152: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 17:08:11.54 ID:/FtSA7iN0
1(中) 近本 光司
2(二) 中野 拓夢
3(右) 森下 翔太
4(三) 佐藤 輝明
5(一) 大山 悠輔
6(遊) 高寺 望夢
7(捕) 梅野 隆太郎
8(左) 中川 勇斗
9(投) 才木 浩人
2(二) 中野 拓夢
3(右) 森下 翔太
4(三) 佐藤 輝明
5(一) 大山 悠輔
6(遊) 高寺 望夢
7(捕) 梅野 隆太郎
8(左) 中川 勇斗
9(投) 才木 浩人
169: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 17:11:19.60 ID:EaUvyKxz0
>>152
ガチのマジやん!??
ガチのマジやん!??
166: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 17:11:02.16 ID:RYd2v76P0
高寺ショートマジやんw
170: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 17:11:29.32 ID:m+DY1zLO0
うお
171: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 17:11:38.57 ID:HwZfc5zu0
ガチで高寺やんwww
球児やるやんけ新潟だからか
球児やるやんけ新潟だからか
173: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 17:11:52.02 ID:+S86QxAz0
高寺じゃん
これで1軍で通じるか見れるな
これで1軍で通じるか見れるな
174: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 17:12:04.82 ID:ZcVSwte20
球児やるなぁ
ええでこれは
ええでこれは
175: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 17:12:07.30 ID:GlUoZTGU0
球児はやっぱり予測できないw
177: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 17:12:08.85 ID:RYd2v76P0
失敗したとしてもこういう未来志向な起用は評価できる
179: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 17:12:21.85 ID:zvQTv0vT0
高寺キタ━(゚∀゚)━ !!!!
180: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 17:12:24.64 ID:m6/omDjy0
ガチで高寺やん
181: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 17:12:29.19 ID:HwZfc5zu0
高寺「拓夢さんと二遊間組むのが夢です」
182: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 17:12:35.88 ID:NvMDjOjb0
藤川すげーなw
高寺使うって簡単にはできんで
高寺使うって簡単にはできんで
コメント
コメント一覧
応援にも気合入りまっせ
順位的にそこまで焦らなくていいのもあるけど
結果どうあれワイは支持するで!
夏以降にセリーグ混戦してたらそんな余裕まったくなくなるから
しかし内野が大山以外2020ドラフトとはやはり大正義ドラフトやで
あとは捕手栄枝ができたらいいんだが
上げたら良いんちゃう?
二軍で長坂に守備させるんなら榮枝で良いよな
行けるなら選手起用の幅も広がるし言うことなし
そもそも西が2軍でも1か月ぐらい登板してないから多分どっか怪我しとるわ
ドラフト同期の選手試合出場率で球史史上初狙えそう
声聞こえすぎやろ
8番じゃなく6番に入れた理由は前川と交代させやすいからだろうね
高寺がダメだった時にチャンスで代打出しやすい
故郷に錦を飾れるように頑張れ、高寺
木浪はエラーが連鎖しやすいってだけで3エラーの日までは結構無難に守ってたやろ
どんだけ評価低いのか
1位でこれやる球児の肝っ玉も凄いけど、コアメンバーはほんと頭上がらん
ダメーにならないことを願う
凱旋だし回跨ぎとかやりそう
メット汚すのとか変な所に気が行ってたから心機一転で良かったかもしれん
高寺を使うとは正直思わんかった
それが現場の評価なんやろ
ファンの評価よりよっぽど正確やと思うけどな
その前の試合
中川やで
そしてタイトル間違えとる
スポナビ見たらわかるけど、8番レフト中川やで
管理人さんのタイトルが間違ってる
まぁその二人の時に今の主力と期待の若手を軒並み取れたのがデカい
監督やコーチやスカウトも含め2010年以降の編成の大勝利よ
そうなんや
藤川シビアやな
よほど凡打時に走らんかったのが許せなかったか
せめて熊谷とかではあかんのか?
結果出せば1軍で使ってくれるんやから
2軍のモチベも上がるで
にしても腹括りすぎてない?原監督並やん
とはいえベンチの肥やしにするのも無意味なんで本当はどこかで榮枝使いたいんだろうけど
野手は順調やから下位打線で冒険出来るけど投手に想定外起こりまくってるから捕手に関しては保守的になってるのかもな
黙っとけって
ヒント
年齢と打撃
安定思考なら木浪とか熊谷やけど、次の二遊間育てたいし取り敢えずやってみっかの精神でチャンス与えるなら高寺やね
(ケイは左腕やで…)
な
守備はともかく打撃は期待できるし…それにしたって高寺使ったのは思い切ったと思うけどね。セカンドサードならともかくショートいかすんやって
る
楽しみやね
今日の相手先発はケイ
サウスポーだから右打ちの中川がスタメン起用されている
度胸が違う
右やと思ってたわならチートすぎん?左腕で150後半のPって
3失策の翌日外したのだってケチつけるOBがいるのに、結果が出なかったらうるさいOBから袋叩き不可避やろ
ワイはダメでも全力で擁護するけど
4番大城5番増田陸7番リチャードって
打線よっぽど苦労してるんやなあ
確定!
地方球場だから経験ある高寺が優先されただけで、ハマスタに戻ったら木浪に戻るんちゃう?
小幡の打撃が上がってくるのを我慢出来なかった奴も中川パ・リーグに出せっていう奴もここには大勢おる
基本線そこな気はするけど実は高寺をめっちゃ目をかけてたり木浪を思いの外見切ってたらこのままもあり得る。なんにせよ今日が大事よ。使おうかなと思ってても派手にエラーするようなら使えないなとなるわけで
スタメンにするにしても最初は8番で気楽に打たせるものかと思ってた
ワイらが全力擁護するしか無い球児を
こちら26.6歳となっております
戸郷の時だけキャッチャー大城
ファーストは確変している間は増田陸を使って、その確変が終了したらファースト大城
サードについては中山が再昇格可能になるまでリチャード使って、昇格したら左右でリチャード/中山の併用
後は丸と岡本の復帰待ち
今の巨人だとこれ以上は弄りようがないから、妥当なスタメン構成よ
年齢は若いほどチャンスを与えてるけどって感じやろ
百崎ですら…いや守備練と二軍完走やな
でもちゃんとそのチャンスでの結果はシビアに見てるなって思う。若手だからこのくらいだろうはしない
おそらく2打席くらい見て、ダメそうなら代打で前川が出てくる
その為の6番起用
まあ他に6番適任おらんしな
中川は髙寺より年下やし最近出始めやし
捕手陣は論外
これもびっくりした
綺麗になってて草
近本30
中野28
森下24
佐藤26
大山30
髙寺22
梅野33
中川21
才木26
百崎いいとは言っても二軍戦で3割3分やからな。それなら前川中川併用で十分やし
そんなマジキチごく少数やろ……
大半は小幡も中川も期待してるし、今日一日だけの結果で高寺叩くやつなんかおったらむしろ滑稽やわ
球児はそこ理解してる
なんにせよチャンスが転がり込んで来たんだから高寺は爪痕残して欲しい
球児の意見はおおむね川藤チャンネルの動画通りの采配やわ
まあ光るもの見せてくれたら嬉しいなくらいの気持ちで
高寺に中川、そしてリチャードと今日は色々と楽しみや
推し出れなくてケガ望むマジキチも居るもんな
ありそう。うるさい奴らはそもそも試合を見れないから何が起こっても反応が悪いってのはかなり使う側は気楽
甲子園の遊撃手は難易度高すぎるからな
人工芝マシマシの地方球場の方がまだ守りやすい
捕手もそろそろ年齢が怖いのう
守護神からしたらたまらんよあんなん
せっかく新潟やから日本人投手使えばええのになぁ
その後の3エラーとセンター前で使ったこっちが悪いと言わせたのがね
それなら近本が出たら今日も中野バントやろうか……
むしろ木浪がアカンくて高寺交代でもアカンかったからどうしようも無いから先に高寺って感じじゃない
木浪がアカンくてもテスト高寺は出来るわけやし
まあ、不慣れな地方球場で木浪に怪我されたら困るって思いはあるだろうね
調子が悪いから心機一転の意を込めてなのかしら?
誰かから苦言を呈されたのかも分からんけど
信用を落としたからなのか若手にチャンスあげたかったからなのかその辺はどうせ出てこないし分からん。明日になったら普通に木浪の可能性は全然ある。ただまあ安定の木浪よりリスク取ってでも高寺使ったって事実は間違いないし応援するだけや。
中野って地味に進塁打打とうとしてゲッツーなるんよね
どうしても進塁打打たせたい場面だとバントを選択することが多い
コメントが気持ち悪い
お前が1人で叩かれる認定してるだけ。そろそろ死ね
ぶっちゃけそれもわかるんよな
近本1塁で中野が進塁打打ててるところをあんま見たことがない
2塁から3塁に進めるのは得意っぽいんやけど
ただせっかく出塁率高いのにバント連打もちと勿体無い気がするわ
そうだよあいつチートなんだよ
伊織とかと並び立つバケモン
高卒大卒社卒と揃ってるし
高寺ありえんとか言っとったもんな
こっちも気になるから時間帯ほんまなんとかしてくれ…
去年のCS・日シリで快投してから大化けしている
まあ、去年もNPB適応してから真夏の暑さにやられるまで(4月下旬~7月下旬)は良い投手だったけど
甲子園もうええわ
俺アホ呼ばわりされたわ本当不愉快
育ちwww
土の暗いとこやと思ってた
まあ、テレビ中継見たら2軍知らない民も高寺の守備のヤバさ理解できると思うよ
球も速いし
去年はその速球はそんなに有効じゃなかったみたいだけど
メジャーでも先発で158出せるサウスポーおらんやろ
ワイは見てたから分かるとか言ってたもんなw
誰やねんwお前って話w
なかなか手強そうだ
2番近本なら名前でバントやめるだろうし
荒れてる
お疲れ様です
こんな球威あるのポンポンストライクされたら絶対打てない
疲労もあったんやろうな
その好きなところから曲げられる球振ってしまうからちゃうかな
それが甘くくれば森下の勝ちのケースも多いけど
ナゴドやマツダと同じサイズ
そもそも158もでてるのかな?
捕手はどうしても投手出身監督目線で水準上がるやろし、ショートとレフト2箇所お試ししてたらいじる余裕ないわな
梅坂に頑張ってもらってショートレフトが見えてきたら榮枝にも出番あるかもやね
それくらいエグいわ
日本に骨を埋めるつもりなら知らんが
いいぞ持っていけ
ジャクと共にさっさと回収しろ
CS日シリは言わずもがな、オールスターも毎年出てるしWBCや代表もそれなりに呼ばれてるし
いくら身体丈夫かってさすがに疲労も溜まるわ
お、ワイが電話した甲斐があったな
Jacksonもええぞ
やっぱりバンド3連戦はデバフ撒かれてたんじゃねこれ
やっちまえ
テルは森下が返してまう分があるからなあ
ただ球に力あって大変やね
この点に関しては今シーズン入ってから進化しとる
いいアプローチはできてるしいけるぞ!
テル今シーズン初ゲッツーか?
ってことは翻るほどじゃないかな
最初セーフならそのままセーフだわ
テル併殺はほんま久々なイメージ
当たりが強すぎたわね。
テルゲなんて珍しいし気にすんな
強打者としてはトレードオフになるものや
仕方ない しかも今年初のゲッツーでは
内容悪く無かったし
誰がこれ打ってても責めれん打球
三振をファールにするみたいなおかしなことしなきゃ
飛んだコースが悪かった
いらんかったよな 割りとはっきりしてた
際どかったのは確かだけどランナーコーチがきちんと判定したいね
4月ほんまだらしなかったで
めっちゃ立派やんすげえな
横浜らしい選手やわ
かなり際どかったしセーフならチャンス継続やからそんなおかしくはないのでは
結構大胆に投げ込むよな
おんおおん、おん、おん
おんおおん、おん、おん
と〜どけ我らの〜ア〜レ〜
一軍参入する気満々やな
打線は恐ろしいな
高校野球ベスト4以上はここで試合できるんよ
新潟県は野球弱小県だけど野球好きは多い
もっとプロの試合ここでやってほしい
考えてきたように見える
24に怖いバッタおいて13がその次
かつ3を二人で挟んで育成しようって意図がええわ
はよあたたまれ才木
ここでオースティンって
高卒→社会人やからな
そう思うといい選手よなあ
去年と比較して三振が減って四球が増えるというなんだかんだで適応してんのよね
フォーク今日全然あかんね・・・頑張れ才木
これでもDeの中では大分マシ説がある
指標そこまで悪くないしな
そう考えたら2番森下4番佐藤の間に3番前川中川とかもありなんかな
ほんま怖いわ
去年も一昨年より劣化したけど今年更に劣化した
35なら一線過ぎてもおかしくない
オースティンの方は打った瞬間ゲッツーやったな
1軍じゃ今日初やろショート
明らかに早打ち傾向やから入りだけ慎重に行ければ
まあ比較対象を小幡にするか木浪にするかでもちゃうけど
中野ときっちりゲッツー成立させ
ピンチは凌いで最高の結果やな
才木調子上げてってくれよ
まあ人によっては衰えがガッツリ出だす年齢ではある
まっすぐも度会のヒット、牧のファールは捉えられとる
高寺ショートやん球児やりおるわ
ワイの1割くらいやん
まだまだやれるわ
まあ、現実的じゃないと思うけどな
チーム増やすと全体レベルの低下に繋がるだけだし。Jリーグがいい例
少子化なのに本当にやるのかな
中日もそうやし横浜もそう
リーグ全体で真っ直ぐは振りまけなくなってきてる
16は多すぎるし14球団でメジャー式のインターリーグを年中やる方がいいなあ
併殺とったよ
まあうちはまだそこまで育成寄りにせんでもええかと思うで
うちは1-5かためて、それを678あたりで見てもらうでもええんちゃうかな
最後のゲッツー
併殺に絡んだね
おー良かった
無難に捌いたんかな
とはいかんかったかw
幾たびか 嵐ついて 戦え 高寺
緊張してるように見えたけど問題はなそうだった
オープン戦終盤からもうずっと上で打ってない
セリーグのストレートゴリ押しピッチャーは大体苦しんでる印象あるな
後は捕手だけ少し何とかしてくれ球児
才木がどこまで頑張れるかにかかってる
婆アートはバウアーの間違いです
あ、ほんまや
スレタイ前川やし前川と思い込んでたわ
ほんまに才木次第
ここ交通アクセス悪いからそういうのに向かないんだ…
こっちの上手くいってない所はガン無視なのおもろい
脳のメモリが少ない人間って結構多いからな
すまん笑ったわww
今んとこ全く互角じゃね?
