阪神中川勇斗捕手(21)が29日、今季初めて1軍昇格した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee7c4458beb901879896757c0c9e25d397017d0
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee7c4458beb901879896757c0c9e25d397017d0
78: どうですか解説の名無しさん 2025/04/29(火) 16:46:56.96 ID:c1/Y3DLI0
中川顔見せやっとけよ
82: どうですか解説の名無しさん 2025/04/29(火) 16:47:01.23 ID:QY0Tu0qB0
中川にいきなり松山は可哀想やろ
119: どうですか解説の名無しさん 2025/04/29(火) 16:47:38.46 ID:/Dmx18Ru0
負け試合なんだから中川打席立たせたれよ
562: どうですか解説の名無しさん 2025/04/29(火) 17:06:01.99 ID:Gx3eSXxb0
テルのホームラン打って湯浅が新たなスタート切れたことをポジるわ
中川も代打で出番あれば良かったんやが
中川も代打で出番あれば良かったんやが
588: どうですか解説の名無しさん 2025/04/29(火) 17:07:42.30 ID:0v6LiQjg0
梅野が一人前になったのってメッセがわざわざ自分の枠割いて育成してくれたんやっけ
今のピッチャーにそういう漢気期待するん無理なんかなあ榮枝でも中川でもええから
まあ無理か村上も才木もなんか背負わされてるけどまだまだ若手の部類やし
今のピッチャーにそういう漢気期待するん無理なんかなあ榮枝でも中川でもええから
まあ無理か村上も才木もなんか背負わされてるけどまだまだ若手の部類やし
625: どうですか解説の名無しさん 2025/04/29(火) 17:10:13.63 ID:Yndoj3490
>>588
西がやってくれればいいと思うんやけどな
ワンバンになるような球も無いしいいと思うんやけどな
西がやってくれればいいと思うんやけどな
ワンバンになるような球も無いしいいと思うんやけどな
646: どうですか解説の名無しさん 2025/04/29(火) 17:11:57.35 ID:BsFQsEXT0
なんで中川最後出なかったんやろ
660: どうですか解説の名無しさん 2025/04/29(火) 17:12:59.27 ID:QyUL2gCm0
>>646
初打席がライマルじゃ可哀想ってことちゃうか
初打席がライマルじゃ可哀想ってことちゃうか
670: どうですか解説の名無しさん 2025/04/29(火) 17:13:35.25 ID:kfxAaA4N0
>>660
???
???
677: どうですか解説の名無しさん 2025/04/29(火) 17:14:10.80 ID:QyUL2gCm0
>>670
ああ、ごめん松山へ
ああ、ごめん松山へ
691: どうですか解説の名無しさん 2025/04/29(火) 17:15:30.91 ID:kfxAaA4N0
>>677
これからのためにも使ってほしかったね
松山も若いし
これからのためにも使ってほしかったね
松山も若いし
コメント
コメント一覧
比較的打ててる梅野に中川を使ったら小幡と投手でなべりょ以外に誰を代打に出すんや?って話やし勝ちは捨てていいから記念代打を出せということなんだろうか
3点差で勝ち捨てるのは流石にアカンとして、負け試合の最終回で4点差以上ついてるなら、勝ち捨てて打席や守備で若手に場数踏ませてもええとは思う
ヒザに穴あいてるのもすげー気になる
それはそれとして、1軍でも赤いレガースとグローブ見るのが楽しみや
②鵜飼 .323
③茶野 .299
百ちゃん猛打賞でウエスタン首位打者に躍り出る
負けずに中川パイセンも一足先にプロ初安打しちゃいましょう
男前鶴岡日高とベテラン捕手が多かったから学べる機会は多かったやろうな
メジャーみたいにベテラン捕手獲得して専属コーチみたいになってもらうとかしてほしい
梅野は条件よかったわね
本人が若手にしては守備良かったし、ファンも小宮山とか清水岡崎のおかげで若手捕手ハードル下がりまくっとった
その上でメッセや、ベテラン捕手から学べるもん多かったし、育ち始めたとこでドリスのスパルタ制球にも出会えた
鵜飼て二軍やと打率残しとるんやな
てっきり江越系かと
今年の鵜飼はファームやと文句なしやな、三振率も低くて長打も出るとちゃんと二軍の帝王やれてるから贔屓にいたらどこかで使ってほしいと思えるくらいではある
江越は現役やとリチャードと一緒で三振率が高すぎて見た目の数字だけやったからねぇ
コメントする