2025.05.13
神 000 000 001
D 000 000 100
000=1
000=1
[投手]
(阪神)
才木-桐敷-石井-及川-岩崎-湯浅
(DeNA)
ケイ-伊勢-入江-ウィック-宮城-坂本
[本塁打]
(阪神)
高寺1号(1)
神 000 000 001
D 000 000 100
000=1
000=1
[投手]
(阪神)
才木-桐敷-石井-及川-岩崎-湯浅
(DeNA)
ケイ-伊勢-入江-ウィック-宮城-坂本
[本塁打]
(阪神)
高寺1号(1)
90: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:01.02 ID:fnuJRkCZ0
ワケタデー
96: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:03.15 ID:Bihnv9If0
ワケタデー!!
高寺最高や!
高寺最高や!
99: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:03.77 ID:97L1L7wX0
助かったー
109: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:05.65 ID:NhMqc5cR0
良かったああああ
わけたでー
わけたでー
113: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:05.95 ID:BNu162kS0
ナイスー
高寺よーやった
高寺よーやった
114: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:05.68 ID:arwFbrkv0
実質カッタデー
117: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:06.58 ID:H5qSGCOA0
勝ちに等しい引き分けや
119: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:06.95 ID:A80Is5h60
キタ━━━━━ε٩( º∀º )۶з━━━━━!!!!!
122: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:08.02 ID:M4OHRMOD0
よっしゃ
よう引き分けたで
よう引き分けたで
126: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:08.51 ID:5H4C38zn0
あー怖かった
133: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:10.61 ID:/2LMfBTB0
引き分けで良かった
135: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:10.52 ID:zV0ifQBs0
わけほーーーー
よーわけたで
よーわけたで
141: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:11.30 ID:SY/92YFZ0
しゃあああああああああああああああああああああああああ
高寺のおかげで負けずに済んだw
高寺のおかげで負けずに済んだw
143: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:11.73 ID:/BUV+pt40
実質かったでー
144: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:11.79 ID:KBZkjErN0
高寺が救ったゲーム
145: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:12.11 ID:+IBGJZkN0
ワケタデー
まあ負けなかっただけ良しか
高寺サンキューな
まあ負けなかっただけ良しか
高寺サンキューな
147: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:12.39 ID:i8xS2u5y0
高寺の価値あるHRで分けたデー
148: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:12.75 ID:Lz272Mbn0
実質勝利
153: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:13.61 ID:Zo2BCeuI0
ナイス引き分け
163: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:16.16 ID:m6/omDjy0
高寺のおかげで引き分けに持ち込めたやね
165: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:17.08 ID:FRNudHfP0
負け試合が引き分けに
ナイスゲーム
ナイスゲーム
167: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:17.26 ID:6ly30fuB0
まあまあよう分けた
168: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:17.35 ID:LB/NJaNt0
お疲れさん 高寺ナイスやった
171: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:18.05 ID:fnuJRkCZ0
よしよし負けないの大事
172: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:19.44 ID:MLTeudV5M
勝ちに等しい引き分けや
明日休みなのもでかい
明日休みなのもでかい
174: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:19.55 ID:3pwCJylT0
高寺にもらった引き分けやぞ
176: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:19.90 ID:lkHqhyFo0
ほぼ負け試合落とさんかったわ
177: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:20.12 ID:A9vyQqZ50
わけたでーっと
今日は高寺様々や しかし打てんのぅ次は猛虎打線爆発でたのむ
今日は高寺様々や しかし打てんのぅ次は猛虎打線爆発でたのむ
178: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:20.16 ID:T43J0knf0
ワケタデー実質勝ちや
179: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:21.00 ID:w9KlPi2ed
勝ちに等しい引き分けやったわ
181: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:21.37 ID:7KE7tVGF0
この内容で負けなくて良かった
182: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:21.53 ID:VjTzk7Gj0
ナベ反省して
184: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:22.10 ID:2BxRhdWg0
OK 勝ちに等しい引き分け
185: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:22.46 ID:OvZ1OWyQ0
勝ちに等しい引き分けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
198: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:24.59 ID:262rGv3lM
これはベイスのほうが痛いだろ
308: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:10:08.06 ID:tTto9Fl40
>>198
まあどんだけチャンス潰したんやいう話やしなあ
まあどんだけチャンス潰したんやいう話やしなあ
204: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:27.16 ID:2woM+jFY0
明日は休みや~
266: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:48.78 ID:2yi5yoBP0
>>204
