895: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 17:19:19.88 ID:keE1cbtq0
阪神
1(中) 近本 光司
2(二) 中野 拓夢
3(右) 森下 翔太
4(三) 佐藤 輝明
5(一) 大山 悠輔
6(左) 前川 右京
7(捕) 坂本 誠志郎
8(遊) 木浪 聖也
9(投) 村上 頌樹
1(中) 近本 光司
2(二) 中野 拓夢
3(右) 森下 翔太
4(三) 佐藤 輝明
5(一) 大山 悠輔
6(左) 前川 右京
7(捕) 坂本 誠志郎
8(遊) 木浪 聖也
9(投) 村上 頌樹
897: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 17:20:01.80 ID:74rgoxX10
レフト前川か
903: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 17:20:39.60 ID:ElTPBoRR0
高寺は左の1番手で
904: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 17:20:42.02 ID:xwXRV0CE0
中5日だし広島相手だから6回降板やろな
3試合連続完封かかってるけど
3試合連続完封かかってるけど
911: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 17:22:13.95 ID:ktGBfjyT0
高寺昨日も打ってるのに外されたんか木浪も打ってるけど
920: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 17:22:53.16 ID:KS7AK+fJ0
>>911
打ってるっても飛距離10mくらいやったやん…
打ってるっても飛距離10mくらいやったやん…
929: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 17:23:49.60 ID:74rgoxX10
>>911
ただの打ち損ない内野安打やからな…
ちょっと曲げられたときのかすりもしないない空振りの印象のが強い
ただの打ち損ない内野安打やからな…
ちょっと曲げられたときのかすりもしないない空振りの印象のが強い
916: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 17:22:32.58 ID:msz630Ef0
前川そろそろ復調の兆し見せんとな
952: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 17:28:41.31 ID:90QsvXYv0
サンテレビゲストに北條とな
960: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 17:30:36.93 ID:90QsvXYv0
土曜日曜中止の可能性あるなら今日全力やわ
負けたら火曜日までヤバい
負けたら火曜日までヤバい
コメント
コメント一覧
なんとしてでも頭取りたい一戦目
絶対勝つでー!
.139(36-5) 8三振 OPS.372
今年に限っても.000(3-0)、なんで出した?
なんとか結果出してくれ
クリーンアップもトンネル抜けてくれ
守備範囲は狭い
打撃は去年も今年も2割を超えるのが精一杯
長打力は皆無
鈍足で足を使った攻撃もできない
今年31歳で伸び代もなし
監督どころか虎速民でさえなぜか「打撃力なら木浪やな」みたいな評価をされる謎の男
ショートはやっぱまだ小幡いないと消去法で木浪になるのもわからんではない
YouTubeたのしく見させてもろてます
前川もチャンスやぞ、高寺中川がおる中で猛アピールしてくれや
吹っ切って振り切ってや
それで一応格がある木浪使ってるのか
高寺守備破綻無くやれてたからしばらくショートで見たかったんだげどなぁ…
小幡が抹消とは思ってなかったやろなぁ
木浪はなんだかんだ日本一獲ったショートやからなぁ
学習能力のないバッテリーやね
そのストレート狙われてるって
昨年からずっとやんけ
怪我すんなよ
3タテ回避でいいわ今は
真っすぐ打たれたしこれ結構ひびくで
でもまったくストレート使わないってわけにはいかないでしょ
キツいっすねぇ
もうほんま最悪や秋山嫌いやわーー
森下も大丈夫かよ
やめてくれ秋山~
そのあと2人には制球もできてるしここから頼む
秋山すげえな
前川もあの弾道目指してほしいな
球変わったか?
うちのクリーンナップもバックスクリーンにぶち込んでくれ頼むわ
チームとして完全に上よね
Z
素直に応援しとけばいいのに
今日午前中にシートしてたし先発調整やと思う
明日明後日の天気的に普通に試合できそうで全部裏目ってないかこれ
なんと😦
不安なんや
そんな世の中の日本が悪い
取り返しましょー
取り返せますよね、、、?
遥人も4年前同じことやって爆死したし
今日は負けてもまあまあで済むけどあの時は優勝争い天王山だったからダメージでかかった
本気でこの3年間梅野と坂本しか使わずに次の監督にバトン渡すなら最悪やと思う、これは藤川だけのせいではないけど
大山に関しては本人に頑張ってもらうしかないって感じや、前川はまだ主力ではないと思ってる
初年度の監督なんて、大体そんなもんやろ
これは藤川のミス
不安やからってネガティブな妄想を周りに撒き散らさんでほしいわね
うわ村上いきなり2失点か天候の関係でしゃあないけど中5が影響してるんかね
前回ローテずれて金曜にもどしたかっただけやろ
今日は全体的に初回からスコア動きがちやしいける
明日大竹やしサンタテ濃厚やけど、何とかひとつぐらい勝ってや
つまり阪神の攻撃も点がポコポコ入るということや
明日は雨野登板だぜ
立ち上がり攻めよう
さっそくネガってる奴の方がチキンメンタルやろ
聞いてるこっちが緊張するわw
1番の方が合ってるよなあ
地獄で草
文句しか言わんよな笑
いわばミスやん?
ミスした日の森下は打つやん?
止めろよ
全打席出塁せんと満足さんのか?笑
仮にゲッツだったとしてもバントはねえわ
下
不
調
5番以降もっと打ってくれ
2アウトやし振り回してええで
不調期間だから色々試してるのかな
それは認めなあかんわ
ファビアン当たりっぽいし打線繋がってるしなぁ
今日も厳しいよな
相手からも舐められるやろな
広島東洋様の優勝で御座います
僕等が雑音で御座いました🏳
あまりの怒りでテラフォーマーズに進化したんやろ
今まで不調だった人たち頑張ってください
苦しいくせに補強に動く気配も無いし
それに末包という長距離砲も復帰したしな
普通に強いよ
大山とか森下みたいなどん底じゃないだけ
次は頑張れよ森下
森下に負けるな
今年のペースやとチャンスなんやけどな
なんでそう思ったの?普通にいけるやろ
あと坂倉さんも帰ってきて打っとるしなぁ
投手出身のくせに使い方が前任以上に雑
結局ただの二塁打になってしまうんだからほんまにおもんない
何が楽しいの甲子園
岡本が無事だったら暫定本塁打王の座も奪われてそう
結局20本ちょい超えるかなくらいに落ち着くと思うわ 後半になればなるほど勝負してもらえんし、大山が今の調子やと別に勝負する必要無いし
一人当たり外国人が打線に入るだけで全然違うし
新潟でも前川の守備で危うく負けかけたし
楽しさがわからんのね可哀想な子やね
村上は完全に攻略されてるし
楽しくないなら見るなw
補強ガーは知らんやろなぁ
天候の関係やろ
外野手が外野を駆ける姿に興奮する癖持ってないからな
真面目にある程度打って打たれる神宮の試合の方が見てて楽しい
こういうのを阪神園芸を腐してる風に思う奴が居るんだろうけどそれとこれとは違うから
逆にええことや
捉えた打球がアウトになってくとな、打者は力みが出るんよ
そうなったら安牌完成や
魚雷バットマジでいらんわ
回数にもよるけど
ここから10本しか打てないってこと??
