523: どうですか解説の名無しさん 2025/05/07(水) 17:18:24.75 ID:e25Sl1Rz0
スタメン
【巨人】 【阪神】
6泉口 8近本
9キャベッジ 4中野
7若林 9森下
4吉川 5佐藤輝
2甲斐 3大山
8ヘルナンデス 7前川
5坂本 2梅野
3増田陸 6小幡
1山﨑 1門別
【巨人】 【阪神】
6泉口 8近本
9キャベッジ 4中野
7若林 9森下
4吉川 5佐藤輝
2甲斐 3大山
8ヘルナンデス 7前川
5坂本 2梅野
3増田陸 6小幡
1山﨑 1門別
526: どうですか解説の名無しさん 2025/05/07(水) 17:18:43.38 ID:wJvDMcSV0
山崎もボコボコにしてくれ頼んだで
528: どうですか解説の名無しさん 2025/05/07(水) 17:18:52.73 ID:fGm9dvS/0
なんや中川ちがうんか
534: どうですか解説の名無しさん 2025/05/07(水) 17:19:47.32 ID:oZhU/HxY0
吉川4番って、去年の近本4番を思い出すね
541: どうですか解説の名無しさん 2025/05/07(水) 17:21:23.57 ID:8BcJ1FpC0
前川君か
どっちでも良かったが今日も打席あるといいな
どっちでも良かったが今日も打席あるといいな
542: どうですか解説の名無しさん 2025/05/07(水) 17:21:36.24 ID:zEFJ9sIt0
前川は気合入っとるやろな。中川効果に期待。
546: どうですか解説の名無しさん 2025/05/07(水) 17:22:19.94 ID:oZhU/HxY0
中川は1番良いところで代打あるやろな。少なくとも可能性は首脳陣は感じてると思うで
コメント
コメント一覧
だからヒット出るまで我慢して1試合休ませてまたスタメンだし、かなり我慢はして貰えるやろうが中川が舌なめずりして待ってるから油断は出来ん
それはそうとやっぱりDH欲しいなぁ
これがセンターに飛ばせるようになればもっと試合出れるだろう
あとは本人がアピールすればええだけの話やし今んとこバッティングの内容は数字以上に良い
何故だ?
左右病?
DHなぁ ヤク広島ハマが反対なんやっけ?
対阪神10打数ノーヒット5三振
番長はどちらでも良いと
新井高津が断固反対してるから
この2人が辞めないと永遠DH無しやな
単純に打ってないから
直近16打席ノーヒットだけならまだしもこの期間だけで11三振してるからすこぶる内容が悪い
石井ってその後情報出てたっけ?
まあ記録の類は多分に運もからむからそんなもんといえばそんなもんなんだろうけど
低め打たされた
次や次
なんか誇らしくなるわ
ロースコアになりそうだし門別がどこまで頑張れるか
何とか頑張れ
9回もつのか
門別が頑張れば何とかなるやろ
今日は無理にひっぱらんと思うけどな
そのためのビーズリー待機ちゃうか
何にもならへんからな
普通にいけば
そうやな
2013か12に4番鳥谷とかやった記憶あるけど感覚としてはそれに近いんかね
今のも打ちにくそうな感じしてないもんな
初回失点は避けたいなぁ
そうか9連戦最後だもんな
阿部の指示なのか自発的なのか
他に居ないもんな
大城あたりを充てがうかと思ったけど、よっぽど信用無いんかな
岡本いないとは言え十分嫌な並びやねぇ
普通に嫌やな
計画狂わしたれ
四番でもええくらいや
そういうこともある
巨人気合い入っとるわやっぱ
西武さん何してくれるん
門別はもう無理やけど変わりがおらん
見なくて済みそう
何してんねんほんま
そら無理ですわ笑
無失点記録だけ何とかしてどうぞ
試合作ってくれ
大竹も下で投げてたけどピリッとせんかったみたいやなぁ
でもローテには戻すやろうけど
このレベルがずっとローテにいるのもキツい
せめてイニング食ってや
毎試合門別の尻拭いしてる中継ぎ助けたれよ
頼むよ
富田はもう外れたぞ
そういうことや中門別が通用してないだけ
あれから何で戻ってるんやろ
ただ離脱や不調多すぎて落とせない
悪いけど何も魅力感じんわ
それでも大竹が今日ファームで滅多打ちにあっている有り様やから代わりの先発がおらん
富田みたいにショートで行くとか工夫するしていくしかない
お前は誰やねん
落ち着いてるよ門別
ファンじゃないんやろ
吉川甲斐に良かったのに
そこにしっかり投げきれるならな
変化球もきついもんな
現状左で投げてるだけ
今後も一発注意やねぇ
まだ20歳やで
及川もやっと今年覚醒してくれたんやからあと2、3年待とうや
何とかランナー出して、1点ずついこう
コントロール別にそこまで悪いわけではないやろ
制球そこそこで球速がまあまあって感じで
器用貧乏みたいになってる
そこが良かったからむしろ評価したいんやけどなあ
こういう球場では失投が怖いわね
富田大竹イトマサ伊原ならともかく門別みたいなタイプで145,6が限界は無理やわ
どの立場からの目線やねん
何か巨人儲けのトレード多くねえかパの各球団さんさあ
松原とか何の役にも立ってないからな
ピリピリしすぎやろ
わんちゃんスリーランだった訳だし
簡単に泉口に打たれたのが勿体ない
そんなめちゃくちゃ悪いようには見えんけどな門別
自作自演してそうやな
20歳3年目でここまで言われるの可哀想よな
ローテの疲れもあるやろうに
それでも廣岡絡みでは大損してるから
1点ずつ頑張ってこ
いつも一方的に得しとるけど
前の中日戦と同じようなパターンやし
先頭に打たれるからどうしても球数増えるからな
門別は5番6番手やし勝てたらラッキーくらいのマッチアップよ
ゲラ待つよりネルソン待つ方が良いかもしれん
さす山さん自らも激走させる
仲良いのはいいけどしっかり頼むで
1点差なら全然やれる
2点は結構重たいからな
右京返せ!
右打ち珍しいな
あとは門別が我慢できるか、その内に打線が捉えられるかがアレやね
最初3連敗でよう持ち直したよ
とりあえずまずは伊織のゼロを破壊しようぜ
ずっと凄かったからそろそろ調子落ちる可能性は十分にある
大山あんなん多いし
歴代のコーチ監督が褒めるからいいとこあるんやろうけど目指すとこは本格派になのかキレとコントロールタイプなのか
どっちにしてもあと球速5km欲しい
期待の裏返しみたいな感じでもなく、四球出した瞬間にsageレスしよる
そらまあいきなりバンドで3タテ喰らってから勝ち越す方がおかしいくらい
達川の親族や
長打打てんとキツいな
今日の木下ガチャは大当たりやった
安定してくれたらなあ
本人の調子次第やが
どんでんの最後の教えや
詰まったらあかん
前川の成績も全然変わるやろ
どうする送るか
調子いいけど梅野バントか?
多分皆素材として良いって言ってるんだと思うよ
今の時点で勝てる投手だとは誰も思ってない
まだまだこれからの選手よ
バントしても小幡がきつくなるしな
梅野ほんま頼む
しっかりつけ込んでやりたいところやね。
大山やからバントは刺せると
何で腰引けてんねん
ビジター2点差やぞ
ここで小幡だったら長打期待もできるし
もう試合出るなよ
小幡も調子ええやろ
はい無得点
いやーキツいなぁ
学習能力0かよ
アホか
恥ずいw
門別に打つ方期待してんのか
ほんまどうした巨人はん守備が壊滅しとるで
まあいいけどw
梅野やたらとゲッツー多いからいいんじゃね
どちらかと言うと梅野がバント失敗って珍しい気がするわ
自責つかないコレ?
カッコつけすぎやろ
ナイス小幡
昨日からだいぶ酷くないか
何個目やねん
三塁コーチャー何してんねん
さあ逆転してくれ
つかないけど注目されてる記録は無失点だからとりあえずそれは止まった
阪神✖️
中日✖️
広島✖️
横浜✖️
ヤクルト✖️
巨人⚪︎
倍率なんぼやこれ
自責じゃないから継続?
小幡は間に合うと思ったわ
そしたら点入った
今日はセカンド吉川か
気になるな
最低限できたらデカいで
点取りたくて点取れた、これがだいじ
何をどう焦ってあの送球になるんや…
・・と思ったけど門ちゃんバントクッソ下手やったなそういえば・・・
ストレートだけ狙っていけ
昨日のバックホームエラーでまたおかしくなってるんやろか
良かった
ナイスバッティングからのさすが吉川だるーって思ったけどラッキーが起きた
無理に追いついて体制崩れたパターンやなぁ
ゲッツーに欲出しすぎた
金本時代はまさにこの逆の光景やった
巨人「ワイやで」
甘い球やで門別
振っても併殺無いんやから
何か起こるかも
でも次の球は低かったら振るなよ
甲子園で勝てる気せん時代やったな
才木と同じ
ここはチカに託して良い場面や
せっかくもらったチャンスやし近本なんとかしてくれんもんか?
逆転しておきたい
いや金本時代は広島アレルギーやった
でも他球団はもっと広島アレルギーやった
巨人ファン「くっ.......誰に、誰に止められたんですか!」
未来人「吉川」
巨ファン「!!!?!?!?」
二軍見とけよ
ポジ巨「来年のキャンプの紅白戦まで止められてへんやん!」
ワイ「吉川が阪神戦で止めるぞ」
なんで突っかかるんや?
バッティングの話やろ。そんな喧嘩腰なるようなもんちゃうやろ
確かにこら厄介や
そもそも山崎が状態良くなさそうだしな
残念すぎる
批判っぽいもの全てが敵に見えてる精神異常者だから
合わへん時はセカンドゴロ多いイメージや
門別これ以上やらんように耐えてや
ストップやな
っただ球数も稼げたし今日の伊織はなんかワンチャンありそうや
威光を取り戻してくれー
とりあえず1点詰まったんやから
勘弁してほしいわ
吉川が無失点記録を止めた
まだまだわからん展開に持ち込めてる
2020で完全にタイだったんだよな
爆発っつーか不用意な一発やな
吉川甲斐への対応は良かった
石川とか広島の森の方が嫌やな
爆発というほどでもない若林に甘いところ投げて
ホームラン打たれただけ
ワイはケイが一番打てんイメージある
基本的天敵はやっぱ左
今年のチカさんは試合ごとに調子のアップダウンが激しいね
固め打ちノーヒット固め打ちって感じ
まだ春先の不調近本なんやろな
普通に1塁でアウト取られて門別勝負で終わってたし
そしたらまたなにか一波乱起きそうやし
打たれて取るやな
変化球が甘く入りやすい
初めて開幕ローテ入って回ってるから疲れもピークな頃なんだろうな
梅ちゃん上手いことやらんとまた被弾するで
ソフバンが死球多かった理由の一因ではあると思うわ
投手のノーコンもあんやろうけど
巨人の気分が乗ってくる展開は一つも作りたくないな
それでけへんなら安牌やな
去年とはだいぶ状態違うとは思うが前も巨人戦で燃えてなかったっけか?