投手半壊しとるのにな
代わりに身体でアーチ組んでるんやろなあ
佐野の登場曲すきやわ
江越みたいなもんよな
やっぱりあかんか
ケイなんかどこかで1点2点くらい取れたら御の字やろ
試行錯誤はしてる
まぁ普通それぐらいいるやけど
立場的にそこまで見てくれるかだよな
イトマサにちょっと希望の光がさしたのはよかった
大竹はまだまだやな
ストレートだけで抑えられる投手なんてデグロムしか知らん
その頃には小幡帰ってきてるやろ
阪神戦躍動しすぎやねん
新潟と結婚!?
新潟と結婚は恋愛対象の規模広すぎw
同じ奴やで
自分で見てたから分かるらしいぞキツイおじさんや
そら彼が出ることで愛しい0番が出れなくなるからだよ
酒ばっかりやないかーい
佐野普通に上手くない?試合観てても肩強いし守備コロされてる中でエラー1つだけだぞ?
一応3割打ってるんやな
真っ直ぐゴリ押し配球は今年もうしないかも
新潟投げやすそうやし綺麗でええ球場やな
このまま頼むで才木!
打線は先制点取ってやってくれ
明日休みやし勝ち越して早めの継投も視野に入れたいな
このまま終わってほしくはないが読売のエースやってるうちは沈んでおいて欲しい
日本代表の捕手のレベルを下げたと見たら広島罪深いな
だからこそ数試合見てみたい
戸郷マジか
なんかもうポン太でもセンス感じるわ
中村奨成調子良いから次カードは要注意人物や
とはいえ戸郷厳しいな
ただひたすら行け中川勇斗
ノーチャンスすぎる
まあケイやし今日はそう簡単にはいかんというつもりで見んとな
セリーグの左腕No.1ちゃん
これで左の先発は反則やろ
事故ムランしかないわ
一球変なストライク取られたしこの打席は仕方ないわ
セのケイやな
その覚醒の仕方はちょっと…
一本出ればまた変わると思うが
短期決戦とか絶対やりたくない
って才木が159キロバットに当たってびびった
ンホってそう
山崎井上が良くても限界がある
パドは何しとんねん
こんなとか言うほど打席たってないやろ
バウアーでも東でもいいのにどうして毎回この二人なのか
当てに行かずにマン振り続けてほしいね
中川くん1日1本でええんやで
よく考えるとロクなのがいない広島野手陣
同じ右の森下大山打ててなかったし
不調ではないやろ
果たせ完封男だ 才木 浩人
引退した投手もたまに言ってるけど
ちゃんとストライク振ってた
やっぱ三振量産タイプではなさそうやね
佐渡島見とるんやぞ負けられんわ
高寺凱旋スタメンしとるやん頑張れよ〜
今年は耐えよう
去年こんな球速く無かったやろ
ってことは打つならテルか
手が痺れてないといいけど
ワンチャンスものにするしか無い
球速もやし、制球が格段に良くなってる気がする
桐敷これさらに化けるわ
三振したのは才木だけで、みんなちゃんとスイングして割とコンタクトできてるし
でもコントロールまとまってくるってことは球絞りやすいってことでもある
奪三振の割合が増えて四球ペースが半減するという理想的な進化してるからなこいつ
伊原のコーラみたいに試合中にラーメン食ってる桐敷想像した
オアシスないやん
バント失敗しろ
牧怖いけど凌ごう
けど阪神戦以外で活躍してくれよ
先発の差ってことで捨てや
意味わからん
すまんワイや‥
だって林やぞ
今の見送ってたらフェアや
三振欲しいな
ウチの投手陣もっと練習せえ
この前はバント嫌がって自滅したしなぁ
いうほどポトリの打球か?
岡崎打率なら昔聞いたことある
あのスライダー空振るとは
奪三振増やして四球減らせって?
そんなん狙ってできるなら全員やっとるわ
サードは3盗警戒であんま前来れんからな
レスしたタイミング見ろよ…バントや
どんは3回くらいの浅い回なら通常守備だったと思うけど
ノーコンすぎて全く意味ない
バント嫌がって四球ほどアホなこと無いしな
一球目空振りしてくれたのがいい方にでてほしい
素人が投げてるみたいになっとる
お前の無能をこっちの理解不足みたいに言われても…
悪くなかったけど
もうやめて
厄介や
結果論でしかないけど
メジャー行けんぞ
低めは捨てられフォークも見切られる
投手がついていけてない
いい攻め方はした
ケイのバント直後のこれに勘違いで突っかかってくんならこんなとこいないで国語勉強し直しとけ
置きにいって打たれるよりマシや
牧ゲとるしかない
大量失点は避けてくれ
期待し過ぎるからキツい言葉が出てくるんや
いうて甘くなるのもなあ
常に苦しんでる
フォーク投げれない才木にも問題あるよこれは
0で踏ん張れ
素晴らしい
才木は頑張ってくれよ
この前の見とるし
逸れたのはご愛嬌
若い子にはよくある洗礼やな…
飛んだところが浅めだったからスタートできないのも分かるけど
去年の終盤からやけどな
悪いなりに頑張ってるって擁護されてたけど
メジャー見据えた場合必要なことではあるんだろうし早くその出力ものにしてくれ
どっちにせよちょい逸れたらセーフなんやしひたすら思いっきり投げるのは正解
ほんまや草
……わかってるな?
大きく逸れたからラッキー
才木こうなったら抑えてくれ
その前のフォーク別にいいとこきまってたしあんま関係ない
村上や大竹コントロールいい投手とゾーンで勝負する才木やビーズリーに対しても同じ事してるのが問題ってだけや
絶対度会で切るぞ
まあ打者集中よ
その代わり絶対度会抑えてくれ
波に乗られるぞ
あれでヤケにハードル上がってもたし
変化球がうんちなのと、スタミナ無さすぎ問題
ここしっかり抑えてくれ
相当マウンド合わんのかね
そら才木なんか真っ直ぐやろ
次が難しいけど
波に乗ったら止まらないけど、落ちる時は奈落まで行く感じ
ほんまそれな
復調する気配一切ないもん
当たりやろ普通に
高山くらいちゃう?
オースティンに打たれて痛い目見とけよ
カウント悪くしちゃったし
大当たりではないかもしれんが当たりではあるわ
開き直って攻めてくれ
もう去年の前半みたいな投球は無理やな
あんなの振るの大谷だけやぞ
昭和しか許してくれん
さっきの回は投げたよ
全然入らん
全部やな
頭の中メジャーだけや
渡会で決めたかったのは確かだけど
難しい
抑えてくれ
全然制球定まらん
火曜日に投げてる人○
オースティンBABIP的に下振れてるし
相手が最悪やけど
今年ずっとこんな感じじゃね?
ゲロ甘よ
オースチンが打ち損じてくれた
今の普通にスタンドでもおかしくないわ
助かった
野手助けたってくれ
というか並の捕手なら1回くらい後逸しててもおかしくないな
意外とまだフォーク気になってるか
良かった良かった…
よしよしよしよし・・・
打線点取ってくれー
あとは突発的な四球だけ減らしてくれ…
まあフォークの投げ損ないが良い方に出た
オースティン今年調子悪い?
0で帰って来れたらヨシや
今振られてクッソ怖かったけど
2軍で何調整して来たんだ?
怪我してるとかじゃないならローテ回しながら修正してくれんと困るな
何のための中6やねん
あんな甘いの好調ならグラスラやろ
次の回頼むで
頑張ってほしい
ないす逃げ ないす踏ん張り
さっきも先っちよ当たってたし調整不足やろ
他は捕まらなかったかの差しかない
んなわけねえだろ。
藤浪が開幕からローテで投げて2点台3勝も出来るわけねえだろ
お祈りストレートでカウント稼いで変化球ガチャするしかないやろ
小幡の出始めとおんなじ症状やな 正面にしか行かないやつ
普通にまずいわ
先制点欲しいな
お前がどういう見方しようが抑えればいい
今年はここからよくなるのはなさそう
リチャード即スタメンで使ってるけど、正直あれ呪いの装備やろ
低めストレート投げれないから低め来たら全部フォークだと思われてる
最初の二人は流石に見限られたゾ
ずっと送球怪しかったし
首位打者取れんか?
さあクリーンアップ頼むぞ
矢野なら確実にアウト
逆も然りやけど
打ち分けできてる
そら32、35.、33やもんなあ、劣化するで普通の人は
先頭出た!
一番大事なオースティンでの内容が…
ハードルが高すぎる
そうよな
低め完全に捨てられてるよな
桑原への攻めも度会への攻めも良かったよ
テイク1ベースとれんかったし
去年の活躍で森が掴み取ったと思ったら打てなくなって林京田石上とっかえひっかえやろ今
もうちょっと変化球が制御できれば言うことないんだが…
誰でもやろ
それは結果論やで
矢野ちゃうしな
って最悪‥
連敗止めまくってたからなぁ。才木いなかったら間違いないなくBクラスだった
打者任せにしたところでケイうてんて
必要経費やろ
まあしゃーない
二ゴロだから とりあえずがんばりましょう
併殺嫌ってバントさせても意味ないやろ
テイクワンのシチュエーションじゃないしな
ゲッツーシフトにひっかかった
ど真ん中ホームラン事故が1番可能性ありそうや
こんなもんフリーで打たせるしかないわwアホか
そんなもんは知らん。ただこういう理由だろってだけや
目先の結果しか見れないアホ
序盤のゲッツーで試合終了は普通にある以上バントは増えるやろな
青柳さんとか、2回以降の岩田みたいや
ないない野球知らんのに絡んでこないでください
無理や
林のツーベース込みで言うほど幸運か?
そこ比較する意味ないやろw
しゃーない
左3枚並ぶ問題を解決するなら1番近本2番中野を崩さんとなあ
そして拙攻合戦…
怪我せずに米食って新潟から帰ってこい
補って余りある大活躍やからあんまピンとこんかってびっくり
まあ巡り合せなんやろけども
絡まれんようにもっと賢くなってくれ
医療福祉やったと思ったけど
そこは下位打線頑張りたい
それだけ一番二番が出塁してるってことよ
防御率0のピッチャーなんかおらん
ケイは多いかな?
ジャクは体感カードの度に投げてきてたけど
野球知らないのお前で草
あ、そもそもやったことすらないかw
米もっと安くなってほしいな
あ、明訓高校から医療福祉なんや
両方新潟なんやな
森下3番なら併殺はもうついてくるよ
去年はケイはあんま当たらんかった気がする
今年は多いが、まあ2カードでケイジャクバウアー東のうち少なくとも2人は当たるから仕方ない
海外スカウト変えたんか?
うんお前がな
幸せな悩みやで
負けてて草
1、2点取れたらラッキー。無理ならリリーフから打てればいい
ひっかけた打球がダブルプレーにうってつけの打球速度なんよな
速すぎず遅すぎず まぁそこはリスクとして受け入れるしかない
送球を取るときに感じる品は多いけど
まあ佐野なら長打になってない気もするが
ホームラン2本打ってるみたいだけど
うんお前がな
そんなアホな理由で中野にバントさせたら相手楽にするだけ
何気に怪我のリスク最小にしてるのも偉いよね
梅野も配球見るに才木が圧倒できるクラスにないのはもう理解してる
0-0で内容がいいも悪いも無い
明らかにストレート狙いなのにどん詰まりしてる
ケイさんサイドが舐めプした可能性が…?