今のアプローチ見てそう思うのは流石にセンスなくない?
まあ勝手に思ってりゃええよ。
打線死んでるうちと絶好調の向こうとの組み合わせだから正直案の定って感じの点差だけど
そもそも先週もスライドになったのが元やし天候はしゃあない
打って打たれるでしか楽しみを感じられないだけだよね可哀想に
投手出身やからやろ
どっこのチーム見ても、投手出身で運用上手い監督って誰かいたか?
まあ広島が今調子いい時期なんやなあという以外なんの感想もない展開やな
ドーム本拠地の方が強いんちゃうって思うくらい酷い球場やと思うけどなあ
連続三振無しというか当てに行ってる感じやもんな
怖さがないわ
年単位の上振れの揺り戻しなだけだぞ
信じてええんか?
正味梅坂より酷いわ
こういう時に大型連敗せずできれば5割くらいで踏ん張らんと
大山前川木浪坂本投手とか得点パターン皆無だからな今は。
近本中野森下テルで何とかするしかない
ほんで森下は頑張った反動で不調やし
1〜4だけな
他は論外
最近やたら調子ええからそろそろ上げてもええな
つまり今の横浜が理想か?
去年は奇跡的に当たったけど、今年はどーやろ?
すんごい雰囲気重いけども
これどういう意味や?
次は大山なんやけどな
調子悪いときにとにかく判断遅くなる
なるほど
何か動きがあった時に覗く位で良さそうやね
土日も普通に試合ありそうやな
シーズン語るのは気が早い
申し訳ないけど広島さんは落ちてくる年の方が多くないですかね…
今のままやと3タテされる
ゴキブリは言うてる奴がアホやけど当てた方が何で燃えんねん
酷いマッチポンプやな
島田スタメンくらいなら右京や中川や高寺でええよ将来投資になるし
リターンがあるかは別やけど
12球団トップクラスの成績なのに
大山はもう実績込みでなんとかなってくれと我慢してるような状況だからマジで頼む
開始までに試合出来るコンディションまて持っていけるかな?
天気予報見てみ
明日の午前だけやで雨
来週はヤバそう
それは普通にあったで今日は無いけど
テルくらいやないか
抜けなかったが
ゴキブリって馬鹿にしてたら時から広島が長打率一位だったしな
数人粘るやつおるだけなのに騒ぎすぎや
甲子園やし余裕ちゃうか
こういう時ほど若手でええ
別に島田が頑張るならそれでもええが、島田が結果出せそうかと言われたら何ともやな
なお現実は梅野
昨日は結構ハードヒットあったような気がするが
テルと大山が引っ張ってあげてくれ
テルは現状でそれやれてるから大山ほんとうに頼む・・・
ゴロキング
やっぱり中5キツいんやね
マジでちょっと癒されたわ
梅坂であと5年やる気
広島が優勝したら菊池になりそう
佐藤はそんな落ちてる感じしないけどな
まあホームラン出てないのを不調って言われたらそれまでやが
社卒6位がドラ1に張り合えてる時点で神
記者「菊池でええか」
監督複数代わっても評価変わらんのは選手側にも何かあるのでは
来年青学渡辺いくつもりなんかな
巨人戦以外は日本を満喫して行ってください
育たない選手側に問題あるなら捕手を補強すれば良かった定期
あかんな
コンタクト率高過ぎる
そんな使えんと思ってるなら今年切ればええのに
さすがになべじゃないの?
別になべが頼りになると言うつもりもないがw
なんとか2失点で止めてくれ
まあ捕手は難しいし中川にはまだ勤まらんのはしゃーないと思うわ
榮枝はそろそろ結果出さんとあかんしなんとかなって欲しい
使われないから分からんけどな
5回いけたら御の字かね
打者助っ人の当たりを引くって事やったからな
まあまだ前半やしわからへんけど
ファビアンはええな
ほんまにそれやわ
補強誰?森なら阪神は手出さないぞ
弾丸ライナーや速いゴロが正面のイメージや
今までハズレ引きまくってたからな
野手陣がんばれ
指標もこの段階だとサンプル不足でしょ
やっぱりメジャーから直接とったほうがええな
その代わり四球をあんまり取れる人じゃないからな
悪い方に調子が振れたら維持は難しいと思うけどね
去年から減った そもそもあんまり見ないのは同意
27才で使われてない時点で答え出てるだろ
つい去年甲斐大城木下がFA取得してたぞ
榮枝が不甲斐ないから梅坂なのはしょうがないって言うけどなら補強しろよとしか思えんわ
貴重な中堅捕手をベンチに干してるんだから今更おっさん捕手が一人増えようがどうでもいいだろ
この調子がずっと続くことはないやろ
マジでフロントがアホすぎるだけ
どうせ坂倉に声すらかけへんし
あかんか
3試合しか出たことのないので良いならナンボでも獲れるやろ
カブスとマイナー契約やな
それは声かけてないことが分かってから言うべきやな
そらそうやろな
これがずっと続いたら100勝する
マートンブラゼルで優勝できんかったのは勿体なすぎる
外国人が当たってるから去年までとは違うで
去年と違うのは
当たり外国人打者がいることやな
これが大きい
なぁ交渉事した事ないやろw
去年のFA捕手に見向きもしなかったのに期待してるのアホすぎやろ
個人的には寺地欲しかったけど阪神ならコンバートして使わんやろうし
YouTubeでやれ
二塁踏めますかね
短期決戦の鬼の年が一番勿体なかった
マートンゴメスメッセオスンファン
巨人なら報知が大城批判しまくってたけど真逆やわ
遊捕埋められれば優勝にもっと近付くだろうに
ランナーなし.333(87-29)
ランナーあり.283(46-13)
中野が走者ありでしか打たへんとか言うのは単なる印象やな
×走者あり
○走者なし
言われるだけの理由があったんだろ
その二つは埋めるの難しいポジションやからな
FAでとるか社会人No. 1取るしかない
一巡見てきたけどこれ打てると思ったらアカンやつや 無理矢理でも点とれる可能性のある采配しなきゃいかんやつ