おっと♂
勝ち越ししたらオヨヨ桐敷岩崎に託そう
絶好調のケイならノーノー食らいそうやな
一発は右の若林やけど今の門別でも対右ならある程度抑えてくれるし
コントロール悪すぎるなあ
低いんかよ
普通にボールやわ
何してんねん
8番で切っておかんと
まあここは無理に勝負せんでええよ
これにイチャモン付けたら訴えられるレベルやぞ
また打たれた泉口から始まるやん
なんとかして🤢
まあまあええやろ
内容悪すぎる
実が出なきゃ大丈夫よ
まぁこの回大炎上させて降板まで行けりゃ無問題か(適当)
次ピッチャーなんだし
これよく言うやつおるけど
ほんまに垂れるストレートを投げれたら無敵やからな
平均より少しだけ垂れるストレート投げるハルトですらめちゃくちゃ抑えるんやから
左は余計にフォーク使えないからスラとカーブで攻めていくしかない。正直球種足りないよね
もう振り切ってストレート魔球にしますって感じならこの感じでもいいと思うけどまぁ大変やで
誰かにぶち込んでもらえよ
マジレスすると腸にガスが溜まってる可能性もあるから気つけたほうがええで
これじゃ時間の問題かなあ、しっかり決まれば抑えられると思うが
みんながみんな宮城みたいに流れるわけじゃないし
画面に表示してるのは何やねん
ガンガン出せよ、ワイは出してるで
頼めるか?
得点圏ならともかくランナーなしでそれはない
次の回の楽さが違う
いいように言えば期待してるって事なんやけど
期待してるから言ってる文句ではない感じする
💩店員「そこになければ無いですね」
日テレはめちゃくちゃ球種多く表示するからな
ビハインドの文句はいつもこんな感じやな
さあ森下テル今度こそ
この路線でこじんまりまとまってほしくない
これ佐藤か森下の一発でひっくり返るやん!
これストライクなら増田三振やぞ
早速同点
怒りの一撃や
どんな守備やねん
森下さすがやー
またエラーこれ?
岡本の存在デカすぎるな
それならちょっと詐欺やろ
気持ちは分かるが不満ジェスチャーはせんほうがええな
根本は足りない戦力で無理に足掻くからやが
そもそも短期の指標自体あんま意味ないけど
ヘル「せや!自責やなくしたらええんや!」(ポロッ)
なお失点自体はする模様
うちは近本抜けたときも何とか盛り立ててファインプレーも出たりしてたんやぞ
巨人戦で勝手に力んで致命的なエラーして自滅してって感じが
ガッチガチやないか
そもそも風がなくて狭いドームは圧倒的に指標的に有利や
恵体ムッチムチ
吉川とかヘルナンデスってほぼ固定やろ
コロコロされてる岡本は上手いし
昨日からもう記録に残るだけでエラー6つ目だぞ
そもそも丸の前もアレやったから厳密には長野以降なんやろうけど
甲子園なら分かるんやけど
ドームであの守備はあかん
今日の山崎球高いから普通にあかんやろ
ほな門別のもストライクやんけ
門別とゾーン違うやんけ
ドラフト怖い
ありえんやろ
審判の心象悪いで
いや下手やから騙せてるで
それが通じる審判なら問題ないのがなー
佐藤消えたら全く打てなくなったし
そこストライクとられるんやから
あの高さストライク取られたら
振るしかないやんけ
ほんま消えろよ審判
大山シバいてくれんかコレ?
見逃したら意地でも4球じゃなくストライク何度も見た嫌がらせ
石川の方が良いピッチャーやで何故か中継ぎ
してるけど
こんなんされたら防御率も疑わしく見えてくるわ
ヘルナンデス他でもやらかしてた記憶なんやけどアレでプラスなんか?
18年の高山みたいなやつやな
サトテルに1球も甘い球ないのはさすがやな山崎
まあまあ最低限…?
解説から見てもボール球
四球だったけどなw
高山って甲子園だけやったっけ?守備悪かったの
流石に勝たせに来るか、負けんなよ
切り替えた結果そのコースにも対応しおうとして三振や
あんな露骨な巨人寄りの判定する審判が問題であり、課題や
さっきストライク取られたコースから落とされたら振るわな
大山さんトルピードどうなんやろな
今の外角普通のバットならもう少し飛んだんちゃうか
アーチ描こうぜ
そら死球1位だわ
エグい当たりやったわ
ここで1本出しときたかったなあ
そこがストレートならストライクなわけやし
2割も打ててへん
スイング全然違うし
堅実に堅実に
門別逆にクッソ狭いの覚悟せなあかんぞ頑張れ
ただ攻めきれんなギリギリで踏ん張られてる
無失点で来てるのはこういう要因はでかそう
まぁ毎日全部捉えてたら苦労しないんだが
門別がんばれーー
とりあえず審判は前川の時も頼むぞマジで?
右打者の中川やったら足下動かされてるのにストライク判定されとるぞ
前川ちゃうわ門別や
流石の勢いや
0対0に戻ったからな
昨日 浦田、井上、吉川悪送球
今日 吉川悪送球 ヘルナンデスポロリ
普通にコレやばいやろ
今日は岡本のためにも負けられんよ
巨人に恨みはないがボコボコにしたれ
トロイの木馬やんけ
全く使わんな
うん…?そうやな!
まあ中日戦でも点入ってない理由が分からん内容ではあったから運で抑えてた側面はあるわな
長野落球忘れたらあかんで
利用できてないから明らかにボール球になってるんや
本当ならもっと中から落とした方が振る
白旗上げてるようなもんだよな
審判にも定年制が必要やわ
外だけとかきついって
尚更ロボ審判でええやろ
となる
エラーなくても大山ので点入るやん
今の変化要求ナイスやな
もう少し出力上がらんかな?
そら梅野も外構えるよ
あそこストライクならテルですら打てんのやから
なんかこれ夢か?
見せたかららるのは慣れとるんやけど
なんとかこの回ゼロで行って欲しいものや
ゲロ甘コース来るが良いんか?
無理やろな 何なら下がってる
ドームやからな
土の甲子園と比べると天国よ
何故か巨人の選手はエラーしまくるけど
エラー絡んでるからな
なんか前はもうちょっとマシだった気がするんだが
ミットずらし他球団多いし真鍋みたいな粘着してる人もいなくなるし
やっぱりいるわ
そういうもんや
一旦ホームに帰っちゃうと考えないものとするからな
これを考え出すと犠牲フライ判定が面倒なるから仕方ない
審判も年取るからね
これより上はドラ1か突然変異しかいない
スタメン発表まで熊谷あるかもとか思ってた
いつか忘れたけどセパで別れとった審判統一して、東西でわけたやん
あれから酷いことなった
まあシンプルに老化はするしな
それにしてもな気はするが
導入したKBOでは、審判が選手やファンと揉める事が激減して精神的に楽になったと言うてたわ
立ち上がりなんてとうにすぎとるけどな
なーこんだけ動いて怪我せんでやってくれるのほんま助かるわ
は笑ったわ
KBS京都を見習いなさい
ええぞ門別
こちらの流れになってきたぞ
マジで左のインコースにも投げ切れれば6回投げ切れるよ
良いとこ投げ切った
めっちゃ怖いの他球団おる?今年入団限定で
普段全然メジャーの試合見ないけど、青柳さんの相方のキャッチャーもめっちゃ動かしてたわ
ここを軽視すると初戦の岡本の悪送球みたいなことが起きるわけで(多分大山なら取ってるし少なくとも止めてる)
援護したってやー
ファビアンがじわじわ成績あげてきてる
キャベツめっちゃ怖いらしいでうちは打たれてへんから何も思わんけど
派手に上手いけど派手すぎてたまにちっちゃい失敗しちゃう
門別を二軍に落とせるよゆー٩( 'ω' )وヨユー!
ワイは広島のファビアンは当たりやと思ってる
これからよ
2年後に主力になってくれたら十分
ちょっと試合前に投げ込んでみてくれませんかね…
他で打ってんのか そんな風に見えんかった
MLBはストライクの正確性で立場変わるから審判が感情で判定できないからね
大きく動かし得
矢野は天然芝のマツダであれやからホンマ凄いわ
甲子園よりマシとはいえ、人工芝よりは遥かに難しいわけやからな
内野は12球団でも上位、外野も上の方やろ
もう動かすのがデフォでやらない方が批判されるレベル
敵ながらあれは金取れる守備やと思う
切磋琢磨で競り勝ってくれたらな
凄い誤爆したわ
先発に余裕ないのに門別落とせねーわ
木浪から小幡に変わったのも大きいな
うちの失策の約半分は木浪だし
逆やで
ロボ審判導入してきてからフレーミングというプレーが意味無くなってるんや
せやからKBOや3Aやと動かさへん
外野もセンター近本の時点で肩以外爆アドやろ
松井が偽モンのタテジマ掴まされる前の外野やな
よくセンターやらせてるな
大勢出てくる前にリードしたい
打球速度もしっかりあること対メジャーで見せたし今みたいな当たりを頭越えるような打者になれる
近本はチカムランでいい
狭いドームならではやな
甲子園やと絶対無理や
その時点で野手助っ人獲得の難易度が違うんやな
KBOは知らんけど3Aは相変わらず動かしまくってるけどな
MLB目指す奴らが動かさないのは理解できないし
ロボ導入してないから逆でも何でもなくないか?
せっかく振れるバッターやしもう少し筋肉ほしいな
今更筋肉つけて守備落ちる方があかんやろ
膝壊すで
全盛期カズオくらい強かったらいけるかもしれんけど
無理に増量するとナカジみたいになる
今でもなんか結構飛ぶので凄い事になるんやろか
昔のマルチネスとか
世界的には導入に向かっとるからや
男の筋肉のピークは35歳くらいだろ。
緒方孝市とか金本とか谷沢健一とか明らかに30超えたあたりから体デカくなって本塁打も増えた。
まだまだこれからだよパワーつけるのは小幡は。
MLBも近いうちに導入するし、3Aは動かしてへんぞ
ある意味歴史に刻んだな
ラインドライブな打球を打てるようになって欲しい
そうなれば3割常連になりそう
そのリスクもあるか難しいな
痛々しくて辛い
伊原はまだ2人より頭一つ抜けてない?
ローテに入れざるを得ない先発事情が悪いねん
本来イトマサとかがここにいないとあかんのに
うちは 桧山 濱中 坪井かな
だから大谷とか糸井とかはエグいと思う
やな。光は見えるが、やはり大竹やイトマサ、西勇輝らに比べると不安感がある。
正ローテ投手との格差感じるよな。
原因に見えたし、強気でいけば大丈夫や
青柳のハイライト見たらゴリゴリに動かしてたんですが...
小豆畑は藤浪と混浴がピークやったから…
あの時はマジで全員打撃死んでたしな
鳥谷の後釜にこいつハズレ一位でいくやろ思ってたわ
(競合佐々木のくじは当時の阪神引けるわけない前提)
一月くらい掛かると言われてたわね
結局のところ他に野手揃ってるから目の前の試合を勝ちたいで経験の薄い捕手使うのが怖いんやろ
近本と大山が衰えて佐藤がポスするまでずっと梅坂使い続けてそう
それはまずいな。大竹、伊藤将司、西勇輝じゃないと不安だわ。
聞いたこともない若手はしのぎで使ってるだけにして欲しい
こんなん阿部はどないもならん
金本はカープの練習が終わった後にジムに通って筋トレして体大きくしたらしいけどそんなムチャしたら逆効果の人もいるやろうな
打ちにはきてるからええけど
阪神なら真弓どんでん掛布が一緒に解説するレベルやん🤮
まじすか、長いね
キャッチャーは編成主導で育てた方がええやろな
そら負けるの分かってたら現場は誰も使いたくあらへん
スライダーも岩貞くらいヌルい
紅林とか?