オオヤマルテやんけ
しゃーないわ
大山と入れ替えても別に変わらんし
まあ追い込まれてるからか
連打難しいからランナー置いて長打期待するしかないな
陽川がよぎった
中継ぎなら即使えそうやねんけどな
横浜の方がよくて0なら横浜があかんと言うことになるぞ
小川中川大川で揃えるか…
期待してるけど左打ちなのが数少ないネガポイント
併殺なんて多少多くてもその分打てばええって話よ
才木ナイピッチよ
ぶっちゃけ川原津田あたりより期待出来るで
打つしかないね
とにかく今は耐えてくれ才木
椎葉と伊藤りょは先発として鍛えておきたい
先発候補が少なすぎる
フォーク効かせたいならもうちょいスライダーでストライクとっていかんとあかんのちゃうか
タッツ「ん?」
早めに継投したいけど同点なら継投には移りにくい
ストレートしか持ってなさそうだしな
甘い変化球打ち損じまくってる
球暴れてるなりにうまく活かして投げれてる
そういや一平は元気かな
後川もいたら前中後と小中大で2ビンゴやな
全然あると思う
というか支配下候補一番手やろ
その2人は多分来年居なそう
そういう事やな。普段打てずゲッツー多い選手はスタメンから外すだけ
枝豆は新潟の国民食らしい
日本一生産量多いのに、一切輸出せず輸入してるとか
その二人切れるほど二軍に余裕ない気がする
( ー`дー´)キリッ
まあ右のパワーヒッターの宿命やしな
しっかり粘って精神的に、体力的に追い詰めるんや
そうよ単打しか打てんのにゲッツーマシンか
王長島レベルの傑出度の併殺王やもん
ありがたい
そろそろ潜伏期間終わるわな
投手が敬遠でも上位打線ガチャできるからおいしい
はよ調子上がれ
ナイスお散歩!
変化球攻めでこようとしたのが仇になったかな ストレートは入るからな
このバント難しいで 決まればいいけど
若いってええなぁ
!!!
動かすのも選択肢だが高寺への信頼度次第や
どんな感じやろ
ヤクルトやったわ…
ランナー一塁のバントってかなり難しいよな
2歳に働かせる阪神を許すな
併殺スムーズではあった
でもその後打てるんか
2歳でこれは完成度高すぎて草
の、伸びしろしかないわ
そういうのは2軍でやっときたいよなぁ
ケイから連打は難しすぎる
バント自体は賛成せんがこういうの大事よ高寺
小幡も打てないときしっかり送って状態上げてた
高寺ナイメイ
それならええんちゃう?ケイの対応も良かったわ
これも重要よ
難しい投手やけど梅野頼む
梅ちゃん頼むわほんま
こういうところしっかりしてるのはええでー
サンクス
小幡が抹消やし頑張って欲しいなぁ
これがブラフで流し打てたらすごい
得点圏でプレッシャーかけつつワンチャン1点はまあまあ妥当
もうストライク一個も投げんな
助けんなよー
振らなくてもいいかも
今はまだな
うわ ホンマや
新しい選手当たるなー
なんでや!中川くんのロマン弾あるやろ
なんでnpbにいるんや
さあ中川ここやぞ
頼む中川
ワイらやったらチビるで
ゲッツーなければ3巡目で1番に回る
もちろん打点上げてもええぞ
好投手相手やし出塁がもう偉いわ
いきなりウエスタンは厳しいよな
某在阪企業のゲームいっぱい買ってそう
ウエスタンやしそれはないかな
まあシンプルにド失投やろ
菊池雄星がnpbで投げてるようなもんか
ヒーローになれ
二塁に背負ったからこうなったんやで
ストレートあるしある程度甘めでも許される
あー振ってるか
エグすぎる
止まらんかったか
あー振っとるわ・・・
イラッとくるんやろな
別に何ということはないはずなのに
こんなん振るやろ
才木ジエンゴできんか?
ホンマに振ったか?
と思ったけど振ってるな
目ついとん?
残念
止めれたんやけどなぁ
髙寺ももう一試合スタメン欲しいな
って才木バット当たるやんけ!
もうちょい前きとけよ
止まり切れないよ
仕方ない
しかしヒットにはならんかったな…
とは言え次の回近本からだぞ
左腕で150バンバン出せるの余裕で通用するやろ
ケイから連打はかなり難しい
度会くんやらかしてほしかったなあ
審判あかんとこ多けどこれはえらいわ
そらNHKにとっては地方創生大事やもんな〜
大山までで点取るんやで
7回までは行くと思うけど
次の回に上位から始まるならええわ
中川もケイはなかなか打てないまでも悪くないところ見れたし
消えてくれよ
才木この回しっかり頼むで!!
山本昌はむしろそっち期待したいわ
次のイニング投げたらケイも降板するだろうし、そうなればリリーフ弱い横浜が崩れるよ
なー。打った瞬間前進、越えたと思った
地方球場の魅力を余す事なく伝えとる
下で対戦もありそうやな
そうかもしれん
結構糸口もみえたしこれでリリーフは引き出せるやろ
焼肉レポやな
デュープと逆やね
お前みたいなのが居るのがキツイわ中川よりいい二軍成績の選手出してみろよ
みたらど真ん中に143のストレート取ってそれゃ打たれるわ
内容ある打席続いてるからまだしばらくはちょいちょい使うと思うよ
未来になって倍にしてくれればええし、なんなら明日でもええ
流産キックかな?
ど真ん中140前半ストレートをホームランってむしろ説明書通りや
江越思い出す
もうちょっと見てもええやろ
さすがにケイはきつい
三球三振ならともかく打席内容も悪くないのに中川使えない認定してる奴はやすぎない?
2023の前川も最初は空振りしまくってたぞ
?
まさに負のループだね
中野がケイに合ってるから期待しかない
三振祭りならともかく選べるし強い当たりも多いので全然見れるけどな
怪我だけは気をつけてな中川
外の変化球にクルクル
速球打てない
140kmのストレートは得意
とXで見た
三巡目になると打たれるのが続いてるから林は抑えてくれ
怪我が一番アカン
マジで無駄やって
そらストレート以外まともに決まらんからな
ストレート以外待つ必要がない
粘り負けんな
ほぼ要求通りにこないじゃん
今年はほんま三振取れんなぁ
がんばれー
まぁ打たれたらしゃーない
ただの打ち損じ待ち
広島に帰れよ
それを何人もするから許せん
ストレートはいい
やはり阪神では高卒野手は育たない
後抑えればいい
わざわざ出張せずDe速いろよ
これだと一生球数増えていくわ
せめてストレートは構えてるとこ投げろよ
才木に帰ってくるやんその言葉
これをされるくらい
才木の投球が良くないって事やろ
ストレートも全然空振りとれないし
どしたどした
kiri地獄に帰れよ
今の才木そんなに器用な事出来ない
kiriさん虎速も見るんですね
見た感じ下手なはずや
どんだけストレートが良くても変化球に自信がないから山張られてその良さが減ってしまってる
まあしょうがない
こんなもん林が上手かったからしゃーない
変な色気出さずにアウト貰っとけ
壊れるなあ
最後までストレート投げたのはええことちゃうか
出張ちゃうし都合が悪いからってキレんなって
最近サヨナラ打ってたから
状態ええのは間違いないな
ほんま使えんなこいつ
してなかったけど才木何やってんの?
アホちゃうか
それはあかん
ノーヒットで点とられちゃうぞ
ゲッツ行けたやろ
才木の信用出禁部分がもろに出てる
落ち着いてくれ
ファビアン当たりで末包が一人前になって中軸を固めれたのはでかい
去年の貧打からは脱却できて手強いで
巨人は岡本の長期離脱と戸郷ぶっ壊れで終戦やわ
空回りひどいわ
NPBどうでもいい
ア ホ か と
今年は悪い方向に行く
Deさん久々の新潟試合勝利おめでとう
桐敷準備してくれ
焦り過ぎや
復帰したら即先発のチャンスあるで
先発おらんのに
全てにおいて去年より下がってる
電通にでもなんぞ吹き込まれたか
サードで取れたら2塁ケイで詰まるぞ
あんだけ頑丈だった戸郷でもいきなりガタッとくるの見ると
エースエースってもてはやして120,130投げさせ続けるの怖いよな
中日ならバントアウト3つやろ
なんとか頑張れ
チームのためにプレーしてくれよ
流石にそれはないやろ
これぐらい自分でケツ拭けよ
Wエースなんやろ?
馬鹿になれ
髪型を亀田興毅のハンバーグヘアーにしてみろ
梅野は冷静に頼むぞ
才木はカッカしとる
才木はこうなるとメジャー行きたいからどうでもいいのかみたいに意地悪いこと言う奴も出てくるもんなぁ
テルみたいにキャリアハイペースの成績残して欲しかった
しかも戸郷は登板間隔も詰められたりしてたからな…
原が雑に扱いすぎやわ
才木も踏ん張って欲しいが
打線もそろそろかみ合ってほしいな
メジャーで頭いっぱいやん
こんなんがメジャーとか嘲笑もんやわ
この前も中日相手に舐めた発言してたし
真面目系って感じはせんわ
狙ってたな
まあ真っ直ぐしか無いと思われてるわ
フォークも読まれてるしなんかフォームに癖あるんかね
今の球なら林は打てんかったやろ
2点までならまだ頑張れるからそれで…
それホンマに終わっとるわ
別に才木がメジャー行きたいのは結構なことじゃないか?
読まれてるというより
ストレートしかストライクゾーンに来ないからな
読まれてるというか最初からストレートに張ってるんだと思う
読まれてるってか普通にキレ悪いんやろ
去年くらいから馬場みたいなフォークばっかりやし
投げ切ったな
やっとフォークで三振取れた
三振取れるピッチャーはこれがでかい
牧への最後2球はいい時を彷彿とさせた
度会も抑えろ
あとひとつ、頼むー
調子よかったらその前のボールでいかれてる
流れ変わるぞ
あと行っても6回までやろ
こうなったら1塁空いとるのも考えたい
才木だけじゃなくてゲラも頑張って復活してくれ
才木ふんばれー!
しっかり腕振りきってくれ
結果オーラいよ
バッターの構えによって投げやすいとかはありそう
もう大丈夫や
怖すぎ
ストレート押しか
さっきのフォークもういっちょ
これを活かしたいわ
このストレートええやん
牧に153度会に154
ここはホンマ踏ん張れいけるぞ
才木もよう耐えた
しっかしさすがに内容がキツいっすねぇ…
ほんま怖いわ
もう才木は懲り懲りや
広いファールゾーンで助かった
なんとか点取って欲しい
にしてもファウルゾーン広すぎやろ
新潟県民が野球嫌いになるで
中川ナイス才木よう踏ん張った
とはいえ自作自演やぞフィールディングもしっかり頼むわ
才木ナイス!
才木ええストレート投げれるやん
伸び取ったで
だとしたら今シーズンの明暗を担う1球になりそう
度会もフォーク頭にあって遅れたな
危なかったけど0で抑えたの効くぞ
才木信用してるんやな
ちょっと正直嘗めてたやろ
まぁ抑えたらなんでもええわ
今までが撒き餌か()
ガチでエースが壊れた例は今マツダスタジアムに転がってる
バントの構えしてる相手に欲かくのは反省してもらって…
ずっと阪神で主力やってくれ
うちがこれやったと思うと派手にヤバい定期
まぁ無いとは言えんやろな
ドジャース戦で勘違いしちゃったかな
最初からやれよって話やけど
実際その通りになったんやからたいしたもんや
戸郷は才木とは比べ物にならんくらい今まで投げてきてるからなあ
捕手やってくれるのが理想だけど
キャッチャーでもキャッチングとフライ捕球については問題ないからな
中川くんの問題は送球よ
それでもイニング食え!
その感覚を継続してくれ〜
前川は怠慢やっとったら立場なくなるで
転生したのかな?
好きな選手 森下
名前 岡本
ストレート緩めるってこともせんしフォークもワンバン怖がらず絶対低めって意識は見える
ゆえに変化球悪くても布石で使えるし決まれば振らせれる
才木がそれでは困る
調子なんかケイがええのか分からんけど
頼む
レフトの話しとんねん前川より全然肩強いってこと
ビーズリーも復調してくれー
やばいな
全員阪神の選手やな
半分以上が長打やし一塁でも得点圏や
広島とのマッチレースはだいたいこっちが優勝してる
昨シーズンから考えたら色々おかしい
才木がんばれ
ケイがやばすぎる
森下ホームラン打て
テルも打て
それしか点取れんわ
って打ち終わる前に終わってもーたやんけ・・・
外の変化球が見えてない
耐えろよ才木
中継ぎ勝負になったらこっちが有利やけど
なんとか中継ぎ勝負に持っていければ…
球筋に慣れれば打てると思うけどなあ
もう凄いってわかったから
今のバウアーより上やろ
前回それでやれたけど今日全然膝元に決まってないし手出してないからただ単に真っすぐ打ててないだけや
ストレートはだいぶ操れてる感じなんやけどな
今日の試合見ていないのか?