投手足りてないのに誰出せ言うねん
てかむしろ投手の方が欲しいわ
今の阪神出せる投手層してないで
多分ハムが目つけるならセリーグなら中日だと思うで
そら中軸打ってるバッターに矛先が向いてしまうのは当然と言えば当然やろ他のチームも一緒や
スカ.スカやわ
気分的にだいぶ重い
新庄相手に得できるとは思えないし出した奴活躍しそうだから嫌だわ
巨人はキャベ引き当てる、門脇だけにヘッジせず泉口指名、大城に満足せず甲斐を獲得、バルケラ信頼しすぎずライマル補強ってムーブが完璧すぎる
ここ近年のドラフトがやらかしてるせいで岡本離脱で終わったけど編成力は凄いわ
あぶねえわ最後のも
梅ちゃんは頑張ってる
と同じや
阪神のフロントがやる気出したらええだけやねんけどな
優勝する気ないし
優しい世界だな
満足せずとかとれるもん全部とったるだけやろ
甲子園は指標詐欺の恐れがある
野手取り敢えず1点取れ
16打席と20打席連続無安打らしいし
森下取るなや😠
900000000円なのに
野茂は古田と組ますと喋るから…
岡本離脱で終わったなら編成ダメでしょw
合わないスイングの典型な気がするんやけどなぁ
こういうのから上向いて行ったらいいんよ
悲しいけどならんやろ
散々走塁ミスしてるからさすがに自重したんやろ
内角捌くの上手い森下には絶対合わんと思う
カバー矢野やで
広島ファンがお前らの球場も欠陥やんって言ってそう
矢野がカバー行ってたから無理やろ
どっちかというとスピン由来やろ
この不調期間が毎年長すぎるから、ホームラン王首位打者打点王あたりのタイトル取れへんのやろな
佐藤なんか今年ライバルおらんし大チャンスなんやが
故意落球とられるだけや
今の大山前川よりは打てるやろ
正面にいってまうな
まじめに大山相手投手助けるだけやからな
木浪梅野坂本より酷い
しゃあないわ
佐藤はそんな不調でもないし森下はシーズン完走したの1年だけだし傾向見出すには不適切だと思うけど
一軍の真っすぐにバットにすらあたらんやろ
そんな良くなさそうなんやけどな
立派や
弾道は飛ばないボールとか関係ないやん
今日なんか全然良くないやろ…
四球乞食でしか貢献できへんやろ
井上は球当たらないからもっとしんどいぞ
甘い球だろうがなんだろうがライナー飛ばん
このままやと選手として終わるぞ
井上置いても守備力下がってゴロが三振になるだけや
今上げるならヘルナンデス
四球はちょいちょいあるけどヒットいつ以来出て無いんやろ
広島…勝ち
阪神…ノーノー回避
のWin-Winってこと?
大山は限界を感じたら本人が志願で登録抹消されると思う
一軍に居る内はまだやれる自信があるんやろ
当たらんかったらまた戻せばええ
そんな投資する価値すらないやろ
ベンチやろ
不調というかパワー落ちてるんちゃう?ゴロも抜けんし打球も上がらんし
バントでホームラン打てるぐらいのやつにしよう
打つ手なしやん……
ベンチ
中村奨成覚醒気味
秋山復活で使う意味がない
虎速民はパリーグどこに優勝して欲しいんやろか
差し込まれるか引っ掛けるかばっかやね
戻ってるやんw
こうなってきたら打たない野手が悪いわね
知らんけど
ワイは西武か日ハムやな
テルに甘い球が来ないのよ
ランナー貯めても向こうからしたら
大山前川木浪坂本とか何の怖さも無いやろし
今年はハムやな
反発強すぎて投げた瞬間にとんでもない剛速球になりそう
西武かな あと今年はハム
秋山に負けるな
うちも誰かホームラン見せてくれ
そろそろヘルナンデス上げてもええと思うが
中5日やから早いこと降ろすかもしれんが
ワイは断然猫さんやで
ヘルナンデスも試して見ないとな交流戦もあるし
今、シーズン終わっても1シーズンのレギュラー並みのwar残してるのに
燃えプロのホーナー思い出したワイはオッサンw
トップが低いスラッガーって誰がおるやろか
燃ゆってなきゃって言われても燃ゆったんだしあれが実力でしょ
ワイはファミスタ思い出したわ
1-4落ちてきたらそら終わるわなとしか
だからこそ5-8なにやってんねんってなるわ
守備力どーなん?
早く衰えてくれや秋山も
その強いらしい広島よりもずっと順位上やからな
阪神も巨砲のプロスペクトおればなあ
明らかに狙ってた球じゃなさそうなんやが
引退しろ
現状セリーグで2位中野3位テル4位森下5位近本やからな
1位の岡本はそろそろ期待不足で消えるし
しっかり誠意見せときゃ秋山帰ってきてたのに
攻撃時の球児は無策過ぎて結果オーライばっかで何もおもんないと思うのは自分だけやろか
とにかく合うんやろうな
阪神も去年は野手指標終わってたけど今年は1~4番で荒稼ぎしてるし同じ選手がやってるのに1年でガラッと変わるもんやね
キャンプで佐藤よりも明らかにサード上手かったしファーストもこなせるし崩壊はせんよ
勿論復活はして欲しいけど
何とか点取ったってや
.260 10本前後で頭打ちの選手がファースト固定は中々きついよ
引退するまで変わらんと思う
夢も希望もないんよな
ヒットじゃなくとも少々イヤらしさを出していってもええと思うんやが
阪神は何でオレンジ止めないんやろうかと歴史を知らない私はそう思ってしまう
近本、森下、テル、大山、前川みんな止まったら守備言ってられんやろ
去年までも打てない時はこんな感じやったよ
特に策も練らずにやられるばかりでね
確かに 最近は黄色増えたけどね
俺の予想を裏切ってくれよ、、
昨日の楠本なべりょの魂の粘りみたいなの見せてほしいよね
広島は中継ぎ指標とんでもなく良いけど
失敗は結構多いという
ゴキブリ打線でもホームラン打てたんだから猛虎打線なら絶対打てるよ!
ご自慢の森下くん佐藤くん大山くんのホームラン楽しみにしてるよ!