小幡入らんかなぁ
粘り負けたらあかんで
絶対に粘り負けるな
捕手なんてどこも人材難やぞ
ドラ1で取ったとこだけ出てきてる
守備だけなら矢野もええな
チェンジアップやな
西純みたいに主力になれるポテンシャル見せた後に迷走するのだけはやめてくれ
粘られて嫌な感じやったけど、相手の方が苦しそうやった
メジャー行くから今年で最後かなと思ってたし
わざわざリスク背負うことやりたくないしな
梅野坂本は+作れる捕手じゃないけど投手陣には信頼されてる、今の阪神なら捕手が打てなくてもカバーできるくらい野手が揃ってる
監督じゃなくて編成が主導した方がいいと思うで
武器になりそう
やっぱ今の球種でも磨きかければ十分抑えられる気がするが
それボールか、まあボールか
とりあえず真弓は謝れ
フォークが抜けてチェンジアップみたいになってたな
いいや門別の時だけやでw
勝ててないんだよなあ
阪神と横浜にとってはキャッチャー以下の打撃(ops.500前後)
広島・中日・ヤクルトにとっては佐藤輝レベルの強打者(ops 1.000超)
こんな感じよ、キャベッジは
わけわかめですよ
判官贔屓かよ
草
力あるストレートやそうや
気にするな門別
シンプルにボール全然見えてないのかな
勝手に自滅してるんだよなあ
理屈じゃないから気をつけなあかんよ
いい練習になったかもな
草
同点に追いつかれたけどやけど自責にならへんからセーフやな
落としきって空振り取れる3球種みたいになってるな
狙ってできたら強そうなんだけど
食べる時も冷たくすんのか?
画面の中に(納)と(ケ)共演期待したんやけど
チョニキかな
よくなってはきてるぞ
んな簡単に変えれるわけあらへん
見た感じまだ坂本は踏ん張ってる方
都市伝説みたい
タイミングあってへんから大丈夫や
ジャンパがな
一昨日昨日勝ってるのにましてやベンチ入りの投手一人すくないのにいくわけない
最悪やんけ
あんなん打ち取ってるしどうにもならん
これで苦しくなった
やっぱり一軍レベルではないな
ストレートでええやんけ
調子ぐだぐだでも坂本やな
うーん重い一点やで
曇らせたいこの笑顔
中川の方がはるかにうまいぞ
坂本が打つの
まだまだ鍛えないとなあ
何も投げる球ないやん
俺阪神ファンだけど坂本打ったの嬉しいよ
あれは無理や
昔ならフェン直やった
なんなら山崎伊織にも打たれるぞこれ
決めに行ったアウトコースのストレート尽く外に流れていってるの厳しすぎる
あんなんラッキーヒットよ
めっちゃ衰えとる
切り替えてくれ
一歩目が遅い
村上だけや信じられるの
素が出てたな
まぁ気持ちは分かるわ
それを込みで使ってるし仕方ないとしか
しゃあないんかね
何度も行くなよ梅野も
せめてストレートやろ
巨人が阪神にボコられてドームで連勝されてるからってあからさますぎる
札束で顔はたいて買収したか
それでも勝つのが阪神なんだけどね
球威あってもゾーンに入れないと意味なし
試合壊れるわ
早く抹消して、頼むから西勇輝、伊藤将司、大竹らのまともなピッチャーの昇格が待たれる!
他が不甲斐ないせいやぞ
さすがに坂本も衰えたか
て何山﨑に打たれとるんや
門別ってそんなにええか?
そいつらのどこがまともやねん
去年も別に下で良くなかったし
1.5軍やろ
はっきり言うて
投げる球があらへん
昨日の才木もしんどかったし
ちょっと同情するわ
経験値積んだらええとしか思ってない
守備がやべえからこのままやと来年は保険じゃない本命の外国人とってこられるぞ
よくわない援護派も頑張ってるって言ってるだけ
六番手で相手の今年いちばんええピッチャー当てとるんやから、余裕持って見守ろうや
そのあたりが今の門別よりいいなら困ってないんだよなあ・・・
まぁ開幕から不甲斐ないベテランの代わりに頑張ったわ
前川は3割打ってる時は良かったが今の打撃だと守備と吊り合ってないからキツい
しゃーないけどなんとかこれ以上の失点は避けて欲しいわね
打たれてんだよ?通用してない
二軍に
くふう今年強くなってない?
阪神が弱いだけかな?
下でも微妙
何してんねん
また門別1人で負けるやんけ
ガッカリやな
まあ門別が悪いわこれ
門別はもうええわ、ローテに入るレベルちゃう
火だるま抱きつき戦法や
取り敢えず2軍で1から鍛え直せ
追い込んでも仕留める球が無いからこれからその辺勉強やな
こんな試合壊れてから代えても仕方ないやん
しょぼすぎ
応援してやれよ…
ってか今の坂本に打たれた時点で変えてもいいくらい
下でインコース投げれるようにと球速上げよう
実績がレベチ
ストレート150近く出るのに脱力とかせんでいい
女房が誰でも球高いもんは高いやろ
また門ちゃんは出直しやなー
そんなすぐ準備出来るわけねーだろアホ
何回やっても一緒やわ今のままやと
別に坂本と組ませても結果は変わらんと思うけど
投手の実力不足やろ
なんで打たれてる球を続けるんかわからん
先発が中々きついね...
前の試合でもそうだっただろ
富田じゃなく門別が6番手だしな
本来なら2軍で調整しないといけないが駒不足により使うしかなかっただけ
西の衰えが誤魔化せなくなって、次はまだまだ育ってない
坂本でもこの前あかんかったやろ
甲子園のカードでもう一度上からパワーで粉砕せなあかん
仕方無いとりあえず実績組はよ戻って来い
門別は二軍で課題の消化してもっと大きくなって帰ってきてくれ
もうちょいイニング食えるようになってくれたらデカいんだがねぇ〜
まだ3年目だから期待したいが衰退期に入ってる坂本に運ばれてるからキツいか
そして門別に投資する期間も終わった。これ以上一軍で投げさせて得られるものはない、ただ投げてるだけ。球速上げるか球種増やしてきてね
また金曜日に🖐🏻 D戦連敗止めてや村上!
テレビ消して
この前だけやで、坂本と組んだのは
門別流石にきついわ これ伸び代あるん?
ほなどうせえいうんや
真っ直ぐも殆どコントロールできてないのに
まあ去年よりは進歩してるしまた課題を持って二軍で頑張ればええよ
高卒3年目としては十分ステップアップしてる
3連戦勝ち越し決めてて無失点記録も阻止して求めすぎやろ
どれか一つでも武器ないと1軍ではキツい
巨人さんがエラーしてくれなきゃ完封負けやったやろ
中継ぎの負担が今年はヤバいわ
中日に3タテ喰らったスタート考えたら借金1で終わって良かったと考えた方がいいね
アベレージ143くらいやろ
もうちょい下で鍛えてもええんちゃうやろか
大竹今日下で投げてたし来週は大竹か?
出来はあまり良くなかったけど
インローあんなん打てるの坂本だけや
その後があかんわ
ここをどうにかしないとまた同じ結果になるやろ
村上みたいな汚いストレートが魅力やったのに
何故か今永真似て綺麗なストレートに変えたアホや
ストレートと変化球磨いてくるしか無いね
もう先発候補いなくないか?
スタミナつける練習しろよ
ストレートは素晴らしいんだから変化球を磨いてほしいな
門別イトマサ大竹西勇髙橋富田ビーズリー
全員消え去ったがな
何してんねん全員ほんま
もう才木村上デュープ伊原しか残ってへんぞ
これで優勝はちょっと厳しいな
佐藤蓮椎葉木下まともな球団なら上位指名なんかしないわ
だいたいこの時間に先発がつかまるから、ワイも帰宅してテレビつけたらいきなりボコられてることよくある
せっかくほろ酔いあけたのに
門別は0からやり直しレベル
榮枝使いたしな
逆転までは分からんけど、せめて岡本が安心するような中盤、終盤頼むで
フォークが使えそうってのは示したんやからストレートで押し込めるようになるだけで変わると思う
デュープもダメならブルペンデー連発やった
点とらなあかんし
高卒でプロ3年目にローテを任せなアカン年上陣がアカンわ
満塁策?
ほんまくそ
なおさら球速下げたのがな
可哀想
落ちてから2軍で投げてすらない
そんな指名はどこでもあるわ
他も挙げてみろよ
別に構わんと思うけど、観客は可哀想やな
ダメで元々でもいいじゃない今日は
なかなか止まらんね、こう言う時は
まーじか
先発キッツイなぁ
石黒には申し訳ないけど3イニングぐらい投げてくれ
ずーっとこんなんやん
バッテリーごと入れ替えは今日の方がやるに相応しかったな
むしろ作ってなかったからこの疲弊の仕方なんやが
一回自分見つめ直した方がええわ
巨人は何が何でも勝ちパで決めてきそうだし
門別富田伊原あたりで6番手争いくらいの予定だったからなあ
結局中堅組がさっぱりなのが響いてる。西おじはそろそろ衰えてもおかしくないけどイトマサビーズリーあたりさあ。ついでにゲラ
カブス戦とかで実力以上の結果が出て開幕一軍だったけど本来二軍で取り組むべき事がまだ沢山あるわな
投げた時点で消化試合や
及川桐敷岩崎も作らせる必要無くなるし
2カード連続勝ち越しと見たら上出来やろ
戸郷井上山﨑相手やし
優勝は絶対無理w
PL出身ビーズリー
読売も昨日一昨日とそうやったからな
石黒でいいよ
いつの間にこんな数字に
負け方にかっこいいもださいもあるかw
むしろ僅差でブルペン勝負でまけたほうが痛いにきまっとるだろ
そもそも門別が先発で150オーバー投げてた時期なんてないぞ、なんか勘違いしたイメージ持ってるやついるけど
それよりはやっぱり変化球をもっと磨かなあかんのやろな
継投がいつも遅いからこうなる
可哀想
まだ1ヶ月で平均球速が落ちてるし、この程度の速球だとコントロール抜群に良くないと1軍では通用しない
球速上げての中継ぎはあっても、1軍先発はないやろな
出た一戦負けただけで優勝無理とかいう輩
どこが優勝すると思う?
絶対ジジイさん
代わりがいないからそんなことできんのよ
投手まじで終わってる
浦田にMVPあげよう
そもそも始まる前から、かたやセリーグ記録継続中(止めたけど)、かたや本来ローテ六番手クラスの若手なんやし
昨日一昨日勝っといてほんま良かったわ
必ず打たれる
少なくとも巨人には上行かれない
そこはやらんのよな
懸念が具現化されたわけだが。
できれば守備にもつかせてくれ
大器を感じさせる投球一度も見せてないからなぁ
ハルトとかみたいなスケール感は現状ではないもん
高卒3年目に求め過ぎとは思うけど19の頃の才木とかも球のキレ凄かったしなぁ
としても村上、才木、デュプ、ビーズリー、伊原で1人足りへんよな
そのうえ才木があまり良くないし伊原はこの前打たれたしでなかなか大変や
下村とかなにしてんねやろ
才木ですら5回で精一杯なのキツイ
そういやあの時も4-2から門別が四球連発してぶっ壊してたな
えぇ…
多分また他の箇所怪我しとるやろ
もうええわあいつは
このまま負けたらGW負け越しやろ
とりあえずスペック通りに投げて抑えてくれるだけでええんやが
負けパにピンチで0点までは求められん
下村は仕方ないとしても西純也森木と順調に育ってないのがな
西は一時戦力になってただけマシやと思うけど
今日はっていうか今日も門別の責任やからなぁ…
グッバイ2軍かな
門別が投げる試合は負ける試合っていう
イメージがもうついてるな
いや、正ローテはアホでしょ
普通に西でよくね
とりあえずイニング食ってくれそうだし
何だかんだで3点台半ば付近に収めるお前が必要や
福永ならもう終わりやんけ
無失点記録更新完封負けに比べたらマシな展開よな
この場面抑えられるの及川くらいじゃない?