あー明日試合無いんかー
あー明日試合無いんかー
210: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:28.80 ID:HDlbQbs70
99.9%負けやった試合を引き分けにもっていったで
212: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:29.68 ID:A80Is5h60
明日は移動やし今日はゆっくり休んでくれ
高寺ありがとう
高寺ありがとう
235: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:39.27 ID:BNu162kS0
負けへんのが大事
なべりょ前川あたりは猛省で
なべりょ前川あたりは猛省で
247: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:42.82 ID:3DvtMCSK0
高寺ありがとう~
250: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:42.66 ID:g3b7F5ZPd
年に1度の新潟
1対1で引き分け
1対1で引き分け
263: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:48.06 ID:gmy9XobG0
まあこんくらいで勘弁しちゃるわ
264: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:48.31 ID:4OZWkk310
今日のヒーローは高寺や
269: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:49.63 ID:GtE3gc1V0
9回2アウトまで負けてたし、展開的にはボロボロでもおかしくなかった
ええ引き分けよ、これ以上を望むのは今日は無理や
ええ引き分けよ、これ以上を望むのは今日は無理や
281: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:09:54.35 ID:5tKiX0M20
勝ち負けはともかく新潟の人も満足やろ
293: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:10:01.50 ID:1A1YyqmKC
いやー終わってみたら1失点か…
バッテリーは良く踏ん張った
打線何とかせーやマジで
バッテリーは良く踏ん張った
打線何とかせーやマジで
298: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:10:03.14 ID:wiBfpBuu0
いやいやいや高寺感謝
素晴らしい
素晴らしい
300: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:10:04.03 ID:ziONeCyd0
間違いなく向こうがくやしいやろ、これはw
明日休みやしOKOK
明日休みやしOKOK
302: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:10:04.67 ID:VHzENOkt0
よく凌いだ
褒めてつかわす
褒めてつかわす
303: どうですか解説の名無しさん 2025/05/13(火) 22:10:05.62 ID:arwFbrkv0
新潟県民のために12回まで野球やってみた
コメント
コメント一覧
下柳「相手の抑えから一球で決めたというのが大きい」
下柳「高寺家族(おばあちゃん?)来てるでしょ。最高の母の日プレゼントよ。新潟大好きになったんじゃない?笑」
小幡離脱でのチャンスで打ちたいのに、バントバントのあとで一発はなかなかすごい。
こっちはチャンスが少なかったから9回以外で感情の上げ下げがあんまりなかった
同点ムランでは絶頂しました
才木もよう凌いで投げてくれた
ええ試合でした
後は結果論言われるかもだけどあの場面中川には打たせてあげてほしかった
勝負に行ったんだから仕方ないのは分かるけど
巨人負けやし
高寺の一発はナイスだし、守り切った投手陣もよくやった
1位 佐藤輝明
2位 伊藤将司
3位 佐藤蓮
4位 榮枝裕貴
5位 村上頌樹
6位 中野拓夢
7位 高寺望夢
8位 石井大智
今日も矢野しゃんに感謝して寝るんだ💤
もちろん阪神が
別に大山1人抜けたところで戦況変わらんやろ
去年みたいに交流戦入ってから下落とすより大分マシやろ
サトレン覚醒してくれえええ
三振の時ネガコメめっちゃ多くてもちろん理解できるけど、1本出ればいけるんちゃうかなーってまだ思ってる
チームを救うプロ初ホームラン!ヽ(*´∀`)ノおめでとうありがとう!髙寺!🎉
試合終了ワイ「何で負けなかったんや今日の試合…」
今日梅野の1本以外のヒット全て2020年組
下柳「(守り)サトテルのがお前(秀太コーチ)より上手いな!」
これも草
消耗してくれるのは良いけど、ここからは読売よりカープ警戒せんとあかん感じかな
神だろこのドラフト
素晴らしかったな
明後日は打線の奮起に期待や
2023日シリメンバー+及川だな
及川ようやりすぎとる
これ豆な
下でよくなってたし今のペラペラ代打陣考えたらチャンスあるんやけどなぁ
しかしまさか前川より先に高寺にホームラン出るとはな
前川はまあ金本風に言うと悩みなさい悩みなさいいくらでも。悩んで自分で見つけなさいよやな
この壁を乗り越えれたらもう一皮むけるやろ
弾道低いから入らんと思っただけに入った時はホンマ興奮した
これがビッグウェーブですか…
それで打てなくなってんのかい
このままアピールできたら小幡が帰ってきてもそのままショートやレフトも狙えるで
バントもよく2つ決めたよな。それもどっちも難しい場面
本来これにゲラが万全なら6枚揃うねんなあ
まあ湯浅はまだ同レベルでは語れんかもしれんが...
すご〜い💕
今日はそんなに悪くない。求めるもん高すぎるわ
巨人も負けてゲームが広がったしな
少なくとも小幡復帰までは纏まった機会投資する価値を証明できたからそうやってほしいな
上手くものにできたら大きいぞ
どっちでも打ててない
1打席目は魚雷やったやん
あそこ飛んだのはもう運が悪い日だっただけや
金村コーチ「気分が良くなるよ😎」
藤川監督「一度だけなら…ピッチャー、及川!」
・見事抑えますが、また緊迫した場面になると…
観客「早く中継ぎを!」「球児お前が投げろ!」「あああああ!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュ!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!)」
・耐性がついてしまい、もう一般的な抑えでは満足できなくなります。
固定してキャンプでも一箇所しか守ってない2024より複数準備した今年の方が良いんだから
一箇所だけ練習すれば上手くなるという話ではないんだなと思う
球児はじめチームとして死球に対して厳しいから、サトレンは上でなかなか使いづらい気がするわ
打つ方は心配ないだけにこれなら小幡復帰までの間かなり使われるだろう
広島森下みたいに苦手もそろそろ克服してくれんと
同じ相手に何回もやられんのはしゃくやで
めっちゃ難しそう
そうか
バットは関係ないんやな
佐藤 11
森下 6
近本 3
大山 1
高寺 1←NEW
それが守備機会がびっくりするくらい少なくてのぉ.....
セカンド守ってるからか連携はできてた
魚雷使ってもほぼ低弾道の右打ちって根本的な解決にならんもん
無難アンド無難
素人目線で最後の打球とか小幡の方が守れるんだろうなとは思ったけど
一軍で使っちゃいけないレベルには見えなかった
今日は帰ってきてから1番良かったね
地方でガンちょっと怪しいけどスピード出てたし変化球で空振りも取れてた
塁埋まってるからゴロも微妙やけどな
まあケイから誰もクリーンヒットしてないし相手が凄すぎたわ
小幡と比べると落ちるかもやけど今日だけ見る感じやと悪くないんちゃう。スローイングも安定してそう
今日は録画せなあかんな
キャッチャーも腹括って他使おうよ
小幡は安心して治してくれ
飛んだ位置が最悪すぎたな
かなり厳しいコース突かれたのにむしろよくバットに当てたなと思ってた
ちゃんとバントできるってのもアピールとしては大事やからええんやで
特にランナー三塁に送るバントはできないやつ多いからな
横浜も今日は手強かったなー
まあ明日は仕切り直しや
これやたら言われるけど固定して3年経って成熟しただけじゃね?
佐藤とかキャンプでちょろっと外野守ったから三塁上手くなったんじゃなくて三塁で3年やってようやく上手くなったんやろ
これくらいわかりやすいと助かるよね。馬鹿って自己紹介しない奴と比べて
木浪がアレしなきゃ小幡も高寺も使う気なかっただろうしな
負け試合でお試しとかやって欲しいよ
そうそう。
下で良かった選手を適切に試してるだけやし、別におかしくないと思うわね
早い目にガツンと叩いときたい
4打数3安打1四球で出塁の鬼と化してたし、たぶん今日で出塁率1位ちゃうか?