ジャくソン
バウアー
外国人3人ともローテ回せるくらい働いてるのズルいよなー
才木頑張れ
ノーアウト満塁から登板してるんやぞ
ノーアウト満塁からスタートさせられてるやぞ
ストレート打たせたい
前の打席も今のもHRボールやん
ごめん、見逃してたわ
皆よく守ってる
あのファールの打ち方だとフェアに入れても飛ばへんわな
ファウルグラウンド広いw
そんな簡単に打ち取れるバッターじゃないし
退屈な試合やからしゃ〜ない
それも投手有利なる要因の一つ
今年は何だろうな、直球が棒球気味なのとフォークがイマイチなのかね
だからこそ阪神の魅力的な勝ち試合を見てほしいが…
打席回るまでは投げて欲しいがそろそろ100球か
外角ボール球投げてればええのになぜかゾーンで勝負して球甘くなって打たれとるねカープ
ウエスタンでさんざんデータとっとるやろうに
真っ直ぐのコントロールはあかんけど質は良いやろ
UZR爆上げや
目ついてへんやん
次ケイをうまく攻めて才木まで回ったら
勝ちも見えてくるんだけどはてさて
もう圧倒するようなゴリ押し配球してねえよ
佐野2エラーはあかんやろ…
むしろ直球の質だけで抑えてるよな
今の状態でqsは立派
阪神タイガース アレ アレアレアレ
先取点も頼むー
ほんとすげぇな
佐野のエラーが目立つ
多分直球はめっちゃええで 張ってるのが丸わかりやけど捉えられてへん
ただそれしか使えんかった そろそろ変化球も使えるようになってきたかってところ
縦スラ覚えてほしい
好調じゃないとはいえ
あれだけオースティン押し込んでるからね
馬場はよくど真ん中スプリット使ってたな
これでショートは無理かな
おかわりJr.入団まで現役出来そうやな
連続エラーはきついな
いうてちょっとの差やで
キレじゃなくて、大事なところでコース外れたり早めに落ちるとかで見逃されてるから
茂木がね
楠本昇格に阪神ファンは佐野あげろやら二軍との連携がーとかボロク.ソやったのになあ
テルだけじゃなくて全体的に
これで負けるのかよみたいなの木浪のアレくらいじゃない?
低めにストレートが決まらんから低めの球は全部見切ってokになるし、そら空振りとれんよ
こうゆうのでも使ってほしい理由だよな
27個のアウトのうち何個ショートいくのという話だよな
大山さん頼みます
大山頼みます
絶対取られると思ったわ
とりあえず先頭出たで
何とかしたい
テルならではのポテンやねw
ええことや
先頭は大きいよ
ボコボコにしたれ
大山併殺の匂いがプンプンする
苦手意識があるのかも
ルーキーの失敗でドヤるとか気持ち悪い奴やな
キーが変わったりチャンステーマと統合されたり
王の覇気や
魚雷効果?
まだ数試合なんやけど去年より現時点の奪三振率は良いんだよな
2023スタイルに近いっぽい
よんたまやポテンでしぶとく点取るしかない
バッティングカウントで得点圏や
いやまじで
流石に無警戒すぎた
素晴らしい
ピッチャーがそっちに意識いかんからってことやろな
すごい身体能力よなぁマジで
マジで頼むぞー! ここしかない!(かもしれない)
内容苦しいのはそれやろうけどフォークに関しては去年からずっと悪いし空振り減ってるんや
それでもストレートとスライダーが良かったから去年は良かったけどね
ナイス大山
多分バントやろなしっかり送ってや高寺
ストライク来てないし
ここで頼むで
大事に行こう
四球で成績上げてこ
8球連続ボールやな
まーこれでもう一回スタメン貰えるか
高寺くん、頼むー
次の回はバッテリーごと交代で
テル速いから何とかなってくれ
同じように頼むぞ
ナイバン!
普通に打たせていけ
今の1番難しいバントやのに
明日もチャンスもらえそうや
つぎもフォアボールだせ!
難しいバント二度決めたか
使いやすいから
梅ニゴロ打て!
ちゃんと二軍で練習してたんやな
代打?
これも大事よ、大事
手のひら返させてくれ
内野ゴロでも一点だからか
1点もぎ取れ
なべりょたのむぞー
そして代打か決めてほしいなぁ
え?梅ちゃん申告??
と思ったらなべりょか直球破壊しろ
よんたま出来たで
これは大チャンス!
中川〜と思ったらなべりょか
がんばれー!!
いやー分かるけどもそのまま行かせて欲しかった
こないだ誕生日やったな
仕方ないけど打てる気配無かったしな
と思ったけどさすがにか
なべりょ頼むぞ
これは恋か?
勝つなら代打かな
頼むでなべ
過保護なのか結局信頼出来ないのかどっちやねん
流石にここでの代打はええと思うわ
初見でケイとかマジでむずいやろ
中川くんに代打はしゃーない、次はがんばれ
これでいい。
贅沢は言わん
2打席球見れてる中川の方がいいと思うんだけどな
見たかったけど
なべりょ頼む
たまにとんでもない博打打つのは良く分からんがw
お前が決めてこい采配には信頼度がまだまだやわ
初球見逃してこれ空振ってたら終わってた
今日の中川もたいがいやで
なべりょ最低限当ててくれ
ここでナベが打てなかったとしても最善を尽くすことが大事
このさい相手のエラーでもええぞ
満塁やからそらな
上手く裏突かれとる
埋めた方が楽
だるー
なんで正面やねん
いやもうしゃーない
まあ、これでケイも降りるやろ
まあそういうこともあるわしゃーない
ケイは点取れる気がせえへん
ってなんでやねん!!!おーん
普通に詰まらされて正面だし
こういう日はもうトゥモアナや
最低限ほしかったがしゃーない
内容は
相手に粘ら切られたわな、あそこにあの球投げ切られたら誰も打てねえよ
切り替えていけ
ここで中川に任せられんのが全てよ
今年なんて無理して優勝する年でもないのに
初見でケイを打てという方が無理やったと思うで
ちょっとズレてたらレフト前やろ
結果論やけど
紙一重のあたりだしやることやったと思うよ
消去法スタメンじゃないねんからさ
三振するよりは全然いいと思うわ
代打打率.385出塁率5割超えで文句あるならどうしようもねえわ
そういう相手や
なべが悪いけどしゃあない
攻撃の采配がとにかく冴えてない
結果論かっけぇーす!
どう考えても無理して優勝する年やろ
ヨソの主力が抜けまくってるのに
早よ引退してくれ
バウアーより遥かに良いピッチャーやろ
早くメジャー行ってくれ…
びっくりするほどショボ打球て
ここ一番で打てるような選手じゃないし、そういう星の下に生まれてない
新潟のお客さんに何てもん見せてんだこいつら
優勝する年に決まってんだろどこに渡すねん
ファーストストライク振れずにボール球振って狙い通りの併殺やし
三遊間ゴリゴリに詰めてたから無理
5-5?
やっぱつれえわ…
後出しジャンケン乙
優勝目指してないならファン辞めちまえ
まあ中継ぎ勝負に持ち込もうや
ミノサンとか空三ならともかく打球早いし責められんわ
あんなんどこ転がってもほぼ点とれんて
やれることはしっかりやったからしゃあない
ええとこ投げ切られたなぁ
ライナーかと思ったら正面のゴロかよ やっぱダメだわ
そもそも選手層が終わっとる
今日はもうきつい
ホームに突進するしかなかったな
コリジョンあるからもう詰んでたけど
なんで木浪にしなかったんや
クリーンヒットはもう打てない
すまんななべりょ
最初から言っとるわ
久々に思い出したわ
ゴロピーて音の割に便秘なるんや
なべりょのあたりは結構良かったししょうがないよ
勝つ気ないやろ
初球の甘い変化球狙い撃ち出来んからチャンスでの代打に向いてないねん
どんでんでも誰でも同じやろ
中川には期待してるしチャンスの打席見たかったのは確かだけど、一軍は勝つために最善尽くさんでどうすんねん
才木に踏ん張ってもらうしかない
次先頭やから代打やろし
この回までやろからな
誰が正解なんや?
日シリ1戦目で先制タイムリー打ってるけどな
ボテボテなら点取れてんだよなあ
なんかそんな気がしてくる
ゲッツーがないと言うか三振多い選手だから最悪の可能性も低いし
すまん擁護できるところある?
なんで裏守らなあかんのに熊谷先使うねん…
まあ、守備に関してなら熊谷とか植田で良いよね…特にファールゾーン広いし
ああいう場面は変化球マークしてて欲しかったわね
なべりょもここで決めきれんかぁ・・・・
敵ながらいいpや
ほとんど捉えた打球ないしみんな詰まらされた
しょうがのチューブぐらい全力で最後まで絞れ
不満に思うのは野球知らなすぎやから同意求めんな
あのタイプなら右出したくなるのはわかる
何がしたいねんほんま
そもそも中川はベンチの時は代打一番手だったんだからチャンスの場面はそのまま打たせろという感じはする
そんなにオ○ンポさせたいんか
だれ?
小幡が居ないからでは?
入らんでよかったわ
ここ凌げるかどうか
いったかと思ったわ
やきう玄人さんチーッスwwwwww
勉強不足のワイにご教示くださいwwwwww
攻守ともにダメダメ過ぎる
いや誰でも無理やw
ホームランならんでよかった
前川が3mあれば・・・
ギリギリで回避してる
あれは届かんわ
ほんまそれな
今日の中川になんの期待もできへんかったわ
既に100球超えてるし
前川のせいにしたんなよ
てかもう普通に打たれそう
点取れんと厳しい
取れやとか騒いでたくせに
今日に関しては攻撃やな
どう考えても取れんしリードしてねえのに熊谷先切るってどういう脳みそやねん
入らんかったから無失点で行ってくれたら
流れきそうやぞ
嬉しいわ
クッション処理に問題あるのは分かるが
スマン
頑張れ
結果見てからやから神の視点でマウント取れるんやろ
頭悪いからそういうこと言える
そりゃあ普段からフラフラしてるよ
取れる取れんの次元じゃなかった
さよなら才木
このイニング投げてくれ
何とか三振取ろう才木
あの軌道なら取りに行っても仕方ないんじゃねえの
高寺送りバントは普通の采配やろ
それは坂本や
地方球場で慣れんしその辺も難しいやろね
こういう若い子は出会い頭気を付けてな
踏ん張るしかないなぁ
植田もおるやろがい。少なくとも守備面では前川より遥かにマシやぞ特にファールゾーン広くて一点を守る試合展開だしな
確かにそうやな
なんで渡邊やったんやろ
まあ左右病やな
確かになんで前川じゃなかったんだろうな
残当
それで負けるならしゃ〜ない
悪いながら6回無失点とか100点過ぎて草
まだ追いつける目はある
代打の差を見せつけられた
あの裏についに取られたが
みんなが期待してるとか現場からしたら知らんがな
ケイは高めに投げへんかったし
点の入れ方を度忘れしたアホ共のせいで今日は負けね
まあしゃあないけど
まあ普通やけど、俺なら打たすわ
普通にこの回投げさせるのは当たり前のことや
エースでもないメジャー志望者のプライドを優先した結果がこれ
取りに行く話じゃないよ
球がどこに来るか分かってないしタイミング合うわけない
なんなら自分の位置も把握出来てなかったと思うよ
いやぁ一点が重いわ
正直野球ファンに限らず人類の30%くらいは過程の評価とかの難しいことはできんからしゃーない面はある
チカ頼むやで
ああ代打の差
代打の差
まだ一点や
7回1失点なら何の問題もないよ
悲しい
それがなぜか自分が絶対正しいと思ってるのが
監督和田時代からずっといるけどマジで最近顕著だわ
日本一とかあってニワカが増えたんやろか
明日休みの中継ぎ使わんねん
はいはい
おつかれさん
ケイは僅かに右の方が被打率高いぞ
なんでかんでも左右病言えばええってもんじゃない
代打なんて相当大変だろうけど ここできっちり出来るか出来ないかの差が相当でかいんやで
まず今日の才木が今まで0点で抑えれてたのがおかしかったんや 後2回で点取ろう
とりあえず無双してたケイは降ろせたしチャンスはあるやろ
ケイも変わるし点取れば良い
起用は上手いことやってんだからプロ失格代打とバント重用やめてほしいわ
まず追いつけ幸いケイは下がった
今のところノーアウトで近本が出たら結構な確率でバントしてる気がするんだけど
才木は良く頑張ったわ
まぁ、中田、なべりょ、西川を放出したから出来たんだけど
才木おつかれさんこの回代打から上位やから打線は点取ってや
阪神戦かなり苦手だし
どちらも最低限出来ずか
先発投手の差を見せつけられてる試合
不快なら来なければ?
人が増えて頭悪いやつも増えたんや
中川が信頼足りないのも
小幡いないのに木浪切れないのも
右の序列1位なべ使うのも妥当すぎる
三遊間抜けてたら英雄なんだから
悲しいけど今日まともに打った奴おらんやんけ
テルのポテンと中野の内野安打だけやしケイが凄いねん
ドラ1とドラ7やし
エンターテイメントを忘れたらあかん、勝利より中川のタイムリーが見たかったんや
このあともケイ相手にするイメージで息苦しいみたいなこと言うてるけど
結果とか数字とかの分かりやすい要素しか見れん人間が増えてきたのは感じるね
三振2つだけでは寂しい
あそこは育成も上手いからな
下手に真似すると痛い目みるぞ
いつまで言うてんねん
中川の成績と今日の内容は微妙やし高寺バントは妥当な場面
継投せんかったんは疑問やけど仕方ない
結果7回1失点やしそこ見ると十分なんやが
打ったれ
どう頑張っても抜ける打球じゃないやろあれ
防御率0.80くらいか?