四球出さんだけマシかと…
このやられ方なら門別を二軍に落として再調整させることもできるし2勝1敗なら上出来よ
阪神はどこのチームにも今んところまんべんなく落としてるからな
結局富田と門別やとどっちがマシなんやろな
期待なんかできるわけないにしても無策すぎる
これで継投遅いは草
及川おるやん🥺
今日負けても同率1位でしょ?
中川スタメンも見れて小幡も打撃上がったから全然
ポジポジよ
中継ぎもだいぶ温存できたし
ホームランで良い
別にGWでくくる意味そんななくね?
交流戦とかならわかるけど
この辺は別に誰でもええわ
中継ぎも苦しいけど先発整備しないと話にならん
入ってるメンバー若いのばっかりやからな。
ゲラ岩貞西勇伊藤髙橋畠ネルソン大竹ビーズリー
ほとんど戦力なってないからな
ほんま情けないわ中堅組
若手が頑張って耐えてるだけやわ投手は
岩崎だけやん
そもそもイトマサ西が悪いとしか思わんので
後は現地民がどう思うか知りませんけど榮枝にマスク被らせてもええと思いますよ
勝ち越し決まってるし、そもそも山崎伊と門別のマッチアップやし
そんなイライラして見る試合じゃない
140とか投げるのはやめて欲しいな
岡本なしでも俺達はやれるって巨人ナインに思わせたのはめちゃくちゃ罪深いわ
山崎伊織の勝利数が村上に並びそうな事や
文句言ってるの贅沢すぎんか?
西は下でも全然投げてない気がするんやけど大丈夫なんかな
どこのチームが誰をくれるんだよw
他の野手も頼むわ
中野出塁→森下ホームラン
🦍→ホームラン
今日勝ちやん
富田は無駄な四球ないからその2人との比較なら富田の方がマシやろ
それでも先発なら難しいとは思うが
大竹ぐらいのコントロールがあれば別やけど
そんな気持ちだけでシーズン戦えるなら苦労せんわ
うちの打線なら
そんなん仕方ないやろ
門別なんかどこでも打たれてるのに
ビハインドだといつも短絡的なアホが湧くねん
まあ今のは入ってるか
門別は下に漬けたら何故か劣化したんや
どこで使うんや
NPB荒れるぞw
ウチで先発できるような投手がトレードで出てくる訳ないだろ、いい加減にしろ
前川とか中川クラス出してようやく大貫とか松葉とか貰えるか、いやそれでも無理やろって話やぞ
爪楊枝刺しながらいけばもしかしたら
どこでもいけるだろ
ガチめに使いみちないわな
フォアボールの嵐で1イニング持たんぞ
まだ青柳の方がワンチャンある
おもんな
絶対そうよな
一軍で山ほど課題見つかっただろうし二軍での成長を楽しみにしとくで
令和6年間全てAクラスと優勝日本一は絶対無理やからな。
他球団の野手の怪我目立つけど阪神は投手の怪我多いなぁ今年…
そうであってほしい
チャンスで梅野に代打出せよ
それならドラ1で指定したらええけど
全てを失敗扱いにしてるからな
アベレージ146kmならええと思うよ
今の門別はアベレージ142ちょいやろ
それやと厳しいで
NPBの先発左腕のストレートの平均球速は143・8kmよ
ほんまこれ何者や
門別は打たれたが試合を諦めるとは言ってないんだよなぁ
これでまだわからへん
これでわからんようになったで!
化物がいまーす!!
アンチのおかげや
巨人の総力戦を潰すんや
自責これでついたやろ山崎いいいい
ハイパー村上思い出しますねぇ…
将司は投げてたで
別に劣化はしてない、成長はしてる
まだ今のレベルってだけで
ファンを楽しませてくれるのえらい
だから失点防いどけって言ったのに
捨て試合なんか舐めるなよ
いやまじで
まだまだわからんで
そら神社建つわ
むしろビハインド展開から追いかけて勝ちパターン以外で行けるのは結果的に負けたとしても悪くないかもしれん
落ち着けよ伊織(笑)
贅沢な奴め☺
仮に落としても嫌なイメージは付けられたやろ
大山で2ランや
あと2回の攻撃でなんとかなるかも
跨ぎは免れないやろな
伊織気持ち切れたか?
嬉しいのに引いてしまっている自分がいる
捕手中川の目が消えたなこれ
勝ちパ導入も辞さない展開やで
記録作ったってことでどんな凄くなってるのかと思ったらそこまでの凄みは感じひん
まだグリフィンがおる
これより打率高い模様
そら再来待つよな
性格悪いらしいで
勝てるぜ お前……
佐藤がこれを超えられるかやな
禁止しろ
センター前やと思ったわ
テルちゃんドンマイやで
先発で10勝した年の岩貞は実際すごかった
去年打ち込んでるしどうやろな
左腕に苦戦してる今年やと厳しいんかな
しゃーない大山デカいの頼む
山本昌も最後まで打てなかったし…
なんなら山本昌には今でも抑えられる気さえする
山本昌も最後まで打てなかったし…
なんなら山本昌には今でも抑えられる気さえする
外のゾーン激広やもんな
面白いシフトって何?
アーチスト発動してますわ
何言うてんや最大にして最強のライバルは3番にいるやろ
その名は森下翔太や
多分その方が相手ピッチャーは怖いですよ
セカンドを基準に分けるだけで今でも普通にこのシフトは取られてるぞ
打っても伸びねえけど
4〜5点くらいなら全然取れそうな打線やけど流石に7点は…
壊れちゃう…
捉えた当たりがヒットにならないのって見てる側から
したら相当ストレスやわ
トーピード、トァピードとかなら分かるんやけど
今日小幡がぶちかましてくれそうな気がすんねん
もちろんいい意味で
中6日で先発やぞ伊原もやってただろ
外野は枠がなぁ
あの頃は糸原の出塁率でポジってたからな
そう思うと進歩したよ
それと前川の守備
それはそうなんよね
6番もまだ育成枠やから気を使っとるんやろけど…
もうトルティーヤでええで
魚雷バット使ってる以上外しか投げてこーへんからな
球児がこれでも使い続けるなら腹くくって心中しろと思うわ
カタカナ表記にしてもトルピードってかつて無かった気がするわよね
普通トーピードやろ
敬遠から連打で投手に打たれるとか論外だな
まぁ野手はがんばってるから
はよ大成してくれえや
(先発から目を背けながら
継投的にキツいか
それかぁ 分かってはいたけど
近本ですら外れるの魔境すぎるわ
鈴木ヌー近藤吉田とか終わってる
「それを次の打者がカバーし合うことで打順を“線”にしていく……例えば近本がマークされれば中野、森下にとっては佐藤、大山においては前川のように。」
「こうする事で打者は自らの優位性を保ったまま投手と対戦できる、2人一組のMAV……」
「───通称“マヴ戦術”」
2つ取ってるし無理せんでええわ
もし打って追いついたら頑張る
それでええで
18年の糸原マジで頼もしかった
大山も前川も💩やん
リリーフは漆原と石黒やからもう上に居るし、本当に居ないんやな
なら先発やらせるべきなので及川頼むぞ
その後ろに得点圏打率高い大山が巧打でチャンスに待ち構える
これだけでどんだけ相乗効果があるのやら
トルピードで3割も打ってるイメージ無いわ
2点差で耐えてNTR引きずり出せたら
それだけでも意味はあるからな
門別は今まで見てたら悪いけどあんなもん
本人今の打撃で満足してんのかね
運が悪いのと気が優しいだけで
交代早めにしてくれたらと
今年の森下佐藤の並びはこれくらい強いかもしれん
この打低環境でこれやし
NTRリレーも攻略できちゃったりする説
浅野は高卒やから対比にならんよ
この前ブルペンデーでやってたけどな
伊藤稜は最初の方でガッツリ失点したから今巻き返しとるとこや
もうメジャークラスしか外野無理やなこれ
普通は森下を楽しめばええやん
2点差じゃなくても今日は点差関係なく大勢マルティネス使ってくるやろ
球数多いからリズム悪いよな
拓也「かしこまり」
さっきツーベース打ったばっかりやん
近本中野は出したら盗塁ケアもいるからなぁ
鬱陶しいと思う
対比はともかく今の立ち位置見てみたいのは分かる
阪神も入札した選手やし、こっそり期待はしとるんや
まぁドラ1投手4連続で地雷引いて主力3枚が遊んでたら当然か 遥人は相変わらずいねぇし
すまんチャンスが抜けてた
綺麗すぎるんちゃう
大勢だけは今年はマジで無理な球投げてる
もう虎が乗り移ってるような
何を逃げてるねん石黒
ツーベースもあんな当たりばっかりやん
でたまにレフト線ギリギリか?
打球上げろよ
石黒は先発よなぁ、元々先発やったんやし
なんで素人の「気がする」レベルがアテになると思えるんや…
ストレート投げんかい!
帰ってこられたのはともかく捕るのは無理やぞ、あれは
それならもう支配下にして使いたいな
お前がいつも見てた虎速は何年前の虎速なん
その後抑えてくれたらええで
強気なのは上園くらいやで
一球外しそんないらん
一年指名漏れしてるから大卒と同じ年齢やね
岩貞「せやせや」
梅野だよ
浜地は2022に輝きを放ってたから……
昨日の今日でお客さんが多いんじゃない?
ビハインドになると雰囲気一変するよ…
遠回りしながらゆっくり追って落ちてからダッシュ
みんながみんな完璧な投球できるわけちゃうし、このくらいでビハインドもやってくれる選手も必要よ
上も一緒やで
衰えは怖いわ
一応フォーク使える
この回はまぁよーやってくれたわね。
次の打席もシナシナ勇人でたのむわ
単打量産したいなら魚雷バットでもいいけど長打も打てる能力あんのにみずからその長所けしてしまってるのが残念やわ
しかし向こうは何しても追いかけてくると思ってそう
津田はもうね…
全然良いと思う
もう正直2軍ではやることないんよ
普段全然おらんとは言わんよ変な粘着アンチもおるし
それでも普段より多いなって思っただけよ
何が気になって絡んできてんのよ
一瞬フェンスまで行くかと思ったらだいぶ手前に落ちてびっくりしたわ
そこで最低1点差にすればワンチャン
できれば勝ち越したいけど
そら言うこと聞かんのは困るやんか
空振り率の割に三振取れて無さすぎるのは一過性の下振れなのか決め球不足なのか
二軍指標的には通用しないとおかしいレベルだけど
それでも守備悪いの承知で使ってるから前川は打て
そらいつかは衰えくるからな 分かる
少なくとも今のゲラよりはマシや
詰まってるからあんなもんやろ
大卒2年目と同じやで
及川や富田と一緒
高代さんももう言ってこんやろ
偏に経験でしょ 来年には使い物になってそう
ビハインドpは自責作らんかったらええねん
最終兵器、岩貞出すしかない
彼はもう居ないんや
決め球不足やろな
浜地と一緒やな
この投手層やと今年も投手やろなぁドラフト 悪い循環に突入しつつあるわ
指名した投手があまり戦力にならず、野手疎かにしてる間に主力が衰えていくという
どんさん自身がネガティブ志向やからな
そのころには森下打たんでも勝ってるな
何を今更
下の育成環境が微妙だと思うで 生え抜きだけ投手コーチでは出てこない
野手も投手もある程度我慢しないといけないよね
下で指標がいい選手は特に
少し前に勝ちパで投げてた桑原とかも最初は打たれてたけど我慢して良い投手になったし
すぐ審判のせいにするお馬鹿もいるしな
中川もキツいが大勢ライマルまでに点差縮めんとな。
今の中川どんなもんなんやろ
まあ森下まで回してホームラン打たせろ
それはないわ
来年は流石に下村あたりの目途も立つだろうし野手豊作の年でそんな逆張りする意味がない
オープン戦がMAXとかイヤやで
失って気づく大切さ
仮にやったら攻撃力上げたいのか守備力上げたいのかよく分からん采配やな
立石なんでそんな評価高いのかしらんが村上裕一郎のほうがええで
フェンスまで行ってない打球やのになぜ一塁ランナーがホームインできるんやってな
そろそろホームランほしいよ右京も
下の先発とか将来的に上でやられようとしてるとは思えないし
打てない守れないになるから
マジで調子戻してくれほんま
昨日の中川もやけど、若いの閣下欲しくて当てにいったりするもんやのに
年間通して使ったら10回はやばい守備する
跨ぎそうやな
田尾高木の言ってること鵜呑みにしてるやつなんておんのか?