状態上がってきたかな
もう37試合終わってますよ
悪い指標にはそう言うくせに、良い指標にはどんなに上振れでもポジるくせに
ベンチの指示もないのかな?
ウナギと解きます
その答は
つかんだと思ってもすぐ逃げていくでしょう
見る側が「現時点での」って注釈付きで見てたら良いと思うよ
今ぐらいに指標使わないと使うとこ無い気もするが
できればチカにチャンスで繋いでくれ
そりゃあサンプル少ないけど素人様のお気持ちよりは万倍マシでしょうよ
坂本梅野あたりは確かに合いそうなんだよな
なぜか合わなさそうな打者が使うんだけども
UZRとか1年でも収束しないしそれをもとにしたWARとかこんな時期に見ても意味なくないって思うんやけど
2割とか言う絶妙な打率で一生固定されてるの正直しんどさがあるわ
もっと打たないか打ってくれる方がええ
どっから来たんか知らんけどムリやで
ここんとこまともに点取ってない
近藤は守備上手いからなそもそも
別にいいあたりでもない平凡なフライやのに比較になっとらん
誰一人クリーンヒットに出来てない
屋根が悪いよ屋根が
追い込まれて対応出来んからな
シーズン終わったあとに見返すみたいな楽しみかたでもいいんじゃない?
別に指標って未来を予測するためのものじゃないでしょ
それでも日本一のスタメンかよ
今年の阪神はWARええんだからポジっときゃええやん
チカナカ森下テルで2位から5位まで独占してるんやぞ
もう5月はいってるけど、4月までの成績とそれ以降の成績の相関出してる人いるから調べてみるといいよ
守備力の差出やすいし、ホームランもマツダより出ないから普通に分悪いよね
以上
uzrとwarが同じ系統の指標やと思ってる時点で論外すぎるやろ
1割の鈍足単打マンとか厄介すぎるからな
せめて10本くらいは打って貰わんと
ゲッツーダメって言ったらああいうフライ増えちゃうんだからベンチから何かしら指針出さないと
木浪は打撃オンリーなのに打てない
いい当たりあっても結果(打率)が出てない
偉い!
前川はルーキーのときから、打撃のアプローチ的に伸びしろないぞ
しゃあない
1-4はこれまでの貢献からして落ちることもある
5-8はようやっとらん
別に過小評価するとかじゃないけど、、
思うところはあるやろけど、人間がやるもんだから融通効かないんちゃうかな
まあそうかシーズン通しての指標とは別物やと思って見ればいいわね
見てる側って全然違うよなぁ
とにかく点が入らなつまらんすぎる
6回までは見とくか一応
まああいつはピンチになると球速上がるからかな
最近まで怪我してたとはいえ
たぶん早打ちやろ
まだまだやで
次の回先頭近本からやし怖いわ・・・
2位のチームとして、挑戦者の立場としてまずは残り4イニング、そして明日も明後日も全力でぶつかって勝たせてもらうで!
この3連戦が終わった時点で首位に立ってるのがウチの目標や!
投げてる球エグかった気が
今日は知らんけど
攻撃時間みじかす
まだ2登板目やのに何がわかるんや
こりゃ今日も本塁遠そうや
そうよな 人がやるもんやしな
すまんwarの守備評価ってuzr使ってる認識やったんやが違うんか?
優勝おめでとう
ぶーんにお帰り🎏
ひと昔の巨人坂本くらい打てば帳消ししてプラスにもなるけど
坂本は足も早くて守備も上手かったけど
木浪以外おらんのか?
はぁ、そうですか
今のところ球数稼げず完封ペース乗せてしもとるな
中野も去年は1年ずっとおかしかったしな
ありがとうサンテレビ
今年のオールスターのショート候補見たら分かるが今年は阪神だけやなくセリーグ全体でショート受難の年や
村上7回
ネルソン
工藤 でええわ
ある程度どの試合も点が入るような状況でたまに起こる好投手同士の投げ合いが好きなのであって毎試合貧打同士の試合ばっかの中でのロースコアはあんま好きではない
高寺は1発でアピール決めたけど捕手は完全に手付かずやし
ごめん
レス間違えた
そうなったらなべりょ1塁のファイヤーフォーメーションになるか…
別にここで梅野が居れば・・・みたいな試合なかったやろ
シーズン終わったときに首位に立ってなきゃ意味ないやろ
まだ早いとか言う奴おるけど
百ちゃんショートはETCやで
雨野が明日は登板予定や
打線の状態が悪すぎるし十分あるで
今ええの中野だけやし
サンタナみたいな感じで投げる場所なくなるやつや
??「日本車はみんなこの呪文を唱えるんだ」
別に坂本梅野が受け続ければ逆転出来たのにーみたいな展開なんか起きんやろ
・守備の指標は打撃の指標に比べて能力を推定するにはより大きなサンプルサイズが必要である。ある年のUZRが高かったからといって翌年も高い保証はなく、能力を推定するには最低限3年程度のサンプルは必要だとされる。
やっぱ複数シーズン見ないと守備の指標での評価は難しそうやね
こいつが去年くらいやれるなら、前川大山もう外されてるやろ
単純にスライダーが得意なだけやモンテロも含めて真っすぐフォークでええんよ
おはアフリカの人
あんまり試合も出てないよな
3回かな・・・今年来年再来年
多分2027オフにテルのポス認めるやろ
そうなったら再建とまでは行かなくても厳しくなる
相対評価やからね
3年ぐらいみないとダメかね?
井上トレードの球にされそう
みんな苦労してチケット買ってんねん、チャンテくらい歌わせてやれよ
井坪も行方不明やな
打線ほんまちょっとは楽しめる試合してくれよ
もう一回はしとるがな
良くて代打高寺くらいちゃうか
球児も入れ替え多い割には大して動かんし新井みたいに我慢も出来ん
🐤
打線はよ仕事して
チャンテ流れることなく終わったらたまらんで
ワイはアルファベット読みでユージィーアール派
ちなみにWARはワーや
初回から鳴らすとかやればええのにね
中虎復活
これで村上に文句言ってたら毎試合投手叩かなあかんなるわ
さっさと球数投げさせてリリーフを出せれたら…とは思うね
今、カープのリリーフ陣って怪しいのがチラホラいるみたいだから
エラー出てくれて神頼みするしかなくなってきた
もうちょい喜ばせーや
この回佐藤同点2ラン打ちます
せやな、初回見ただけなら5-1ぐらいの負け試合になりそうな雰囲気やったけど
打たなかったら?