化け物すぎるやろ
とは言うけど前には全然飛ばされてへんかったからな才木
でも今日のマッチアップがケイの時点で1点取られたらキツいんだよな
延長も考えたら続投やな
後ろ森下佐藤ですらねぇし
はなから出塁予測してバントさせるために6番に置いたって事なのか?
相手はとれてんじゃん
マジで見てられん!(キリッ→チラチラ→コメントえっほえっほ
三遊間狭かったのにそのたらればは無いわ
ただその分ここからはチャンスあるはず
代打なべりょはあの時点での最善やったと思うわ
結果最悪になってしまっただけで
しかも若さで期待起用されてるだけで実力的にはまだまだこれからって選手のとこで
投手変わったんでここから点とってくれ
ひとつだけ、ケイの初見殺しと持ち球みたら左のがよかったかもしれんとは思った
その中でなべりょはなかなか強い打球は飛ばせたやろ
そんな横浜ファンいないぞ
糞広いファールゾーンのおかげで4つもアウト得して、ポテンヒットも内野安打も出てるのにツキに見放されてる????
強欲すぎない?
印象じゃなくて打率見ろよ
中川とどっちが上やねん
なべりょ程度が代打1番手という層の薄さが悪いよ
12球団見渡しても日ハムですらバントや
君が望むような野球スタイルやるような球団ないでそれはもう違う競技見たらええ
正直あのあたり打ったなべりょが叩かれてるのは驚くわ
まとめサイトなんて基本そんなもんや
そこにいる時点であんま変わらん
三振全然取れないしコントロールも荒れてるし
若手の打席でオ◯ニーしたいだけやからな
1点取るのに何回バントしてると思ってんだ
それが紙一重ってわからんのがね
ショート正面ボテボテならケチつけるのもわかるけど厳しいコース速い打球飛ばしてたからな
手のひら返させてくれ
いつ良くなるねん
代打打率.375であかんならもう誰でも無理やん
絶対0で抑えなアカンのか
今の入江は大勢並みのボール投げるからなあ
日ハムのバントが酷かろうと阪神のバントが多いことに変わりはないけどな
ずっとこんなんやな
拾ったのが間違い
枠の邪魔
もうええわ楠本は
全くタイミング取れてないし打てる気配ないやん
あれが紙一重に見えるならそれこそやべーよ
結果論では褒められるけどな…
才木は変えてほしかった
まあしゃーない
結果抑えて今日は7回まで投げてくれてんねんから十分やろ
安打すら出ないのに長打求めてるのか?
邪魔なだけやな
逆の立場なってこいつが先頭に出てきたら嬉しいやろ?
所詮戦力外やって
井上とかラモヘルの方が我慢できるわ
下ではポコポコ打ってるからやな
難しいわね
この場面で出すなよって話よな
クビから拾ってそんな契約あったら草
投手なんか結果論でいいに決まってるやろ。
3割打てば優秀って言われるスポーツやぞ
だいたい素人の批判なんか全部結果論や
もうちょいテンポが良かったらなあとは思う
いやでめ山本とか板山出てきたら嫌やで
下にこんなのしかおらんのか?
上林板山に好き放題やられる阪神の悪口言ってるみたいになるけど
楠本「じゃあ誰上げるんだよ?え?」
中川は悔しいやろうが経験積んでいけよ
こないだまで下であがってきたんや...
このまま打てんならまた落ちるだけや
そのせいで書き込まれないジャク、ソンさん…
2年目以降の高山っぽさを感じる
何でも打てそうな球におっつけて、結局空振りかゴロ
代打しょぼすぎんねん
中野の犠打や走者一塁の脳死バントの話してんだよ 何も分かってないのに達観して説教してんの恥ずかしいぞ
ある程度の規模の集団には一定の割合でいろんな意味で異常な人が入ってくる
どうしても悪目立ちするやつが印象に残るからね
もうちょい呼び込んで強く振ってええ気もするが
意味不明 なんやねん結果論て
新庄に代打出した92年の中村監督を思い出したわ
それがでけへんから戦力外なんやろ
今週は厳しい戦いになりそうや。
道の落ちてるガム食ってるようなもん
野球経験ない素人目線やけど
昔は阪神タイガースちゃんねるの民度の酷さ(と管理人の悪さ)に呆れ果てた人たちの避難所として、いい感じやったんやけどな
まあ人が増えたらしゃーないわね
凄すぎ
森下ここやぞ
当たればラッキー外れてもデメリットほぼない
ただ期待値は低いだけ
森下頼むわホンマ
今年の近本に足りてないもの
gm同士仲よくしようや
構え遅れの逆で構え早すぎて打つ時ヘロヘロやん
まあな
下で結果を残せば上がれるからってそういう感じの打撃になってるんやろうけど
ファイナルファイトやん
誰も予想できないやん、凄い
ハヤテ入ったのもあって、成績かなり嵩増しされとるからな
上で何も出来んかった島田が元気なのが答え
それは無いわ
2軍で派手にヤバいのに!?
なにカリカリしとんねん可愛いやつやのぉ
気に食わないなら他の球団応援しときなはれ
なにカリカリしとんねん可愛いやつやのぉ
気に食わないなら他の球団応援しときなはれ
もうスイング崩れてきとる
まだわからないけど
明らかに良すぎだったろ
まあそういう日もある
まああのペースで打てるわけない
2球目が3球目
3球目が2球目で読んでたんやろな
キッズ「せや!横浜ファンになれば喜べるやんけ!」
六大学の東大抜きスタッツみたいなのが必要やな
直前の変化球に意識とられたスイングやった
森下ちょっと落ちてきてるから、ここで分断されてまう
ひとりで1点取るチカラあるんやろ
中日戦でボール追っかけてそれきっかけに調子おとしとるで
しっかり頼むでな
広島、巨人、阪神…
ここから流れ変えよう
か、四球で走るか
ならさっき出しとけになってまう
だいぶヒ魔人してたわね
今日入れての2試合は?
まあ前三試合で稼いだ数字やからな
直近2試合で見てる人もおるんやろ
1-0で勝てば0-1で負ける事もあるわな
まあ今日はまだわからんが
まあ前回みたいにその後連敗するなら2勝1敗ペースでええけど
才木が7回食えたのが収穫や
取るのが難しい相手だからバントしてんねん
逆にピッチャーが打っても点入ってないだろ
正直当時は矢野とかが叩かれるのをやたらウォッチングしてる人がいて
色々なまとめサイトとかヤフコメ監視して矢野叩き見つけてはあいつらは民度ヤバい人間の底辺!ってやってただけでそういうノリをやる時点で別に民度高くなかったで
それでいて当時から岡.田や掛布には暴言吐きまくりやったし
ただつまらんだけでしかないと思うが
これは田舎から出て来て兵庫に住んで甲子園に来いってことやな!!
ヤスアキみたいにはならん
ウエスタンは広島2軍も嵩増しの原因あるから参考にならん
球速いし無理やな
松尾が結果を出した
それに尽きる
阪神の代打陣はきついな
渡邊出すくらいやったら前川でも良かったけどな
これは次の打席期待させてもらうわ
デカい連勝すると止まった時の反動が怖いから2勝1敗で行くのが理想やろ
ハーンやらかしたな
守備もリチャードに負けへんで
この回凌いで456の誰かも入江から打ってみろや
直近2試合だけで判断するばかっておるん?
ちょっと前の近本も叩いてそう
こりゃ塁審もポチャアアアアアアンやろ
次のパワプロはテルに守打躍動つけてくれ
阪神戦以外は知らんが大体輝に向かっていくよな打球
茂木がすごいらしいときいたけど
リチャードが覚醒するならもう阿部が凄かったでええわ
主力が数試合打たないだけで不調扱いとかほんまアホすぎるやろ
こいつだけは打ってなくても油断できん
どこも抜け出す力がない。
開幕直後中野とかな
受けなんか攻めなんかどっちなんですかねえ……
阪神が強いと言うより張り合うチームおらんで
タイミング合ってそう
才木は普通やったけどな
今−0.2かな
多分今日でプラ転する
リチャードも最初はそこそこ打つかもしれん
まあ今年は岡本の穴がでかすぎるとは思うけど
一番怖いのはDeNAやろ
広島は勝手に落ちる
さあ追いつこか追いつけばこっちのもんやで
インハイ投げ切ったな
最高の凱旋登板になったやろ
勝ちつけたってくれ
小幡の2つは普通の処理扱いなんやろ
ルーキーなのにベテランの風格
高山軍に敗北か
岡本は穴というかチームそのものやもんなぁ
っていうか先発がイニング食えないくらいしか穴がないし普通に阪神が強いぞ
テルのファンサの時間や
来日して初めてやろ
なんとかしてくれ
まあソラーテもロドリゲスも最初は打ったからな
ストガイのイメージあるけどどうなんや
いとりょと椎葉とかいう虎の未来が攻略されたぞオイシックスに
27の素材型は厳しいって
マジで?
ワイは全く欲しくならなかったわ…
まあ正直うち次第や
ヘルナンデスは外れ以下やけど
対抗するなら横浜やろ
テルの一発か大山のクローザーキラーを信じるしかないで
テルが出て大山ホームランでもええで
あんなの一番育てられないやろ
それでも今年は選手層の差で阪神が有利やけどな
防御率0.64 7セーブ
山崎井上天敵にしてるDeNAに怖い要素一つもないだろ
普通にやり切れば優勝できると思うけどやり切るのが難しいねんなおーん
ヘルナンデスは控え前提で来てくれる選手から選ばざる得なかったんから、ある程度はしゃあないわ
去年の高橋礼とかね
あれをいろんな奴で毎年できれば厄介
HRはもちろん強い当たりすら打てる気配あるの自体少ない
ケイ相手にこの展開、とりあえず1点取りに行くのはあながち間違ってないと思うで
代打は好みの問題やな
層で言えば阪神は薄いぞ
なぜか主力の離脱がないから勝ててる
一位は牧ではないんや
すごいで
ええ・・・
去年ヘルナンデスで優勝したんやから十分やろ
牧は2位やね
粘っていけテル
低いとこズバンならしゃーない
パワプロのサトテルならスタンド入ってる
映像なら明らかボールやけど振っちゃいそう
原口、井上、野口、小野寺がてんでダメやからなあ
中堅に差し掛かっててスタメンクラスではないがスタベンで輝くレベルの選手がおらんのがキツイわな
小幡の件見てもトレーナーが優秀っぽそうな気はする
まあ岡本のあれなんか防げんから運もあるのはそう
終わった
今日は守備の人やったけどようやったよテルは
ていうか岩崎って抑えでは一番
打たれてるな
平内…
ウチもベンチの戦力は他球団以下なんやし
一発狙いでいい
一位は牧ではないんや
高低差つけられると三振もしゃーないわ
ワイでも2ベースが限界
逆満塁男なべりょ
12球団の抑えの中でワーストは岩崎か益田かどっちかだろ
球児には巨人なみに力入れて欲しいがなー
たった1打席でうるさい
満塁なんだからゲッツーぐらい起こるだろ
あと1人!!!!!
今すぐベンチ入りして代打1番手になれ
しゃーないわ
三時間返してくれ
ジェネリック松山みたいなもん
まぁさすがに今年の入江はそう甘くはないわね。
2回目な
ウィック温存されたのキツいわ
こいつ試合終わったばかりの高山説
あそこでストップせずに悪化させて苦しんでるのがヤクルトだからね
この差は大きい
新潟の王、爆誕!!!
うそーーーーーーー
これは超絶射精やーーーーー
15本は打って欲しい
藤川これは大監督やわ
( ・`ω・´)これが野球や!!
いやまじかよ地元やし良かったなぁ高寺!
解散してる場合ちゃうて!!
サンキュー逆神!!!!!
入江から高寺が...?
バカなこんなの僕のデータにないぞ
高寺使おうぞ
そらそうよ、おーん
すまん高寺
岩崎みたいなのが異質
ナイス予祝
2回もバンドさせたけどなっ
甲子園なら100%ホームランじゃない
いつもデータない定期www
想像を超えてきた
采配もやらかしたかという中で
これはでかいよようやった
お前は俺かw
帰ってきたで
帰ってきた時に小幡に返さないくらい結果出してたらそれもそれで楽しいし
当分使ってもらえるかも
贅沢な悩みやで!
高寺ショートやろな
森下とかテルが打つのとはまた違った嬉しさがある
寝返ってて草
これは野球人生浮揚のきっかけになるかも
グローザー草
武田寿司みたいにランナー出しても0点が求められる
普通に終わった思ってすんませんでした
ノーアウト1塁ならともかく1塁2塁なんだから
今打った高寺がすごいだけだわ
正直今日は誰もやらかしてないやろ
ただただケイが良かっただけ
結果出てほんま嬉しい☺️
小幡こういうことやぞ
お前持ってなさすぎるねん
こんなんわかるかい
横浜ってこういうとこやわ
誰も思わんわ
梅ちゃんナイス!
今の牧取らんかったらアウトやったかも笑
ショートが取ってたらアウト臭いけど
意外なところからヒーローが現れる
ホンマにそれやわ
いつまでいうとんねん応援せんでよろし
取らない必要とかあるのか...
右京決めたれ!