エラー気味の内野安打もあってラッキーやったけどこの調子が続けばええな
まあ去年なんかも塁上を貯める選手ではあったよな
今年に関しては四球が増えて余計苦しくなってるだけで、今日に関してはそんなに悪くはなかった
1番チャンスあったのは1回目の佐藤の打席で、完璧にタイミングあってたけどバットの上っ面で打ち損じたのが痛かったなぁ
近本と森下が心配やけどさすがに大山は論外や
梅雨明けぐらいまでかかるんちゃうか
楠本上げてる場合じゃない
あれだけストレートがよかった中でストレート投げないのはさすがに想定しないししちゃいけない
その中で速球系を前捌きで当てるってとこまでは実行できたんだよな それさえもカットボールだったのがまた想定外
アレは投げ切ったピッチャーの勝ちやで
あれも上手く対応できたけど飛んだとこが真正面だったのがな
正直木浪使うんやろと思ってたし
高寺ありがとうって感じの試合やった
けど言うほど代わりいるかって言われるといないって言うね
ヘイト溜めててもしゃーないと割り切ってる
見てる感じ何年もやってて急造レフト中川より下手そうなのはどうなんや
高寺がops.6くらいやってくれるんなら小幡帰ってきたらレフト高寺もあり
ちょっと手遅れ感ある
開幕して1ヶ月ちょいで4打席やで
それはそれとしてそろそろ前川落として下で結果出してる豊田あたり使ってほしいね
現状最強の2番や
佐藤がナンバーのインタビューで言ってた「甲子園じゃなきゃ正解」って言葉があまりにも重すぎる
まだここに工藤がいるってわしは思ってるね
プロ野球でレギュラー定着するのって大変やわ
阪神にあのメンツおったらぶっちぎってたやろ
甲子園の浜風はほんまに左打者の育成妨害するからな
前川も見事に嵌まってるわ
論外って何を今更
ずっと調子良かった時なんてないやん
何今更偉そうに
あの守備やったら1回くらい楠本スタメンで使ってみても変わらんのとちゃうか?
お試し若手が結果出したうえに負けまで消してくれたんだからもう最高よ
どうせ守備にも就かせないなら長坂でもいいんだがなあ
人妻子持ち憤死のダメージまだ残ってるわ.....
ポケポケ松尾で十分やろ強欲か
そうか?
まだしばらくレフトで使ってええやろ
ちゃんと対戦した相手投手まで加味しろや
高山なぁ......ほんま中長距離の左は可哀想すぎる
7回負けてるらしいし慣れてるやろ…
すげーな 森下2番推してた自分がアホやった。球児の判断が正しい
中川捕手辞めさせたのに立石特攻してくじ外すっていう最悪のシナリオだけは避けたい
長坂あげて下で試合出た方が良いかもな
あの直球勝負は痺れたわ 俺が慎重派な思考してたのもあるけど攻めるピッチングはやっぱかっこええな
試合見とらんのか
ソフバン栗原みたいにあちこち頑張って最後内野どこかに収まってくれたら最高や
楠本もど下手やねんなあ
休養あろうがなかろうが打撃の調子上がるもんでもない
別に複数年契約でも他球団は調子悪かったら下に落とされてるんやしファーム行って再調整してきてほしい
去年みたいに交流戦途中から消えられる方が嫌
言うてもその中で結果を求められるのが1軍やで
通用しなかったら落とされるのはしゃあない
そこそこ打席も立ったしチャンスもええとこあと2,3試合、遅くとも小幡帰還までとちゃうか?
小島一択やろ
大山の後釜はギリ外国人で行けるけど捕手は無理
中川はこれだけ捕手として使われてないなら正捕手としては厳しそうやし他の控え捕手も普通にきつい
一切使う気ないなら長坂でいいのよ
でも他にファーストおらんのよなあ
新外国人野手こんなメンツで大丈夫かと思ってたけど全然大丈夫じゃなかったしな
まあ今年一年見てじゃないかね
それこそ町田藤田榮枝も含めて
キャッチャーに少しでも目処がつきそうなら立石が良いだろうけど、確かに言う通り誰もいないのに立石いって外すのは一番しんどいな
何でもええからいつまでもストレートに差されて変化球拾うだけは脱却してくれ
みんなはもう慣れてしまったか(´・ω・` )
未だにこれほんまに阪神か?てニマニマするワイ
守備難の中距離が長打増やそうとしてスイング崩れる
テラスあればもうちょい余裕生まれると思うんやけどなあ
そうそう 才木は村上みたいに四球をほとんど出さず抑えるピッチャーじゃないよ。多少荒れてても力押しで抑えられたらいい。
ほんま悲しいわ
去年とかそれ以前も攻めてるのに勝ちきれんくて引き分け、とかの記憶はまぁまぁある
なんでやろ悔しさの方が残りやすいんかな
金本がファーストで使える外人取るべきって言ってたけど、やっぱ慧眼やなぁ
大山はチームに徹しすぎるとよくないイメージやわ
甲子園とかいう左打者の墓場がホームのチームに小島連れてくるのもかわいそうやな
まだドラフト候補はあんまり見れてないんやけど、小島ってどれくらいの評価なん?
当時のロッテの佐藤としやくらい?
近年はキャッチャーってなかなか上位指名されんイメージやが
それもそうやし若手枠が30前後やった時代と比べると今は夢も希望もあるわ
逆にメジャー流出に少しずつ怯えてくる
シーズン終わりまで維持できるか置いといて現時点で牧超えてるし誰も予想できんやろ
正直ルールとして欠陥があるんじゃないかとは思うけど
工藤上がってきてからめちゃくちゃいいよ。12回工藤でもええと思った。今日は湯浅がよくやってくれたけど
打てそうな投手1人も出てこなかったな
崩壊してたはずの中継ぎ陣が結構整備されとる
髙寺よ福留になれ
いや、そもそもそれに代わる選手おるんか?って話でもあるわ
守備は悪くないし結果出てないにしても打席の内容で見たら悲観するもんでもないし
この時期なら打席数投資するのは正解やと思うで
佐藤みたいなバケモンで麻痺ってるけど、マジで地獄やからなあ
前川も甲子園で確信の当たりがファン直スリーベースだったところくらいから打撃崩れてきたし
まあ何にせよ復調といっていい内容でめでたし
勝利数1位で優勝できなかった矢野阪神よ.....
12球団で1番捕手の層薄いからセーフ
才木も1点で済むピッチングじゃなかった
現状の調子では火曜日で投げ合うとやっぱ相手よりしんどいな
去年と違うのは去年はガチで不調時は平均以下しか打ててなかったけど現状はこれでも平均以上は打ってるし、守備走塁も去年はマイナスだったけど今年はプラスキープ出来てるところ
もうちょい調子あげてほしいけど現状はまだ1軍で我慢していいレベルなんよね
チームにとっての偉人だろうが調子が悪けりゃ下で再調整が普通だよな
G坂本De宮﨑筒香みんなファーム行ったし
一塁専なら3Aの選手漁るにしてもやりやすいやろ
痛快叙述トリック
数試合打たなくなる
⁇?「大山の打撃は論外!複数年契約でこれはない!下で調整でもしてこい!」
同調多数でアンチの自演等の指摘がなくなる
ほんまここの連中の毎度毎度の手のひら返しに草生える
ぶっちゃけ野手行く余裕あるか?
