158: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:04:29.50 ID:AJkf8QCY0
島田抹消かよ
166: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:06:21.93 ID:5w4Guk0l0
ダーシマ…
167: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:06:38.35 ID:HQDyOeGZ0
球児は「使えるやつだけ一軍におれ」方針徹底してんなw
168: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:06:38.58 ID:z6wslo7cM
島田もう落ちたんかw
169: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:06:54.66 ID:lZkv5Miy0
島田は平田の推薦で上げたのかもな
170: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:07:03.99 ID:9J0zMI2z0
島田もエレベーター選手になってしまったな
右の小野寺左の島田や
右の小野寺左の島田や
171: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:07:27.72 ID:ym10IEXy0
島田も雑に扱っていい枠になったな🥺
172: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:07:28.38 ID:KpYpLBGp0
頻繁に入れ替えてるからどうせシーズン中に島田もまた上がってくるよ
173: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:07:38.84 ID:dxNB0SWKM
中川の後2打席貰って酷かったもんな
まぁ高寺上げるまでの繋ぎ補充だった感じか
まぁ高寺上げるまでの繋ぎ補充だった感じか
175: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:08:04.68 ID:HQDyOeGZ0
井上野口小野寺井坪
このチャンスに何をやってんのか
このチャンスに何をやってんのか
177: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:08:07.85 ID:9Oj0jRRMa
明日上がって来るのは
石井木下高寺かな
石井木下高寺かな
188: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:12:24.58 ID:NgfL2YbQd
どんちゃんやったらおそらく島田一軍確定のままやったんやろなぁ
193: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:13:26.15 ID:x6jqDbss0
糸原島田辺りは打てないと魅力激減だからなぁ
糸原はなんとか保ってるけどこれからどうなるやら
糸原はなんとか保ってるけどこれからどうなるやら
197: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:14:02.12 ID:8e2YW/ej0
何度でも蘇る島田
207: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:17:41.38 ID:pZVhqnm90
島田は2軍やと3割打っちゃうからついつい上げてしまうんよな
219: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:26:02.07 ID:9wK2Rh9H0
藤川12軍上げ下げ激しいな
全然どんでんと違うやんか、はっきり言うて
全然どんでんと違うやんか、はっきり言うて
221: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:26:24.93 ID:28koVRbh0
島田はエスカレーター選手になってるな
230: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:29:30.47 ID:3W3cH0gba
入れ替え激しすぎて
岡田時代で慣れちゃってたらビビるわ
岡田時代で慣れちゃってたらビビるわ
249: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:38:02.34 ID:9B7qnkdS0
島田確かに無安打だけど
流石に早漏すぎよな
誰使う年
流石に早漏すぎよな
誰使う年
254: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:39:14.27 ID:ndY0c1dW0
>>249
豊田ちゃう代打で使えるし
豊田ちゃう代打で使えるし
260: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:41:53.97 ID:9B7qnkdS0
>>254
こっちもラストチャンス候補やな・・・
レフト争いの競争焚付けか
こっちもラストチャンス候補やな・・・
レフト争いの競争焚付けか
264: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:43:08.19 ID:6qDgkfh90
しかし近本が故障でもしたら代役のファーストチョイスは島田やろ
井坪の伸び悩みが残念
井坪の伸び悩みが残念
270: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:44:07.08 ID:ndY0c1dW0
>>264
センターなら高寺があり得る
センターなら高寺があり得る
274: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:45:38.11 ID:6qDgkfh90
>>270
あー、そこが去年までとの違いか
あー、そこが去年までとの違いか
267: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:43:38.25 ID:CoY8w1KBd
阪神島田はいよいよ今年で見納めかな
中川の後に2打席立ったけどさっぱりやったな
あれが最終試験やったんかも知れん
中川の後に2打席立ったけどさっぱりやったな
あれが最終試験やったんかも知れん
289: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:50:06.71 ID:L97mue1S0
島田この前あがったばかりなのにもう落とされたのか
右代打要員あげるんかな原口とか
右代打要員あげるんかな原口とか
294: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:51:24.50 ID:ndY0c1dW0
>>289
原口ファームで37打席とかで.108やで
今年で首やろ
原口ファームで37打席とかで.108やで
今年で首やろ
295: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:51:29.27 ID:8e2YW/ej0
