーが機能してて良かったよねー
ABCラジオ解説せっきー
別に優勝してないんやから4位でよくね
こんなこと言ったら代えられなくなるけど
一緒に乗り越えてきた場数がねぇ
バッテリーとしての引き出しの差は
かなりあるんじゃないかな
ホールドついてない登板多いからな
ビハインドとかなら別の投手で負担減らせたと思う
最後まで持つかどうかは去年証明されたやん
かっけえ…
才木は信用してるけどよっぽど梅野に代打出したい場面なら一緒に降板でええやろ
23年みたいな負傷離脱とかならまだしも
コメントする