742: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:20:15.35 ID:4g5oP4RD0
阪神タイガース
1 中 近本
2 二 中野
3 右 森下
4 三 佐藤輝
5 一 大山
6 遊 小幡
7 左 中川
8 捕 梅野
9 投 才木
1 中 近本
2 二 中野
3 右 森下
4 三 佐藤輝
5 一 大山
6 遊 小幡
7 左 中川
8 捕 梅野
9 投 才木
746: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:20:39.75 ID:LXvhf1ln0
>>742
小幡6番か
小幡6番か
748: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:20:41.20 ID:u0hg52Et0
>>742
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マジスタメン?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マジスタメン?
754: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:21:05.58 ID:xLRa1FGI0
>>742
小幡6番w
中川頑張れよー
小幡6番w
中川頑張れよー
761: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:21:33.17 ID:iAljBp2p0
>>742
中川(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
中川(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
776: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:22:05.57 ID:LVvWwrh+0
>>742
並びが大小中で
モヤッとする
並びが大小中で
モヤッとする
743: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:20:34.84 ID:y+rW79P00
6番小幡は予想外やわw
744: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:20:37.32 ID:4g5oP4RD0
読売ジャイアンツ
1 遊 泉口
2 中 若林
3 二 吉川
4 一 岡本
5 捕 甲斐
6 右 キャベッジ
7 左 長野
8 三 浦田
9 投 井上
https://npb.jp/scores/2025/0506/g-t-08/
1 遊 泉口
2 中 若林
3 二 吉川
4 一 岡本
5 捕 甲斐
6 右 キャベッジ
7 左 長野
8 三 浦田
9 投 井上
https://npb.jp/scores/2025/0506/g-t-08/
750: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:20:50.40 ID:+xHSgGIA0
頼むぜ中川
756: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:21:12.07 ID:UfKxBBN70
2軍でもめったにスタメン貰えなかった中川が
758: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:21:19.88 ID:u0hg52Et0
さすがに中川6番にはできんかー
764: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:21:40.90 ID:83V+l+N30
ここで抜擢やとやはり球児の期待はかなりあるんやな
767: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:21:47.64 ID:T+5fOboW0
ついに中川きたか
まあ代打に前川おっても頼もしいしな
まあ代打に前川おっても頼もしいしな
771: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:21:59.28 ID:zlNMuTi10
中川レフトか
まぁ捕手はないわな
まぁ捕手はないわな
777: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 17:22:07.62 ID:C5Sh/yMc0
中川きたー
井上伊織は打ち込んで巨人にダメージ与えときたいな
今日明日は昨日より重要やわ
井上伊織は打ち込んで巨人にダメージ与えときたいな
今日明日は昨日より重要やわ
コメント
コメント一覧
そういう方針は明言されてるけど捕手で出してないってことは、多分出せん事情があるんやろ
初H期待やなこれは
()は対右
近本 .196(56-11) (.342)
中野 .209(43-9) (.329)
森下 .255(47-12) 2本 (.385)
佐藤 .195(41-8) 3本(.338)
大山 .220(41-9) (.276)
前川 .302(43-13) (.231)
坂本 .286(21-6) (.159)
梅野 .182(11-2) (.241)
小幡 .250(16-4) (.214)
木浪 .261(23-6) (.154)
前川くんも疲労もあるし不調入ってるから外から試合見るのはプラスなるやろ
昨日もいい当たりだったし打つ方は問題ないだろうけど覚えたて(?)のレフトでポカしないかが心配だわ笑
守備的には狭いドームで試すのはいいと思うが
まあなんにせよ勝ってくれたらそれでええ
打撃で結果出して交流戦DH枠勝ち取れ
シーズン後半にしれっとスタメン捕手の座におれば完璧や
結果が出るかは置いておいて中川にとってええ経験になるといいわね。
そもそも栄枝も育てたいしな
森下に期待やね
明日門別と山崎だし
正直投資した分を回収できるとは思えないね
これは榮枝が悪いんじゃなくて入った時期が悪かった
中川前川プラトーン起用すれば対左は少しはマシになるかも
既存の右打者がボロボロということでもあるけど
あとは後川、右川、左川
そして上川と下川
で3次元魔法陣組めるな
さらに小川と大川を加えて出力も調整できるな
結果がどうであれ
中川楽しみや
とはいえ繋ぎが必要なんも事実なんだよな....
どれをとっても中心は中川になるのほんま…
前川と対になる奥川がヤクルトにいるぞ
後川って全国に760人おるんやな
ワンチャンプロ野球選手になる人もおるかもしれん
昨日は藤田も捕手として出てて、町田は行方不明やけど
中川が全ての中心やな
クリーンナップ、小幡が打ててるし外野守備が一番簡単なドームのここで中川を試すのはめちゃくちゃ面白い
前川とか捕手組への刺激にもなるしな
打ってほしいわね
高寺も上がってきて小中高大並べたいw
前川はタイプ的に今年.302 去年.271で左打てないとかではないんだけどな
勝男が前に二軍の試合後のコメントで言ってたけど町田は怪我したらしい。
相手がどうこうはどうでもええとはいえ、やっぱ魅力的なチームになったなホンマ
ぶっちぎりで勝つか引くほど負ければ早いうちに捕手中川も見れるでしょう
事情って言うか単純に一軍として捕手で使うにはまだ経験が無さすぎるからな、
まぁこれに関しては二年続けて一軍キャンプメンバーに入ってたのに怪我で離脱した中川の責任だから仕方ないわ、予定通りなら開幕までの実戦で一軍レベルの経験を積ませる為に一軍キャンプに連れていってたんやろうしな。
あっちは長野で文句言ってる人少なくなさそうやなぁ
いくら才木との相性がいいとはいっても
矢野先生みたいな遅咲きの例もあるからまだわからんで
前川は休養日やと思ったらええ
才木をよく打ってるのにな
本人が言うてたし
結果残して1番を奪い取ってくれや
今日作っちゃおうぜ
その昔高山ってのがおったんじゃ…
中川くん頑張って!
取ってから3年で一軍のどっかに置けるが基準やな
高卒素材ドラフトやった所から没落してる
1年目から一軍で使える即戦力いる年は上手ぶらんと即戦力拾いに行ったほうが良いわ
昨日もマルチやし変えんでええわ
どこのチームの話?
これなら中川もあれを続ければいいって納得できるだろうけど大盤振る舞いだな
つくづくDHが欲しいと思うね
ぬくひろやと思ってた
前川と同い年と考えると前川の貫禄がすごい
レフトでそこそこやれるならだいぶプラス
モチベーターとして最高じゃないか
魚雷バット後はOPS.9やぞ
ええ選手下位で獲ったな
井上も野口もヘルナンデスも出てこんもん
何より肩は明確に解決するし
よう考えてはるわ
小幡偉いわ
5月まだ5試合やけど月間打率.444やからな
彼は妖精だよ
予定通りリハビリ中や
ええやんけ!
これは先制できそうやな
門別も今後これくらい出せるようなってほしいな
でも近本ヒットナイスやわ
いい感じや
死んだと思ってた
森下佐藤に回したいし
左投手左の方が打たれてるの多いよな
これはガチで心配なやつや
しかも岡本中野の接触て
二人は悪くないぞ
送球が悪いな
避けられん
中野はあれ避けようがないな
どうにもならんプレーなだけになんだかもやっとするわね…
あれは避けれない
頼むから2人とも無事でいてくれ
中野は大丈夫か
お互い大したことないよええんやけど
巨人ファンがうるさくなるから軽傷であってくれ
足ひねったようには見えない
岡本じゃなくて送球や悪いのは
お互いなんともないといいのだけど
中野は平気なのか??
変わるか流石に
強いて言うなら送球逸れたのがまずい
逆方向に行ってるもん
流石にこれは中野が一ミリも悪くないから巨人ファンも言わんやろ
中野はどうなんや
すまん岡本
てかチカがこっそり三塁にいる
せめて軽症であってほしいわね…
中野は大丈夫なのか?
これで勝っても色々言われるだけやん…
100%中野が責められそうやけどな
ケガした選手が阪神ファンなだけに
とてもじゃないがリードして自慢の大勢ライマルに繋げないやろ
ランナーは進塁してたんやな
中野のことも教えてよ
阪神戦で躍動する場面以外嫌いじゃないしな
頼むから2人とも無事でいて欲しい
タッチじゃなくて球を捕りにいった結果腕が走路上に入ったんじゃないの?
まあファーストが動いてないし心配するのはそうやけどそれはそれとして3塁はいっとかなあかんよ
とは言えほんま心配や
怪我じゃないように祈っとくぞ
不運な事故やなあこれ
中野がどうなんや
とは言え畳み掛けよう
送球が内に来てるし守備妨害なら戻される
これトラウマなるぞ
まあ事故やろ
いう奴がおかしい。中野もある程度避けとるねんから
これは引きずるやろな
幸先ええな!
サードのやつが変なとこに投げると中野が未来予知してヘッスラしろってことになるで
素晴らしいな
これはプロのメンタル
そういうんは求めてないねん
解説のキヨシも即あかん判断してたからなあ
やけど後味悪いわ、岡本無事であってほしい
明日普通に試合出て欲しい
上下はほんまにマシ
才能に溢れすぎてる
浦田君とか初スタメンやのに送球それた影響で
岡本負傷は不運すぎる
森下ナイバッチ
そやね、うちらは切り替えて応援せなな
岡本軽傷だといいが
あと初スタメンのサードの子
中野はベースの上駆け抜けてるだけだし。
あんな走者と交錯するようなところに送球するのが悪いわ
阪神としては責められるようなプレイではないし、やることをやるだけやが
あと中野はどうなんやこれ
左側に一塁手いるから
送球が逸れたのが原因だけどランナーは真っすぐ走るしかできないからあれ以上避けようがないもんな
中野は避けられる訳もなく、左腕が思いっきり持っていかれた
吸い込まんと…
もうひとのびやったなぁ
やっぱ東京ドーム狭いわ
必死に吸わんかい
もう中野と岡本が無事やったら試合の結果関わらずそれでええわ
テル見てるだけで楽しい
なんやねんあれ
意味分からんやろあの打球
1塁からバントでエラー無しで3塁ってどういうこと?
浦田が悪いのは分かるわな
Xも少なからずそういう輩は出てくるだろうさ
才木不安や
無理はないけど弱り目に祟り目やこれは
「すうぅぅぅ」っと吸い込まないとさぁ
ありがたいけどさぁ
今年→あんま飛ばんかったな
悪いけどここはガッツリ行きたい
サードの送球がランナー側にそれて打者走者と交錯した間の進塁
広島はなに返してんねん
小幡何とか繋げ
浦田の方は怪我やから笑えることではないけども
中野と岡本が仲良しなのは野球ファンなら周知の事実やからそこまで燃えなかったら良いな
だから小幡6番か
巨人は意外と外野にも困ってるのか?
切り替えや
内野は本職決めとかなあかんわ
セカンドとショートとサードは違うし
岡本無事であれ
さあ中川続けーー
やるやんけ!
さぁ中川も続くで!
珍しく大山は激走出来なかったか打球速かったもんな
岡本がいなくなった以上は
10点とれ
確かFA権は持ってたはずや
広島は外野足りてるし本人の希望を尊重したんやろ
小幡上手く打った
才木が普段ならばこのまま行くかも
正直ダメかなって思ってたけどしっかり上げてきてくれたのは嬉しいなぁ
去年肉離れしなかった世界見せてくれ
楽しみやわー
ごめん間違いた
これは使った監督が浦田のケアしなきゃあかんよ
中川の方が先やで!
チャンスで打ってほしい
かわいそうにな
浮ついてるここ勝負やぞ
中川やったれ
やっぱ1軍の凄さやな
井上なら今ので三振やな
まだ一軍でヒット打った事ない選手の落ち着きではない
井上のキャリアではしんどいわ
ベテランでも難しい
プレッシャー感じてないんか?
素晴らしい
それ見れるんか!!