今年優勝できるならええけど、V逸なら投手行くしか無いで 2軍ほんま投手終わっとる
前川は出塁率高くてOPSは高いタイプだからそこは高山とは違う、打率と一緒に下がってきたけど
ボールがまともならもう少しHR出てて本人も周りももっと余裕できたと思うねんけどなあ
非表示にしてるのに出てくるし
そして勝ち試合はあげない
負け試合は爆速であげるくせに
今日の引き分けもあげないのかな?
逆の立場ならもう動画あげてるのにw
リリーフ陣もよく持ちこたえてくれた
プロの捕手評価謎すぎて分からんけど佐藤以上や
てか今年佐藤がドラフト候補なら1位でもギリ欲しいレベル
流石に3年連続投手ドラフトは数年後打力が終わりかねないから絶対アカン
何が何でも野手行くしかないよ
打率.318(3位)
安打41(5位)
四球18(2位)
犠打11(1位)
盗塁6(4位)
出塁率.403(1位)
OPS.783(9位)
失策0
高寺ならレフト守備固くなりそうやしええやん
原口とかヘルナンデスがもう少しやれてたら選択肢はあるんやが、現状選択肢がないからな
守備も考えると大山一択しかない
本当にコロナルールに泣かされたわ
9回引き分けと12回引き分けの価値が同じってそんなわけないしもうちょい引き分けの扱いどうにかしてほしかったな
まだ豊田、佐野それに隙あらば島田が控えとるでw
小野寺、野口は干され組やね
多分今の前川の壁は使ってたら中川高寺もぶち当たる特に左の高寺はぶち当たる
高寺がホームラン打つとは思わんし塁に出たところで流石に連打はないやろなあ…って思うのはしゃあない
擁護してるやつは毎回同じやつやろ
ホンマそれ
かといって全くダメっていうレベルでもないでしょ
余りにも機会少なすぎてもうちょいみたいレベルじゃないか
犠打11←これ
若い選手で1年使えるわけはないから高寺中川でもたせてる間に前川が復調したらええねん
別に二度と前川使うなとは言ってるわけではないし
というよりここに居る人たち皆ライブ感大山のこと持ち上げたり叩いたりしてるだけでないの
近本大山中野が衰えて森下佐藤もそのうちMLBとかあり得るわけで、大型野手取りに行く動きは絶対止めるべきではないと思うな
最悪2〜5位全部投手にしてでも立石クラスは取りにいきたい
いくら甲子園が本拠地といえど、左打者も活躍してるんやから助っ人も左打者も視野に入れて欲しい
リーグ平均のOPSが.617で伊藤隼太の一軍通算成績が.630やから極端な話すちょっと調子悪い時の伊藤隼太が打席に並んでるのが今のセリーグということになる
打線にポイントゲッター役の長距離打者2人はほしいけど、幸い現状の阪神打線に長打が不足してる訳じゃないから前川が無理やり長距離打者を目指さないといけないことはない
自分のやりやすいように伸びてくれればいい
もうちょい見たいとは思うよ
前川が不調のままならそういうオプションもあるよなって話であって小幡が帰って来たとて高寺がショートで入る起用も当然あっていいと思う
まぁ前川はもっと時間かかってもいいから並の守備力付けてくれ
その間にもっと打てるようになるわ
まだ大学生の年齢やねんから焦らんでええ
ワンチャン6番継げると思ってるんやから
ヘルナンデスがせめて同じメキシカンリーグ出身のカリステみたいな最低限の打撃してくれたら休養の択ができるけど、現状2軍でも対応に苦慮してるのがキツイ
あの守備範囲で失策0はちょっと凄すぎる
やっぱり外野は右で大きいの打てる奴欲しい
平均より上だからなんなのって話やけどね
妖精さんたちが帰って来るの待つしかない
しっかり同系統のコーチ揃えなきゃなんないんじゃないのって思うんだよなぁ
甲子園ともどもテラス付けろテラス
どんさんがトコトン右にこだわったからなぁ
そんな急に突っかかってこられても困るんやが
誰が見ても調子上がんねえなって状態で最低限出来てるのはいいでしょ
この二人はもっとできると思ってるから早く調子あげてほしいけども
甲子園の広さに助けられることもあるけどトータルで見れば損だろ、編成も難しいし
3年後に移籍する可能性大のテルおらんくなったら左打者のシーズン本塁打10本も届かなさそう
去年みたいな絶対打たれない感があった
慣れた土地だったからかな?
即戦力で立石以外ならエネオスの村上やな
関係ないやろ
小谷野と佐藤とか何もかも系統違うし
この辺はコーチ次第で化けるかもな
メジャーはそんだけの選手になってくれたんやったら別にええわ
アホらしいことにワイは近本が俊足かっ飛ばしてフライ取るとこや大山の全てを受け止める守備がいつか見れなくなる逃れられない未来に怯えとる
今の阪神ファンは贅沢な思いしてるよ。今しか見れんのやこれは
君は病気だからこんなとこ来なくていいよ
なんとかちゃんねるとかなんとかスタジアムにでも行ってらっしゃい
今やリーグ最強クラス打者の森下当てたのにもう一人出てこいは贅沢なんやと思うで
そうそう簡単には出てこん
初スタメンの選手に完璧求めてもアレじゃね?
