阪神湯浅京己投手(25)がここぞのピンチで火消しを果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f347f68d8e0141d1c80e98850247c3d342367c24
https://news.yahoo.co.jp/articles/f347f68d8e0141d1c80e98850247c3d342367c24
265: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:45:16.57 ID:kJg2yaSH0
湯浅はまだ全盛期の半分くらいよな
来年にはまた速さが戻ってくれたら
来年にはまた速さが戻ってくれたら
337: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:46:18.79 ID:A6mI6wUh0
勝ててよかったけど湯浅が暴投から四球出したときはどうなるかと思ったわ
454: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:48:04.37 ID:nEBrS7670
いうほどアツアツかw
455: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:48:04.66 ID:SqTaf7V00
アツアツワロタ
456: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:48:05.19 ID:eaEHjUr50
TORACO「😍」
462: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:48:11.91 ID:Lo4koPeQ0
ピッチングはアップアップやったけどええ笑顔やな
468: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:48:15.86 ID:E/g3bJ2g0
やっぱ長谷川博己に似てるわ
480: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:48:32.90 ID:1jLvvE7K0
>>468
あー系統はそうやね
あー系統はそうやね
476: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:48:28.86 ID:KMcNIn6I0
湯浅のシミの数がファームでのしんどい日々を語っている
ように勝手に感じてる
ように勝手に感じてる
487: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:48:39.00 ID:ZTRkaSRt0
湯浅のニヤケ顔ほんまやらしいわ
488: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:48:40.72 ID:IMcz09V/0
湯浅と山本由伸は風貌が似ていると思う
492: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:48:45.53 ID:bgG0M/oy0
でも一番厳しい場面で行ってくれたからな
497: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:48:53.38 ID:2Xeqv1wo0
湯浅頑張れよ~
525: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:49:30.90 ID:09oZtXPW0
湯浅復帰前のエグい球見るのは無理なんかな
581: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:50:18.94 ID:l0bogrY80
>>525
諦めたくないよねぇ
諦めたくないよねぇ
531: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:49:39.89 ID:L4a6h4q30
湯浅おかえりやで
535: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:49:44.35 ID:IJNnR12g0
全盛期戻らんかなー
536: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:49:46.44 ID:pTx1PGLM0
湯浅は前回もそやけどまだまだ僅差リード時に投げられるほどではないからしばらくはリハビリやで
起用方法がおかしいねん
起用方法がおかしいねん
537: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:49:46.90 ID:rA7CxAl90
今年投げられるだけで大したもんやけどな
若いんだからもうちょっと寝かしててもよかったと思うけど
若いんだからもうちょっと寝かしててもよかったと思うけど
556: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:50:10.55 ID:E/g3bJ2g0
湯浅はなんだかんだ抑えてるんやからええやない
ええ球投げて打たれるよりずっとええ
ええ球投げて打たれるよりずっとええ
594: どうですか解説の名無しさん 2025/05/11(日) 16:50:25.65 ID:A6mI6wUh0
湯浅は正直よくないけど結果的に火消し成功したし運はある
コメント
コメント一覧
10分で30ポチは草
俺は大好きな選手。ほんま頑張ってほしい。
中田翔-高橋周平で8球中ストライク1球
周平がバット振らんかったらと思うとな・・・助けられたわ
本気の湯浅はまだまだこんなもんじゃねえぜ
工藤ともどももっと楽なとこで使えとは言われるけど
こんな春先から桐敷と石井に火消し役丸投げしてたらまた負担がえらいことになるからなあ
勿論一軍で投げながら状態を上げてくれたら一番いいんだが、兎に角最高の状態まで戻ってない中でも凌いでくれてるのは助かる
さすがに一昨年と比べたらよくはなってきてるけど
球児的には、湯浅しかり工藤しかりこういう一軍のいい所で使うのもリハビリ・成長・ブルペンの負担減に必要って考え方かもね。この辺は矢野先生の育成方針に近いかもしれん
勿論もっと楽な場面で投げさせても良いけど、この路線でも全然納得はできる。それでダメなら落としてるし
病気明けでようやっとる 他の故障中の選手にもいい刺激になってるやろ
強いて言えばもう少し安心して見れる程のコントロールが戻ればね…
コメントする