森下の一年目を見てるようや
レギュラー奪ってもおかしくない
スイングも良いし選球眼も良いしなにより思い切りが良さそう
最近の子は本当に落ち着いてるな
ほんま楽しみな選手だわ
ほぼ決まるねんここ打てば
2個目や
まあ前川くんにはええ休養日なるようたのむわ
捕手としてあの打撃が欲しい
四球は経験済み
誰が温玉やねん
(でも、初Hで打点も見たかったわー 打てる球が無かったけど)
試合決めてしまえ
あの感じはちょっときついんちゃうか?
お互いに無事であってほしいけどな
マジかこの21歳
ほんま笑うわ
捉えて欲しかった
他球団ファンやろうな
コンパクトに行けやお前だけは
後はええけど
才木と変わらん
ヒジが向こう向いて曲がったようにも見えたよな
リード頼むわほんま
才木も頼むでそろそろ
うん
先週のような姿を見せないでくれよ
修正してくるまでチャンスや
あとは中野が守備についてくれる事を願うだけや
いやまぁ前に打てる球ではないやろ
ここでKOしたかったけどしゃーない
何にしても先制できたのはええことや!
才木頼むぞできればレフトには簡単な打球だけにしてやってくれ
中川くんと激突したチカが負傷離脱して
直後に大山のエラーで失点みたいな感じか?
発狂して吐くなそれ
試合時間何時間掛かるんや…
0.8巡や
追い打ちをかけるマネはしない
もちろん無事でいてほしいが
4点くらい入った気分や
巨人は気の毒だけど
サトテルが負傷したぐらいのやばさ
注ぎ込んででも取りに行きたいわな
明日の伊織は知らん
一番ええのは岡本に何事も無いことやけど
大丈夫だな、うん
岡本無事だといいねぇ
テルとタイトル争えるのは岡本しかおらんねんから最速で復帰してくれよ
それも相手のエラー絡み
DH有ったらもっと試合出してあげられるのにとは思うけどな
他球団には絶対やらん
さすがに共倒れは後味が悪すぎるからまぁ…
打撃の影響はしらんけど
小幡をエロいという女、めちゃくちゃ信用できる
なんともなかったんかな…良かった
巨人不運すぎる
とりま一安心
内野手で何年前線で戦ってんねん
交錯?
井上相手にそんな取れんぞ
中野は体ごと岡本のヒジ押したみたいな感じだからダメージほぼ無いと思われます
岡本いない方がヤバイから仮にブーストかかってもトントンだよ
岡本も怪我が軽いことを祈るが…
誰なら務まるんだよ...
だからこそ前回打たれたのが腹立つし丁寧に頼む
岡本は無理やで
あまりにも埋められる格じゃないわ
球界レベルなんやから
初サードでこれだからイップスならんかったらいいけど
藤川の言う落ち着いてが求められる
誰でも務まらんで
務まるわけがない
阪神佐藤ぐらいやで
チームがガラッと変わるレベル
誰でも無理なんだよなぁ
送球それたせいで中野と岡本の腕激突
岡本の腕グニャッたかも
まぁ今は阿部の方にヘイト向いてるぽいけどな
初Hまだやのに
その類やろ
それだけが心配やわ
捕球後に岡本と中野が交錯した
ボールが転がってるうちに近本は進塁
心配やな
昨日の戸郷もそうやけど後半ストレートで空振り取れなくなってくるし 才木に求められるのは後半どう組み立てて行くかかもしれんね
言うて爺やしこんなもんやろ
巨人は大変やぞこっから
あれで喜んでる阪神ファンは人間じゃないわ
ドラフト下位こんなのばっかなら
蔵が立つよな
浦田の悪送球で走者中野と交錯してもうたな
バントは下手そう言われてたけど
こういうので球数増えんのもったいねえわ
才木に対して相性悪い岡本と相性がいい秋広
普通に野球界の損失やからな岡本いなくなるのは
そらそうよ
気を取り直して秋広アウトに
ここは切らないと変な空気になる
次岡本だったらって思うと怖い
そんな力みまくって投げる場面やないやろ
全員全力で抑えに行ってるやろ
バントの送球でファースト岡本と打者中野が交錯して岡本は負傷交代や
人としてどうかと思うし、岡本の事嫌いな阪神ファンって居るんやな
イマイチ乗り切れないのはそれだろう
ビーズリーもや
頑張れ才木
荒れすぎてるわ
打たれたらただ打たれるより変に向こうがのりそう
脱臼の恐れあるんちゃうか
よく取ってくれた
左手が逆に曲がった、心配
岡本嫌いな阪神ファンっているのか?
それぐらい衝撃
Xて阪神に限らずヤベー奴を煮詰めたようなもんやろ。ここで言うのもあれが
ボールみたいな感じですぐボール返したからびっくりした
こういう所よ
阪神ファンとしてもそんな見たくない
いい球やったけど
フォークほんま微妙
岡本は普通にヤバそうやし中野も下手したら肋骨とか折れてそうやし…
残念だがコータではあの四球は選べていなかっただろう..
今の感じなら大丈夫そうやな
四球は減らしておくれ
秋広ヒットなら確実に変な空気になってた
そらそうなったらそうなるよ
何か当てに行くバッティングしてるけど
中野は大丈夫やない
去年の終わりからずっと微妙
中野としては気が気でないやろうがよう守っとる
ここで秋広に打たれると流れが行きそうだったからな
全力で抑えて欲しい
逆に抑えたら巨人をヒエヒエにできる
つまり阿部が悪いってことで
っただ最近の才木はちょい不安定やからもうちょい援護ほしいわね。
阪神戦しかみないから本当イメージやけど
試合終わったら病院飛んで行くんやろうが
真っ直ぐがなまじ強くなったから頼りすぎて狙い撃ちされてる
どんでんの上位互換やんけ
まぁ中川もほとんど外野やってないしお互いそういう日や
パワプロでもやってるんでしかね…
浦田は栄村みたいになる可能性はあるけど
ワイらやマスコミからあ、ほほど雑音言われてコツンコツン当てにいくようになっててもおかしくなかったで
去年はスライダー良くした弊害かなと思ったけど今年も微妙なんはなあ
阪神戦以外では頑張ってほしいな
岡本怪我して喜んでる阪神ファンもいれば中野に怒ってる巨人ファンもいる中野が悪くないって流れになると今度は近本が進塁してたのに巨人ファン怒ってる奴いる
もうファンと呼べるのかわからんけど
初回飛ばしてると無双するけど5.6回に捕まる
固め打ちデイや
報告いらんよ
1打席目出るとだいたい調子良い
もう不調はなくなったな
チョニキってだれや
動物園の動物に失礼やろがい!
彼らは学びや癒しを与えてくれるけど、やつらやワイらは何の役になってるねん!
バントしただけやし崩れんやろ
内容も結果もずっと良い
うちの親は巨人に居る限り嫌いや言うてるけど、阪神ファンやし良い子やねんでってかなりポジティブキャンペーンして布教してる
大丈夫っぽいね…
あとは岡本が軽傷である事を祈るのみやね
キレないでほしいわ
中野の事考えるとやらせれんやろ
しかも次テルちゃんとか鬼畜すぎるやろ
そういう嫌なとこは好きやった
門別クラスに見える
岡本「僕はちゃんと覚えてるんですよ。アイツ(中野)は29日でしょ?」(正しくは28日。29日は大勢投手)
こんな感じで仲エエから軽傷で済んでて欲しいが……🥺
それじゃ巨人のエースにはなれないぞ
近い将来そうなるかもな
いうてたら打ったわ
なんやこいつ
怖いわ
森下が打つからセーフティなんて要らんかったな
ヒットみたいなノリで打つな⋯この3.4番
決まったな!
驚きなし!
すげえ
次の玉打てばいいや(カキーン)
うーん、バケモノw
ホームランバッターは1チーム1人までっていうルール守れよ
マジで首位打者イケるんじゃねーのこれ?
次テルちゃんだから勝負も避けられないし地獄やろこれ
ありがとう、森下。阪神に来てくれて。
それにしても読売ファンにとっては地獄のようなGWだな
今の森下はインコース使わずに抑えれるバッターじゃない
昔見た小笠原が左右ちゃうけどこれで怖かったんや
頼もしすぎるわ
ドン引きやで
タティスとボガーツとスアレスとマチャドは最悪頂戴な
余程のレベルの投手じゃなければ今の森下不利カウントは四球のがマシレベル
恐るるに足らんわ
どんな好投手立てても打たれまくるし攻撃も上手く行かない
いや嘘、なんか打つ気がしてた
今日も来てるんちゃうかな
毎試合遠征付いてきてもらえ
ちょっと事故もあったけど
金特発動してますわ
巨人ファン「誰やこいつ」
横浜牧さん「誰やこいつ」
昨日は最高にわろてたけど同情に変わってきたわ
隙見せたら打ちよるのよ
チートコード入力してるな
スリーノーの時点で全阪神ファン期待したやろな
もちろん内野の真希も来てくれてええんやで
強い打球どんどん返していけ
ヒット大きいよ
輝で同じこと起こったらホンマに腕終わるて
思いっきり当たったように見えたが
怪我だけはせずに頼む
ようヒットにしたなすげえわ
サトテルの打球とかシャレにならんわ
こうなると止められん
良かった喜べるヒットや
矢野先生ありがとう
アニキありがとう
スカウトありがとう
おならすなよw
いいもん見れたわ
右腕
色紙
もう札幌ドームの上がり目はなくなったんやね…
森下にそれできてればって配球
岡本帰ってくるまでおあずけ
いやそこは行くやろ
巨人(こいつらなんで青いとこに負けんねん)
開幕から一カ月絶好調やったんやろうしこういう日もあるやろ
だからたぶん記録達成した山崎伊織も明日あたりそろそろ打たれるやろ
眞鍋もセリーグが壊れないようバランス取ってるだけだしな
顔の小ささが芸能人や
今年下したメジャー判定は
ドジャース🙅
カブス🙅
巨人🙅
チュニドラ🙆
石川🙆
記録ストッパー阪神の本領発揮して欲しいところやな
半分動揺も入ってたやろうけど
最後のもなんだよあれ
全然関係ないやん笑
勝たなあかんな
ファンやけど、今のまま置いといて期待させるよりハッキリした方がええわ
大野くんが戻る気無いんやろね
言うて1打席目いい感じやったし 野手正面やからエラーやったけど
壊れトランプええんやけど
どんどん中継ぎ使わせたい
5月OPS9超えてんだから落ち着けや
偶にはなべりょ使えばええやん
落ち着け
年中これやとさすがに困るが
大山近本ですらまだまだ中堅やからな
マジか
まあ大野がもう無理そうやもんな
令和の十亀松田になってくれ
いうてこっから上がり目あるか?
もう1月以上経っててあれやじ
ガキの頃マウンドにしゃがみ込む斎藤雅樹の姿を読売新聞で見たの今でも覚えてるわ
十亀松田のミニゲーム思い出したわ
どっかよその試合でインタビュー聞いてみたいな
ザキルーが休養たっぷりとはいえ村上は完封してんねんぞ負けんなよ
30で若手とか言われてたのが懐かしいわ
始まって1週間しか経ってない成績で言われてもなあ
理論上シングルまでは勝ちとか言う謎理論
助かった
前回の反省か真っ直ぐ一辺倒ではなくなってる
石川や堀田のほうが苦労しとるとか
前飛ばされへんねんから
球威は充分だからリラックスしていこう
球児に色々言われたんやろな
ワイの前世では斎藤雅鬼出てきたらチャンネル親に帰られてたわ
制球定まってないから粘られるのが一番いや
こら6回くらいが鬼門になるなぁ
堀田は昨日ボコした
石川とか球種おおいから絞り込めないのかもな
援護もらったんだし強気でいってほしいな
さっきのストレート甲斐マン振り来てたからカーブ挟んだのにゾーン外れすぎや
おっちゃん軟投派に弱いだけか
門別山崎や
せやね
山﨑vs門別
でも君はここ数年変わらず大山アンチやってるけどいつ変わるん?