おもろなってきたー
投げた瞬間三振すると思った
守備固めしてたし
なくす必要はない減らすのだ
いまんとこうちにいい作用した
オッズ何倍なんやろな
いやショート獲れたやろw
死んでるやろ
銅像より色紙飾ろう
そういうのやめとけよ
スタメン落ちしたからかな
前川対中川
高卒だけで争うとかやめーや😳
あるよ、体勢のいいショートが取ってればアウト取れてた
よっぽど体の使い方下手なんやろな
追い込まれたけどなんとか出来るか
使ってダメでもとに戻すのはいいけど上げても使わんのやったら本人も下でやってる他の選手も納得せんよ
下げてた本人ですか?
最高やな
速い
速い
前川また状態上げて欲しいね
足速いし肩も強い身体能力型や
去年20盗塁
明日休みやしリリーフ合戦行きましょか横浜さん
めっちゃ速いで
流石は守護神やわ
なんかここまで来たら勝ちてぇなあ
リリーフ勝負はこっちの土俵や
プロ初アーチ
プロ初スタメン勝利もいったれいったれ
殴るなら殴られること覚悟せんとな
本当にそういう星の人なんかも
しかし非凡な打撃が魅力の髙寺だったがまさかこんな場面で打ってくれるとは
前川ごちゃごちゃしすぎてる
一度下で調整した方がええね
がんばれ次や次
ケイのあの顔見れただけで負けてもええわ
いややっぱイヤや引き分け以上くれ
ちょっとメンタルきてそう
はたまた中野の後釜か
打撃はホンマにええんやな
及川→及川→石井で〆や
森下
島田
前川
井上
高寺←NEW!
ちなみにテレビでしっかりと観ていてのこれやで
ショートがホームラン打ったのいつ以来や
中川は代打から状態見極めてスタメンで使ったらええ
内部では色々あるんやろ
今日はこうして高寺使ったんやから文句ないやろ
明日から申し訳ないけどスポナビオンリーにしてくれ
守備的にバッティング落ちたらすぐ外されるし
切磋琢磨してレベル上がってくれたらええわ
とりあえず体なおして
外野の間にすらそうそう飛ばんし
凄い面子や
もうホームラン打ってないやつの打席を見るな
ワンチャンどころかロクチャンはある
石井がどれくらい戻ってるかやな
中川も結果残せんし
レフトが固まらない
どっちか好調になって欲しい
2人とも後には主力で3番と5番打ちそうやしな
ショートの座守ってほしいけどな
アヘ単ではない定期
ただ高寺の今後のために勝ちたいなあ
日本文理の夏は終わらないからな
明日辺りテレビ回収しにいくから玄関に出しといてくれ
ツーベース多くなかった?
久しぶりに見たわ素晴らしいよ
それくらい今のホームランはインパクトでかいと思う
クローザー相手に打ってるんだから
前川はここまで固定されるの初めて
中川は1軍自体が初めて
育成しながら首位にいれるんやから気楽に成長を楽しめばええんや
だから外国人用意しとけとね
フロントも藤川球も野球舐め過ぎなんよ
小幡帰ってきても併用可能や
熱いね
そらそうよ小幡帰って来るまでスタメンでみたい
手元で跳ねたボールの握り直しとかも凄く早くてホントにプロ技祭りなんだよな
ほんまそれな
レギュラーとして我慢できる訳が無い
梅ちゃん頑張ってて嬉しい
レフトなら守備でも稼げそうやしな
どっちかっていうと木浪じゃね
これ当分使われんまま小幡戻ってきて小幡高寺の競争なるやろ
なんで藤川が
変化球多用したのはその辺か
あれだけワンバン投げられて1つも逸らしてないのほんますごいと思う
補足、凡退で見るのやめたら
何やそれ
ってか三塁はやべえ
入ってへんならええわ!
まぁ入らんでよかったわ
これで見切りつけてくれ
ホームランならんかっただけまし(本日2回目)
もうちょいなんとかならんかったか…?
外野陣頼むでほんま
フェンス気になったかね
石井ちゃうで
今井の控えで4番打者やったで
これからは固めよう
それはそう
なかなかのエンターテイナーやね(イライラ)
自スレ
九鬼やったんか失礼
伊藤のときも高山のときも書いたな
これで島田抹消してるし笑いもんやろ
木浪と同じで打たないと擁護出来ない守備力や
守れへんノイジーやん
三塁はあかんで
普段使ってないからフェンス際とか特に
打っても、だぞ
あんまり守備機会がない
三振じゃなきゃフォアでいい
頼むで
桐敷投げた?
こうなるとほんまにしんどいわ
ノイジー球際と肩は本当に強かったからな
イシダイすまんけど2三振で頼む
はい開示請求
小幡戻ってきたらレフトでええんちゃうか
ここを破れないと一軍半やぞ
梅ちゃん頼んだ
あれまた下に落とさないと打撃修正出来ないレベルになってないか
活かせるかな
あっ、やっぱり
サンキューです
勝てない流れなら高寺はホームラン打ててないけどね
ベンチが野球舐めてるいうかこれに見合う打撃専かいうたら全然やしな
しかもまだホームラン0やからな
使いにくい
つDH
我慢してもらえない
打球判断が悪すぎる
もう一丁
あと一人凌げるかね
あと一人頼む石井
あと一人よ
なべりょ前川も悪くないし
もう一つなんとかならんかね…?
ワンアウト二塁ならそんなピンチでもないけど三塁は怖かった
高校生の中でもずば抜けて下手だった
普通はどんなに上手くても外野じゃマイナス査定って言われるのが高校生なんだけどな
あとひとつ、頼むーーーー
外野やからって守備軽視したらあかんのよ
攻撃的ポジションで我慢できる範疇超えてんのよな
プラス出せるほどの打撃してないからベンチなんやろ
そうそう簡単に石井が打てるかよ
ていうか中川に変えて前川やめへん?
工藤くん君に求められてるのはこれやで
前川もきっと変わるよ
これで凡打なら打たれてもいい
叩くやつが悪いやろ
1年目シンカー通用しなくてピヨピヨしてたのが懐かしいわ
ラッキーボーイにさせたら面倒や
球児もやが選手もやろ
ホンマそれ
要注意やで
テルはライトではUZR大幅プラスだしエラーを除けばサード守備は上手い部類に入ってたから全然違うような
元々ポテンシャルはあったけど前川にはない
これから近本の肩強くなるやろレベル
テルは持ってる身体能力が違うからなぁ 同じ扱いにはできないと思う。
メカニクスともに最強のコーチになれるやろ
禿げるわ
張本勲レベルに打たないと…
林と松尾と桑原なら林選ぶやろ
チュニドラじゃあるまいし…
ファーストで大山と勝負させとけ 聖域になりつつある大山の危機感も煽れるし
ここで乗り越えられるか沈むか
打撃も不振だしな今
まだホームラン打ってないのがきついわ
これフォーク使わんのか?
前に飛ばしてないからいいのか
めっちゃ理論派だもんな
この場面でボールとか逆に相手楽にするだけや
まあしっかり振ってるし
凌いだ
打つ側はどこで使うかわからんくなるのよ
これは怖い
てかサンタナ佐野若林がいるんやし普通の守備悪い程度の選手ならUZR0にできるくらい魔境なんやし
よう抑えた
前川の一塁守備とか確実に耐えられんやろ
林っておるな広島に
勝ち越せ!!
今日は絶対ミラクル勝ちにせなあかん
次上位打線やし、点とって逃げ切るで
ごめんそんなことなかったわ
高寺のはムダにならんかった
全部ストレートとか誰やねん
うちの中継ぎエースがそう簡単に打たれるわけがないのだ
ほんま帰ってきてくれてよかった
しっかし胃に悪いからさっさと決めてもらいたいわね…
阪神スカウトにドラフト順位は関係ない!😤
工藤くんもこうなってね
なんだかんだで負けたくねえよ
イシダイじゃなきゃしのげなかったな
石井仕上がる
コソッと榮枝も使ってみればええのに
吉田くらい打てたらwar4くらい稼げる
逆にいえば吉田でもwar4程度やった
点取れてから言えハゲ
どっちもどっち過ぎるやろ
なら一旦大山下に落として調整させた方がええわ
魚雷も普通のバットも打撃変わらんとなると大分時間掛かるわ
なんちゅうリードやホンマグッジョブ
スカウトが慧眼すぎる
真っ直ぐ良くあんなに要求できるな
ワイ3つ持ってるから貸したろか?
周りに助けてもらってる間に復元力を見せないとあかん
もちろん勝ちたいけど単純におもろいわ
これで負けたら恥ずかしすぎる
2本ともフェン直に抑えられて超えなかったからギリ踏みとどまれてる
内容悪い才木をよう操縦してたわ
及川岩崎でもあと1人投げなあかんし
誰かのピンチとかとはまた違うやん
今のもよう引っ掛けたわって思うもん
契約最終年だから気合い入ってる
毎年やれや
2伊藤将
3佐藤蓮
4榮枝
5村上
6中野
7髙寺
8石井
寝起きでも即答できる神ドラフト
ほんま間違えるような選手になったでぇ…
球史に残りたいんか?
もう残ってるんか?(混乱)
全チーム延長なるか
最後落としてなかった?
ビジターやからもう一回打たんとな
この年遊んだ球団は苦労してる
最低でも引き分けや
11回までに片つけたいわね
割とやってたやろ
榮枝も見切らないで使ってみて欲しい
高寺も使う気なかったやろ?
林がおっつけ続けてたから多分変化球狙いやと踏んでたんやろう
それが2ナッシングから攻めどおしやった なんやあのリード
最低限打てたら使える程度の守備力してるのに
全員1軍経験ありなのすごい
その代わり2位が結構ハズレ
凄すぎぃ
魚雷バット使ったことが大山の打撃をさらに悪化させることになってしまった
テルは元から守備上手い
ドラフトで各野球誌に内外野の守備もめちゃくちゃ上手いと書かれてたレベル
他球団から守備コロで阪神が下手にしたとまで言われてたぐらい
下手でレフトしか守らせられないような前川とか全然違う
右京のは捕れたとと思うんやけどな
今の所マイナスしか無いな
わからんもんやで
お試しじゃないスタメンも今後増えるやろな
岩﨑が不安や
なんでこの場面で大山の話してるんだ?
少なくとも逆指名の時代除いたらトップちゃうか
石井が最優秀中継ぎもつけてええぞ!
しかもエースがドラ5で抑えはドラ6という
どんなピンチ迎えても強気で立ち向かって行くし抑えるし、もし手痛くやられても前を向いて立ち上がる勇気を見せてくれて感動させてくるだけのワンパターンやん😅
お前が1人で暴れて敵作ってるだけ定期
スカウトの慧眼もあるやろうがお互いが刺激しあってるのもいいんやないか
サトテル 伊藤 中野に引っ張られて
もっかい行ってこい
低弾道やからな。今日の打球もフェンス高いと全然入らんし
小幡の怪我の功名や
何回か四球から崩れたところを燃やしたことあるよな
恐らくやけど小幡昇格のタイミングで中川落としてレフト高寺で行くことになると思うぞ
てか前川がこの調子なら小野寺あたりも
出番与えるべきや
もう潮時やね糸原も
粘られてても良くやってるやろ
それで文句言ってるやつ多いねんからもう叩きたいだけやな
狙ってたストレートとシャープなスイングがキレイに噛み合った結果よ
いうて野球雑誌とかそういう評判は当てにならん時もあるがな…
守備上手いと書かれてたけど実際はそうではないとか珍しくないし
神
その引き換えに地獄守備やけど
併用すらいらんな
木浪出番あるかな
もうひと花咲かしてくれ
交代やのに
ボール渡さへんかったんや
気のせいか
アウトカウントはふえてるが
期待値同じぐらいやろ
広い方やね
併用すら無いと思うぞ
ええ加減来年はまともなの取ってこい
こっち今んとこデュープだけやで
現状マシな方なのがヤバい
今年初スタメンでこれやれるのはスター性あるわ
日常生活まともに送れてるか?
1位 佐藤輝明 🦍
2位 伊藤将司 二桁勝利投手
3位 カーブ投げちいかわ
4位 榮枝裕貴 ゴリラ調教師
5位 村上頌樹 MVP受賞エース
6位 中野拓夢 B9&盗塁王
7位 髙寺望夢 巧打のスーパーサブ
8位 石井大智 💪
ケチすぎるやろ
リリーフ頑張ってくれ
アツい振りあいや
満塁併殺王子2回目やし
今日は引き分けでも勝ちや
まあそれはそうやな
ヘルナンデス現状ミエセス以下やからな
工藤が出す予定なんだから
凄すぎる
しかし中野絶好調すぎる
打てる日と打てない日がひど過ぎる
さあ森下決めてええぞ
おまけに足も遅いから併殺も多いという
森下三度目の正直やぞ!
ここまでチャンスのなかった中で一発回答の高寺と代打でチャンスもらって微妙な木浪じゃ併用無理やろ
1試合打たないだけで波でかいとかアホやろ
もっかい怒らせてきて
もっと隠してることあるんやないの
去年の分まで今年打つつもりか?