トンネルを抜けたら、またトンネルだった
WAR芸人が真骨頂や
充分過ぎる活躍しとる
石川を治してるんだがww
今週。
正直去年一昨年以上の成績はもう出ないやろ
何もしない
西純もショートアーム止めてブレた上に怪我したし
独特なフォーム貫いてる及川は戦力なってるの見るとフォームコロコロも考えもんや
近本にそんなこと言うやつ初めて見たわ
走攻守が超ハイレベルで揃ってるからいいんやろ
そら13日から打線終わってるからな
しゃーない
それ打てんように調整されてないか?
阪神負けか
活躍出来ないならフォーム変えるのも手やけどな
上手く行ってるものを上手く行ってるうちに変えるのはちょっとと思うわ
森下の活躍だよ
こりゃ無理だ
そこ打つためのバットやろ
ほぼ全員下位打線レベルやん今
これに今の無抵抗打線が当たったらジエンド
そういうときにずっと低空飛行の5~8がケツ拭いたらなあかんやろ
オヨヨは貫いた 他はブレブレ まぁ高卒ばっかだな見事に
また日曜に🖐🏻 伊原がんばれよ!
5-8は自分のケツもふけないから一生無理よ😂
結構なサクサクやで
打線で調子いい選手が中野しかおらん
9日からやで、勝ってるから目立たんけど
真にずっと邪魔なの大山木浪やろな
ここまでヨソが勝手にゴチャゴチャやってただけなのと阪神だけ怪我人おらんかっただけやからね
ここから戦力戻ってきたチームが上がってくるよ
むしろ他に先発で期待できるやつがほぼいない
だれか新人一人入れるだけでも空気変わるんちゃうかな
むしろ落ち球とかをしぶとくファールにしてる時の森下が一番怖いんやが今は際どいとこ見極めようとしちゃってる
高寺みたいな奇跡も期待できないっていうね
中日対広島がめちゃめちゃ早かったとか聞いたな
2時間弱で終わったとか
テルの1発出ても追いつかんし
なんとか攻略の糸口ないかな
ケツがふけないから下位にいるわけで
上位が打てない日は普通に負けで仕方ない
良いときに当てられて冷やされるよりはよくね?
何時間も待って今年この日だけチケット取った人は泣いてよし
意味分からん
聖教新聞スクラップ書き写し黄金力に頼るしかない
アゲアゲのときに良い投手ぶつけられて急速冷凍されるよりマシやろの精神
打て無い試合続く可能性高いから単純におもんなさそうなんやもん
100歩譲って木浪がこの前猛打賞したとかならまだしも
それを更新するのは無理やな
8時15分位まではかかりそうや
言うほどアチアチかな?
秋山の失投はしゃーないけど…
あいつが例年通り6月に集中して登板してくれたら助かる
数年後巨人阪神ヤクルトでBクラス占めるやろ
井上は飛ばんボールのせいもあるんやろけど西純は毎年変えてやっとガチャ成功やんと思ったんやけどなあ
まあどっちも勿体ないわ
何割か返金してあげてほしいレベル
何とかせえよ打線
まぁ結構あるよねあれ
現地は辛いわな
清水欲しいわ
中継ぎなら出血覚悟でも全然出して良い
ありがたいけども
確かに…
うちがヒエヒエなんか
その二人来年はメジャー無理やろ
怪我やから可哀想だけど
その分通常のチケット代を倍にして
大体、まだ5月やぞ
2桁連敗でもせん限り騒ぐのは8月からでええんや
頼むわ、なんとかしたってくれ
ちょい当てにいっとるぞ最近
心配せんでもハムは阪神には食らいつかないから
インプレー中にマスク外して棒立ちする捕手なんか要らんわ
梅坂の方が100倍マシ
ある意味それが4番やし
岡留あたりならいけるか?
しぶとく粘ってるってそれ追い込まれてからやろ
打ってる時って結局バッティングカウントでもボール手出さずに打てる球呼び込んでるんや
誰が真剣に応援するんや?🤔
返答に困る
我慢していて今の状態ならいっそシコりながら観戦してはどうか
村上はえらい
打線頑張れ
5月やのにファンがシーズン終盤みたいな苛立ち具合でびっくりするわね
仕事中や😡
みんな続いてくれ…!
中野にアドバイスしてるスパイチュはやっぱ打撃指導有能なんやなと思ったけど
上司「やれ」
小谷野は中野にもアドバイスしてる記事あったけどな
ワイのなけなしの貯金のように
さあ見せ場来たぞ
初球から殺しにくるスイングなんで捨ててん?
聖教新聞スクラップ書き写しの黄金力やぞ
インコースの捌きは魚雷バット触った成果がでてたりするのかな
さぁ村上に負けつけさせんようにしようぜ
ここしかないぞ
その後全員代打でええ
普通のバットちゃうかな
それくらいの選手や
どこまでいけるかな?
小谷野はアドバイスするだけ今岡の1万倍マシや
さあ一気に逆転すっぞー
このまま逆転してエースに勝ちつけろ!
見てる側もしっくりきてなかったからなんか良かったわ
流れ来るか?
やっぱ魚雷ってあかんわ
結果はともかくこのチャンスの時間を長くとるんや
逆転のランナーやで走塁も頑張ってや
ええぞ!
直近10年の12球団の一塁手でトップの成績
全てをかけて打て!
あとは森下か
ラージ大谷になってくれると期待
木浪のラストのラストチャンス
木浪「1塁は透明ランナー」
森下も既にヒット出てるよ
おるんや
つまり満塁や(催眠
アレは…
木浪!!!
何が起きてるんや
確認しながら走塁するの格好良いよな☺️
しばらくなかった久しぶりの感覚!
逆転せえや!
野球って不思議
誰が何と言おうと耐えてきた村上のおかげ
村神様や
お前仕事中違ったんか
うおーーーーー!
綺麗なヒットじゃなくてもええんや、Hランプ付いて打率が上がるなら
選手もホッとするしな
ワイも朝電車乗ってる時に解消したわ
連打を止めるな!
おお…もう…
阪神での初Hこい
さいて〜
野球はよくわからん
ショートなんか負担が大きいポジションやし
仕事に集中せんかいw
お立ち台ご挨拶チャンスやで
臭かったんお前か!!
あんなん打てん
楠本なんてしょせんこんなもん
来年おらんやろ
この流れで勝ち越せんとかないわ
もうええわ楠本
今日はバビ下の日やししゃーない
これ下剤飲んだ方がええ?