今日に限ったことじゃないからやろ
個人的には不調ながら良くやってると思うが
今あんなのいたらシーズン100勝するわ
つかリーグ平均が.617とかもはや野球として崩壊してるよ
NPBとミズノと日産はマジで上から全員責任取って辞めて欲しい
延長打ち切り9回制を忘れない───
いい選手を呼ぶの大変だと思う
四球が多いのがほんまにすごい
近本もここは真似してほしい
>>222
個人的には今日の成績は良いけど.275 20 OPS.850ぐらいやってほしい主力打者が.237 1 OPS.646なのはちょっとってなってる
まあルール整備する側もイレギュラーやししゃーないよ
2軍で井上より遥かに格上やったリチャード
このフレーズは草
試合出続けて良くなるものでもないだろ。去年もそうだったし
代わりがいないってどっちも打てないのは一緒だし短期間で本命に戻ってきてもらうためにも代役を無理矢理上でしばらく使った方が良いんちゃうの
ドラ2やしまだ切れへんから現ドラの弾ちゃうか
監督球児になったんやし、全盛期矢野と全盛期金本と全盛期鳥谷が助っ人で入ってくれたらええのにな
100勝いけるやろ
去年の佐藤輝や森下も二軍に行って一軍帰ってきたら大活躍したし
円安の上にメジャーの年俸がおかしいことなってるしDH完備で打てるだけの選手すら価値が上がって来なくなっちゃったからな
とはいえ、他球団では今年からの入団で活躍してる選手も居るのだから言い訳できんよ。毎年当てるのは大変やが、近年ずっとダメなんだから
去年の自己申告2軍行きみたいな調子の悪さとは違うような感じはするね
塁には出てるし今は走らせ部がケツ叩かんとなぁ
今下に落として調子あがれば交流戦に間に合うしタイミング的にはばっちりやね
レフトは中川をしばらく使ってみたらいいと思うし高寺もやらせてみてもいい
でも代役がいなくね?
一番可能性あるのは現状なべりょだけど守備力は雲泥の違いだし
仮に打てないのレベルが一緒だとして、守備が落ちる選手を使うのは勝ちにいくためにベストを尽くしてないことにならんか
去年は体絞ったのが上手くいったんだっけ大山は ちゃんと何が原因でどうすれば良化するか突き止めないといけないんじゃね
調子のいい小幡置いた方が見栄えしそうだもんなこれだと
やっぱ寂しいわ
どうしたんだろう
https://x.com/Deltagraphs/status/1917588681164218627
これ見ても明らかなように21の翌年から一気に0.04~0.05落ちてるのおかしいの誰か突っ込めよ・・・と思ったけど全く関係ない日産巻き込まれて草
勝ってるのに大山外して余計に打てなくて守れない人ファースト入れるとか愚策もいいとこよね
せめて二軍で打ちまくっててある程度一塁守れる選手1人でもいたらいいんだけど
四球で出塁できたのは大山の状態が良かったから、でもないのは他の打席内容みたら分かることやし
調子が良くなる兆しがここまでずっと無いのは重症やと思うで
大山はボール飛ばなさすぎて打撃崩してた+脚の不調が後半戦でボール飛ぶようになった+脚の状態も良くなったじゃね
明らかに状態が悪くても平均より上なんだから別に良くね?首位なんだから勝ててないわけでもないし落としたら良くなる保証もない。大山は守れるし今日みたいに出塁率で稼げるしそいつをわざわざ外して下で調整してもらって代わりにより打てない守れないやつで10日我慢しなければならない理由がわからない。しかもその候補が軒並み下で全然大したことないのに
打たないと価値が出てこないんだよな前川は
こういう時のためにヘルナンデスや井上に期待してた
はずやねんけどなあ
後マイナー大幅リストラでそもそもの選手の数自体が大分減ったから人材が減って余計に拍車がかかってんのよな
自分の物言いがあまりにも他人を不快にさせてるという自覚がないから、「なんで俺だけ大山批判が許されないんだ!」って考えてるんだろうけど、TPOも言い方も弁えずにファンサイトで誹謗中傷まがいの事を延々垂れ流して自演ばっかしたらカド立つに決まってるんだよなぁ
毎回ちょっとの擁護にも噛みつくし、なんか勝手に脳内虎速民とシャドウボクシング始めるし、やっぱ病院行った方がええんちゃうか
当ててるの全部お高くてレギュラー前提クラスじゃないの?レフト確約とかなら来てくれるだろうけどそれはやらないんでしょ今の阪神は
大学時代の友達とか家族が来るって話やったから気合が違う
贅沢言わんから147打点仕様の今岡でええわw
下で84打席立って.310打ってる豊田にもチャンスをあげてやってほしい
近年ずっとダメだしこれ以上中身の無いガチャ引き続けるのか?って問題もある
Pだけは手堅く抑えて野手は追わないか完全無名が育ったら嬉しいな位がええんとちゃうか?
今のままずっと1〜4番だけで仕事してそれ以降お祈り打線になるなら多少落ちても下で調整させた方が1シーズン最後まで戦うならその方が良いと思うけど
関係ないかもだけどファームの守備走塁コーチは大事だと思うわ
どうせええのおらんとか言って逃げるの、みっともないで
もうずっとそうだからな、イライラしてもしゃーない
ワイも大山の一年目からずっとああいうのに不快にされてきたが、あれは道端の犬のうんこみたいなもんやと思った方がええで
別に今が本調子なんて全く思わんけどなんで今日もグチグチ言ってんの?がまずあるわけよ。そもそも大山は大好きだがそれはそれとして大山は阪神というチーム単位で見たら勝つためのコマな訳で、そのコマが調子悪いなりに平均以上の活躍してるなら相対的には問題ないし別にいいやろと思うわけ。代わりのコマでいいのがいるなら話は別だがそれもないし
親御さんがここを隔離施設扱いしとるんかもなぁ
オープン戦からみても本当によくやってるよ
問題はレフトってポジションを争える競争相手が出てこないことだよ
十何打席ノーヒットの時に代わりに他の選手がでてたら、また違った結果になってただろうし
正直擁護も過剰だと思うけど
大山が不調なのはずっとそうで事実やん。それを指摘されて腹立つのは分かるけど他の選手の叩きに比べたら割と普通のこと言われてるのになんでも噛み付いてるようにしか見えないが
ノゾムのシャツ買って正解やったわ。
下で打ってるの全員内野手やから競争させようがないねんな
かろうじて豊田がそこそこ打ってるくらいで
けど去年悲惨だった広島が基準を見直してファビアン引けてるの見ると完全に除外もアカンわなという感じではある
どうせ(ポジション確約もないのにきてくれるような外国人の中で)ええのなんて碌なのおらんのは事実やろ
大山はこのまま緩やかに衰えて欲しくないんや
中野みたいに去年バカにしてた奴の手のひらを返させてくれ
逃げるも何もワイらが何言っても実際のところ関係なくね?
昨日の高寺使え・高寺は使えない論争から何も学んでないんやね
別にこのまま使ってても良くならないことは確実ではなく、二軍に行けば良くなるかも確実ではない中で、わざわざよりお祈りレベル高い二軍で打てない奴を10日使ってその間の試合を凌ぐことの方がよっぽどお祈り力いるやん
今年は1本やし大山のためにも2軍調整した方がいいと思うけどな
1軍で試さないことも2軍では試せるし
いいや?