まぁ熊谷上がってきたから島田の代走序列も下がっただろうし使いどころないよな
298: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:52:05.08 ID:6qDgkfh90
島田はなんなんやろね
足は速いが走塁下手
足は速いが守備下手
足は速いが走塁下手
足は速いが守備下手
301: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:53:13.77 ID:Xuz7UARz0
中川と交代で出た後、せっかくの2打席を無駄にするから・・・
残当の降格
残当の降格
303: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:54:21.89 ID:BZlL6CLQA
まあ中川の守備のやらかし恐れて島田に交代したんやろけど、島田に無駄な2打席与えるならもっと中川見たかったで
320: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:58:11.11 ID:j/oPEcyX0
>>303
まあこれで落とす理由になったから無駄では無い
中川はほっといてもまたスタメン来る内容やし
岡田は何かちがうとかベンチが盛り上がらんとかたまたま自分の見てる2軍戦だけで打って上げるとかやったけど
まあこれで落とす理由になったから無駄では無い
中川はほっといてもまたスタメン来る内容やし
岡田は何かちがうとかベンチが盛り上がらんとかたまたま自分の見てる2軍戦だけで打って上げるとかやったけど
322: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:58:33.50 ID:XzBLOzMz0
>>303
あれは藤川は巨人戦に限ってはかなり石橋を叩いて渡ってるからしょうがない。
それに島田も一軍に上がってきたから、一軍に慣れさせないといけないし。
感情的には中川にもう1打席立たせたかったけど、論理的には間違いではないかと
あれは藤川は巨人戦に限ってはかなり石橋を叩いて渡ってるからしょうがない。
それに島田も一軍に上がってきたから、一軍に慣れさせないといけないし。
感情的には中川にもう1打席立たせたかったけど、論理的には間違いではないかと
304: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:54:35.65 ID:h27/Vdw20
長年プロやっててレギュラー取れんかったやつよりは若くて才能ありそうなやつ育てようってのは厳しいけどしゃーない
310: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:56:08.44 ID:2nwGryDT0
どこのチームも代走要員は足でしかアピールできないから無理な走塁しがちやな
313: どうですか解説の名無しさん 2025/05/09(金) 16:56:54.27 ID:PWM596PB0
そんな島田でも2番レフトでレギュラー取った年もあったんやからプロとしては上等よ
コメント
コメント一覧
矢野政権の時くらい飛び抜けてるならともかくこれくらいなら我慢する必要はないし少ない期間で結果残さないといけない枠やわ
まずは塁に出る事やったね…
植田と熊谷は内外野使えるし、走塁は島田より上手いからな2人とも
打撃でダメなら落とすしかない
結果出しさえすりゃ上げて貰えるんだから
そういう意味では少ないチャンスをものにしないとなんだけど、まあしゃーない
そうなると外野しか守れない島田よりはセカンドを中心に外野も一応守れる高寺の方が今は間違いなく一軍に欲しいわな。
中川くんの出番増えるの期待しとるで
むしろ御断りされたっていう
試合に出る要員ではなくあくまで緊急用で一応それなりに打てて、かつ両翼守備固めや代走でも使えますよっていう
そらやらかし多いのは事実やけど、そんな短期間の結果を求めて上げ下げするような選手やないと思うけどね
言ったら第三捕手みたいなもんやん
若い子は下で出場機会を与えたいからベンチの置物にはしたくないし、そういう係りもいるやろ
と思ったけど、それは植田熊谷でもう十分ってことなんかな
来年は首が涼しいかもな
近本のバックアップというだけなら今は高寺もいるし森下にセンターやらせるなら他の外野も一応候補にはなるよ、何なら去年は植田も近本の代わりにセンタースタメンで出たこともある
もちろん島田が控え外野手の中で一番結果残せば島田が最有力だけどもう近本の代わりは島田しかいないから一軍戦力なんてのは通用せんやろ
島田みたいな足だけ速いタイプなんかどこのチームでもいるのに現ドラに出しても需要がね
見限った選手にはホント厳しいな
いや、これって起用の問題やと思うけどな
もうあかんやろってライン越えても下に落とさんかったらそりゃ監督にも選手にもヘイトたまるわ
期待してないと活躍して期待すると打てなくなる
もうクビやなとか言うのはやり過ぎとは思いつつ二軍落ち自体は残当と思うからドライにはなるかなあ
どんでんのような一年通して完全固定型が異端なんよ
どんでんには感謝してるけどやっぱ長期政権じゃなくてよかったと思う
今の起用法なら下の連中が経験積めるので後釜が出てくるからな
誰であろうが打てる野手は要るし打てない野手は要らんやろ
冷たいってなんやねん 打ちゃええねん
打撃はその分実際ええ方やねんけど、今1軍に欲しいんはどっちかと言うと守備固めに使える人やから……。
その打撃も今のところ代打は木浪となべりょで何とかなるというのが辛いわね。
おっしゃる通り、ただの守備代走なら植田と熊谷で十分やし
島田は守備走塁じゃ植田熊谷に負けてるけど「守備固めにしては打てるほう」だから一軍にいられたわけで、打てないならそりゃ二軍落ちるよ
これな…代走要員って無駄に張り切って塁上でバタバタするからあんまり好きじゃねーんだわ
もうちょっとスマートな仕事できないのかね?
守備走塁やらかし属性で三振したアカンぞって場面あわあわしながら三振する打撃とメンタルは厳しい
これを冷たいって捉えるなら、君はまず自分の認識がおかしい事を自覚すべきやで
ズレた価値観は優しさでもなんでもないぞ
チカを控えに追いやるくらい頑張って欲しかったんだが
そういうことを言っちゃう時点でめちゃくいゃ阪神ファンは嘘じゃん
外野からは頭を使ってとか簡単に言えるけどプレーは一瞬の判断が求められるものもあるから難しいよそこ含めて本人の能力
めちゃくいゃ×めちゃくちゃ◯
偉そう
何様
8-0で試合左右するチャンスでの打席も貰ってるのに毎回内容良くない時点で厳しいわな
そこで打ってれば前川の調子が落ちてる今とかスタメンも貰えてたかもしれないのに
やらかし多めでアホの子扱いされてた植田は隙のないユーティリティプレイヤーに育ってるからねぇ
島田に求められてるのは堅実さなのにそこで若手みたいにやらかしてたらまあいいイメージは付かないし仕方ないと思う
FA残った原口が幽閉されたりと悲しくはあるけどな
植田熊谷に関しては代走守備のUTだから打てなくても一軍だけどスタメンや打席に立つ可能性は限りなく低い、高寺が抜擢されたから尚更ね
どこからも声掛からんくて2軍でも打てないだけやん
虎速民名物の批判絶対許さないマンやんけ!
この短期間のWARに何の意味が?
こいつが他首脳陣なら
島田と主力投手のトレードとかしてくれそう
セルフ戦力外一歩手前を温情で残してくれた選手
コメントする