近本が一回でも出塁してくれてたらなぁ
森下知ってるか?ええとこやぞ
倒置法やから最初打てんかったけど、最後に打つんやな
ギャンブルでええぞ
そらNPB騙すために盛るわな
チームのuzrだと短期間ながらも4位プラスだし少なくとも破綻してるわけではないがな
仮にアカンくても森下から始められるし損ない
仮にアカンくても森下から始められるし損ない
テルが決めてくれるだろ
チグハグになってる感じあるな
頼む森下
要は浅村にバントさせてるようなもん
最高出塁率あるで
こっち外国人って
今ビーズリーだけか?
エグすぎやろ
こういう時にチカナカ入れ替えると両方ダメになる予感がする
成績の割に代表呼ばれんのもこういうとこ
案外1番と2番入れ替えてもいいかもしれん
もう一回叱られてどうぞ
うちのポンコツと交換してくれ
しゃあないええ送球きたわ
松尾が良かった
ピッチャー抑えてくれ
中野が諦めてたからな
ようやっとると思うで
当たり前に次があるみたいな言い方だな
まぁ次森下からって考えたら悪くはなさそうだが
そんなことさせたらDeファンも楽天ファンも監督辞めろの大合唱やろなあ
中野だから許されてしまってるの勿体ない
古田以来の打てて守れる捕手とかええなぁ
次の回が点とる最大のチャンスや
でもギャンブルでも行く場面
次森下からやし
見る目なさすぎてほんま面白いよな
大山ゲッツーでも高寺に回るやん
次下が打つやろ
マシンガン代走必要なシーンなんてないやろ
当たり前やろ及川やぞ
森下ウィックに合ってなさそうだったしワンチャン狙いで走るのええと思うわ
中野基本スタート悪いねんな
10割打たんとあかんねやろ
野球見るの向いてないわ
もう出ながら立て直す立場やから頼む
抑えたら次の回森下からやし思いっきりいってくれ
ふぅ…
良くなったんやろ
悪いからっていつまでも使わん阪神2軍とは
違うんやろ
Aクラスに止まれてる定期
両軍10桁安打で4-4って
ここ抑えたら引き分け以上は狙えそうな打順なんよねぇ
トレードできんかなぁ
木浪みたいや
誰出すん?無理やろ
いつから試合やってるんや…
三浦もだいぶ我慢して使い続けたし、何と言っても2人とも打ちよるからな
この前巨人戦で3つも盗塁刺してた
要らない()
梅野と坂本とかで無理か?
廃品回収みたいになってしまうけど
森下松尾浅野金村吉村とか普通にいい選手多いな
天才やな
阪神捕手陣のホームラン数全て足しても足らんやんけ
どうせ守備があかんとか言って
2軍で外野やらせてたまに試合出てるみたいに
しそうやしな
井上でくれへんかな
こんなとこで海くん使うの勿体無いわ
ソフトバンクから貰えんやろか
横浜なんか三森もらってズルいやろ
今後残留する奴おらんなるで
向こうの正捕手甲斐なんやけど
負けや言うんやったら見んかったらええのにさ。
森下は打率残せる選手になってるし
中央大やばすぎる
実際は前年と翌年が不作年やった
アホなアンチと阪神首脳陣を一緒にするな
ムカつくわ
いい選手やわ松尾
楠本よりは使いようがありそうやけど、使ったら使ったで定期的にポカしてイライラさせられるで
先頭でちゃうと一気にキツい打順や
そりゃ器が違う
今の大城梅坂より打たんけどええんか?
今までがようやりすぎとる
まぁおよよであかんかったらしゃーないから投げ切ってくれ
なんなら去年の分を足しても負けというね
OKなわけないやろ
フォアボールよりはええ
決め球見逃されたのもね...
曽谷、荘司も大当たりやで
変わってるならそこまで見据えて勝負やな
今日の才木は梅野やないとやばかったやろ
元々使えへんやつより基本使えるけどごくたまにミスするやつの方が何倍もええわ
アウト2つは変わらないし
松尾大河?ええで!
牧歩かせて度会神里でもええな
流石に前川落とすやろ
2軍で長坂とか使ってるからな
信用ならんやろそら
明らかに編成ミスだと思うぞ
正直あの年のドラフトが森下じゃなかったら嫉妬で発狂しとるわ
青柳がおったからな
度会神里で勝負や
ほぼ失敗みたいなバントなんやが
.091
度会勝負くらいの気持ちで頼むでおよよ
あ!度会勝負か、それでええな
あわよくば狙いでボール球中心に攻めたら事故りそう
絶対にこいつだけには打たれたくない
2位で残ってればな
2018以降結果的に偶数年が当たり奇数年が外れという傾向があるな
どっちも期待できなかったから結果論だろ
編成ミスでリーグトップの得点入れて首位に立てるんやなあ
オヨヨで負けたらしゃーないとは思うけど
微妙に入ってないんやろな
がんばれおよよ
若手の代打は早いのに
これがNPB審判のレベルよ
松尾くれるなら5年目27歳の榮枝いらん
誤差の範囲や
球場が悪いにしても非力なの多すぎるねんな
そういうのMLBもめっちゃ酷いのあるけどな
向こうの逆球はストライクやったけどな
1〜4が頑張ってるだけ定期
いつ失点するのか怖いね
今日の及川にあそこから粘ってヒット打てる選手球界でもほぼおらんぞ
もう守備固めから打撃はなくなるかも
次の攻撃観るまでは死ねん
日本人で結構珍しい
球場よりもボールが悪いわ
歴代最低やで、平均OPS
マジ?
去年なら三振しとるやろ
広島からオリックス行った西川みたいなバッターになるかもしれんな
一番気持ちいいWWWWWWWWWWWWWW
これもう恋なんやろな
耐えた
ワイらの度会
よく我慢したよ
ナイスゲッツ高寺無難に捌けて良かったw
ヒットにならんな渡会
よく見極められてるわ
何人か漏らしてるやろ
思ったより飛ばんかったな打球
ええとこ飛んでくれたわね!
ホンマ偉い
勝たせてあげて
新潟に銅像を建ててください
こっちもチャンスくらいみたいな
年1でめちゃ良い試合見れてるな
向こう側からしたら不運やな
高山舐め過ぎやろ
度会がいつ実績残したんや
ちょっと漏れちゃった
分けでもでかいけどここまで来ると
今日はええ試合やね
両軍死力尽くしとるわ
譲り合い
他は打球が飛んできてないから知らん
阪神のも含めて
金村コーチ「気分が良くなるよ😎」
藤川監督「一度だけなら…ピッチャー、及川!」
・見事抑えますが、また緊迫した場面になると…
観客「早く中継ぎを!」「球児お前が投げろ!」「あああああ!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュ!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!)」
・耐性がついてしまい、もう一般的な抑えでは満足できなくなります。
誰が怒るんや
際どいなら判定通りやからな
くっそ塩試合やないかい
サヨナラくらいそう
阪神は3
向こうは2かな?
オヨヨナイスや
怒る奴はおらんやろ。野球好きがこれをいい試合って言わん理由がない
もう居ないぞ
細かいけどライトや
神里定期
もういないよオス
その人もういないです
余裕でアウトやん
ケイ入江投入してもつれてる時点で痛い
オースティンはもう交代してる
まあたまにはホームランが出てシーソーゲームという楽しさが詰まった試合も見たいけど
点数入らんかったら面白くないなんてことはなかろう
それだけに勝てたらデカいわね
優勝した時にハードオフ新潟店の試合がって絶対語られる
前川の評価がまた下がった試合やな
中川くんハマスタの王になってもええで
ほんまやったらホームラン希望やけど最低ツーベースでええぞ
なんとかめちゃくちゃできんもんやろか?
最高や
ワイが風呂入ると高確率で失点してる気がするけど…
1回表しか見れなくて草
カーブしかストライク入らんかった
止めたバットに当たっただけやん
あの暴投も原口遅すぎてまともに投げられてたらライトゴロやしな
ついてないな
圧倒的なリリーフ裏ローテならいける程度の先発にする必要あるか?
森下でよく見るやつ...
まぁ運で言ったら今日はお互い様やが
もうそれしかなさそうや
分かる
何か悪し様に言われ過ぎや
どっかのないぴみたいに危害加えたわけでもないのに
HRしかない
加古川はいけるんか?
テル頼む
もうええわ
いい打球なんだが
お互いにええとこに飛びまくってるなぁ…
そら勝てたら1番ええけど
早く帰らせてあげて
なんかジジイと陰キャにやたら嫌われてるイメージだわ
ワイは別に嫌いじゃない
ホンマにクリンナップかこいつら
もうええよ
やってること梅野やん
今日のラッキーボーイは高寺や
とかコメントしてるうちに終わった
上がらんかった
不調やなあ
ずっと運悪いやんけ
なんやねんその打撃
当たらんけどさ
まあ佐藤のポテンヒットあったから
リチャードの移籍も無かったやろう
最後どうしよう湯浅?
跨ぐも想定?
長岡の人帰られへんね
調子悪い時特有の勢いつけて振ろうとし過ぎや
それでも四球選んだりある程度はヒット打ててるから多少隠せてるけど
大山はもう無理やろ
左右病かいな
12回湯浅なのか工藤なのか
🇮🇷
アホちん
魚雷で打てなくなって普通のバットに戻したけどどっちもだめになって八方塞がりや
高寺二発目や
跨ぐはないと思う
湯浅か工藤とかじゃね?
この前投げたしヤバいんちゃうか
2点差岩崎←怖い
3点差岩崎←劇場
同点岩崎←まずい
工藤石黒湯浅ビーズリー、誰いってもやられる絵は想像できてまうが…ワイならビーズリーかな
下手したらあと4年半このままなの地獄やろ
慣れてる奴はとりあえず1人目見る
青柳おらんようなったから
マジでクビになるかもしれん
近本レベルの選手になる可能性がある
まず球速見てから判断よな普通は
ずっと良くなってないやろって言ってるのに
中日 反対!反対!
初めて見るな
今日犠打2回の高寺がホームラン
やっぱ賭けて見ないとアカンやろせっかくスタメン出してるんやから
本当のソムリエは1球目みたら分かる
というか魚雷使ってスイングヘッドの出し方を取り戻したかったんやろけど言うようにどっちもダメになってるんよな
そりゃ買って気分が良い時に愚痴聞きたくないし
どんな酷い成績でも後2年は大山やろ
ガチャでSSR出てるかもしれんで
ここから上がってきて欲しい
そもそも
同点なら誰でも怖いわな
ワイは岩崎鑑定士
バランスわるすぎやろこれ
阿部とLINEしてるんか?
大山おらんかったら
とりあえず開幕はヘルナンデスになってそう
工藤は緊張してストライク入らん気がする
胃はもうないけど
代走守備固めってドラフトで埋まる時は埋まるんやが、この2人は結構レベル高いし
榮枝ホームランやな…
またホームラン頼むわ
うーん高寺もう一発いけねぇか?
負けてる時だけキレて文句言うのもねー違うくないかねー
負けてる時は誹謗中傷するなだの言う奴も全く出て来ないし
もう守備固めしてたからな
今日最後投げる人いないんだよなぁねえ大勢くん
わざわざ悪口書いてかまってもらえないとか
情けないこと書くなよ
ワイはビーズリーが一番文句ない、石黒が一番ないと思う
一球目がストライク入れば大丈夫
ボールなら危ない
球速は出ていれば出ているほど良い
オーナーの出身地でそれはあかんやろ
ファンなら来ないで欲しいやろ
工藤は怖いけど
先頭なら大丈夫かな?
阪神には打たれるってわかってるからか
ただし広島は12回サヨナラで勝て
そんな不安ないくらい大山が打てばええだけなんやけど
小幡戻ってきてもレフトで使われるわ
衰えやったら桧山クラスで終わる
今日は危なかったんか
もちろんここで点とって勝ちたいけど
恐らく工藤やと思うけど最後頼むぞ
くふうはやて戦かな?
アピール大事やな
手元に回収できたのは超ラッキー
持ってる高寺くんやったれぃ!!
引き分けで終われたらええけどな
ユニ忘れてるんやで
鳥谷の悲劇は繰り返してはならない。まぁ打てば何の問題もないんですけどね
さっきはよく打ったで高寺
ザクザクやん
また出番はあるだろうし次の機会に期待やね。
なんやこいつ
自分の打撃させてもらえんかったな
1イニングビーズリーならそこまでドキドキせんかも
さすがにひーやん舐めすぎやで
坂本の球キレとるわ
そうなんかw
まだファーストやから守備とかでは邪魔に
ならないだけまだマシや
食べるラー油かな?
とにかく打っていこう何か起こるやろ
意地の一打こい
入江のもラッキーやったし誰も打てる気せんぞ
しゃーない引き分けにしよう
悪くなかったけど抜けんかったな
木浪かさかえだか
ほぼ2球で追い込まれてるし、ボール球要らんと思われてる
中日戦でもよかったワケではなかったしよぎる
坂本スタンドぶち込めんか?
木浪の方が一発ありそうやけど
控えの関係か?
ダメそうですね…
あたりは弱かったけど、追い込まれてからのいいコースのチェンジアップって考えたらいい感じやったわ
打撃だけやし最後守りだけで置いとくなら坂本のほうが良いのに
まあショートは怪我したら怖いからな
もう厳しいんやろな
どうしろとw
坂本やん打席
藤本がワンチャンやってそうやけど
梅野も昔はたまにどでかいアーチ打ってたんだよ…
23打席しかサンプルないデータを参考にして代打決まるとか頭痛くなる
引き分けにしよう
もう引き分けで許しといたるわ
見たくないならXとかに鍵かけて籠るしかないんとちゃうか
なんか基本藤本でたまにキレて藤川がやってそうなんよな
梅野に何かあったら榮枝で行くんか?