門別、伊織やな
山崎の可能性が一番高いみたい
時点で石川
むかーし大佐の試合で秋山やっとったわ
配球してるよな
荒れるのはもう仕方ないから
出来る限りの事をやって欲しいわ
梅野もよく止めてる
やめてくれよ…
しっかりソロ打たれながらイニング食ってたわね
サクサク抑えてかないと
何とか6回まで行って欲しい
0に抑えてくれればなんでもいいわ
何人か嫌な選手いるな
レフトゴロで試合終了したの思い出すな
まだカズマは怪我と決まったわけちゃうぞ…
気持ちはわかるが
まだ無失点や
お前の上がり目はどこにあんの?
もうずっと悪いやろ
もう人枠に昨日富田ビーズリー継投いれたら
めちゃくちゃ強いな
じゃないと先週あんだけ文句言ってて先発起用しないやろ
どんでんも終盤はうーんって感じ出してるのに先発起用してたし
やはり中日のみたいな二軍チームに偶然が重なって3タテくらったのが痛かったなぁ。
カープじゃないけど脇谷もそのパターンやな
浦田の魔送球は巨人ファン周知のようだし浦田もトラウマ抱えたやろあれ
使うとしたらストライクからストライクに投げるしかないか
こんなん変化球投げられへんで
誰投げさせるんや
戸郷みたいに防御率5点以上ならともかく
2.86で被打率も203では下げれへんわ
脇谷か あるんや例 サンガツ
中川勇人評価上げすぎやろ
ちょっと危なっかしいけどw
なんか危なっかしいがw
怪我が一番あかんぞ
っただコレ才木怪しそうやなぁやっぱ
上手く取ったよ
ちょっと躊躇してたっぽい
まあ好きそうよなこういう選手
心配になってもうたわ
ナイスガッツよ中川くん
バックアップで西がいて
エリクサーハルトにもしかしたらイトマサもいる
これは強い
手首やられるぞ
てかさっき怪我したの見たとこだから松井のアレをおもいださせてめっちゃ怖い
多分打球判断はミスってんだろうけど、本職じゃないとムズそうな当たりだしな
変化球全捨てで
ストレート一本狙いやからな
でも、ナイスキャッチやで!
ヤクルトに8回行ったとき以外基本良くない
よくとったとは思うけど
よく捕った
前半やしとにかく故障が怖い
でも結果よく捕ったよナイスプレー
長野「はい」
才木も勇気貰えるやろ
たぶん後で『あんま無茶するな』って言われるけどめっちゃナイスや👍
なんでほとんどDHやねん
フォルムが糸原みたい
中川スタメン、??????!??!?
前川三振も増えてきたしいいタイミングなのか
岡本おらんやん!
森下また打ってるやん!
ちょっと情報量多いって、
この初ヒット阻止は昨日の中川の分や
そうなると可哀想やななんか
今日は
浦田には甘くてもそんな越されることは無いわ
立て直してくれーがんばれー
前回ナゴドの立ち上がり抜群やったけどな
涌井に四球出してからばたつきだしたけど
やっぱ色々チームのこと背負ってまうんやろなぁ
守備がいいんかな?
腕ゴツいからな
どうにも制球が定まらないのがアレだけど、才木もがんばってるよ
藤川は多分分かってるだろうけど
援護がないと危なかった
もちょっと点取ってあげたい
必死なプレーがたまらんわ中川ほんま
体幹の細さに不釣り合いな腕しとるな近本は
右京捕手っぽさあるよな
おろすならおろすで早い方がいいけど6回は行って欲しいんだよ明日門別やし
割れ目あと数ミリは食い込んでたはず
今年うまくいかんのその辺の体作りちゃうか
二軍の使い方マジでわけわからんわなんで長坂が一番捕手がぶってんねん
まぁここ最近こんな感じではあるが…
バッティングも上向きやしもう一本頼むで
これは飯田哲也やな
今そんな事言うてもしゃーないやろ アホか
裏で捕手の練習して少しずつ捕手としてでれたらええな
これは一級鑑定士
解説で言ってたけど最近2軍戦で3打数3安打4出塁やったらしいぞ
小幡6番か
で普通に打ってるし良い感じだな
岡本アクシデントで途中交代
森下スーパーサイヤ人
中川プロ初スタメン
野球って怖いなぁ
ケツ専門家は草生える
ケツソムリエこわい
って去年の後半くらいからもうずっと言われてる気がするわ才木
球自体は良いのにサラッと見逃されてる気がする
サンキュー助かるわ
どう修正していくか
左中間の交錯だけホンマ注意やで
ちょっとでも迷うくらいならチカに任せるんや
球自体のコントロールが悪すぎるのが問題じゃね
阪神関係あったな…
ホームランの時に天にむけとったな?
やめーや
これは可哀想やけど、どんどん攻めよう
ほんまに怪我するから頼むわ
岡本やったら…いや岡本の背丈やったら届いてもないのか
スイングスピードなら大山が下の方かもしれん
相手とはいえ落ち着けプロとして
味方やったら発狂するわほんま
パニック状態や
今日は多分何しても負けないわ
いたたまれなくなる
無理ないか
そんなんじゃ掬われるで
スコアが開いたりして勝てた試合も多いから
勝ちパターンの登板数をこの9連戦かなり抑えられてるんよな。
及川だけ1位やけど
桐敷8位、岩崎8位で石井はお休み中やから
これはええ部分かなと。
悪いけどここは傷口抉ろう
逆に心配なるわ
お互い危ないから気をつけろよ
井上くんの狙いがおかしくなった説
小幡が6番は違和感あるな
中川と交代させたの英断かもな
優勝するにはどんどん付け込んでいかな
門脇はサードで使うには
打力がな
あなたは分かるでしょうが
言うて去年もコントロールこんなもんじゃなかった?
去年は球の勢いで抑え込んで気がするから癖バレして見極められてるのかなと思った
まあお互いに気をつけてくれよ
前から休ませたかったけど1本出るまで待ってたんやと思うで
まちがいなく調子はええからな それでもヒットなしなのは後々響いてくる
完全にバタバタしてる
内容はずっと良い
コンタクト力相当高いんやな
さすがプロスペクト筆頭や
まぁこの感じならそのうち打てそうよね。
当たったらどこまで飛ばす気やねんなスイング好きやわ
次やね、次
梅ちゃんも若い頃は振れるねえって評価されとったんや
若くて振れる選手なら誰でも好きなんやろ
四球 遊ゴ 三直 四球 中飛
神打線やん
ゴロは打たないでくれ
今でも振れるぞ
森下二人になったらセ・リーグの興業終わるな
右の森友哉
全盛期梅野
矢野さんとか武闘派の極みやったな
浅井
今シーズンも捕手ホームランゼロになりそうだ
んなわけない
むしろ中川コンバートで、より安泰やろ
孫の成長見守るおじいちゃんや
今日ヒット見て帰ってほしいわ
打率.266 9本 14盗塁の強打者だから警戒しないとね
上で書かれてるけど森下ちゃうか
才木が淡々と投げて普通に終わらせて欲しいかも
教えてもらっても…?
ナイス
まだ大学4年生なんだよなあ…
しっかり送れよ才木次は勝手に猛打賞マンやぞ
中川いい刺激になってるんちゃうか
2軍でマスク被らせるなら
落としてもええけど
被らせる気ないなら一軍でええわな
取れるだけ取っとこう
あと阪神が狙い整理してきっちり対策してきとるわ
説明書通りやん
この感じだともうちょい井上から点とっておきたいわね
今年の梅野はそんなに文句ないわ
かわいそうやけど付け込むのがプロや
近本に回そう
三振でもええから
今年は振れてる
全然許される成績ちゃうけど
休みの日でも代打で出していいくらい
2番中野
3番森下
4番サトテル
5番大山
6番前川
7番中川
8番小幡
9番投手
守備を犠牲に打撃に全振りした阪神
ぱっとみ強そう
送ったらまた2点取れるやろ
怪我だけせんといてくれ
スイング浅井っぽいよな
浅井で終わってもらっちゃ困るが
ゆくゆくはそうなるんちゃうかな
予想通り
読売の守備阪神〜
今日は無理や
ちゃんとやれよほんま
もう若手違うぞマジで
言うて捕手で.240近くあったら及第点じゃね?
完全に日和ってるな
全然成長せんやん打撃
そーいうとこやぞ…
完封してくれれば
まぁ、難しいシチュエーションではあるけど
キャッチャー以外はいうてセンターライン固くね?
そして大学4番時代とルーキー梅野を思い出してくれ
1回のやつ気にしてるんかな
ほぼプッシュなんよ
浦田が送球あかんのは分かってたやろ
援護がないだけじゃないよそら
まだ気にしてるようなら
もう下がった方がええけどな
そんな変わらん
まぁうんいいんじゃないでしょうか
まず横浜高校に入学します
方向まで要求されるバントやもんな
まだシーズンあるのに
そんなことやらす監督おらんやろアウトになること前提なら三振さしとる
木浪「せやな」
何時間バント練習つもりや
集中力切れた状態でバント練習は危ないよ
1日30分ぐらいが限度
やるならどこかでテストしておかなきゃダメだし普通に首脳陣の判断ミスやろ
坂本みたいにサードコンバートされて即GG級の守備する例が稀や
とりあえず今シーズン絶好調の伊織は打てないってフラグ建てとくか
てかあの距離であんだけブロッキングできるやつが打席だとクルクルになるのわけわからん
才木はゴリラ投球してるけど
ちと緩慢ちゃうか
エースって言われる奴全員バントみんなうまい
ホームラン狙ったれ
絶対投手のミスケツ拭きマン
森下「無理だぞ」
終戦やな
一塁二塁やけど
二塁ランナー小幡で
比較的難易度は低い方やから
決めて欲しい
さすがすぎるわもう猛打賞やんw
キャベツ
やっぱ感情で采配する監督はあかんな
猛打賞!!!
はんしんは
つよいわよ
猛虎打線復活と言っていいよな
兵庫県助け合い運動やな
近本流石や
梅野は体があかんのとちゃうかな
全盛期の守備見たらそら体に負担かかると思ったわ
後は手首骨折があったから恐いとかもありそう
巨 00
調子良さそうだった井上をボコれるのはデカいわ
確率がバグっとる
バント失敗程度では止まらへん
巨人ファンはお通夜やな
なんか可哀想になってきた
ホームランちゃうけど帳消しにしてくれた!
才木、走ったばっかやし
キャベツならしゃーない
少なくとも野球関連は見ない
GW最終日にこれは辛かろうな
バット持たずに軽く投げてもらったボールを右手でキャッチする練習とかあるんやで
がんばろうKOBE
強すぎる
エースキラーすか?(笑)
横川クリニック名医やな
ニッコニッコニー
コレは次の回も2点入るのでは…?
行ってもらおう
選手は一生懸命やってるし笑いたくないが阿部見たら笑える
広島のボロ負けで笑ってる画像思い出すわ
いや打ってくれる分には最高なんやけど、弱すぎる。歯応えがなさすぎる
巨人の自滅もあるけど芯で捉えまくりやし打線の調子はええぞ
右京に頑張ってもらお
時間の問題やろ
踏んだり蹴ったり過ぎるやろ
絶対的4番が負傷交代に新たなエース候補がボコボコ…
逆やったもう試合見てないもんな…
2点ずつは全盛期井上のボディ並みに重いと思う
打線も調子はええやろ
6点は出来過ぎやけど
反対してるチームだけ解除したらええやん
任意引退→メジャー挑戦待ったなし
明日から頑張れる
伝統好きなら後楽園球場より古い球場あるぞ
でもビハインドの馬場はちゃうんよな
2点くらいのリードで出してこそ胃が試される
いまの飛ばないボール環境を考えたら2点ってジャブというよりストレートと言っても過言ではない
デデドン
先発 ヤクルト 石川
200勝まで時間がないベテランには勝ち星を与えて伸び盛りの若手には試練を与える
素晴らしいことや
理由は分からんけど初回でケチが完全についた
とりあえず才木がんばれ
基本失敗すると思っといた方がいい
???「おーん」
最低奈々回は行ってな
何しても上手くいくわ
火消で出たら最初のタスクがランナー返すことやからな
むしろこの試合くらいは奮起せなあかんやつやで
センスあるやん!