年単位でここ見てると数年に渡ってオフシーズンだろうが毎日のように大山の悪口書き続けてるから普通におかしい人やで?
ヒロト、松葉、ケイやからそうなっても仕方ない。その中で2勝1分で行ってるのが地力を感じる
今から獲得する外国人で戦力の底上げになると思ってるお前の頭脳がみっともない
だから別に阪神は大山のためにあるんじゃないんだから大山以外が大山以下の中で下で調整したら良くなるかもわからないのに下で調整させる意味がないんよ。最低でも下で調整すれば確実に復調する事が保証されなきゃそんなギャンブルやる意味がない
地方行ったらそんなモンなんか?
オフシーズンいうほど荒れてないし毎日のように大山に悪口って他の特定の選手やどんでんもずっと悪口言われてるだろ
ここで叩かれてない選手とかほんの数人しか知らんわ
このスレで出てる「ちょっと下で様子見しよか」「物足りねえな」みたいな指摘と、前川が打ったスレにいの一番に大山への皮肉書き込んで自分でハートポチるような奴は同類ではないやろ
そんなもん知らんし素人の戯言ですよ
投手次第だから仕方ないだろ
ホーム以外にホームユニ持っていくのって意外と脳裏からこぼれそうではある
助っ人も選択肢に入れとく必要あると思うんやがな
ここ2, 3年で助っ人補強のノウハウが急速に失われてる
気がしてならないわ
もってことは過剰なんは理解してるわけでな。そりゃそうやろ。実況中も全然関係ないところで大山大山。まだ推してるなら邪魔くさいだけで済むけどずっと不満たらたら関係ないところで垂れ流して異常性が無いわけがないだろ。理解してるならまずお前がやめたらええやん
お前みたいな奴がフロントにおらん事を切に願うわ 負け犬思考過ぎる
前川、中川は実質大学4年やで
高寺が去年の大学ドラフト組と同じ
このままスタメン固定して大山がこの不調のままシーズン進むの怖くない?
二軍で調整すれば復調するかわからんってのはそうなんだけど
今年の方が悪く見えるのは全体の打低に拍車がかかってるからで去年の4月までのwrc+78と5月のwrc+64に対して今年は4月までがwrc+98、5月がwrc+129だから悪いなりに平均以上は打ってるんだ
本当にこの環境は異常やで
去年の巨人見てそれ言えるの凄いな
ヘルナンデス来てなかったら優勝確率結構上がったのに
基準を見直したから引けたのかたまたま当たっただけなのかは分からんのよ
ガチャ引く前に全裸になったら当たる程度の眉唾で当たり引く事もあれば厳格に基準をAIに管理させて外れる事もある
その上で他所が当たってるんだからうちも金じゃぶじゃぶ注ぎ込んで当たりを引けと?それなら現状一位だから2軍含めてボーナスでも支給してやれって私は思うよ
不調のままシーズン進んだとして下がることがあるとしたらそれは下でファースト候補がそれなりに打ち出したか今以上に成績急落してきた時に仕方なくやと思うがな。別に現状不満がないわけではないが今の段階で下げてまで調整させる理由にはならんと思うわ
???「もやしを入れるな」
それが二軍に行くのが有効な原因なら行くのに理があるけど仮に一軍で頑張らなきゃならん原因なら二軍に行かせちゃだめだし
ダブスタも良いところやと思うわ
今年に関しては編成上しゃあなしやろ
別の観点としてコンスエグラ育成って路線の保険もかけとるんやからな
全体的なバランス考慮したらようやっとるわ
正直投手と交換してくれるチームがあるかどうかはわからない
オリもほっともっとのときユニ忘れおる
ホームユニはロッカーにしまいっぱなしとかで遠征の荷物とは保管場所違うのかもね、知らんけど
梅野坂本etcあるし
ほんまにダブスタ
メジャーとの給与格差も大きいからバリバリの選手なんて金積まな無理やし昔より更にクジ引き感増してるよな
毎年ノーマルガチャ3回くらい引いて当たったらラッキーって感じ?
だから「他の叩きと大山叩きは同じや!」という理解がまさしく認知の歪みでなぁ
なんなら実績で言うならトレードで散々バカにされてるリチャード以下ではあるからな
なんにせよ今年2軍ですら調子悪いから上げてきてからやわ
個人的に中川にして欲しいけど右やし前川かね
じゃあそっちも咎める方向のが健全だよね。まあ正味そんなコメント散発的に出るだけでずっと大山大山言ってる異常者とは違うが。
というか別に大山大山いい回ってるやつが嫌われてんの「大山」の悪口言ってるからちゃうで。ずっと粘着してる奴が邪魔で気持ち悪いから言ってる個人が嫌われてるんやや。そこから認識の齟齬がある
この成績で+127は草
どないなってんねんセリーグ
打順下げろはまあありやと思うけど、ここにきて前川も不調なんで中川高寺に5番背負わせられるのかというと難しいのが実情やな
成績的には充分だけどもっと上を目指さなきゃだからって理論で二軍調整はどうかって議論だったんじゃないの
その論点は成り立たんでしょ
散発的なわけあるかい
それで何十コメントも消費されてるの見たことあるけど皆随分と楽しそうじゃないの
大貫は5/8に抹消されてるからないわ。ジャク損かバウアーでジャク損の可能性の方が高いと思う
わからへんフリしてるのか本気で認知がおかしいのかは知らんけどあくまで自分は批判してるだけってスタンスで喋るんよな
上にもあるけど前川が打ちましたって記事の最初のコメントで大山がどうたら言い出す奴がただの批判な訳ないやろ
なんか記事とか出てたらスマン
少なくとも大山に関しては「急にどうしたんや?」みたいなタイミング多いし、それが何年も積み重なったらやっとる奴に固有名詞の一つくらい付くやろ