楠本ほぼタイミング取れずに手打ちやし
まぁ負けは消したから後のPに勝ちつけれるように…
さあこっからは我慢比べや、勝つで!!
というかゴロゴー失敗しすぎじゃね?
中継ぎ勝負やとウチに勝機あるやろ
次近本からやし勝ち越し頼む!
でも負けは消えたし許してな
こういう場面は弱いゴロ打てる糸原にやらせとけばいいのに
まぁ妥当ではあるんだよなゴロゴー自体は
その前で決めるしかないだろ
今回木浪たまたま打ったが何回失敗繰り返しての成功なんだよ
良い加減学習してくれ
ゴロゴーのサイ、ンでてたらつっこむだろ
みくにゃんのファン辞めます🐱
所詮は拾い物
そら中継ぎで後ろ投げてた人やししゃーない
イケるぞって空気に変えてくれたわ
木浪もようやった!泣いたで
三振しとけ
勝ち越しチカナカ森下頼むで
もうどっちでもええわ
むしろあの打球が追い付く前に出なくて良かった
そら悔しいもんな前川も木浪も
言うてこの場面はゴロゴー以外あり得んよ
タッチプレーやからよっぽど最悪をひかなければゲッツーにはならんし
まあ最悪をひいたんやけど
いや坂本バントは合ってるやろ
凡退しても納得出来る
とりま同点や
代打率終わってるもんな
てか、代打高寺でええやん
坂本も期待値変わらんから別にそこはどうでもいいかと
広島→小園坂倉のFA、森下のメジャー
横浜→先発の半分以上が外国人、東のメジャー
巨人→吉川の年齢、岡本のメジャー
ヤクルト→村上のメジャー
どこも不安を抱えているね
足意識させられる分島田のほうがマシやね
勝てば尚良し!!
こうなってくると絶対負けたくない
またアレはじめたか
やらかしてるやろ
巨人さんが60イニングくらいタイムリーなし継続中のこと思えば十分や
そもそもこんなチャンスで使う選手ではない
元気出てきたわ
阪神さん中継ぎ強いけど、同点で止まった流れからまだ希望はある!
延長行く前に勝ち越して逃げ切らせてもらうで!
ファーストベース直上っていう最悪引いたのはまぁたしかにそうだよな
20回で1回くらいの確率じゃないかなアレ
この前のなべりょもそうやけど
中堅辺りほぼきついし
普通にカット引っ掛けただけやろ
もういらんわ使うな
荒れはじめたな
こっからや
どうせ床田はスライドしてくるし
得点圏全然打ててないだろw
高寺でよくない...?
ゴロゴーにしては居る場所がおっそいんよファースト踏んでから送球してんのにクロスプレーにすらならんで余裕で挟まれるて
こないだもあったよね
高寺も候補入れたれ
その中なら糸原かなあの場面なら
まぁ森下佐藤レベルがポンポンいる方がおかしいか
ワイもそう思う
ちょっとズレてたらタイムリーやしやってることは間違ってないよ
そもそも駒がおらんししゃーないわ
ハズレしか入ってないクジ引くみたいなもん
ぶーんに帰ってどうぞ
確率的になべかな
外野手は井上野口井坪やら言ってポジりまくってたししゃあないやろ
ウチだけやなく満遍なく打ってるからまだええが
カットボール引っ張らせてゴロうつって相手の思惑通りやろ
いませんでした…
代打なんて悪く言えば当たってたらスタメンやって話やからな
ナベQとオーナーに文句を言うてくれとしか
またキチガイが捏造か
その2塁ランナーは誰もいない時に打ってるから2塁にいるんだぞ馬鹿は喋るな
力のあるベテランは褒めるしかねぇw
てか、秋山にどんだけ打たれたら気が済むねん
ファーストでアウト取られてたのが偶然で想定外
怖くて見てられん
多分カープファンじゃなくて単なるアンチやで
あちこちの掲示板に同じような書き込みしてる
先発で出してるのくらいしか、ええ野手が居らんからじゃないの
なべりょでいいよね?
代打で最低限出来ずにゲッツー打つか
渡邊もやけど代打ゲッツー多すぎるわ
ピッチャー三振で近本の方がはるかにマシ
ベンチ入ってくれよ
今年はちょっと疑問やったなぁ
前任に好かれすぎたんや…
層は薄いんよ
まあ楠本は俺も反対だったが
取ってしまったものはしようがない
なんでこんなにも楠本寵愛してんのか分からんわ
来年およよにも同じ事思いそう
同点で勝ちパ出すのはおかしくないやろ
及川が心配になるやんけ
阪神はベテランに信用できる選手がおらんのやから、もう代打も若手主体に切り替えて欲しいわ
バントに不安があるならエンドランでもええ ベンチがケツもってやらんと
回頭から勝ちパの1人出してるだけなのに何言ってんの?
代打層がそもそも薄すぎるというか
イシダイ使えって言いたいのかも
植田熊谷より打撃の期待値あるのにアホすぎるわ
両方いらね
思い入れは別にして
三塁ランナー前川でスクイズは草
ある程度経験無いと一打席勝負って難しいからベテランがやってるイメージ
被打率ほぼ3割だぞ
原口、渡邊、糸原、楠本、みんな足が遅いわ
楠本は普通かもしれんけど
ゲッツー多過ぎるねん
可変やなくて良かった
なら足だけはある島田やな
勝たないとあかんからな
陸上部は飽和しとるから小野寺とかちゃう?
スタメン張れないとしより
被打率の方が上振れてる可能性
奪三振と与四球は優秀だし
頼むで桐敷
他球団見ても足速い代打ってあんまいなくない?
ゲッツー確率は下がるから、昔糸原みたいなミート打撃出来たら完璧やけどな
楠本のヒロインとか一生なさそうやな
ゲッツー確率は下がるから、昔糸原みたいなミート打撃出来たら完璧やけどな
おおいた…?
途中になってしまった
若手じゃない格落ち選手使うから足も遅くなるんだよな代打
せやねん、戦力外から拾ってもらって必死こいてるのは伝わるもんな
あと阪神ファンなのもあるし
次の末包さんより怖いわ、今のファビアン
結果的に打たれてるのに失点してないのは上振れだろ
開幕カードでは安パイやったのに…
甘かったなー
勝負するにしてもくさいところやで
そうなるわよねぇ
今の球が良すぎる
まあ意図したときに三振とれてるからヒット打たれる割に失点しないのはあるかもね
真ん中寄りに行ってパカーン多いからな
横浜の松尾みたいなのおらんかな
おらんわな
ナイスリードナイスピッチ
恐ろしいルーキーやで
さすがワイの桐敷や!