いけるやん!
なんかもう、中川は上手いわ
それをしっかり咎めてる
近藤になれそう
三塁に転がせばおおよそセーフだから
そんなに難易度は高くないけどね
まぁバント自体見た目より大変やけど
拒否ると次の日勝つジンクスがあるらしい
佐藤も守備おかしくなるってことやろ
ダメージデカすぎる
もう拒否せんほうがええんちゃうか
プロの記録どれくらいなんやろ
躍動してるわ
知らんけど
どっちも使う方法あるんですけどね…
高寺内野固定
これが正解なんかな?
前川は謎のベテラン感あるし
他球団はかなり主力に怪我人出とる。
すごくて草
出番増えるぞ
戸郷監督が受けてもうたのがアカンのちゃうか
近本が打ったら近本が近本してるわ〜ってなるわ
自分で何言ってるかわからんけどこんなかんじになるわ〜
今日は援護点もあるから多少打たれてもいいし楽に投げてほしいな
DHいらないから阪神だけ守備10人でいい?
しっかりフェンス確認しての滑り込み
💋
分からんもんやな
中川を捕手にすれば全部解決やね
ずるいで〜応援したなるねえ
アイツは2022村神くらい打ってようやくWARプラスのバケモンやぞ
捕手としても見たいけどこうして1軍でプレーしてる姿見れてるだけでも絶頂よ
交流戦が楽しみやわ
馬場in
とかいう暴挙...阿部が耐えれるとは思えない
何なら阪神だけ導入でもいい
バッター勝負
セーフやけどこういうプレー大事よ
ジワジワ球数嵩むねん
肩弱過ぎ定期
なんなら矢野がそうやし
そこは中川やろw
スペだから腰と膝がキツいんかねぇ
百崎やで
ももさき
岡本いなくて消沈してるから耐えてるけど
阪神にエースはメッセ以来おらんから
森友哉も最初はライトやってたしな
スコアラーと連携していちいち守備位置細かく調整して、体アザだらけになるまでボール止めなあかんし。しかも中腰で
真っ直ぐ頼りも上手く行けば直るかも
面構えが違うわ
ごめんほんまや!教えてくれてありがとう!
なんかあんのかな
なんで浦田と岡本二役やってるのよ佐藤
外野には森下前川がいてサードにもサトテルがいる現状で中川も使いたいとなったらやっぱり捕手やらせるしかないからな
内容はええだけに結果がついてくれば交流戦スタメンや
っておい大丈夫か才木
打者的には一番打ちづらいヤツ
利き腕じゃないけど
青柳さん加護頼むわ
怪我だけやめてくれ
今日どうなってんのよほんま…
左手の手首か腕あたり?
無事に終わりたい
じゃあその前に先富田とかさっさと転向させろや
矢野先生にお祓いを依頼してしないと
矢野は阪神来た時の捕手能力やばかったけどな
監督がノムやったから何とかなったが
森は今もやし
めっちゃ痛いところやな
打撲にはなるやろうけど
点差がつきまくると何故か起こるんよ
気をつけないといかん
何もかも本末転倒で草
普通に打ち返されてるのキツイよな
草野球ならそのまま倒れて寝てるで
めちゃくちゃ痛いやろうけど
たぶん最悪にはなってないから大丈夫
バント技術を継承した才木ください
頑張ってくれ
ホンマにそれやな
いざという時のゴリ押しが去年は出来てたんやけどな
今日の才木も全然良くないし
年代バレるそれは
怪我人続出しそうなんですがそれは
どうすっかねリリーフおるか?
いきなり語りから入る登場曲斬新すぎて草
硬球って怖いわ
中川の怪我箇所は全部足だから腰とか肘は関係ないぞ
結局すぐ降板した試合あったな
ないす空振り
逆に3安打(内野安打2)で済んでるな
2023は体格通りの活躍してたのに
貯めてもええ事ないわ
打たれた方がマシやわ
これはアカンわ
飛ばしすぎやねんて
痛いのは分かるけど
続投志願したんやったら抑えてくれ
制球バラバラやで
当たる前からおかしいし
誰か間を取ったほうが良い
小幡行ったな
4回で降板してええわ、勝ち与えられんて
アクシデント後だからなんも言えないけど
あの抜け球ストレート
制球あかんなあ
1アウトだと思ってた
逆球になったインハイ全く合ってなかったのに
0ならいい
取ってもこれかい
かしこまり(初球レフトフライ)
才木頑張れ
村上デュプランティエ伊原大竹も代えへんわ
舐めすぎや
ぶつけられた影響とかもあるだろうからなあ・・・
あそこへはもう狙って投げれんやろ
梅野は落ち着いとるね
この荒れ具合で内側構えらんねえんだわ
今年の才木は四球多い
藤浪青柳コースで行くつもりなんかもしれへん
まだ藤浪レベルのストガイなら分かるが
これじゃ小野だよ
ナイス!
なってきた
最後はええとこフォーク落ちた
なんとか耐えた
体感ボリューム的にはもう5回くらいなんだが
ただ球数60いってもうたな
都民ワーストの甲斐やな
心配なるわ
何様だよ
それはお前なんかが決めることじゃない
甲斐には完璧やわ
てか6点差なんなから普通に代えなくてええわ
ワイは7回かと思った
小幡が良いタイミングで間を取ったし梅野も変化球主体にして落ち着いてたわ
その辺はさすがよ
西の審判団から解放される関東の試合ほんま最高や
関東に奴らは居ないから大丈夫
取れてる試合もあるけど
感動した!
2四球のタイミングがもったいないのとやばいだけ
腰引いてないからダウト
今はアドレナリン出てるからアレやろけど
落ちが悪いのか癖がバレてるのか
今日はオカルトデーやろ
痛み静まれー
何とか6回投げてくれ
変化球戻ってこないと球数増えてイニング投げれないんよ
このままだとゲームセットに4時間半かかる
加古川の人帰れないわ
制球と変化球悪いし抜いて投げれん
匿名サイトでその程度の話出るの当たり前なんやからいちいち突っ込むのやめたらええのに
単純に移動の問題かねえ
移動負担の軽減とかじゃない?
フォーク対応されるときなんて大抵真っすぐの走りが悪いとき
山崎を打ち崩せたらほんまに強い
経費削減や!
拓也「三振はさぁご褒美なんだよ」
岸田の方がこわい
もちろん点差考えたら良くはないけどね
若干でも違和感あったら普通は病院行かす
普通は(某関東の球団を見ながら)
移動やキャスト管理の楽さちゃうかな
真面目に意味はあると思うよ
能力に問題あるの偏ったのがアカンだけで
門別使うようなもんやろ
しかも防御率は石川の方が上やし
直後の投球で影響無いわけないやろ
交通費とかの削減やろ
打撃なら大城
リード面なら岸田やな
去年岸田ホンマに厄介やったしな
パワプロとかで自分で作るやつ
嫌な名前やな
フォークに関しては去年からずっと良くないしそこは数字でも出てたはず
スライダーが使えるようになったからそれでもやれてるとも言えるしスライダー磨いたからフォークがダメになったとも言える、難しいところやね
いや確かに森下久々にアウトなったな
クリーンナップっていっても秋広やけどね
なんかあったんか
要らんねやったらくれや
才木に合ってたやん!!!???
昨日横川がアレだし
ロングがおらんのでしょ
これなら石川先発の方が絶対よかったな
今日石川が先発やったらヤバかったね
八つ当たりが1番可能性高いか?
サボりすぎやろ
最初からクリーンナップで出てるわけじゃないけど秋広は長打あるバッターだからね
育成が嫌やったからやろ
なんでdeが育成落ちにしたのかは謎
あと52イニング!がんばれ阪神タイガース!
秋広なんて既に阿部ポイント失ってる
秋広に代えて増田ということは岡本かなりやばいんかもな
秋広はもうそういう扱いなんやな
それ無得点じゃなくて?
チェンジアップとかカーブ系の投手ずっと苦戦しとると思うわ
全く打てない
田中将大にでもさせとけよそんなポジション
うまそう
石川は5回以降無理みたい
ほんでなるべく長く投げて欲しい
岩崎岩貞岩田石井石黒の系譜や
だから石川と名乗られると打てなくなる
惜しかったわ
絶対6点差で出てくる奴ちゃうやろ
読売の起用方法はあんまり上手くないけど
ピッチャーを秋広のとこに入れたんやな
ほんまや
無得点だったわ……
もう一回調べなおすわ
良い時を知ってる分いまが悪すぎる
うっかり好投して勝ちつけば
ウィンウィンのはずだよね
今のマーじゃ処理できないんじゃないかな‥
石川できるだけ回跨ぎするために9番に野手入れるためやろ
だったらキャベッジとか長野あたりも変えられてそうやけど
あんまり状態よくないんやなあ
あ、中日の石川がおるか
6点差で負けてるから気楽に投げれてるのもあるよ
才木良くなってきた
短い期間で荒稼ぎして年間成績整えられても、迷惑かけてる期間の方が長いと印象も悪なる
調子上がってきたか
岩石で思い出したけど石崎とか元気にしとるんやろか
長打減らす代わりに流し方向の打撃がかなり増えた
森下佐藤が長打打つしそれで良いと思うが
魚雷は普通に流しも打てるぞ
魚雷バット使って相手アウトコース中心で長打でそうにないからね
やっぱ3年続けて結果残すって難しいんやなぁって
引っ張りの打球もまじで上がらんからきつい
全然弾道上がらんヒット数試合打ったかと思ったら全然話にならん打球急に打つようになって勝手に絶不調になる
巨人石川
ヤクルト石川
ロッテ石川歩、石川柊
思いつくのはこれくらい
その代わり無言で2軍に落とすけど
真っ直ぐゴリ押しは今年は無理と先週からバッテリーが学習した可能性がある
この回回ってきてまうやん
そっちの方がええ
青柳さんと同じでデバフかけるタイプと言われてて納得したわ
良いわけないだろ
今の成績で3.5億ですってただの不良債権やぞ
長野スタメンとかなら若手使ったらいいのにとは思うけど
たまにああいうの諦めるの見るからな
今日は色々ありすぎる
秋広がどうこうじゃなくて打順の問題よ
杉内さんが中継ぎで勝って200勝してもダサいんちゃう?って退路塞いだからしゃーない
ぶっちゃけ今のマーとか中継ぎだろうが上に上げたくないやろ
マジで分かる人おると思うけど、よかった時は投げ終わった後のケツがもっとプリプリやった
芯付近が太いから前はバットのやや上に当たってたのが正面衝突に近い角度で当たってるんやろか
3.5億なんかそもそも
ほとんどの選手が不良債権になるからな
お前のゴールデンウィークマジでなんやねん
陰湿なことしとらんと気分転換にどっか遊びに行け
おかわりくんとどっちが上なんやろ
流石に球数が多すぎるからきつそうや
3軍落ちたと思ったらもう上がってのか
大型契約したフロントが悪いんやからまともな外国人助っ人連れて来てくれや
怪我隠してたんかと思ったりする
いや普通に大山スタメンやろ
体重もワイの半分くらいやからな
えらい童顔
まともな外国人つれてこれたら苦労せんわ
ずっと試合出られるスタミナもあるし
打撃だけじゃなく守備もおかしかったしな
残念やったな
これだけの援護をもらったんやからできれば7回は投げてほしい
まだ22だから若い人はほんとに若い
抑えているが顔はバテバテや
ワイの15%くらいしか生きとらんのか
去年は単打マンがみんな通る肉体改造で強く振るとか言い出しておかしくなった…
変わるからな
完全復活した以上今年は優勝です
荒れてるってほど荒れてはないよ才木
健康ジュースは美味しければ糖分過多という法則がありまして....