だいぶ悪い
抜いて走ってたよな
ああいうのマジで萎える
小幡の打順が何故か梅野より後ろなんが謎
悪くないよ
悩んでる姿を見せてもらうわ
いっそ小幡一番とかどうよ
チカの前がピッチャーなのもったいない気がするんよね
既に10回くらい見とるんやが…
流石にそれは関係ないやろ
まだまだシーズン長いけど、この感じやと来年レフトに助っ人入れられる可能性高いやろな
小幡一番ちゃう、小幡9番
ホームまで帰られたのは前川にも責任あるけど
ネチネチ言うならもう少し野球知ってからやれ、不快だから
足のある小幡が出て上位に回す得点パターンが出来てるから小幡は8番で良いと思う
ドラフト前は一番ええPに見えたのワイは常ヒロシやったわ
帰られたらアカンとこで抜いてるのは言われてもしゃーない
バントは出来ない三振もするって
どうしようもないがな
下村はかなり身体能力高いらしいし、それを信じるで
言われてるのは捕れないより帰らせた方やろ
代えたら良かったのに
前後が梅野坂本投手で打つの相当難しいやろ
打撃ええけど中距離タイプだからな
走力あるわけでもないしそれであの守備力だと常時高打率キープ出来ないと落ちてくるとキツい
まさか同じポジションに殴り込みに来るとは思って無かったやろな
島田や小野寺じゃライバルになってなかったし、良い刺激や
打てる気せん
ノーバンで取れるわけないんやから跳ねるまで距離取るのが正解
どこに跳ねるかわからんのにギャンブルで突っ込むほうが良くないわ
巨人は7回誰が来るんやろか
1-5で決めれなかったら終戦や
それは悪かった
ノーバンで取れたやろとか言ってるバカが何人かいたから一応な
打順的にも次の回で何とかしないと厳しいな
巨人からしたらトラウマもんやな
俺もそれ見たい
というか今年の大勢を打てる気が全然せん
ライマルは何か知らんけど阪神相手によくやらかしてる気がするから1点差ならいけそう
人並みになってくれたら思うけど
どんくらいが人並みか分からんけどマートンくらい
前にランナーが出てて佐藤か森下がそいつらからタイムリー以上打てたらな
今他の面子にその投手達を打つ力な無い
勝ち越してるからまあいいんだけどつくづくバンテリンでの3タテが余計やな
梅野より数字良ければまだ説得力あるけど見るからに酷い梅野に負けてる時点でダメだろ
まだ前川が打てないのは後ろがこいつらだからの方が納得いくわ
ドジャースのキケ・フェルナンデスが着用してるやつかな?
先頭代打中川きゅんがヒットでチカとか
レフトスタンド大盛り上がりやろ
東京ドームならまだ分からんからな
変やで明らかにファールやろって追い方してたからな
返球見りゃわかるが正面入ってりゃ本塁刺せたかもしれんタイミングやったし
四球出さない制球力あれば良いが
今日に限らず一歩目の判断遅い
あと石川な
普通に前川以下やと思うで
本職じゃないからな
糸原木浪なら笑いもんやで
大勢はちょっと厳しいけど今のライマルやったら0とは思えんのよなぁ
2年前のライマルやったら無理ゲーやけど球速5キロくらい落ちとるし三振率もガクンと落ちとる
コンタクト率たいぶ下がるぞ
左投げ左打ちの左手の押し込みの強さが違うから浦田は長打期待できんよ
若手はあの姿見たら奮起するんやろな
わざわざ岡本動かしてまで一軍に上げた理由が今んとここっちからは見えんなあ
糸原はねーよ
ビハインドでも漆原湯浅工藤とかなり底上げは出来てるからな。
まあ3人ともリード場面でもいけそうやけど
石井とゲラが戻って来たらそれなりになるわ
マジで嫌
アルナエスでも可
というか自滅しそうな選手やが
良い方の新井と悪い方の新井
他が悪すぎるんやなぁ
チャンスあるぞ
近本体小さそうに見えて腕は丸太のように太いからな
アンチ出来て1人前っていう悲しい現実
故意かどうかはともかく誰か当てられるやろ
シンプルに制球悪いもん
同性というか兄弟やないか
兄弟なんだよなぁ
西純と不純
選手の叩けるところ探しながら野球見てる連中って楽しいんかねあれで
バッター勝負よ
泉口に永遠流されてるのに
何でオール外やねん
そんなリードするなら榮枝でええわマジで
投げてるだけでも感慨深いが
髙橋髙橋もダブってたはず
木浪もないやろ...
同姓は多い
球児と俊介もやし、サトテルもやん
今日は岡本無しにボコボコにやられてるんだよなぁ
この2人がようやりすぎなければ巨人は負けていくはずや
高卒4年目の野手のアンチって、もはや何のために生まれてきたんやろな
親が悪い
こういう打撃特化タイプはアンチ呼ぶとは思ってたけどもう出てきたのか
左にインコースなんかびっくりするくらい使ってないぞ
ほんまきつい
僕が言いたいのは永遠
門別がな
結局、投手が追い込まれてる様なイメージだなぁ
見事に大炎上
しかも同期入団でな
元々ハヤタは下手ではないって誰か言ってたけどな
別にインコースなんて使う場面でもないがなそんなもん重要な場面でとっときゃええわ
ほとんどレタスやないか
だからやられてるやん
に聞こえるわ
昨日の2-0から3球フォーク続けて四球になったの終わってたわ
よんたまでやり直しでもいいから丁寧に
それを実力で黙らせるしかない
誰かは知らんけどさすがに逆張りやろ…
怪我しやすい体質やし、踏み込んでるから当てられそうや
それでも内野ライナーやないかい!
この回20点取れ
この回頼むで!
リアルタイムで見てないやつやろ…
ハトヤも高山も酷かったぞ、マジで
あれ見てたファンからすりゃ若くてOPS高い前川なんて全然我慢できる
ようやっとる
そら数試合それで打線繋がるときもあるだろ年間通してみたら全然怖くないがな
梅野は裏の裏をかこうとして普通にやられるパターンもういい加減に読まれてると気づけ
まあ湯浅は仕方ない思うけど 病気でも怪我でもないのに勝手に下がってる奴は話ならん
ここから何年かしてまた最優秀中継ぎ投手に戻ってもおかしくないんよな
(日テレジータスで観戦中)
まぁええけど
最低でも同点に持っていきたい
8、9回考えるとここで追い付かんとあかんなあ
頑張ってくれー
怖いな
そんな甘くないでさすがに
頑張れ中川くん
今のおかしいやろ
ほんま糞が
今もまだ痺れてるらしいからどうやろ?
しゃーないけど
全盛期のヒョードル並みの広いやん
阪神が見送ったら全部ストライク
給料上げて若手が入ってくるようにしよう
つい笑ってもうたわw
しゃあないわ
そらカットしにいくしかなくなるわ
やっぱ待遇上げる代わりに質を厳しく評価するようにしないと駄目だよな
戦力外になった選手から毎年何人か取るとかすればええな
主審にくらいいくらでも包むよ、90周年でどうしても優勝したくてボール変える球団なんやから
前半のジャンパイ流せよ
って思ったら球審木内やないかーい
こいつはやばい
給料あげても激務やからなぁ……
腰はいずれ確実にやりそうやし何万の一般人から罵詈雑言飛ばされるし
眞鍋とかは論外やけども
中野頼むでー
森下に全力で繋いでいけぇ
こいつから打つのが一番良い
ジャ.ンパ/イアのせいで振るしかなくなって、あの中途半端な三振になった
中野続け!!
こういう投手は初か
これ森下に繋いだらマジでありそう
そしたらあとは森下佐藤大山が何とかするはず
近さんナイス!
森下スリーランでもうええわ
ようやった
よぎれ
ロバート山本「いや無理ーー」
阪神の捕手にはできん
よしもっと煮てこい
荒れてるぞ
八角ちょっと炙って使うとまたひと味違うで
知らんかった
そのくらいの厚かましさは必要なんかもな
お、次作る時の参考にするで!サンガツ
プレッシャーかけていくゥ
巨人ファンなのはよく分かった
中野よく見ろよー
中野ホームラン打つとその後ひと月ぐらいブンブン丸なるけどそれでもいいなら
クイックはほんと重要やな
梅野が投げたら梅ちゃんバズーカって言ってくれへんかな
若い頃マジでエゲツない送球してたんやが
江越は5試合やっけ?
背中痛めてからは痛々しいからやめたげて
とはいえ選手目線の映像はこれくらいしかないから他も取り入れない限りは需要しかないで
炙りすぎるとハゼるから気をつけてな
ほんのちょっとでええんやで
ほんま消えろ
ナイピ殺されるぞ
油断してたわナイピさんよ
よくもまぁ被害者づらできるわ
危険球退場だろ、これ
ええ加減にせえよ…
当てすぎやってほんまにやめてくれ
息できんなるとこ当たったか
何回もやんのはあかんて
消えろ二度とそのツラ見せるな
つか、危険球って頭部死球以外でも適用すべきよな
ガチな方の阪神タイガースの敵やん
やった?お前やった??
当てるとは思わんかったが
しかも昨日の件もあってこれは最悪すぎる
MLBにはめちゃくちゃ人気やったで
藤浪と同じ
お前ワザとやろ😠
昨日の事は関係ない
もう1軍におらんのや
この前自打球もあったし
篠塚も笑ってんじゃねえよク.ソボ.ケ
嫌やねぇ
もうこの田中でいいか…
もしかせんでもノーコンや
そのくせ内角ガンガン投げてくる
……それはそれとしてもうちょい気を付けてくれませんかね…
前科二犯や
テルとアベックムランで粉砕じゃ
わざとに決まってるやん
球界の敵やろ
出てくるだけで怪我心配せなあかんとか
お詫びに馬場投げさせろ
よぎるかもしれんけどさすがにケラーのほうが投げてる球がレベチやろ
まあ大丈夫そうやし
クロマティか?