最後は工藤に一票
起用の問題ちゃうやろ
今の編成で誰使え言うねんな
最後ガチャだれやろ
工藤かな
この回誰がでてきてもクッソ怖いっすね…
真面目に梅坂のどっちか離脱したらどうするんや?
6月くらいに離脱して最後まで梅野or坂本で週6で行くとか有り得んよな?
あとは左割と打ててるし坂本にした感じかね
スアちゃん戻ってきて😭
まあ誰で行っても怖い思い切ってけ
他に碌なのいないやろいちゃもんつければええってわけじゃない
お祈りもお祈りやん
50%くらいはやられそう
ダメならダメで今年切ればええだけやし 日本人枠やし使いやすさもあるやろ
残念ながら2Aレベルが日本で通用する訳ないのよね
格でいうたらミエちゃん以下なのに
まあ石黒工藤にこの場面は可哀想か
ささっと抑えてくれると嬉しいわね。
アカン、ユニがビリビリになってまうw
まあ残ってるメンツは誰でもお祈りか
怖くない奴教えろ
捕手に代打出せる勇気ないし
捕手以外なら熊谷しかおらんし
彼はどこへ
アルナエスはあかんの?
開幕直後はキツイ場面で投げさせて工藤を崩れさせてしまったこともあるし経験がある湯浅でええよ
まあ誰いかしてもここはギャンブルよ
富山近いから半分ホームみたいなもんや
もうビシエド去就決まってるで
メキシコに行くんやと
とにかく0で行こう 劇場でもなんでもいい
経験ある湯浅ぐらいしか任せるのいない
秒速80mくらいやから、2秒くらいで1周できるぞ
石上林松尾桑原かあ
全盛期やな
後は思ったとおり投げられるかが問題や
頑張って!
正直まだ完調ではないけど信じようか
植田に回ったら木浪やろ
残りの誰ならお祈りでないと?
〇〇かぁってなるよな
これでキャッチング神の強肩やからな
そらええキャッチャーだわ
最後は要らないんじゃない?
若月2割後半打ってるやろ
負けたりしたら嬉しいコメントも遠慮がちになりそうやし
それは言えてるかもな
経験ある湯浅に託すか
そうなんか
緊急時に被れるくらいの信頼しか榮枝にはない
フォークやろ
フォークじゃねーか
復帰後MAXやな
使えないのは仕方ないだの言われてた中川も高寺も普通に使えてるもんな…
榮枝も見慣れてないから怖いだけで慣れたら普通やんってなると思うわ
リーダー批判されたら捕逸することもあるだろうけど
153出たか
149くらいか実際は
ランナー出して松尾には回したくないわね。
なんか最後沈んでるように見えたけどw
江川事件みたいなこともなかったのに
変化球ヌルヌルしすぎじゃない?
ガンが甘いだけかもしれんが球速だいぷ戻って来たな
マックス156だっけ?
昔の湯浅に見えてきた
このまま松尾で終わろう
投球術とか変化球が前より良くなってる気がする。
あと一人頼むぞ!
高寺と投手陣に感謝
顔も性格も大好きやし
ストレートも急速だいぶ戻って来たかな
榮枝も運良くスタメンチャンス貰える日が来ることを願うしかないわ
梅野坂本を神格化しすぎやねん
しゃーない今日は引き分けにしといたるわ
引き分けで終われたら
大きいよホンマに
さーワンモアプリーズ
中川が怖いのとおんなじや
もう過去の実績ある人間かメジャーの補欠レベルじゃないと通用せんつーねん
あとはフォークの精度よくなれば
でも無理はさせられんやろうまだ
BCリーグ富山出身やしな
嫌いやわ
打たれたら腹いせに強奪しよう
そんなやついくらすると思ってんねん
リクエストしとけ
これを見るとやっぱ小幡なんよな
18:18分にアウトらしいです…..
最後の送球があかんかったな
セーフやな…
セーフやけど
まぁセーフやろ
桑原ややなぁ
落ち着かせるためのリクエストか
ファンも喜ぶし、投げてる本人も気分ええやろ
まぁ精一杯やったわね
思ってたより守れるな
小幡ならアウトにしてたとは思うが、アイツは守備範囲おかしいから
とかいう阪神ファンの夢欲張りセット
気持ちは分かるが仕方ない
ホンマそうやな まあ高寺のいっぱいいっぱいやね よく止めた
それだけでも偉い
木浪や小幡ならアウト
相手に水差したかっただけかも
出す必要なかったとは思うが
湯浅頑張れ
木浪絶対無理で草
木浪なら追いつかん
逸らさない事を優先したんちゃうか?
これも将来への投資やしよう取ったよ
工藤も見たいからもう1イニングやってくれんか?
キナマンキツイそま
桑原をアウトにすればよろしい
そもそも追いついてすらねーよw 過大評価すんな
松尾の足わからんけど・・・
きも
松尾しおんハタチかい
罰として阪神こい
及第点やろ小幡はこれを上回ってるけど
ただ高寺ってここから守備上達するんか?
さっきのは大山にはどうしようもないと思うけど
ネタにマジレスとか痛いやっちゃな
繁殖二塁だししゃーない
京田が残ってるのに出さないんだな
ただ抜かさない守備が出来るってことは1塁ランナーがいればゲッツーいける可能性あるから十分ではある
長い試合やったな
しんどかった
わけほー
守備があかんとかあるんかな
わけほー!!
お疲れ様でした!
これは二度目のアレあるで
才木ケイで負けなかったのデカすぎるわ
いやーよく分けたわ、サンキュー髙寺
勝ちに等しい引き分けでした
高寺ヒロインしていいレベル
投手陣はなんか美味いもんいっぱい食っていっぱい寝てくれ!
なんか見てて疲れたけどええ試合だったわ
この引き分けは大きい
高寺やからこその引き分けやろ
加古川の人は気をつけて帰るんやで
引き分けよりうれしいわ
しかしよく凌いだわ、ほんま
バッテリーと高寺中野はようやったわ
負けゲームを引き分けにできたなら実質勝ち
調べてやるから阪神に寄越せと言いたい
ほぼ負けてたからな
よく捕ったよ
というわけで良い試合でした
将来ショートやんの?
元々ショートで普通に足速い
新潟人消化不良やろけど、まぁ盛り上がった場面もあったしええか
負けてた試合を高寺が引き分けにしてくれたね
1位がビジターで引き分けは勝ちの方に近いよ
高寺はしばらくチャンスもらえそうやな
まだやってる…
新潟の皆様長時間お疲れ様
なんか結果的に才木ひっぱったのがよかったことになったのかな
ホンマ今日は勝ち寄りの引き分けやな はっきりそう言える
ケイも良かったしずっと耐えて耐えての試合やったし高寺さまさまや
お米いっぱい食べて元気に戻ってきてくれ
逆はいっぱいあるけど
はようやったな
損はない
中野はええやろ…
今日あかんかった選手もせめてうまいもんシバいてけ
今日負けなかったたのはめちゃくちゃデカイ
なお勝ってる時はこういう書き込み全部に対して病院行けだの精神病だの噛み付いてくる人おるのに今日出て来ないね
あの人もこういう時は皆と一緒になって大山叩いてんじゃないの?
口悪いし
横浜はたまらんわね
高寺のホームランは価値あった
Deさんは勝ちを逃した引き分けやから痛いやろな
つか化け物すぎるわ
防御率この時点でまだ0点台って
チートすぎる
打線はちょっとチャンスなかったな 今日はちょいと打てんわ
攻められながらこのスコアで済ませたのは偉いわ投手陣
まけてもろて
収穫多い試合
移植するのはヘブンズフィールでは…
一番問題なのは性格が捕手向きじゃないのよ
勝ちに等しい引き分けやな
高寺様様
何様だよ気持ち悪い
高寺様様やで9回ツーアウトから同点ホームランは神
今日は梅野も褒めてあげてほしいわ
打つ方はあかんかったけども
高寺様々だわ
だよねー
勿論勝てた方がいいけど、よく引き分けにしたよ
HFじゃない?
しばらく高寺スタメンでよろしく球児
ついでに榮枝忘れないであげて
才木も危ないながらもまぁ頑張ったやろ…
そのケイよりも防御率低いやつがパにおってな…
今日は珍しくお互い様やけどな笑
テルも守備で相当助けてたやんけ
安定感は分からんけど、とりあえず小幡戻ってくるまでは高寺でええや
こういうチャンスで一発で爪痕残すのはなんか持ってるし
高寺対左結構厳しそうか?
あ、野手か
すまん
これから馴れてくれたらいいな
守備下手すぎるし打撃も迷いしかないし
取り敢えず髙寺は毎日じゃなくていいから使っていこうや。あれ打てる奴は流石にまとまった打席数貰う権利あるだろ
中川代打出すんじゃなくて投手に出してくれよって思うわ前川守備固めはおかしい
でよく考えたら巨人は新潟ちゃうわ
俺は発狂したわwサンズの初ホームランと同じくらい興奮した
その辺は今日球児も学んでくれるやろ
スイングはやいから経験させればよくなる気配はある
ピンチ切り抜けた投手陣はよくやった
読売はいつでも負けとけなんでとりあえず喜ぶか
サンキューカープ
フォーエバーモンテロ
まぁ一時的に落としたらオープン戦みたいに打てるように戻る可能性はかなりあると思うわ
ちょっと調整させたいとこよね
バントもきっちり決めて、自由な打席ではしっかりスイングしてホームラン
控えに求められる最低限をこなしながら若手にやって欲しい思い切りの良さも出た感じ
守備も出来ることをきっちりやったんじゃないのかね
余韻に浸ってたら見逃してもうた
正直微妙やな
引き分けが一番良かったかもしれん
今年に関してはどの球団よりも巨人の方がジャンベースやってるぞ
広島前やられてたからやり返したな
まあ負けなかつたし悪く無い
向こうもこっちを見てそう思ってるかもしれんけどうちは明日休みやしな
足早いセンターやったら取れてたかもって当たりやったな
岡林のアレ無かったら走ってたやろ
引き分けやけど高寺のヒロインしよう
最後の送球くらいやな。まあ高寺に守る方はやれることやるくらいしか期待してないし十分やろ
ショーバン上手く捌いてる場面ちゃうど
あの肩とフェンス際処理はプロちゃうやろ
広島にそれはまずありえないから
枠キツキツだし
楽しみが広がるわ
あれだけ浅かったらホームに帰るにはハーフウエーにしたいけど飛び込んでノーバンやったら帰れない
塁についてたら落ちても帰れない可能性が大きい どっちにしたんやろ
今日の前川のプレーでそんな責めるとこないやろ
失点に繋がったツーベースが前川絡みな感じ?
それ次第で広島のが怖いまであるんちゃうか?
ベテランにそんなん求めたら可哀想やし…
さすがに高寺ちゃう。この勢いそのままで使って欲しい。守備も悪くなかった
打てないのは調子があるから仕方ないとして守備の判断力がな
指標でいえば明らかにライバルは広島
その抑止も良かったし、そもそもこの1試合打てなくて森下や佐藤にやいやい言うのは頭おかしいよ
豊田あたりが3割打ってて調子ええけど
その通りやけど浅野がセンターの時点で読売はきついわな
初見球場とフォローしたいけど上手くないのは事実だしの……
1番秋山は煩いからやだな
いつもの素人がなんか言ってるだけ
あのツーベースは普通に誰がレフトでも取れないしツーベースだから前川の守備関係ない
9回のスリーベースは上手いレフトなら取ってたけど左中間ど真ん中だし
そっちよりも9回裏のスリーベースやな
ちゃんとクッション処理してたらツーベースで済んだし、うまいやつやとアウトに出来てた
プロ初被弾やね
今日の活躍を見たら、しばらく見てみたいなー
明後日もスタメンだよね?
センター桜井みたいなもんやろな…あれ
センター桜井は言いえて草
ワイはセンター井上のイメージやった
捕ったら確かに完璧だったけどね フェンス際でギリギリ捕れるかどうかで躊躇なく飛び込め、は無理だからなぁ
>>5354
ありがとう
一球速報でしか見れんかったから情報助かります
問題視してる人がいるのはスリーベースの方なのね
影ながら応援してるぞ
いつかのすっぽ抜け?あんなもんただの不運な自己や
スリーベースは前川の打球読み誤りやで
フェンス手前やし並の外野手なら捕ってる
去年の燃ゆ見たからか秋まで保つとえわんのやけどなぁ
捕れない球(フェン直)なんだからクッション待ちするところを
捕りに行ってその後の処理が遅れてる
ツーベースになったのは打者走者の山本のミス(横浜ベンチからもつっこまれてたし)
いうてあんま続かん気がするなぁ…
むしろ守備がまだ無難になのは大きいな
松山は追いつかれずにちゃんと仕事を果たしたがクローザーが1点差で被弾はなあ
何かうちのクローザーこき下ろして入江持ち上げてるやベーのがいたけど
コメントする