ここは四球アカンとか言っとる場合じゃないからな 最高の球よ
だからこそ強くてそう思っていたのかもしれん…
打低すぎて3割打ったら神なんよな
切り札の文字通り鉄壁リリーフ
楠本でギャンブルしなくても次近本なのに
ベンチかランナーかわからんが大事に行く場面でしょ
そうなん?
阪神が打てた試しないからなぁ
桐敷ど同じレベルの投手があと3人くらいいるんやろ・・・
でも投手力勝負ならウチも負けられん・・・!
しびれる試合展開お互いに楽しもうな!
えげつないピッチングやったわ
最後の3球連続で全部完璧なところに投げ切ったね
あれ前川が走らなくてもセカンドゲッツーだったんじゃね
一日一善すらできんか
ハーンやで
後ろ困るやろ
チームとしてそういう判断ないんか
たまにはこんな日もあるわね
中野もやね
WBC代表ショート最有力候補ちゃうの?
ココはもうブン回せ
おはどんでん
そら、レベルが違うからやろ
矢野と中日の田中で組んだ二遊間は次元が違うんだとさ
中野だけでもとは思っていたが
中野は今日はたまたまやろ
外より一塁側のファールになる
ここまで人材不足なの初めてやね
やっぱ最終4割打つなんてありえへんのかね
そんなんいらんのに
ないない
地味にゲッツーで近本まで消化出来なかったの効いてるわ
宗山がどう成長するかやろな
落ちるやろと思ってたけどやられたわ
ホームラン連発しちゃったからはあると思うよ
全部大振りで差し込まれとるからちゃう?
昨日中途半端にいい内容残したのも含めて
昨日の試合から学んでくれんと勉強料払った意味がないんよ
中野は悪くなさそうに見えたけどな
昨日もツーベース打ってるし
ええ…
流れなんて関係ないって散々言われてるやん
データにも出てるって
長打狙いで振り回しておかしくなるって事かな?
いらんねん!そんなファインプレー😡
入江の罠やね
怖いけど頑張ってください
ただ練習でなんとかならんかそういうのは
中野は当たりはいいけどアウトになってる率が上がってるあたり好調期が終わりに差し掛かったって印象やわ…
それ以上に近本森下が重症やね…
紅林を皆忘れてないか
んだら、裏で1点取れば終わるんじゃい
矢野がレギュラーで控えなら十分あるんちゃう?
出会い頭もなくなるわ
一気に点入らんようになった
すまん 忘れてた
坂倉、小園と続くからな〜
気のせいかな
阪神野球は波と流れのスポーツやろ?
それとも最初だけ?
過去にXでアンチっぽい投稿してたんだったか
CSのトンネルの件が懐かしいな
1番やったらアカン事2回短期間でやってるからなぁ
この前の延長は抑えた
もう対策済や
長打はナシやで
BIG WAVE…
アカンかもな
でコロコロ変えたくなってたなあ
プロで、試合で違うバット使うってことなら、ある程度練習とかで「これはいける」って確信があったんやろか
じゃあ今日も期待やね
良い時は145、あかん時は140やから何とも言えない
こっちもサヨナラのチャンスを潰すんかいw
マジで最初だけ。結局打ってるのは大谷ジャッジタティスとかの真の化け物
やっぱあっちはデータ揃うの早いから簡単に対策される
嫌な感じや
森下ってレベルで角度つけるタイプじゃないからスイング自体が知らんうちにそっちに引っ張られてまうんやと思う
テルはそういうハマり方はあんませーへん
しっかり後続抑えれるか
大盛きたけど、どっちみち嫌や
近本以上にクリーンアップやろ
良くないかもしれんけど頼むザキさん
正直これがバッターとしては普通やで
ほんまに近本の初球打ちは意味わからん
しかもハーンなのに
こないだバントしてたぞ
ありがたいわ
トルピードなんてたまたま開幕でブルワーズ投手陣と当たったからってだけやで
どうせヒット打ったら手のひら返し
ほんまアホ
背番号9空きっぱなしだし
サンキューガッツ
やっぱ魔法のバットなんて存在するわけないわな
カウント悪くしてエンドラン掛けられるぞ
上林やるな
打ててないし
打っても3割やろ
1つずつよ
代打高山成功した記憶がない
なるほどなあ
ありえん継投
マジで言ってんのか?
じゃどのカウントで打てば満足なんですか?
うったところで初球の打率考えたら手の平なんてかわらんやろ
貰えるものは貰っとこ
新井は藤川よりもバント大好き人間やぞ
さっきできてたし大丈夫よ
怪我がちな選手はまずとらんやろね
モンテロでゲッツー取ったらええんやろ
延長どうすんねん
ザキさんワンポイントで使うぐらいなら最初から使わん
対左には64-21で.328
全盛期より球落ちてるし
アホすぎて意味わからんw
データの使い所間違いすぎやろ
あとはコントロールやけど
さあどうするかな
それは流石に入ってるよ
菊池のよりはボール気味やな
まぁ球が浮き上がってるんかもだが
君試合見てないやろうな
帰ってくるんか
しかもあれで返すのありえんぞ
いつもガーガー中傷してるやつらのゾーンも大概無茶苦茶ではある
ほんま何しとんねん
勘弁してくれ
なにしてんねんまじで
ええ加減にせーやヘボ守護神
去年の交流戦アタマもボロボロやったし、こうなる時期は必ずある
こんなん負けて当然やわ
チカモトがあかんわ
負けに値するク.ソみたいなプレー
明日高寺センターで頼むわ
レフトやれセンター諦めろ
ホームに帰られてんのもアホ
まだ前進して頭越されてんのもアホ
仕方ないわな
あんなアホな守備しとったらそら負けるわ
これが抑えはさすがにキツい
甲子園で広島戦やるのやめようぜ
こんな奪三振取れん抑えなんて現代野球で許されんて
益田と同レベルやで
普通なら成功してたんやけどな
これまでも内容は悪かったけどなんかセーブ失敗はしてなかったってだけだし
代わりが見つかったら
いろいろテコ入れしてくれ
じゃあ全試合マツダやな()
あんなランナー暴走レベルの奴ですら刺せない前進守備する意味ないで?