Gの方からごめんなさいになるのが筋
良かった…
阿部はこういうとこしっかりしてるわ
殺し屋さんですか
お前の罪は重すぎる
実況アナおかしいわ
もうむちゃくちゃや
球審の責任でもあるよ
何だかんだ抑えてガッツされそうw
2軍も可哀想やけどイースタンや
ここ連打したらマジであるぞ
やり返してくれ
練り歩いてるはなんか草
腹立つから
ケラーうち打てないイメージあるな
山崎の時から気になってた
サイドだからぶつけるんだよ
まあ森下は責めれんわ
どん詰まりやん
当てられ損やんか
今の森下で無理なら
しゃーない
打球速い分ゲッツー増えるのは
人類の敵やろこいつ
森下は打ちまくってるからしゃーないとはいえ
とりあえず藤浪連れてきて高梨打席立たせろ
うーん破壊して欲しかったわね
新井よりも遥かに高梨が悪い
また優勝できるから
当てられ損なのは腹立つけど
なんなら古田は当てろって言うくらいやな
まあやらんやろけど…
テルなんとか大勢破壊できんか
商魂込めてめっちゃ聞こえる
それはまた別や
開示請求されるような事を言う方が悪い
脇谷は殊勝やったからそれなりに許されたけど、お前はマジで気を付けなアカンよ
梅ちゃんは外
誠志郎は内
今ので諦めついたかも
当てんかったら別にいいわ
流石に一方的にやられ過ぎや、首脳陣が悪者になってでも選手守ったらな
くたばれ
今日の実況はラジオ向きやテレビ向きじゃねえよん
何で連投させるんや…
古田は中日戦でよう当てられた言うとるけど
その倍くらい中日打者に当てとるよな
投げてるのはそりゃ投手やけど、リードが明らかにな
日テレやししゃーないやろ
まだ諦めてないっていうメッセージや
なんか甲斐と投手陣合って無いような
そんな毎回打てるわけないし
島本居なくなったから便利扱い増えるやろね
アウト一つですんだやんw
調整登板やな
キレてるのは巨人ファンのおっさんなんだよなあ
一瞬息ができんくなる
ムカつくのは分かるが当てろはちゃうわ
野球でボコボコにしたれ
わざと打球に当たるのは駄目なん?
逆や
投げさせんとあったまらん
調整登板でちょうどええがな
妨害取られて終わりや
なりすまし乙
藤浪いた時でもウチは当てる数少なかったぞ
こっちの投手の事考えろ アホ
打球は当たったらアウトやんな
バラ肉もええけど、一緒に豚軟骨煮込むとまた美味いで
ランナーがアウトになるけどゲッツーは阻止できるってやつ?
でも藤浪って与死球めちゃくちゃ多いわけではなかったよな
こういう時にFUJIがいれば
故意プレーだと見なされて、併殺扱いされる
抑えりゃええ
それが報復や
そこ出すならノーコン集団はイン構えんな
大勢までは様子見するか球児
ごめんやっぱ中野まだいるわ
他球団は平気でインギリギリ構えてるのに
軟骨か、そら初耳や
次入れてみるわ!
投げた方が良くなるんじゃない?
中野ほんまにかわいそう
藤浪いても全体の死球数は全然少ないけどな
永遠に外構える球団がするわけないだろ
そんな指示は出せない実行するのは首脳陣じゃなくて
選手なんだから
中野マジかっこいい
まあエラーでもなんでもええから点とってほしいわ
あんなレベルにまで落ちるのはあかん
こっちは野球しとんねんから
なんなら去年が一番調子良かったわけやから
高梨が嶋田に当てたのを眞鍋がストライク判定してそう
そこで逆転してくれ
勝ちたいなぁ
蛍の光は無くなったがあれは本来別れた友と再開を熱望するって意味やが煽りに聞こえてたんかな
阪神は野球しとるからな
ヤクルトとは違う
へーないさんも参加させたって
藤浪は量より質を重視してたから
なんでその中途半端な真ん中に構えるねん
2014年日シリでやられたみたいに打者の調子をぶち壊す選手出てこねえかなあ
22年までの青柳がそれだったんだが
報復なんかでカウント悪くしたりランナー出してそれでもう一点取られるのが一番最悪やからな
僅差なんやかは真面目に抑えに行くのが一番優先や
そらそうよ
実況にファンはおらんと思った方がええで
煽りたいだけよ
生き残り0人になるまでが正解
初戦戸郷の試合で負けた時点で苦手意識ついとるがな
ビハインドのときはお客さん増えるからね
変化球打つのが上手いんかもな
何も悪くないしそれすらしないのはやられっぱなしを容認してるようなもんや
良くなかっただろw
そこ取ってたやろがい
阪神が代わりにパ・リーグの御用聞きになろうや
見てないから知らんやろけど
ワイくんが中継ぎしてくれるなら...
それが序列上がらん理由なんやろな
せめて石井ゲラ完全復活するまでは絶対に許さない
すぐに巨人弱くなるで
インハイを見せないと踏みこまれて外が有効ではなくなるからね
本当にわざとなんか?
FIP3.08やで
間違いなく弱くなる
なんか身体能力高い操り人形みたいや
清水にそんな能力あるわけないだろ!
ルーキーやのになあもうちょい手心欲しいよな
普通に背中通してもええくらいやのに
その時点でキャッチャーとしての力量の差ありすぎやねん
説明めんどくさいから動画どっかにあるから見てくれ
江越や
機械にすると打者の成績がOPS換算で0.15下がるのでダメです
確かに生き残った眞鍋がシン眞鍋になったら嫌やわな
大竹となべりょ擁するうちがそれ言う?
こいつはシンプルにひどい
低いw
逆転頼む
キャッチャーの判断で背中通させるのは草
平等に広くてええわ
ボールやったら暴動起きるぞ
あー、これ江越か
初めて見たけど演出すごいっすね草
報復はベンチ指示なんだよなぁ アホw
素晴らしい球審
ワイの頭髪みたいなストライクゾーンなっとる
投手陣の調子はここから上がってきてくれ
前川の守備は酷かったけどな
普通のレフトならホーム行かれてない
体調不良ってまさか重病じゃないやろな
まあ4点取れてるのが奇跡だろ
いや、清水は下手やったから捕れなかっただけかなと思ってw
頑張って治してくれや
五輪で被ったからか?
正直今日はやってくると思ったから驚かない自分がいるw
打ちっぱなしやな
実は金ないんか?
ビハインドなると、こんなバカが増える
わかってるよな?
穴だらけってことか
してくれ
負けが混むとジャンパ仕込んでくる巨人の事かな?
インコース得意のアウトコース苦手な打者ではある
デザイナーズマンションとかこんなんやん
下手なのはあかんけど巨人有利は論外だよな
あるやろ さすがに色眼鏡で見過ぎや
芯やったらいってたかも
せめて打順回して万全の状態でライマルとやりあいたい
絆パイアは誰がどう見ても酷かったな
神の子ゾーンもしかり
コイツは相変わらずやな
他の球団だとここまでそもそも追い上げていい戦いできてない
右ばっかやで
何言ってんだコイツ
賭博の年はおしおきかむちゃ不利やった覚えあるわ
薬発覚後の広島みたいな
解散
出てくる前に何とかせなあかんのよ
ええやん!からの微妙になるのが多い
↓
意見書を提出する
↓
審判からの好感度が下がる
↓
阪神に不利な判定をする
↓
意見書を提出する
この無限ループに陥ってる
中野当てられたのだけがほんまに余計
流石に無理や
門別が全てやわ
あまりにもしょうもない投球
はよロボットにしてくれへんか?
155キロが
無理やろこれ
記憶力弱いタイプか?
ライデルの化けの皮はいで追いつけたらラッキー程度に思っとくわ
打撃も守備も無茶苦茶や今は
ちょっとしばらく中川がええかもな
そもそもええやん!は開幕から一度もないやろ
ずっと調子悪いのを無理矢理誤魔化してるだけやん
普通なら負けてるで
ライデル打ち期待
そもそも意見書だされてんのにうちにあてんなよって
話だよ
打順もキツいしライマルが大荒れであることを祈るしかないなぁ
審判が全てよ
しっかり応援しようぜ
好感度システムか
恋愛ゲーム強い菅野連れてこい
羨ましいわ
大勢レベル欲しいなら上位枠割かないと無理やろな 下位でこんなん残るわけない
でも佐藤はこんくらい打てんとな
160キロのシンカーの世界やし
次の甲子園でまたギタギタにしてくれ
流石に出すでしょう
その代わり審判が巨人にサービスしまくってるからな
球児采配に期待
あれだけ使って育たんのなら本人の問題でしょ
あれだけホンマいらんわ
前川は少し休ませよ
木浪やな
来週以降どうなるんやろか
外国人ピッチャーっぽいツーシーム気味のストレートエグい
山崎対門別やし勝ち越しといて良かったわ
ちょうど来週は水曜日がないから門別は一回飛ばすのは確定としてその後どうするかね
ライマルは打ち崩したことあるしな
ゴールデンウィークは坂本のせいであまり奮わんかったな
おーん
前川レフト守備も下手なままだし中川でいいよ
坂本のやつは普通のレフトならああはなってない
いつものあいつのせいでまじで気分悪いな
パリーグ5球団が巨人を全力で応援していた稀有な日本シリーズ
アカン100打てん
メジャーにおりそうなタイプや
別に大勢レベルの中継ぎは必要あらへんからな
そらおったらありがたいけど、同じレベルで機能してくれる先発の方が絶対欲しいわけやし
なら誰を出すんですかね...
島田か?小野寺か?
それが今日来い
贔屓されることに慣れ過ぎてるみたいやけど、普通にボールだよ
勝てそうになったらわざわざ虎速にまで出没ご苦労さん。2勝目おめでとう
いつまでいうとんねんwそういうコメントが一番しょーもないわ
門別なんて抑えれる日もありゃ打たれる日もあるわ全てが経験です
お客さんは帰ってくれませんか?
やあ負け越し確定のお客様😆
フルスイングするから見てて気持ちいい
やっぱそうやったんやな
坂本のけつなあなに当たったら警告かな
工藤好きっていうかビハインドで出すような投手がもう工藤しかおらん
最低一人は右の勝ちパに入って欲しい
魚雷バット使う前からずっと右打ちやぞ
それで2割5分打ってるのはある意味仕事してるとも言えるけどあかんだろ
藤川怖いし
同点の時点でも、なんならプレーボールから言ってるんだよなあ
つまり試合丸ごとジャンパやぞ?
自分たちが負けそうだと中野ガーって他球団のせいにした巨人ファンが何だって?w
浦田にでも言ってこいよ
ええ毒なるわ
未来への期待が大きい
お前来たから巨人負けそうやなw
ギリギリダンス
ギリギリダンス
右に飛んだらフライ確定なのヤバイ
(全員川やねんな)
今月は3割打ってるんやけど
そうか、延長視野に入れたら及川や漆原は置いときたいか
こいつの頭があかんだろw
であのバッティング見て大山調子ええなあって思うか?
3割打ってようが全く思わないが
甲子園やと浜風あるから絶対にアウトになるしな
見てて全くキレが違うな 工藤のは数字ほどの威力感じん
第1打席もう忘れたんか?
いい加減ずっと大山大山言うてるのめんどいから今投げてる工藤の応援するかどっか行ってくれ
これは思った
てかあっちの大勢の球がエグい
石黒と何が違うんやろ?
ワイは石黒派やけど、工藤の方がやっぱりロマンあるんかな?
そうなると前進してるな前から中やし笑
まぁあれは完全なボールだからね
とりあえず無失点記録未達成とトラの子の1勝おめでとう
擁護してる奴の方が大山を過小評価してるわ
お前また来たのか
早くあの世行ってこいって言ってるだろ
まるで納めてない坂本がいるようですねえ…
ほんまそれやで
打率は去年より全然良いけどそういうことじゃねえだろっての
...なにが?