才木はもともと制球ビタビタってタイプじゃないしな
その後は割と良い印象やけどな
横浜と中日戦は早い段階で失点してたはずやし
大山叩いとるのはID変えながら毎日連投しとるちょっと可哀想な奴やで
触らずほっとくとええよ
おめでとう🎉
日浦夏雄さんはあの最弱ロッキーズでロースター入れない位だから…
ヘッスラは怪我するからやめなさい
またアンラッキーかと思ったわw
ええやん
ヒウラ語るやつ今シーズン知ってるか?知ったかのバーカw
ガッツありそうやな
まあナイスや
今日で出るのは持ってるな
立石取れたら1番良いねんけどな
捕手が大穴すぎるからな
強襲やからちゃんとしたヒットやわ、ガッツも素晴らしい
浦田くんの守備も良かった
ヘッスラは怖いからやめて
かわいい
浦田の動きええね、ええ選手や
その姿勢は大好きやけど
これには藤川監督もご満悦
前川も感じるものがあるかもしれんな
わかる
「初Hしました」 Kawaiiから発売
でも、ヘッスラはケガが怖いからもうせんといてな
虎の未来は明るいわほんま
こういうとこが結局大切になってくる
どちらかというとDeNAにいそうな1塁ヘッスラとガッツやったな
それでもヒット打ったんやからたいしたもんや
確かに阪神にあまりいないタイプ
でも気合い入ってるのはええことや
どんな喩えやねん笑
言ってるようだ
馬鹿なこんなの僕のデータにないぞ
まあ怪我せんよう今後しっかり教わってな
たまにはやるやんけ
坂本も気合い入るからな
ええ競争や
くらいって言ってんだからそんな人に馬鹿っていうほどのもんでもないでしょw
なんでそんな喧嘩腰なの?
ずっと大山大山言ってる異常性が嫌われてるのが分からんか?
宮崎が野口に言うたのと同じかな
割としつこい単発くんがずーっと言ってるからしゃーない
実際良くはないけど最近ヒットは出てるからまぁ様子見たらええんちゃうくらいやろ普通に見たら
才木が一発成功は珍しいな
何を?
怖い日や
実質孫みたいなもんやからな
ほっこりする(^^)
梅野ワイン説
最初最悪の幕開けやったけどええ試合になりそうな気がしてきたわ
これはボジョレー梅野
アホのそのコメントの方がイラつかせてるぞ
大体1軍慣れない時って別人みたいに振れ無くなるのに
難儀やね...(笑)
いい奴なんやろな実力以上に使われるのもわかる気がする
やっぱり12塁のバントはムズイんよ
病院行こう!!
たまにいるよな2軍と1軍成績変わらない人
水差しすぎる
ブーメラン
陛下が笑顔で居てくれるだけで日本国民なら力になるからな
成功したんやからよしとしてやれや
勢い殺すとキャッチャーとるし三塁手はチャージするからな
なべりょなんかは変わらないタイプやな
あの逆球取られたせいやと思うけど
阿部の投手起用おかしいな
そういうことではないと思うけど中川が二軍の数字を上で残せたら外せなくなるでぇ
まあええわ
まあええ攻撃やったわ
リズムよく攻められた
猛打賞近本で打てないってやっぱ良いよこの人
らしくない三振
みたいな顔で球審見るの草
ここから追いつかれるのか…
追いつかれんのいやや
なんでこんな点差付いたビハインドで投げてんの…
でも今日の展開やとなあ
そらそうなったらそうなるよ
地獄みたいな試合展開やめーや
それ追いつかれてるってことやんけ
お料理得意なんです!みたいな振りやな
岡本なしでここから追いついたら拍手👏したるわ
今の所ちょっといい富田よ
近本みたいに怪我してダメになった訳でもなさそうやし、どういうことか知ってる人おる?
大山プロ初ヒット(ホームラン)の時の金本思い出したわ
ワイの孫そっくりや
藤川こういうの好きそう
肩弱いって言ったってアマチュア基準じゃ強肩でしょ
あんま驚くことじゃない
アイブラックしちゃう?
まず左腕投手も右に比べたら球速遅いし体の作り的に左は少し弱くなるんじゃね
寧ろ昨年良かったんやから
下振れ下振れ
いずれ上がるわ
この回までかな
自分がしんどい立場でも周りへのサポート忘れん姿勢は素直に凄いわ
ずっとなんか食ってる
世界記録定期
マネージャー向きの人材よな
プロになるような人は
少年野球レベルだと四番エースで
無双できるってことなんじゃない?
梅野や坂本も投手の時期あったみたいだし
地味にノーコンやん
何でなんだろ?
後続抑えてくれればいいけど
6回投げ切るくらいかなこのペースやと
新庄みたい
ボールゾーンで三振取りに行くのきついと思うんだけどな
ほんと勿体無い
大阪桐蔭のころ8番打者だった記憶
木浪イズム継承やね
岩貞にも行ってたし物怖じせんよな
フォークがずっとおかしい
微妙に特徴ある人たち集まってるわね
ストレートの制球はアレやけど
6点差やぞ
ホームラン打者でもないのに
その具現化があの主力5人のスラムダンクみたいな写真よ
野茂か
点差あるのに
また同じ事する気かいな
グリフォン帰ってきたからまだ耐えんちゃう
テンポ悪いな
追い込んでからは積極的に勝負した方がええわ
最近はデュープと伊原の方がようやっとるで
そのパワーを使いこなせればメジャーや頑張れ
変化球使ってるあたりそんなに良くないのを自覚してそうだが
球数も嵩むしスタミナも言うほどないんやしそこら辺改善せんとキツイな
メッセンジャー以外は全員来シーズンに響く
別に才木のピッチングってローテとしては優秀な部類でしょ
球速は出てるんだから感覚がしっくりきてない
千賀と違って球数増えると露骨に打たれるからな…
無理やったな
今日の才木はこれ続けるしかないわ
とんだコースが良かった
先発そんなに余裕ないけど
今年の才木は本当に安定感がない
ゾーンで勝負してくれ才木
メッセも来世に響くからな
ゾーンで狙ってんちゃうの
低めは捨ててるとか
泉口に一発打たれる可能性ほぼないから勿体ないでしかないんよな
悪い球やなかったぞ
5連勝でも初
才木は勝ち星+イニング喰ってもらわないといけない
立場やからな
エースと思うと大やけどするけど
将司は下で投げてるけど、西は何してるんやろな
デカいわ
あせらず二塁取った
調子悪いけどどうなるかわね
絶対打たれる流れやった
もう少しショート側ならゲッツーやったかも知れんが上出来やで
ホームラン打たれても3点差やし強気でいこうぜ
5回で逃げたらあかんよ
この回3.4点取られたらともかく
今年は下位打線とかにも良く与えてまうし
そうなってくれー
FAしろよ大城も
去年の投げ過ぎはあるんだろうけども、かといって才木を早く下げ続けたらリリーフが保たん
続けたらやられるやろけどいいアクセントになってる
まさかぼくが見るのはあおいそらか
0なら行かすやろ
ルーキーやお試し若手やあるまいに
何がしたいか分からん
イニングとか考えず今日全力でええ派やわ
去年はスライダーで作れてんやけどなー
左投げやからそこそこの肩でも確かにアマチュアでは無双出来そうやな
甲子園でも左投げ投げやと130出ないピッチャーもおるもんな
修正せんかい
梅野も散々低く言ってるやろ
イライラするわ
タマタマやろうけど
ゾーンで勝負できるやろ
梅野の要求は少し外しやねんけど才木が大外しにしてんねん
才木が何したいのか分からん
メジャーへのアピールしか考えてないんちゃうか
先発馬場やん
しっかりせえや
そんな厳しいとこ構えてねえんだよなぁ
どないせえ言うねん
ちょっと厳しいね
まあ責任は果たしたわ
6回どうするんや
結果オーライや
しかし不安定やな才木
13塁から抑える
ちょっとずつ進化しとるな
大城はほんま調子悪いな
そんなにイライラするならお前が代わりに投げてこいよ
なんやかんやで5回0点だけどようやったとは言いづらい
最低の5回0点って感じ
岡本いなかったから助かった内容
中継ぎ投げてないし6回で代えるかな
出力上がったけどそれに身体がついて行ってないんちゃうか?
週一しか投げんのに5回で降りてる場合じゃねえぞエースが
0なら代えなくてええよ
どうしたんやろな
返球に圧が見えたよな
気持ちは分かる
まぁ、次がんばろ
何はともあれお疲れ様
今日もQSならずやろか次の回も行くやろか
細かいコントロールが出来てないんやろな
誰か2イニングいかないといけないけど
このひっでえCMも許せ、、ギリ許せんわ
リリーフ楽に投げれるように点はどんだけでも取ってくれ
ドリスに藤浪が育てたから…
あとは石黒島本あたりで
wbcだけでええねん
出してる人いたけど、戸郷の次くらいに多かったんちゃうかな
才木も大概やなって思ったもん
とりあえず今日は交代でええよ
ぶつけられたし無理せんだええよ
内容だけ見るとほんとに文句言いたくなる
二律背反
壁が鉄壁すぎる
岡本がいないことに助けられてる部分もあるし
その2人はここまで粘れてもないからいける気がするけど打球も当たったし交代かな
点差あっても力上手く抜けへんし
まぁエースとしては失格やな
4番おらんし
岩貞はもう…
真っ直ぐだけ速くなって他は全部落ちてるわ
ほんとに濁りそう
打順まわるまで投げてほしいな才木
手綱握れるの梅野しかおらんわ
完璧なフォーク打たれたせいでより落ちを大きくした結果見切られやすくなったとか?
彼はもう一軍には‥
才木は7回までいけ
こういう展開なら7~8は最低投げてほしいけど余程次巨人が早打ちでもしない限り6回で降板だろうし
返球に感情乗ってるよな
しかし今年の桐敷はどういう立ち位置なんやろか
球児普通に出してきそうやけど、明日に置いとく感じもする
追加点取れ
とっくに上におらんで
普通に疲労やろ
それはそうとOPS1超えろ👊
作ってたのしまもんじゃなかった?
岸田は使えないからあとはヘルナンデスくらいやん
バサマの次くらいの立ち位置か思ってた
強くても...ねぇ...?
そうなると、TAと桑原が帰ってきたDeが厄介になりそう
3敗したピッチングのせいでちょっと厳しめに見られてしまってる気がする
チェンジアップ劣化してスライダーpになって渡米したとか言われてた記憶なんやけど
同級生で切磋琢磨してほしいが
梅野が凄いんはファールチップだろうが何だろうが絶対顔逸らさんのよね
最後まで球見てる
そりゃ壁性能も高くなるわね
スタミナもそんなある方ちゃうし バント下手すぎるのも先発としては流石に看過できん
何より本人の性格的に1イニング全力の方が合いそうな気がする
及川使うくらいなら4枚使うかも
あいつは毎年イニングは喰ってたぞ
真面目に沢村賞期待してるからしゃーない
いやいや、井川は劣化言われててもイニングはしっかり食ってた
お願い
アホすぎる発言
いいわけないだろ
エース級にリリーフさせるとか頭西武か楽天か?
藤川ならなんとかしてくれるや、
防御率もあんま良くないな
荒らしもう黙れ
気にして携帯チェックしとるやないか
流石にありえん短絡的すぎる
大谷に打たれた年のフォークは良かったよ
フォークだけでいうならスライダーモノにしてからずっと悪いしそこは本人も縦と横の変化の両立は難しいとかなんとか今年のキャンプ辺りで話してなかったかな?
ケラー勝ちパやないの?
あと3イニング消化しないといけないから信用のない中継ぎの中から比較的信用のある投手から使うだけや
平良や則本に抑えさせますか?って話
させないだろ
ピッチバリューでいうとフォーク以上にストレートが有効でなくなってるのが痛い
去年22.3でかなり有効だったストレートが今年はここまで1.2で全然有効的では無くなってる
近本が上がってきたからバランスは悪くないけど
今年から見始めたのか?