抹消されてるんかサンガツ
日程的にジャクぽいな
それが同一人物かはわからんが、大山大山言ってる奴は同一人物やからな。というか全文読んだ?誰彼が個別に言われてんのは正味嫌やが誰が言っとるかなんてわからんねん。でも大山大山いい続けてる奴、こいつは同一人物やん。コメントの内容が嫌われてると思ってるならそれは間違い。そいつ個人が嫌われてんの。同質じゃないよ。内容じゃなく人が嫌われてんだから
巨カすはゴキブリ食って腹痛でも起こしとけよ。いい試合やったな。おめでとう
狙い目としてはイマイチメジャーに定着しきれてない元プロスぺや出始めは打ったけど近年不振の選手の30前の選手にオプション付きでの複数年になるだろうな
巨人みたいなスカウト力も編成力もないやろ
パンダやセクシータイムみたいなんが来るだけや
まあどっちにしろ大学行ってりゃまだ今年のドラフト候補レベルの年齢やし、前川なんかこれだけやれたら余裕のドラ1候補だと思えば十分すぎるんやけどな
大山だけ異常にその頻度が多いから大山ディスだけ責められてるみたいに見えてるだけで
デュープが濃厚
それでたまに単純な考えを過激派がアンチと言って荒れ出す
単純なヘイト枠は批判されて終わる
大竹やろ
ミスデュープ大竹や
その嵩増しをやってるのほぼ特定個人だからその個人が嫌われるのは至極当然なんだが、その嵩増しをしている側の人間が自分だけ言われるのはおかしい!って騒いでるんだからこれほど滑稽なことはない
ヒウラどうしてるんやろと思って調べたら今3Aで成績グロかったわ
中川でいい
いやアンチが多い少ないとかじゃなくて明確に個人の話をしてるんやで
匿名貫通してこいついつもの奴やなってわかるレベルの
楠本はまず代打で成績ださんとね
まあええスイングしてるしウエスタンでは成績残せてるし、ヒット出始めたらそんな試合もあるかもな。現状は別に前川中川(高寺)で十分やわ
ここで叩かれてるのが酷いと思うレベルならSNSなんか名前出しただけでネタにされるレベルに酷いけど
外野下手やったような記憶やけどDeさんのユニ着てたからかもしれん
例えばヤクルトのオスナサンタナがもし阪神に入団しとったら評価的にはノイジーぐらいになっとったんちゃうかな
神宮みたいな圧倒的に打者有利な球場ならともかく甲子園は守備も難しくて打者不利な球場で助っ人は成績もかなり厳しく見られるし
5番SS小幡
6番LF中川or高寺or豊田
7番1B大山
1~4番に手を付けない前提で後ろ組み替えるならこうなるんかな
小幡に頑張ってもらうとして
首位の引き分けなんて勝ちに等しいしほぼ負けをひっくり返してるし勝ちってことでええやろ
大竹は甲子園での広島戦に取っておきたいなぁ
そう考えると掲示板のコテハンが嫌われるのと同じ現象なんかもしれんな
一軍の打順の話してんだから二軍調整はないって前提やろ
今日は負け試合を高寺がどうにかしただけでようやってるから引き分けでも十分の試合
管理人に頼んで出禁にして貰えば?
さすがにノイジークラスは舐めすぎやと思うで。ノイジーが神宮で2人のレベルになれると思わん
別にSNSのが酷いからこっちは酷くないとかそんな話でもないからねえ。SNSでやってる奴は自分の社会的地位一切惜しくないんかと思わなくもないが、別にこっちだって選手の目に止まって開示されたら普通に人生終わりなこと書いとる奴がおるんは変わらん
神宮でも微妙なオスナと違ってサンタナは来日からwrc+140超えずーっとキープしてるから甲子園でもそこまで下がらんと思うけどな
ホームランタイプじゃなくてライナー打つタイプだし中~長距離タイプだし(ただし守備は知らん)
サンタナは一応去年の時点で甲子園OPSが.7あるから歴代外人の中では打つ方やね
守備でのマイナスが異次元やから甲子園本拠地にしたらどうなるか分かったもんじゃないけど....
それはない
wrc +でしっかり球場補正されるからオスナサンタナはそこまで評価高くない
それを下回るほどノイジーが悪かっただけ
サンタナはホームランの大半が右方向の神宮の申し子タイプやから実は甲子園で結構成績下げそうなタイプやけどな。オスナのが引っ張りばかりだから成績はキープしそう
何で若手差し置いて戦力外の人使わなあかんの?
今年ヘルナンデスさんウンコ守備とゴ味打撃で足引っ張ってるやんwwwwアカンやんwwww
まぁ常にいる人たちが大山の叩きが1番酷いと言うならそうなんじゃない?
知らんけど
荒らしは出禁にされると徘徊するんだよなぁ
ガチャするしかないんよな
それを過剰に毛嫌いする人が多いだけで
マルテサンズ辺りはだいぶ当たりやしな
楠本の外野守備は相当アレやで
だからこそそこそこ打てるのに放出されたわけで
指標見ても阪神と拮抗してるからな
何よりも投手陣がやべえわ
前川守備につかせるならすぐ打順が回ってくるように才木のとこに入れて投手交代とセットで行うべきやったと思うで
それができないなら植田か熊谷を入れるしかなかった
1番遠いとこに入れてしまったから打のメリットより守備のデメリットの方がデカくなってしまった
さすがにノイジーと比べたのは言い過ぎやったけどその2人が甲子園ホームやったらホームラン打率は確実に下がるし守備の粗さも今以上に出やすくなるから阪神来てたら優良な助っ人やったか?ってことが言いたかったんや
>>360
すげえなこいつら
「去年の巨人が途中補強でヘルナンデス連れてきて機能しただろ」って反論に対してここまで中身のない低レベルなレスが出来るのか
脳がアメーバで出来てらっしゃる?