ノスタルジーに浸るのも大概にしろ読売
あとは安定してストライク取れるかだけ
いやいや先発向きではないわ
完全に中に入れるタイプや
工藤の方が球速いし空振り取れるし期待されるのは当たり前ちゃうか
石黒も頑張って欲しいけどな
君は3軍の帝王やっとき
大勢は真っすぐは大したことないんやで実はスライダーが一番ええんやで
ソースは青木
流石にクオリティは負けてるやろ
さーてライマル打とうや
工藤が優先的に期待されてるのはこれやな
論外やん
ジエン・モーラン
さらっと話の主軸を「魚雷バット」から
「好調」かどうかに入れ替えるな
ちょっと前のおよよみたいやな
これを安定してやれるようになれればなー、頼むで!
当たりの時の圧倒的感が半端ない
その差はめちゃくちゃ大きいんや
オリに行った小野やハムに行ったユキヤかて投げてる球は物凄かったしなあ
わかる
阪神も久々に歌う前にコールある応援歌欲しい
このロマンがいいのよ
バックボーン的には中日の松山のが近いような
大勢はドラ1やし
中日時代の絶望感はなくなったよな
さてさてさすがにライマルから2点はキツいがなんとか足掻いて欲しいところや
自演自演うるせーよ
魚雷バット使う意味も特にないし好調でもないわ
それで馬鹿にしていいと?アホやろそいつら
これから上がると期待したコメントなら
まだしも2軍落とせだの、もう使うなだの
めちゃくちゃやん
いっそ先発やらせてみたらどうや?
と思ったけどアカンかったら試合ぶっ壊れるな
巨人の課題は若手野手の伸び悩み
ちょっと面白いな
案の定先発良くないし
適正あるかないかなんてやらんとわからんし
それだけ期待してるか経験積ませたいってだけでしょ
結果論よそれは
コントロールは圧倒的に大勢やけど
まあ登板数考えるとそろそろ力が落ちてきてもおかしくないしな
まだキューバの管轄下なんやっけ
チャンスメイクすれば上位やで!
頼むボコボコにしてくれ、中日の思いも背負ってるぞ
ライマルは中日の時のような絶対的な感じはあらへんのよなあ
大勢もフォークいいけどね
してないよ してたら日本にはいない
高校野球のノリでやってるからおかしいんや
シーズン長いんやし落ち着いてくれw
オープン戦で火消しさせてたけど成功して無かったぞ
してへんのか
じゃあ政府の指示で移籍なんやね
守備がね
キューバ案件やから国策で移籍させられたんちゃうん?
読売愛を感じるわ、嫌いじゃない
大卒と高卒は一緒の軸で評価はしてはいけない
あの年のドラフトでは一番の大当たりだから森下と比べたら誰でも下になってしまう
球種見てると先発できそうだけどね
スタミナがどうなのかっていう懸念はあるけど
下のガン壊れてるんか?
キューバ案件だって分かってて言ってるならさすがに性格悪いぞ
巨人に寄りにも程があるやろ
って実況やな
読売から贔屓実況しろとか言われとるんか?
むしろ代打の切り札として固定ちゃうか
でも打て
声が不快や
しかしさすが木浪この手の投手に強い
分かる
そうやね キューバは今外貨欲しいけど亡命されたら入らんからね
きっちり捉えてる
大勢のほうが絶望感あるわ
全然違うタイプだから比較できん
大勢の武器はあのフォームとシュート回転からの155km/h
工藤はMAX159km/hの純粋なパワーピッチャー
良くて進塁打やな
アウトになったけど良い感じでは捉えてたなあ
中日の思いなんて知らんわ
日ハムに移籍した投手にも見限られていたやん
大竹の球速は138やったし木下の球は見た目にも速そうやったからホンマにでてたと思うよ
オープン戦と実戦は別やろ
それに火消し成功はシーズン中にやったんで
見切れたら何か起こせるかな
いうて小幡のためにも本人にはまだまだやってもらわなあかんけど
草
ついでに立浪も呼ぼう
なべりょよりも直球破壊王子よね
あとあの国試しに行ってみろ 道路ボコボコやしビールは薄い…
すまんが毎日優勝するのは横浜だけにしとけ
事起こしてくれんやろか?
つまりライデルとの相性はバツグンや
あの暗黒時代を乗り切ったファンだ、面構えが違う
酒薄いのは日本もや
マジで薄めとるからな
あと最近は道路もボコボコやな
岡本おらんのに5失点は擁護しようない
あいつらは優勝しないから許されてるんやで
審判が酷すぎるわ
土田龍空な
逆にゴキゴキカット打法でコト起こせそうな気がするけど
あとノーアウト1、2塁で送りバント失敗した梅野も
多分それ以上や ボコボコなんは同意 なんなら陥没する
みんな言うねん
ついに貫通した模様
別間違いではないから言うのはいいやけど
いつもやめろやめろ言うのになー
パクリやめーやw
投手に打たれてんの何言っとん
今日だけムキになりましたはちょっと
今日のジャンパあるしなぁ
糸原欲しいんかな
なにがデカい?
ちょっと離脱するだけやん
そんな甘いことなかったか
うちが言えた義理じゃ無いけどね
見直したわ
予祝といい阪神の真似いつまでやんねん
そんなことしてると連敗するよ
そこは森繁だろ
はよ良くなってな
彼はもうおらんか
巨人並みにストライクとって貰えれば間違いなく抑えてたんだよなあ
今日はしゃーないなと思ってたからこそ
やっぱ高梨だけは許せんわ
まぁ創設時からしてメジャーのパクリだし
あと一球なんて言ってないけどな
ビエ〜
また次の試合頑張ろう
門別君はウイニングショットが欲しいね
あと一球コール聴いたけど別にだからなんとも思わんなぁ
2軍で1から鍛え直して帰って来い
伊織相手にも打線は頑張れてたしやっぱ先発がキツいわね…
あの惨状から借金1で済んだの普通によーやったとワイは思うよ、収穫も多いし金曜からの表でまた出直しよ。
中日に3タテ返ししたるで〜
勝ち越しやし記録阻止したし森下4試合連発やしでポジっていこう
糸原さんも最後悪くなかった、もっと調子上げてきそうや
木浪も現状置かれてる立場で必死になってやってるのが見える
みんなでまた勝っていけばいいねん
露骨すぎて引いた笑
まずスタミナが無いのに向き合って走り込みからやり直した方がいい
打線もリリーフも良かったし
オープン戦の時中継ぎなら140後半コンスタントに出てたし、及川路線でも目指すか?
明後日からまた応援がんばろな〜
昨日の井上ハルト攻略と合わせて読売のほうが頭痛いやろ
とりあえず先発固まるまでこのくらいのペースでのらりくらり行けたら普通に貯金20なるで
長い回投げられるのなら、まだ分かるけど
5回持たないから話にならん
それか巨人がとんでもなく弱いか
選手は外様
口を開けばブーメラン
素晴らしい読売巨人軍
きみは二軍行きや
ライデルってこんなもんだった??
門別、梅野を除くやけどw
流石にそこまではしないか読売だと
門別どこかで見切らないときつい内容続いてたし必要経費の負けやな
門別は反省会な
ドラミング
中日時代から割と打ってる方やと思う
イメージ的に絶望感はないけどなぁ
大勢さんの方がよっぽど嫌や
早い回で炎上するピッチャー出す方が話にならない
最終回打ち取られたけど木浪と糸原どっちも良かったよな
中川くんも楽しみやしなべりょ糸原木浪で代打陣も形になってきたんちゃうか
復活を期待する戸郷
井上
無失点記録継続の山﨑
をホームでぶつけて負け越しは巨人の方が頭痛いやろなあ
しかもどの試合も打たれてる
打線は水物やし何とかせんとやで
ライマルはもともと南米サッカーみたいな姑息な投球しよるで
それで地力あるからタチ悪いんやで
治ったらしれっと縦縞着てくれてもええんやで
あの球速とコントロールだと次も同じ結果やろし
2軍でさらに成長してくれ
キレが無いのに球速も足りないしコントロールもいまいちじゃ真っ直ぐ使い物にならんで
今時球速しかみてないのは時代遅れやで
回転数とベース盤上の強さや
大竹はまだ無理
門別の方がはるかにマシなレベルやで
避けられない場所に最初から狙って投げてるだろ
明らかにすっぽ抜けじゃないぞ
報復のつもりか?
そら親会社からしてまともな倫理観なんかあらへんし
チームもそうなるよ
中日3連戦とVS石川先生みたいな試合を減らしなさい
森下のホームランも見れたしな
左の内角に投げ切れるようになったらちょっと変わるかな?
ツーシーム覚えるのが良いんだろうか
門別にも高卒ドラ2がそんな投球すんなと言うてほしい
ロマンの欠片もない
大勢も毎年打ってるぞ
門別をどうするかやけど代わりがなかなかおらんよな
ほんまは門別をローテ6番手として投げ抹消も交えながら使いたいのに西がダメ大竹も怪我明けビーズリーも不調なせいで投げてもらわんとあかん状況やったからな
門別が悪いというより先輩方があかんねん
富田にしてもビーズリーにしてもデータ上ではそこまで内容悪いわけじゃないからなんとかなると思う
長い回を投げれるかどうかだけ
どっちもや
富田も抑えられる要素がない
言えよ及川先発以外の代案を
村上も脱力して去年ダメだったのに
あの場面でわざとな訳ないよ。レベルが低いだけ
さぁそれ決めるのは首脳陣やなぁ
あの場面でワザと当てる訳ないやろ
次森下やぞ
じゃあなんて言ってたん?
昨日までの巨人みたいな虚無感はない
去年から言われてたのに
そろそろ西とかと交代できんかな?
甲斐と合わんからやけくそで投げただろ
9連戦負け越しやしなぁ
脱力投法自体は古くからあるし正しいけどね
球速が下がるほどの脱力は知らんけど
とりあえずチュニドラには借りを返さな
今までが弱すぎたから余計かもしれんけど木浪が内野のユーティリティと代打の切り札にハマってくれたらデカいわな
糸原さんも最初が悪過ぎただけでらしさ出てきた
期待できる代打陣になりつつあるわね
さすがにアルミホイル巻きすぎて怖い
西もボコボコにされるだろ
報復ってそういうもんやで
次の打者とか場面とか関係あらへん
せやからワイは報復は論外やと考えとる
野球やない
2ラン打つと思ってなかったんだろ
先発悪くても野手を信じて最小失点に抑えないと
ライデルコールな
大勢が9回投げてる時は大勢コールなのに後一球て勘違いされとる
脱力に舵を切るのが早すぎるわな
10年は早い
ファームでは良さそうだったからな
三振が取れていないのが大きな懸念点だけど
門別くん推してるけどさすがにそれはないわ
選手生命絶たれるような怪我なら分かるけど
昨日失点した石黒やもんな打たれるやろそら
西も前みたいにイニング食ってくれる期待はしづらくはなったから無理ちゃうか
全部そうやな
アホみたいに叩かれてる梅野も首脳陣は必須と思ってるから使ってる
そもそも西がその二人以下やからこうなってるわけやけどな
普通は弱いチームの代名詞って感じだけど阪神はそんな感じしないな
三連敗は絶対したあかんてことやな
富田はそんな打たれてないのに毎回変える謎
自己紹介すんなよアルミホイル(笑)
今振り返ってもヨソの戦績見ててもやっぱアレで印象悪なってるわ
なんか物足りないピッチャーやなぁぐらいのつもりやったけど現状は本来ならまだ一軍ローテに混ざれるピッチャーですらなかったわ
高梨の四死球数を見れば故意ではない
4回は真っすぐ走り出したよそれだけに現状半速球しか打てんヘルナンデス坂本に変化球でかわそうとしたのがもったいなかっただけや
いや4回からそんな中継ぎ投入できんやろ
今日なんかは接戦を落としたというよりも追いすがった感じやもんね
打たれてる定期
被打率は門別以上やぞ
普通に得失点差が優秀なチームは強いチームだよ
イトマサの良かったときは解説の人も左打者のインコースにきっちり投げられるってのをよく言ってた
ストレートの制球磨くかツーシームシュート系のボールを投げるかしてガンガン内角攻めな対左は厳しそうかな
わかってなさそう
仮に後者でもこういうやつは「死んでないの大袈裟やねん」とか言う
あくまでも普通に生活するだけに戻るのに目安が1ヶ月ってだけやからな 頭悪い人?