才木はスタミナあるが、今年は勤続疲労で駄目になってる感じや
そしてその勤続疲労激しい選手をリリーフとか流石にパワプロ脳過ぎる
勝ちぱは中川大勢マルやないか
春先が悪すぎたからね
ここ最近は良いけど
どっちかが打つのが大事だからようやっとる
悪かろうがなんだろうが適性がレアだからやらせるしかないってのは意外と居るのよね
明日からまた仕事や学校やし遅くなるよりいいか
えーと突っ込めばいいのかw
才木の後やと打たれそうな気がして
今日はイニング食って欲しかったけどしょうがないか
大豊かよ
久保さんに魔改造されたんやろか
そもそも才木先発失格にした頭数足りんと思う
久保コーチおるしな
対阪神戦の鬼だからな
特に森下、テルはほぼ完璧に抑えている
メジャー級や
中野ショートに戻せとか言ってそう
ジャンパ
ぶつけられてるからしゃーない
ストライク言われてもまぁって球やったけど手を出してフォーム崩れる方が怖いわな
どこがやねん
次や次
もう手遅れや
やったぜ
引きずったらあかんでえ
45回に1点ずつでも入ってたらそうかもやが...
流れきっても勝てる気しかせんけど
ケラーいいやつやしな
もう1打席あげたらええのに
昨日寝てたんか?
才木よりいいピッチャー6人揃えてからなら
この間伊原がテンポ良くいっても7回の壁にぶち当たったばかりなのに
それはありそう
あの人縦投げ好きやからカーブ教えるのも好きやろうし
伊藤隼太思い出したわ
いらんもん思い出してもうた
逆に今年のゲラより下の投手を教えてくれ
火消し失敗したらこうなった
東京Dなめすぎや
シーズン完走が1番大事やで
普通にストライクやなと思って見てたけど⋯
森下じゃろ
大丈夫やったはず
ネルソンちゃう
まあ仕方ないね
WARが3.0クラスが居ないのは流石に痛い
おじいちゃん残念そうやけど
それな
去年一番よかった先発を抑えとか暴挙だわ
知らんけど契約切る言い訳やったんちゃうか
島田に固める辺り藤川は現実見てる
中畑も最後まで見たいって言ってるやんw
それとも代打で出番はあるのかな
明日も使うんちゃうか
張り切りすぎて怪我しても困るし
定着してほしいけど
近本居ない阪神近藤いないソフトバンクと同じやからな
すっかり虜になってて可愛い
せめて打たれろ
我が軍にいたとは😭
悪かろうが5回無失点できる投手を外すとローテ狂うし
フォアで貯めとったらあかんけど
流石に擁護できんぞ
ソロでよかったけど
ええ球投げてるように見えるけどほんま打たれるよな
1イニング投げ切ってくれ
抑えろよー
切り替えていこう
この後しっかりせんとまたすぐ下やぞ
ホームラン打たれとるがな!
ストレートマン振りやし
ツーノーから変化球投げさせられん
こっから切り替えろ
次勝負していこ
7・8・9は勝ちパかなぁ
ほんまずるいわこの球場
やっぱバッター有利やなぁ
よくストライク入れたよ
中継ぎで飛翔するのは序列下がるよ
悪くないように見えるのによく打たれる
1番伸びるやつやろあれ
そんなことない
2ボールになった時点で変化球でカウント悪くできんわ
1点で止めるか大事や
だとしたらガチの謀反人でおもろい
いやいや外要求なのに内側入った完全な失投やん
アピール必要な立場なのにこれはあかんやろ
1個ずつよー
ゲラは無理
ファームみてても無理やて
攻める気持ち持って頑張れ
ホームランは受け入れた駄目でしょw
これ以上はあかんで
相手も勝ちに来てるんだから
昨日みたいな試合はそうそうない
HRはしゃーない
少しずつその頻度を下げてくれれば良い
今年こそはうちの捕手にホームラン出るのかなぁてなる
スピードもちょうどいいくらいの打ちごろやし
評価も上がらないけど
もう一個何か必要だからなぁ
それでもおよよと桐敷使うしかないか
島本→およよ→桐敷
島本→工藤→桐敷
あたりか
ここしか盛り上がることないやろ
他におらんのん?
岡留もゲラもまだあかんやろ
でも他所で打って
下で154とか出したんやろ?
緊張で力でてないんちゃう
投げてる球はそんな悪くないで
なんで?そもそもHRオーケーな点差やぞ
一番やっちゃいけないのはランナー溜めての大量失点
与えられねーわとかの頃からおるよな
ソロはしゃーない
富田「そうか、、、そうなんか」
甲斐は坂倉に次いでの捕手No2の打撃指標だからな
梅野坂本に期待したらあかん
まあ大量リード時のイニング消化要員や
リリーフから中3日で先発して150キロ代記録と変化球も良さげだった
甲斐のもドームランやからな
タオルぶんぶんももともとロッテだったっけ
1点差でこれやられてたら発狂してたで
お前は左定期
ブラタモリ→浦田
十分よ
大竹「せやな」
甲斐にソロだけなら今日は十分や
イニング投げ切ればええよ
石井が今のレベルになるのにも何年かかったと思ってるんや
甲斐られてからはしっかりコースついてて良かった
甲斐のは球場が悪かったと思ってキニスンナ
あいつら曰く巨人発祥らしいぞ
そこまで大崩れせんと思うけどな
ナイスやん普通に
二軍でする事ねえし
梅野坂本じゃないんだからさ
よく切り替えた
次は無失点頼むで
思い過ごしやろ
結果ソロだけで済んだ
甲斐に打たれたのはアレやがその後はよく抑えた
接戦ではまだ出せないけど
最悪なんは昨日の横川みたいなやつやからな
ソロはしゃーないわ
ロッテもやけど、サッカー応援の悪いとこ取り入れたみたいな感じやな
接戦時に使えるかは怪しいところがあるけどランナー溜めずにイニングを消化できたことは一定の評価があるやろ
湯浅も復帰してすぐ153とか出してたし
富田左腕なんですが?
富田に球速が不足してるのは事実だけど
ソフトバンクでの打撃を思い出せ
かまへんやろこんなん
ランナーためるのが一番あかん展開だし
こけら落としでガン厳しくてその後露骨に修正したな
2年くらいやろ
逆さまにして食べると溢れにくい
フランス語ではキャベツのクリーム
英語で靴のクリーム
いうてソフトバンクの時でもops.650くらいは打つから普通に嫌な打者やぞ
中軸にいたら弱いけど
ほんまか?今度やってみるぞ?
毎回こぼれるねん
ロッテの応援がサッカー参考にしとるからねぇ
昔のMVPの頃はゲーフラとかほんま下品
井上の時は普通に狭かったしそもそもこの審判のゾーンが狭いだけや
2年目からもう戦力になってたやろ石井
言いたい事はわかるけど
(シュークリームに向きとかあったのか)
死者蘇生だかソウルチャージだかで中川召喚や
キムタク方式
シューズ込み表示やな
エイトだけに
及川は凄いがその適性はないからランナー残して投手投入みたいなことしたら大惨事になる
3つ目の豆知識適当で草
肉まんは逆さまに蒸すと、下の紙が取りやすくなる
岩崎4/27から登板なし
9連戦は明日で終わりだからこの2人投げさせて良いかも
1週間とか空き過ぎているのも心配なんだ
岡本がいるとしてもや
テルとホームラン打点争ってて欲しいし軽症やといいけど
はえー
なんかシュークリームの魚卵か芽キャベツかみたいのたくさんくっついたの食べたことあるで
ボコボコしてる方(上側)を下にするってことかな?
確かにクリームを上から注入する関係上、ボコボコしている方では隙間ができやすいからな
結局入ってるクリーム量次第だとは思うけど
島本とかは?
病院いっとるやろしまだやろね
普通の向きだと下の生地にクリームが乗ってる形、裏返すと元々空洞があった皮が下側になるからそこが緩衝となってクリームが零れにくい(零れないとは言ってない)
あ、ごめん、ロッテに似てるんだ!ってことじゃなくて、ほんとサッカーっぽいってことっす
ファンの声やぞ藤川
多分病院行ってるやろ
完全にGWやな
アンチ見とるか?
完全に中距離の打撃してる
ドーモ、タナカ=サン(ライトへ巧打)
もっと2020、2023スタイルの大山も見たいなあ
5点差だし...
ミズノの回し者か?
魚雷にしてるぶん差し込まれても大丈夫だから引き込めてるんやろ
あれは打ちづらそう
魚雷じゃ流せないってお前の持論どこいったんですかー?
自分の言ったこと覚えてますかー?(
5番の役割意識してるんやろな
あいつほんま今年こそボコってほしい
昔つくったことあるけど案外簡単
お餅ぷくーって膨らませるのと同じ感じに膨らませて焼き固まる
なんか栗山巧化してきてる感じやね
小林舐めすぎやな
工藤漆原岡留湯浅石黒ゲラネルソン木下椎葉
誰かカチパレベルまで行ってほしいもんやで
理想の5番がカッパだからな
カッパもホームラン狙う場面は選んでたしな
ねぇー
ちょい前まで当てにいってたの見えたしな
小幡一打席アウトなっても5球稼いでほしいんよね
そらアウトコースせ勝負されてるんだからおっつけるしかないがな
ちぎって食べる丸かじりどっちが正解?
これまでのバットでも普通に打ってるんちゃうかとも思う
お前、いい加減にしろ
ドメさんはもうカッパじゃねえぞ
打球が上がらないだの逆方向に打てないだの言ってたのが全部潰されたから、「魚雷を使う意味ない」と苦し紛れに意味わからんこと言ってる
巨人に勝つのは気持ちいいなちゅっ♡
バトルモード?
あれは難しい それでも合わせに行ってたのはええと思うわ
冷凍パイ生地でも作れる
そらもうアレよ
キャリアハイでギリops.6やしなぁ
魚雷前露骨に内角打てんかったから時々三塁線に飛ばせる分魚雷の方がええんちゃうかなーってワイは思う
外角はどっちでも打ってるし
守備走塁やらかし癖あるからほんま使いにくいな
とりあえず走っとけ
ワイはいつもかじってまうから違ったとないなー
シュー生地をでっかいリング状に作って切って食べるケーキとかあるで
OPSはまあセリーグの平均に近いと思えば....
前見たのいつやねん
初安打の余韻もったまま今日は家帰って安眠した方がええだろ
島田はまあ
映像とって球団に通報
叩かれても誰も庇わないのがほんまにオモロい
いやもう守り切る試合になってるから
打たんよ
外の対応もある程度出来るなら尚更
邪悪ハンカチ
千秋
なかなかバラエティ豊かなネット裏わね
年間でみたらアカンかったけど
一昨年に一本
一部の害字が延々叩いてるだけ
叩いていい枠なんて無い
どでかいアーチが無さすぎる
ならお前が庇えよ...
あるでしょ
そいつらが叩かれてても擁護なんか湧かない
だからこそどでかいアーチを見られるなら今やという気がして応援したくなる
ほんま怪我や
もう怪我はやめろよ巨人側も
めてくれよ
青柳さん、ドメさん、ワイの怪我なしの加護や
吉川ってスペなんやろ
千秋おったんかw見てみよ
うっ…頭が…
ワイは覚えてるでくっそ困惑した記憶があるからな。建山や
守備固めがポロ多いのは勘弁してほしいよな
おい最後…
どでかいアーチ(外野フライ)
犠牲フライが決勝点になることもあるから…
もう終わりでええやん
打低環境でようやっとる
だから俺も応援してる
そっちはほんまの幻やから作詞した応援団を問い詰めたいな
元気してたか?
できれば及川以外で、とは思うけども...
やらかし癖さえなければ穴埋め要因としてそこそこ有能なんやけどなぁ
赤星のやつは目指してるだけやから…
赤星のホームラン通算2.3本やった記憶
アヘ単アーチ?
どうせやらかすなら若手試して欲しいというファンとそれでも使い道があるから頑張って欲しいファンの温度差感じるわ
らくーに投げて調子上げたいね
明日投げないと明後日も休みやから
感覚空きすぎるからな
工藤じゃない?
もらった本人も記者会見(やったっけ?)で当惑してたわ
gw登板してたっけ?