オスナはwrc+でも100ちょっと超えだけどサンタナは来日してからwrc+140切った事無いから神宮込みでもサンタナの打撃は評価されてるぞ
マルテサンズボーアソラーテは今いたら優良助っ人やったやろうなあ
7試合連続で2桁安打らしいし打線も相当強いで
申し訳ないが開幕前は貧打やと思ってたけど、中村奨成の覚醒やったりファビアン当てたりして全然気が抜けへん打線になってるわ
ノイジーが神宮行ってもその2人の成績と同等以上出せるとは思わんね
ただその2人が甲子園でプレーしてたら打撃と守備総合した評価したら割と近しいところになりそうとは思った
守備ボロボロの割に言うほど打たんし割に合わんって評価になると思う
あとはハンドリングか。なんとなく球と衝突する感じあるから人工芝は誤魔化せても甲子園守る時が真価問われるなあ。
けどショートでしばらく使ってほしいなあ。
その理論は意味がわからんけど開幕前にレフトを若手枠で置いてたのは俺は別にええと思う
いまはコアになってるメンバーが頑丈過ぎて良くも悪くも固定され過ぎてるから蓋をしたくない気持ちはわかる
まあそうはいっても広島が助っ人を当てて戦力的には阪神に迫るところにあるから優勝を左右しそうな要素でもあるし外国人を取るのは検討すべきとは思う
ファビアンって複数年とか報道あるし一軍確約やろあれ
そんな補強望んでるなら好きにしたら良いよ
そもそもここで言っても意味ないし
取りに行くときのグラブの出し方と右手の動きがちょっと硬かったな、緊張もしてたんやろうけど
でも脚は動いてたし慣れてきたら割と範囲は出せそうな感じやと思った
肩も強いし
今日の試合で木浪じゃなくて高寺を使った時点で少なくとも小幡が帰ってくるまでは高寺でしょ
高寺で負ける試合もあるかもしれないが今日が高寺のおかげで引き分けた試合やし温かく見てやればいいね
オスナって去年の時点で前川よりwrc+低いしな
甲子園ホームならかなり酷い成績になってたと思う
最後極論すぎておもろいw
無言で見切るあたり、球児結構怖さある
榮枝は普通に可哀想な気するわ
まず荒らしに来てるお前がゴ、ミなんだよ。胸に手を置いて考えろ。今日の試合振り返って外国人補強どうとか去年ヘルナンデス連れてきてどうこうとかの発想になるわけないだろボ け
まあ榮枝は本人がやらかしたし梅坂もなんだかんだ及第点くらいはやってるしなかなかチャンスがないのも仕方ないわ
梅坂が怪我離脱するときがあれば高寺みたいな一発回答をするしかない
髙寺中川は使うのに榮枝は使わんあたりほんまに見切ってるんやなと思うわ
まあ球児はピッチャーやし投手目線からすると捕手としての榮枝はアカンのかね
代打出しても良いように8番にしてんだろ
打撃が物足りないのも分からんでもないけど、どうも相手投手が舐めて投げ込んできてるという感じもしない
相手ピッチャーからしたら結構やな予感するスイングができてたりすんのかな
中川打たせてからなべりょ(代打)で良かったと思うんやけど、一死で動くべき場面やったのかあんまり腑に落ちないわ
代打出した事自体はおかしいとは思わんかったで。渡邉もこういう状況でいい結果出す事もある打者やったからな
才木はいつも通りやったし、入江はむしろ表示遅くなってたしそうとも限らん
たぶんあそこはなべりょ木浪のダブル代打を見てたんじゃないかな
ゲッツーじゃなければ満塁木浪だからね とはいえ1アウトからだと少なくとも前には飛ばしたい
中川渡辺木浪を比べた時一番三振リスクが少なそうなのが渡辺だって判断かなって思う
ピボットというと大和
あれ動画でも見て真似して欲しいな
打低極まりすぎて終わってるやん…
ちょっと前とは完全に別のスポーツやんか
中川が見たかった気持ちはあるけどそれまでの打席を見てたら代打もやむなしって感じでしょ
右打者の方が苦労してる印象はあったから糸原とかの方がいいんじゃない?とは思ったけど別になべりょでも文句はない
結果はもうしょうがない
ワイはまあアリやったと思うで
ケイに全く合ってなかったし、一軍はあくまでも育成やなく勝利が目的やから、一点差のあの場面では下げられるのもしゃーないわ
あとこれは希望的観測やけど、あそこで中川打たせてあかんかったときに中川のメンタルがやられそうやから、それを回避したかったんかなあともちょっと思う
甲子園の巨人戦でも前進守備に引っかかる当たりを打ってしまったけど、三振と内野フライ以外を打ってくれって場面できちんとゴロを打ててるわけやし
個人的に代打なべりょは悪印象無いな〜
投手打席で代打木浪はワイも同意やわ
結局のところ、2打席消化済みの中川より初見のなべりょの期待値が上回るってベンチの判断に集約される感じってところかしらね
中村
菊池
秋山
末包
ファビアン
坂倉
小園
矢野
これ満遍なく打てそうでイヤだ
クリーンナップでさえ打ててないのに代打が打てるわけなくね?なら打席貰って球見てる中川で良いと思うんだが
いや外野フライ打てよゴロじゃないよ優先はだったら三振の方がマシやし
あ、いや中川見たさも無くはないけど単純に今日のケイは初見でなべりょにはしんどいんやないかって感じが強いかなぁ
結果はワイもしょうがないと思ってるからそこはええんよ
打てよというが打てる球なんてこなかったからなぁ
あの場面ストレートに張るのは必然といえるほど当然だとおれは考えてるけどそのストレートが一球たりとも来なかった
全く合ってないと見るとこの匙加減がワイとは違うところやね
でも中川メンタル説はちょっとありそうな感じやな
こういうとこで強行して縮こまったバッティングさせてもかえって悪影響になりそうなのは納得できるわ
最低限外野フライ打ってくれ
可哀想やな
末包がファーストできるからライトに秋山を置くことでその打線可能になってしまうんよねえ
今時小学生でもこんな煽りせんやろ.....
せやな。なんせNPBの監督がバント続けてるからな
何故ならやってるのが人間な以上は投げる側も打つ側もそれぞれの指標通りの結果が確率通りに機械のように正規分布するわけではないから
それはええとして今日も特段采配に意味不明なところは無かったと思うわ
チャンスに中川引っ込めたのも前川に守備つかせたのもね
あと左右もあったかもしれんけど岩崎先に使って12回湯浅に投げさせたのもかな
8月9月にこれやってたらん??ってなるけどね
あと、今日は関係なかった話やけど榮枝はやっぱ現場目線で捕手能力的に何かが足らんのやろね
かと言って去年みたいにずっと捕手2枚でやるのもしんどいし扱いが難しいところやなあ
どう見ても今日の梅はようやっとったしな…
全く実績のない若手選手を9回2アウトで打席に立たせる勇気をまず評価せーやっていう
首脳陣の目利きが全て正しいわけないだろうよ
梅坂は +作れないけど−にはならんし首位だから怖くて起用できないんだろうなって感じや
片方が離脱したらどうするのか気になるね
あの場面は何も起こらない三振が1番あかんやろ
結果ゲッツーやったけど、ポップフライでもなく前にそれなりに飛ばしてるんやから仕方なしってなるやろ
もうちょい野球勉強してほしい
去年よりは未来性を感じる采配よね
同点や1点ビハインドで得点圏にランナーがいる9回2死なら2行目の言ってることわかるが
昨日の場面なんて自分のバッティングしてこいって送り出すだけやで
どんだけ過保護やねん
昨日まで0だった部分が1になるだけでも昨日みたいなことが起きたりするんやから
コメントする