もう妖精化しとるよなぁ
会えたら幸運がやってくるみたいなw
ここ2週間くらい投げてないと思う
どうしたんやろ…
森下とバ、カ正直に勝負してくれて感謝感激雨霰
別の箇所怪我しましたってオチやろ この時期になっても投げられへんって病気か別の怪我くらいしか理由無いわ
そうよな
たぶん離脱してるよな
去年以下やもんな相手打線もなのに6失点は後退してますわ
課題はストライクゾーンに集めるだけ
忘れてたわ
何なんこの子
来年やれそうやなってところ見せてくれんとまた投手ドラフトなるで
アベレージタイプやから好不調の波が少なそうなのに
0-3は-3 1-2は-1 3タテされるのは痛いよ
ビハインドで出てくるような一段落ちる中継ぎはきっちり打って突き放すし敗戦処理の中継ぎもしっかり抑えるからね
そりゃ大差勝ち僅差負けが増える
やっぱりそんな感じの奴のコメントか
しばらく中川使ってほしい
大竹イトマサが復活してくれたらええんやけどなぁ
大竹今日ハヤタにアレやからなぁ
ハルトはヒロイン楽しみにしとるで
煽り抜きで「あと一球」に聞こえたしリプレイしてもライデルとは聞こえんかった
下村は来年からだろね 小川は知らん
阪神が当てちゃったとかなら分かるが身内の問題やし(ん?)とはなるの分かる
そもそも故意に当てられるコントロールあるやつがあんなにたくさん当てんよ
富田に関しては役不足や被打率考えても中継ぎやらせたほうが良い
アンチ乙
ヤクルトは先発が2回7失点ならOKと考えるチームや
早く及川を先発に戻して冨田門別は中継ぎにしろや
全然まだまだ活躍足りん
半年ぶり2回目らしいねw
後ろに佐藤輝がいるからな
森下避けると1試合2ホームラン打たれた佐藤がランナーありで来るの怖すぎるだろ
佐藤森下のアベック弾も決めたばかりだしな
前任の使い方にも問題あったと思うが ファンが思ってる以上に肩肘限界なんかもしれんなぁ
6枚目だけやん燃えたの
先発ローテ4、5枚足りないって状況にならないと
ヤクルトに失礼やわ
今日は出すまでもなかったけど
そもそも不調や離脱で門別や富田にとって変わる先発候補がろくにおらんやろ
ルーキー伊原をローテに入れた上でさらに門別富田を入れてやっと回してるんやで
他下でも投げてないなっての誰やろ
茨木?
イトマサ大竹は投げてるけどピリっとせん感じか
でイシダイ島本も離脱中
結構キツいな
それどうしても嫌な人多いんよなここ先発捨てて勝ちパ拘ってるバカ多すぎ
普通に6枚目以外でもイニング食えないのばっかりじゃん今年。少なくとも巨人やdenaに比べたら明らかに落ちる
及川先発はさすがに浅い
ここ最近で先発燃えたの今日だけやろ
今から大山の打撃スタイル変えようと思ったら大分時間掛かるだろうけどな
あのバット使ってるかぎり
優勝したチームってそうなるんやな
どうやって使ってもプルペンを筆頭に無理がでる
オリもその皺寄せがきとるしな
代案出せないなら黙っとれ
横山みたいになるんか
守備が下手すぎるから打てないと使う意味がなくなるんだよな
打撃が上がってきたら使うべき選手だけど守備は今の時点でも中川の方が上手くないか
代案出さないで否定するやつ
中継ぎで無双してるのに先発に戻すのはまあまあギャンブルやで
特に今石井おらんし
前川くんが守備向上して長打も増えて、中川くんがキャッチャーでも使えるようなったら解散や
情報が出ないし、分からん
ハルトはもちろんのこと下村には密かに期待している
村上みたいな感じになってくれと祈る
鈴木 マルティネス
伊原も燃えたやろ
それブーメランとちゃうか
及川先発っていってるやつは藤川がブルペンで勝とうとしてる野球を理解できてないだけやろ
まぁ勝ち切るってことはそこの負担はどこかにかかるからなぁ
特にうちは投手陣が強みやからどうしても負担が集中する
ロングリリーフ要員かな
ビーズリーと立場入れ替えるのも全然アリやろ
代案求める前に及川の代わりに勝ちパ埋めれる奴挙げろよ
7回4失点で燃えたとか新参coか?
だから代案だせよ
新しく先発なんて出てこないやろ
意味不明
自チームの送球と自分の捕球タッチでの怪我だろ
巨人内の守備ミスでしかないのに大袈裟すぎるわ
他球団無関係だし
勝ちパはもう門別や富田ら候補も含めて誤魔化しながらやるしかないだろ。勝ちパ1人より先発の方が明らかに価値高いからこういう話になってる
コントロールにまだ不安あるけどビーズリーに頑張ってもらわなアカンな。球の威力は門別や富田とはケタ違いやし
伊原は6回まで1失点なんやから先発としての責任は果たしたやろ…
先発でも中継ぎでも良いからほしい
先発の方が重要だろ時代錯誤も大概にせい
結局1ヶ月の魔法だったか
それこそ富田でよくね?
まだ1年間走り切る体力が足りんってことなんかな
不調というより疲れてるように見える
定期と言いたいとこやけど最近燃えてなかったな
とりあえず全員球は投げとるみたいやで
復帰目安はハルト、下村、小川の順?
どのみち後半や
信長に攻められたか
金丸くんのためにも
2ヶ月早くTJした中日草加がこの前2軍で投げたから、下村は早くても夏頃だと思う
津田は後ろで使えんやろ
先発でダメなら育成落ちか飼い殺ししかないわ
今日門別ががっつり燃えたのは残念だけどそもそも2年間で先発3回の投手でローテ守ってること自体が初めてだから全然生ぬるい目で見れるわ。いや年取ったからかもしれんが
門別2軍ビーズリー先発かな?
結局同じことで悩みそう
まーた信長が返り討ちに合うのか…
今月3割打ってる大山に文句付けるなって言われるぞ
栗林もお付き合いで燃えてもらいたい
伊原なんですけどドラ1
やるにしてもシーズン終盤やろな
ローテ6番手は最悪門別も含めた谷間でまわして勝ったらラッキーくらいでもええくらいや
門別も序盤から燃えたのは今日が初めてで6回投げきりチャレンジとかせずに早めの継投をすれば拾えた試合も何試合かあったからな
門別も中継ぎなら無双できそうやし入れ替えという選択肢がないではないけど高卒3年目を中継ぎにまわすか?ってところは意見が分かれるやろな
もう関西からもやし消滅しろ
どっちもダメや ドラフト時の評価が特徴ないのが特徴言われてたぐらいやし
代替えもなんも今のままで十分やで藤川のチームを作ってる最中ってそういうことやでそんな事もわからんのやろな
津田は先発で通用してないやん
そもそも短いイニングなら150とか出してるし
富田門別やとずっと同じことの繰り返しになるだけや
スーパーから消えたら困るんやが 野菜炒め出来へん
上手く誤魔化そうとしても代案出せてないやん来週どうすんの?ブルペンデーでもするんか?
それこそ及川は高卒2年目から中継ぎやってたんだから中継ぎ3年目でやらさないって話にはならないだろ
まぁアテにはできんわな
金丸なんて今年フル稼働無理やぞ
投手のやりくりが厳しい今年は伊原じゃないと悲惨だったと思うわ
来年以降は分からんけど
あいつ台所のイニングは食うんよな
??「チャーシューでいける!」
及川中継ぎも賛否両論あったやろ
上手いなこの例え
自分は代案を出せないのに他人には代案を求めるのか…
おはメッセ
勝ちパ一人っつーか今の状態で及川抜けたら総崩れになりそうやけどな
桐敷はともかくザキさん最近怪しいし
まあいずれにせよデメリットも相当デカいし重大な選択や
とにかく石井次第
でもあいつ選手寿命短いよな
すぐ腐る
そこで信頼勝ち得たらまた先発させればいい
ホンマやったらそこにラモヘルがおるはずやったのにあの体たらくやもんなぁ
ロサリオ以下やんけ
もうキンケード路線やと思ってるけど
10勝で我慢したるから
くふうはやてに4連打やで
制球もイマイチやしとても上げられるレベルじゃあないで
腰痛持ちはね 時限爆弾抱えてるみたいなもんよ
そのうち誰かでポジれる日が来るさ
じゃあまず1軍で抑えてる及川試すべきやんな
ローテはビーズリーなり大竹なりと交代するだけでしょ
椎葉とか試してみても面白いかもしれんが
またメンタルでも崩れたら優秀な中継ぎも失って水の泡よ
今年一年は中継ぎで実績作って自信つけさせるほうがいいとは思うがな
故障者ありながらも上手く使ってる
休みも取らせるのも上手いから後半戦にも生きてくる
イシダイも離脱した今オヨヨ前には回せんやろ
山岡と交流あったんやろ
前回今季二軍公式戦初先発
4回無失点3奪三振だったけど相手ははやて
リリーフとしては悪くないけど、無双とまでは言えない成績
まあ、まだないやろな
凄かったんやなぁ
門別も頑張れー
西がいかがわしいことするわけないだろ
伊原は先発でいい感じやんなぜ及川にはさせないのか
てかもう自信は付いてるだろ及川を甘く見ないで欲しい
イシダイ帰ってくるんちゃうの?
桐敷も勤続疲労考えたら来年は先発に回った方がいい気もするな
応援の妨害というあちらさんの論点に則ると何言ってもダメだろうけどね笑
投球練習再開の情報すら入ってないのに最短復帰はないやろ
山野と石川が勝っただけなんやが…
やっぱカツヲに2敗は無いよなぁ
富田門別リリーフで誤魔化せば行けるやろ
先発駄目でもリリーフなら
打者当たり2,3球くらい明後日の方向に投げる
一軍はまだ遠い
村上>デュプ>才木=伊原>ビーズリー>富田=大竹>門別>西
これでいいですか
富田と門別は同じや
そして実績的に西はもっと高い
残りの5人がイニング食えずに及川頼りな部分あるからどっちがより勝ち星を拾えるかって感じやろ
門別も別に今日以外は将来のために6回投げきらせようってせずに5回までと割り切れば割と抑えてから勝ちを捨てるような感じじゃないしな
せめて才木が期待値通りの活躍をしてれば良かったけど
大竹今日くふうハヤテに5回3失点とかだけど、言うほどやれそうか?
本人ももっと質上げんとみたいに言ってるし
ビーズリーから門別までが全部イコールくらいじゃね?
前回のロングリリーフでビーズリーが一歩前に出たかもしれんけどその前に派手に燃えたし
今日の試合見てたけど大竹は制球の精度上げないととても無理
まさかあのツーベースがピークとはなあ
コメントする