ピッチャーやけど走れるぞ
まあでもこの点差なら無視やな
スモールベースボール極まれりやな
アーチで単打は外野のエラーなんよ
しぶといライト前
併殺ほしい
しぶとく右打ち
ルーキー対決やな
この回終わった時の点差次第かな
島本か及川だろうけど
5点差なら使わへんと思うで
違う
技ありバント
ルーキーじゃないな泉口は
大輝だかなんだかがピッチャーよね
佐野松山會澤も
泉口はちゃうんか
昨日投げたオヨヨを使わざるを得なくなったら最悪の展開やね
岡本がいたら今の先頭出塁は点差があれど多少嫌な空気にはなった
ルーキーは浦田やね
野手登板のイメージが強すぎる
この点差で三塁線締めてるんやから
どう考えても無理やでww
☓ある
◯アレ
まぁ点は見ずに内容見たいね
一つずつや
ランナー1人ぐらいは出すよ
大城のところでは多分一発いかれてたよな
孫見るの楽しいんやろうなぁ
その目は優しかった
押し込めてるけど微妙に甘くいったりでヒットになる感じ
ポテンヒットとかゴキヒットがほぼ半分くらいやからな完璧に打たれた事あんま無いから
そこまで不安はないかな
これ多分汎用やで
そりゃ島田より中川の打席のが見たいやん、そこを揚げ足取って叩いてるとか言ってる正義ヅラした奴らウザいねん。別に島田も応援しとるっちゅーに。
インサイドパーク含まれてるやろ
70登板ってやっぱ悪だわ
レフトスタンドには元気なのいるやろ
こういう試合の島田はまたポカしそうで怖い
もう9回くらいの疲労感やわ…
明日学校やしみんなもう帰ったんやろ
ポカはあかんけど最悪ではないんよ
最悪は怪我や
怪我だけはどっちもやめてな
クイックで150なんか元々出てないやろ
途中交代だから島田は大丈夫やろ...
わらし消えてからそんな映さなくなった感ある
通りで良く聞くメロディやと思った
まぁたしかに
登板数が少ない分はあるけど去年より1割上がってるから、明らかにここ2年よりキレを失ってる可能性はあるんよ
よくアウトとれた
森下佐藤いると感覚狂うけど
広島にもおったんや
無能そうな苗字やな
ランナー無しは実際150で出るからな今年もちゃんと
球数だけで見たら阪神の方が投げてそうやな
支持にしろ不支持にしろ、そういう政治的な発見はここではやめようや...
その無能そうと思わせる原因が広島の岸田やろ
NPB &ミズノ「なんでやろなぁ?」
小笠原ラミレス、高橋松井、坂本阿部(だっけ?)
流石にそれは厳しすぎる
どこにいんねんその基準クリアできる先発陣
出塁はめちゃくちゃされてるからな
気にせず抑えよう
使いたくないけど及川必要かもしれん
まだ5点リードやで
しかも今ツーアウト
さっきからちょくちょく浮くし
飛ぶところが良くないな
長年そう
もう耐えてくれとしか言えない
まあ冷静に見たらそうなのよな
ここ次第かな
西大竹は論外やし当たり前では?
富田門別ディプがローテ回ってるんやで
ここからが真骨頂の選手やろ
序盤点入って良かったわ
中日戦のような締まらない状態が続く感じ
さすがにない
だいぶ面倒くさいタイプよな
流れとか言うあらゆる現象を一言で説明できる万能理論
工藤か島本?
責めれんわ
ここゼロなら島本やろ
鳥谷ショートの頃は逆に声かけへんて苦言呈されとった記憶や
いつから良くなったんやろ
なんかかわそうとしてるんよな
受けててあんまり
球威感じひんのかな
去年のイトマサ大爆発事故がトラウマや
今のも嫌なとこ転がった
工藤はさすがに怖いで島本使うなら桐敷より先に使ってると思うけどな
中野ナイス
次シマモンか工藤で最後はザキさん調整で完璧やろ
ナイス桐敷 中野もいい守備
まあ0なんでオッケーよ
変な空気になってもおかしくない所で良いプレーが出てる
まあルーキーイヤーなら上々やろ
スピード出てなかった
あの界隈って再生数回ることならすぐ食いつくのにこれにはノータッチ明らかに加藤球クラスのボールなのに…
明日門別で山崎に勝てるとは思えんわ正直 言い方悪いけど半分捨て試合みたいなもん
岡本の件で全然ラッキーに見えない
対左打率118
得点圏打率160
対阪神打率083
最近5試合打率133
こんなん打たれる方が奇跡レベルやわ
岡本がただただ不憫だが
試運転しとかなダメなタイプなのは間違いない
休み明け心配な選手だから5点差で起用できて良かったな
明日岡本でれないかもしれないし明日もチャンスあるよ
点差あるけど、雰囲気よくないし
球をキャッチした場所が余りにも不運過ぎた 悪送球なけりゃ何も問題無かった
なんならこの試合おとしてもいいから岡本無事出会ってほしい
ボールって調べるの難しいんじゃない?
反発係数とか一般人じゃ測れないやろ
誰を指してるか分からんけど結構検証してた人いたぞ
検証する以前にそもそも基準値が下がってるんやろ
うん 俺も最悪及川投入しても今日勝てばええと思う
1人で勝手に捨てとけ
全然勝てる可能性あるわ
なんかまた塁埋めそうや
送球がシュートして走者方向に行ったから取りにいっただけやと思うで
今日の試合前も井上打てるわけないとか言われたけど普通に打てたからな
明日捨てるのはもったいないよ
虎テレと契約してるからちゃうか
結局忖度よ それ以外理由がない
あと2点取れ
良かった
俺は応援してるからな!!
まず湿度で数年前のボールとか質悪なってるし再現できへんやろ
本塁打、防御率、2位
失点数3位
今年の阪神はどの指標も相対的に優秀やわ
試合展開的に絶対落とせない試合だからね
岩崎は休めば休すほどよくなるし無理に投げなくてもええやろ
巨人ファンも堪能しろ
いうほど久々でもなくない?
木浪にこのままじゃ完全に喰われてしまう
小幡にや
当たり前か
木浪のときのドラ1は近本
どんどん青ざめろ
そっからレギュラー掴むんや
これで打てない投げても守れないと騒ぐアンチよ
出直してこいと言いたいね
馬場えらい丸くなってないか
ドラフトやったら全然違うで
ユニフォームのせいやろか
馬場がドラフトの年代では1個先輩やな
歳は木浪のが上
移籍当初は「阪神ならこれくらい当たり前」とか謎にマウントとってたけど
ここ最近調子ええから小幡にも余裕あるやろ
ただ気を抜かせない効果はあるわ
5点でええよ
馬場の同期は熊谷
戦力外になったら取らないかな
糸原より長打出る感じもあるし、控えにはおいておきたい
打撃実績は小幡よりあるから交代時にアヘアヘチャンスメーカーになってくれ
百崎には悪いけど高寺下でショートやって前の小幡みたいにバックアップで居てほしいんよな
地味に必要
そういやキナチカ言うてたな馬場はその前の年かサンキュー
やっぱり太ったよね
筋肉か脂肪かわからんけど
なくても勝てるとは思うけど
今のは致命傷や
今日何個目や?🤣
昔の阪神みたいや
基本的に内野守備はうまいチームなのに
馬場ちゃんの劇場に付き合ってくれてるやん
てか無理にバックホームせんで良かったやろ
逸れてるし
そら三塁側に投げないといけないのはそうやけど
今年ダメならクビ確実な立場やろうに呑気なもんやな〜
讀賣のピッチャー元阪神〜
凄いスタート切ってた
なんかリズムが狂った感じ
なんか実況はアウト確定みたいに言っとるが
ドラフトでソフバンとクジ競合した
懐かしいというか痛ましいというか
さあ輝ちゃんばちこーん打とか
今の打席ではなく今日一日でってことです
上位打線なら2人打たすほうがいいよ
テル放り込んでええんやで!
森下だけにヒーローインタビューさせる気か?
いらん
読売苦手時代は無理に勝とうと同じ自滅してたなあ
過去の巨人ファンはこんな気持ちいい気分やったんやな
明日は一層気合い入れて行かなな
豪快やった
岡本の状態は説明してほしい
普通は帰る
まあ巨人でダメでも他球団なら引く手あまた…まではいかんでも欲しいとこはあるやろ
こんな日もある
落としてもいいってそら巨人側からしたら落とすの確定やろ
当時のワイは高橋礼にいけって主張してたけど見る目無かったわ
頃が懐かしいわ馬場
まあしゃーない
秋山の後継者とちょっと期待したわ
板山も見習ってほしい
まぁ次打てばええ
馬場もうちで十分やってくれたから馬場でええやん
森下のだけじゃ満足できん体になっちまった
なお失点
普通に高橋でよかった
そもそもあの年は村上が異常なだけで不作年やし正解はほとんどなかった
今年の巨人阪神残り全部阪神の勝ちでええから岡本だけは無事であってくれよ
あの年1位微妙な印象しかないんやが
割と不作年やろ
懐かしいわ
結果論やけど藤岡
あれで充分は草
どんだけハードル低いねん
7色の変化球をそれぞれ2通り投げれて計14球種とか言われとったな
あれ5年も前だったか?
結構最近な気がしてたわ
あの二人何なんやろな
しっかり守ろうぜ
全然いいんやけど中野大丈夫なんかな
矢野時代やから4年か5年前ぐらいじゃなかった?
阪神の監督とは思えない
唐突にカッスレ
あれ絶対痛いやつやん
強欲すぎ〜!
岡本のお見舞いに行ったんかな
ちょっと心配なんやけど大事を取っただけ?
ストライク投げんかい
駄目なら8回まで出てないわな
こっちもキチンと聞きたいわね
昨日も同じことおもてたやろ?
東は当たりやろ
いきなりたまげるネタぶっ込むなよ…
ダメなら初回で代えてるわ
熊谷もそろそろ守らせとかないとあかんしな
まあ普通に軽快に守ってたから大丈夫だと思うけどね
それなら安心
球児もホワイト上司やね
中継ぎならかなりいいぞ
森下クッション処理上手かったわ
森下ナイス華麗!
何しても上手くいかん
森下うめえわ
昨日のバックホーム見てへんのか
にしても暴走やろ
昨日の岡本の走塁もおかしかったけど
通りで早いおもた
巨人は今日は忘れたほうがいい奴や
6点差あるのに
ただただ森下が上手かった
生きてるわw
これがマジならいくら清宮おった言うても1回目の入札で消えてた
森下サトテルが2人並んでる強かさよ
パワプロで作るやつ
カチカチや
阪神カチカチ!巨人ユルユル!
何でもできるやん
熊谷やっぱ外せん控えや
ほんまにこれタイガースの守備かよ!
セカンドサードショートレフト守れるの助かりすぎる
浦田ちょっと可哀想やな
つ…強かぁ……
熊谷、守備うまいよね。本職はサードだと思うけど。
浅野がここから三冠王3回とろうが
阪神にとっては森下で良かったよ
それだけ日本一になったのはでかい
ああ見てたぞ
我ながら惚れ惚れするプレーや
いや…別に下手ではないぞ
本職は流石にセカンドやろw
麻雀なら次の半荘を原点で始められるけど、巨人は岡本失いそうなのがなあ
さすがに同情するわ
青柳「そうだな」
盛るね
フライのやらかしはあるけど送球はええぞ
元々ショートやろ確か
阪神に入らないか?
そんなん初めて聞いたわ
クッションの処理が怪しいくらいやぞ
打たれるだけならいいけどエラーと岡本の件がしんどいやろな
岡本は軽くあれよ
イケメンほんまありがたい
中野くん休ませられるやん
熊谷
才木
藤浪
これもう実質阪神の心臓だろ...
脚も速いし肩も強いしライトとしてなら普通に上手いぞ
甲子園のクッション処理に手こずってはいたけど
ほぼ日本撤退じゃなかったっけ
ここまで酷い試合なかなかない
また取材拒否だと面白みには欠けるが
今日は悪かったな
誰しも毎日ええわけじゃ無いし
最終日にこれはキツいやろな
金本も言ってたな
糸井が初めから甲子園でやってたらゴールデングラブ0で終わってるて
これだから読売は...()
どこ守ってもスピード感あるいい守備するんだよな
さっきも警備員につまみ出されてたよな
はい
岡本の様子話して終わりかな
今日に関しては殊勝にした方が良い内容やが
内野手、入団してくる時は皆ショートのイメージある
伝説のカントクの教え受け取るんか
回してくれ
岩崎は休養取るほどいい球で投げてるような気がする
まあ相手の守備も崩れるし…中日が甲子園で勝てないの守備がバンドに最適化されすぎやからやろ
まあ漆もよく投げてるし
皆さんサンキュー
クッション処理以外は上手いんだね
にしても羨ましい打撃
三タテでも4-4の五分らしいよ一応
島本の真骨頂は火消しやから……
というか休ませるなら大山休ませとけよ
そうだよ(便乗)
石川(元横浜)
ケラー(元インディアナポリス)
田中瑛人(元日ハム)
馬場(元阪神)
阪神は先発も中継ぎも生え抜きというのに
去年浅野に痛い目あった記憶あるやけど
気づいてしまったようだね
まあ夏の暑い時期は助かってるがすまんの甲子園球児たち
きもちええの一本打ってるけどもう一本や
普通に不調やろ
状態上げてほしい
赤パーカーに殴られたらええねん
いつまで調子持つとか最後まで持たないでしょとか
「私はチンパンジー並の知能です」って全国にアピールしとるんか?
願望やから
ドラフト後1番最初に出た写真が全裸三角座りとは思われへん
熊谷は菊池の弟子やなそういや
ショート守ってたやつは基本捕手投手以外どこでもできるからな
まあでもその通りやしな
あっち向いてホイでガチってキッズ泣かしてだけやな
gw満喫したやろ
一生は盛りすぎやろw
サクセスモードやってそう
ドームで観戦の場合飲むのはどこがええんやろか
いくらでもあるやろうけど
サクセスで1チーム完成してそう
元仙台育英の同期入団同士や
木浪もまだまだ頑張れるし
頼むから怪我するな
もはやブルペンの保護者やな
まあ事実やし。というかこの2試合の前は普通に調子悪くてヤクルトやったから2勝取れただけみたいな感じやし単なる相性な気がするが
カットボール入らない馬場ちゃんは燃える
島田に2打席はいらん
なんで常にバットの先っぽで打ってるんや
あれ見た時、やべーやつが来たと思ったけど入団したら真面目な子で一安心した記憶
絶対求められる打撃出来へんのよな
人のランナー返すイメージやしそんなに惜しくはない
あれだけ低めカットできてれば当たり前やけど今後ちょいと攻められるかもなぁ
そもそも巨人相手に打ちまくってるだけで別に好調という程でもない
何だかんだプロで8年は立派よ
遥人「……」
現地行ってまでやるとかアンチの鑑過ぎんか
魚雷以降の大山のOPS知ってる?
読売を思いやれる優しい人なんやろな
6回で交代したからってプラスの話よりも監督と島田に対してヘイト撒き散らすほうに力入れてる界隈めんどすぎ
大差で勝ってる試合でも気に入らん采配が1つでもあったらクレーム入れながらイライラしてて楽しいのかしらんけどせめて試合やってるうちは応援しろよな
余りに空きすぎやしちょうどええわね
ただの野球が好きなパーカー説
4月27ら辺やで投げたの
いくら何でも空きすぎやわ
明後日も休みやし
でてこないもんかと思ってたよ
GW最後に出てきよった
登板間隔空きまくりやもん
別にええやろw
八連休やったからええやろ
劇場でもなんでもばっちこい
滑ってるから黙っとけば?
ゆっくり休めただろうな
今までの試合肩も作ってないだろうし
このままでは終われんよな
しかし熊谷うめえわ
お互いプロ初ヒットやね
初ヒットが岩崎は自慢してええぞ
ヒット出て
そういやそんな鬼畜なことありましたね
今年の球やと正直もうきついんじゃないか
脅威というより面倒くさい
牽制で刺そう
さすがにそこまで失点したら
心配になるわ
2、3失点はしそう
相手チームとはいえプロ野球選手にリスペクトないのはただの五味や
さすがに回収するやろ頼んで
今の実力なら島田と大して変わらんやろな。当たりは鋭いのもあるけど
さすがにここで盗塁あるか?は勉強不足やで?
されないね
まあ調整登板やからな
記録はされるやろ
言うと思った
盗塁阻止企画しないからされないね
されないのか...初耳だったわ
この点差で勝ってて
余裕なさすぎやろ
ウチが刺そうとすればされる
しなけりゃされない
伸びはともかくコントロールはきとるな
さっきのヒットもコントロール間違えてた訳ちゃうし
でかいわ
とらほーーー
最後までやらかし巨人🤣
すげえ
どんだけ伸びんねん
容赦なくて草
とらほー!
20年見てもワーストやろ今日
とらほー!
小幡がやめらんねぇ
アマチュアでもめっちゃ怒られるぞ?
せやで。点差ついて守備側が投げる気ないと記録なしや
えんほー🎉
巨人サイド憤死してもおかしくないで
最後まで守備の差を見せつけていくの草
往生際悪いからな
才木があんま良くない中この勝ちはデカいなぁ
とらほー
中日のかりは読売で取り返そう
ヒントナゴド
ガハハハハ!!
5年くらい前が嘘のようだ
身体能力の高さをみせつけられた
せや!読売3タテしたろ!の精神
井上から6点取れたのはよかった
抜けるの確認してからいかなあかん場面や
あんまり野球脳ないな
アマチュアでもできるで
ファインプレイ!
ヒットあげたから許してほしい
でも良い選手やわ
セリーグであれ取れるのあとは矢野ぐらいやろ
まぁこれも経験かな
最近ファインプレー多いし守備も見てて楽しいんよなぁ
明日も勝て9連戦勝ち越そう
門別がんばれよ!!
人工芝でみんな自信満々やん
ホンマ仲良いよな
猫やろ
小幡がすごすぎる〜
巨人「せやな」
しゃーねえよ
ヘッヘッヘ
今 ・・・・許して
それを糧に強くなって阪神以外の球団を倒すんやで
ガチで小幡しか捕れないやつ
25戦しかないのに本拠地で2回三タテはキツくなるよ
巨人は数字上かなりキツくなる
野球が楽しいんや
巨人の自滅とは中々言えんやろ
悪い意味じゃなく高校野球みたいな感じだったな
若いわ
ハイタッチしてたね
チュッ笑
岡本の怪我の原因になってしまったから心配やで
いうてもう巨人にそこまで思い入れないんちゃう
強打者の風格出しながらの併殺併殺見三振ほんとすこ
推しを見つけたから(中川)
「12連敗、イェーイ」ダブルピースの時に壊れてしもうたんやろ
そんなもんないが?
まあちゃんと取れる点は取って勝ってるし
喋ること無いやろ
これは酷使やろなあ
ああいうジャンピングキャッチは割とプレーとしては単純 正面の打球のほうが複雑なんよな
去年見てないのか
12塁でも13塁でも大差ないからアカンよ
ランナー貯めるのが最優先
悪い方にでたらゲームセットやん
最高ですを連発して怒られてたのが懐かしいw
じゃあ明日から読売ファンなるのかじゃあねー
また会見拒否案件やろ
踏んだり蹴ったりや
もうそれぐらいしかいえないぐらい穴の小さいチームになったな
あの学年、人数少ないからか仲良い
野口も川原も、新加入の伊原ももう下の名前で呼んでたな
忘れてるけど中野初回交錯してるしな
あんまり深く考えなくていいんじゃないかな中野交代は
単純に大事をとってっていうのと万一のリスクに備えたんやないか
テルの初のタイトル獲得への後押しなのに喜べない…
今季日本でプレーする最後のシーズンになるはずなのにな
阪神の選手も怪我は気をつけて
嬉しいな
肘の脱臼くらいで済んでてほしいけどね
まだ長期離脱かはわからんぞ
気を川引き締め児代役セーブ
阪神コーチやってツッツ育てたみたいに中川育てて見るか?
羨ましく見えるやろなw
酷い板もあるんやな
?
マジかよ最低だななんj
捻挫とかのが後々戻らんイメージや
全掲示板やんけ
辛い…
そんな板あるんやな酷いな
民度ってワード出すやつ頭パヨチン
生え抜き大砲二人に若手注目株もいてポジ度も高い
完璧かよ…
野球ファンとしては辛いが
マジか…
カズマ…
レギュラーが一人だけいたらなんとかなるポジションではないから
成績もケガも問題なく何年も勤め上げた鳥谷みたいな選手はそうそう出ないし
残念やね
ほんま、あとは時間かかっても元通りの力で戻って来てくれよ
なんかほんまちょっと辛いな
中野も辛いやろな
岡本のポスも怪しいかも
Aクラスも怪しくなったなこれ
今日全休させたから明日まで中川くん起用してほしいもんやね
歓談の方でも書いたけど木曜は試合無いから明日休みなら3連休で前川くんはリフレッシュになるからね
大山もファーストはああいう接触リスクあるポジションだから気を付けてほしいね
ウチは悪くない事故とはいえなんともな
優勝、佐藤森下のタイトル考えたらめちゃくちゃデカいのも事実なんやけど
MLBを目指す若者が今年は呪われとるな
チームの主力スター潰れたし
やっぱ怖いしアカンわ
靭帯伸びてんのか骨逝ってんのかどっちか
早く直して縦縞袖通せ岡本
阪神の選手は怪我しないでくれよ頼むから
目くそ鼻くそや
今日の東京ドームはなんかおかしかったからな
阪神じゃない選手じゃ1番好きやし今年鬼神のような働きしてたから残念すぎる
狙って欲しい
辛いなこれは
輝と才木も気をつけてほしいわ
しかもどちらも阪神戦で怪我したな
LINEでお前のせいで怪我したやろって送ってそう
これ全掲示板当てはまってるからどこを批判したいのか未だに分からんくて草
阪神は関係ないだろ
そういうこというなよ
逆に気の毒で応援したくなったけどな
阿部まで無自覚に弱気になってるやん
大城使うやろ
ないよ
試合内容見直すとわかる
負けに行ってなきゃ普通に勝ってる
それでいて直接怪我させたのが中野なのは間違いない訳で
普通に怪我しそうになってんぞ
ただ運が良いだけやろ
関係ないテルをけなすなアホ
ちなヤク教えてくれ
細かいことはまた後で
だそうな(巨人広報より)
中野が植田も誘ってるのポイント高い
あの2人も仲良すぎる
素晴らしい打者のままで帰ってきて欲しいな
エーアイさんより
負ける事前提で笑
テルを下げて大山上げする馬鹿
恥ずかしい奴
むしろ怪我しなかったから良かっただけで一歩間違ってたら中野も危なかったんだよなぁ。悪いのは浦田の送球だよ
ヤクルトファンは怪我の専門家かいなw
ワイの肝臓並みにカチカチやったわ
切れたら筋断裂っていう診断になる。
診断が変わらなければ時間はかかるけどある程度は戻ってこれるはず。
キャリアには影響しないことを祈るぞほんま
筋の損傷と靭帯損傷って別物じゃね?
スラッガーの厄年やな
テルも気をつけないと
どっちの方が野球人生縮めたり後遺症あるんやろか?
なるほど!教えくれてありがとう!
なら素晴らしい打者のまま帰って来れる可能性高そうやね!
エーアイさんに間違い教えたって
まだ28歳やもんなぁ
ちなヤクではないが軽度な1〜2週間やけど、衝撃も強かったやろうから1〜2ヶ月かかるかな
なんでそんなに叩かれなあかんねん
阿部が悪いよこれ
そんなプレーないのにわざわざ他選手けなして持ち上げる奴が叩かれないわけないだろ
怪我の度合いにもよるけど靭帯損傷の方が後遺症残りやすい
損傷は挫傷よりも深刻ちゃうか
いや佐藤の魔送球を大山がフォローしまくってるのは周知の事実だろ
大山アンチいい加減しつこいぞ、色々形変えやがって
こいつらいつもの大山アンチやろ
無視しとけばええ
最近足りんオツムで自演覚えたみたいやから
>>5195
ならお前はテルアンチかw
自演はお前だろ
エラーで怪我しそうになったなんてプレーないのに周知の事実ってw
お前以外誰もお前に賛同してないぞ
コメントする