指標でみると豪運で抑えてただけだからな
さすがに岩崎は被害者
プレッシャー的に特別なもんはあるんやろけどイシダイで行ってほしい
藤川何が出来るんや
アホすぎやん
どっちも悪いやろ
ええ加減分かれよ
明らかに抑えの球じゃないわ
癇癪起こしてるやん
だけどこれが若手見てたら外国人不要いう多くの阪神ファンが望んだ世界線やからねえ
あと坂本取ってたらアウトやぞ何しとん
あと坂本取ってたらアウトやぞ何しとん
ランナー1,2塁でも堂林相手なら何とかしたやろ
勝ちパは石井以外大幅に劣化した
その前の中継ぎの登板とかも台無しになるんやが
こんだけヒット打たれたら岩崎の責任はかなりあるでしょ
近本はまあホームに返したのはもちろんミスやけど
やっぱり広島の方が上やな
せっかく暴走してくれたのに…最悪13塁で止めてりゃ矢野のもイージーフライやし
タイミングセーフやったと思う
マツダやと放送そのものが無いから見なくて済むわ(白目)
こいつがこんな勝負勘ないとはな
やることなすこと裏目だからな
さっきのは肩がどうの問題ではないただの怠慢守備
ノイジーの肩装備しろよ
結局抑え候補で獲ってる外国人を悉く外してるから岩崎になってしまう
ビーしからゲラしかり
きょねんも神宮でやってたろう
レフト行ってほしいのはホンマにそう
コントロールが特別ええわけでもないし、抑えに向いてる要素がイチミリもないで
打たれるんはしゃーないわ
前進守備で待って捕って暴走した走者刺せんのは論外
近本と大山同じ扱いしてるんでアホ晒してますよ
その弱い肩を広い守備範囲でカバーしてきたやろ、何を見てきたんだ?
圭音は肩良いの?
守備は出来ない
今日の近本はまぁ酷い
最近ずっとやん
怠慢守備やぞ
前進してんのにバックホームする気が最初から無かった
肩が弱いだけなら別にかまへん
流石に岩崎はもう厳しいわな 抑えというか勝ちパターン剥奪やろ
ほんま凄い
怠慢でもないやろ捕球体制がさされた時点で近本の肩じゃダイレクトに無理にきまっとる
19点もいらんやろ
肩めっちゃ強いで
一番あかんな
さっき前進してて頭越えてるの見た
守備範囲でカバーできてなかった
じゃなきゃあんなほぼベース後ろにおって点取られるなんてありえんで
赤星曰く阪神外野手でトップクラスやて
まあ今日は9回だし一回目の前進は分かるけど2点目はなあ
交流戦地獄なんだよな
そこよね
あれは気が緩んでる言われてもしゃーない
間違いなんは分かってるけど、未来のコメントにレスしてるのちょっとおもろい
何か安心したでw
あんな短い距離ゆったりボールは舐めプ怠慢言われてもしゃーない
ダイレクト無理なら前進守備の意味ないよな
桐敷も今年は不安や
結局工藤が完成するまで代わりはおらん
そもそもの捕り方が強い送球できない捕り方だったわ
油断してたのか目測ミスったのかは近本にしかわからんが
バックホームは無いと決めつけてるわ
100セーブとか記録にこだわるなよ。
ロッテ益田みたいな事になるぞ。
誰だろうとあかんかったら叩かれる
ザキ大体先頭出したらやられてるし
今年はあの距離で結構良いバックホームしてたやろ()
あっちは250やぞ
岩崎ちゃうやん 一番アカンのは近本
だからそれが舐めプてみんな言うてんねん
なんで前進守備で待ってとっとんねん
捕球も送球もタラタラ怠慢してるからランナー回されてるんやし
みんなだめだわ
もう一回やろうぜ
でもさ力のない外様のベテランの楠本はなぜ使われるの?
広島との差を痛感したわ
いや、セーフやろ
口だけちゃうんか?
それや
同点でザキにまわす打撃陣が悪いということにしておこう
ふざけて楠本なんか出すからな
>>1914
早く支配下にしてほしいな
どっちにしろ近本の後継は必要なんやし
それは関係ない
スアレスとかだって途中で交代してた
例えば2021年甲子園で延長1-1から宮本にレフト線打たれた試合とか
いや、ザキやろ
糸原w
じゃああの後も前進守備を続けたのは球児の失策や
格の違いを見せつけすぎる
自分でとってきたから以外何もないやろ
どうせ行かんだろって油断しとるんよな近本も中野も
少年野球で教わるようなことやぞ
ソフバンなんかくれへんかな
せっかく大勢から打ったのに
見る目ないな〜
叩くのは良くないけど、分かりやすいよな
球速はもちろんコントロールすら論外やわ
あれは近本がミスっただけでちゃんとチャージして投げてれば刺せてたし前進は間違ってないわ
ちゃんとまとまてるよ
当たれば…やけどw
上林は規定のったことあるから
そもそも楠本と実績が違う
代打で使えないGM
クローズ出来ないオプーナー
を炙り出せてる訳だから、それを是正していくのが監督の仕事や
あの流れじゃ追いついただけじゃあかんやろ
代わりがいないんじゃなく聖域みたいにされてるだけ
間を取って中野や
何もたついとるんや
その後に代打楠本で全部台無しになったな
嘘だよな…?
失策祭りのひと昔まえに比べたらマシとはいえメンツが変わってない中でこれはやばい
神宮クリニックなら6月末まで予約いっぱいや
自分は奪三振マシーンやったのに
及川かイシダイでええやん
だって嬉しいやん
初回だけやからな
とらなあかんな
こいつ内野ゴロと三振しかできんやんけ
明後日頑張れ
甘い球打ち上げるか引っ掛けるかしかせんやん
獲得した時から嫌な予感しかなかったけど
残念や
こんなくだらん負け方見たないわ
まぁ点とって切っ掛けは掴んだと思いたい
その分守れ
ザキout
ネルソンin
てええわ
ヘボクローザーの起用はここまでにしてくれや。
楠本やろ
結局先発より球遅いからバットに当てられて四球取られてるやん
阿部も長野とか使って阪神に負けてたし
まだシーズン長いしちゃんと膿出しとき
近本のプレーはチームとしてもおかしいで
中継プレーなら大山がカットマンやろチームでプレーが共有出来てないわ
昨日までは投手はほぼ完璧で貧打で負けてたやろ
ネルソンに期待はしすぎひんほうがええで
皆どこの天気予報見てるん
打たれまくってんのに謎の信頼
藤川のこういうとこがダメなんだよ
打てんのはしゃーないは仕方ないのわかるけど対応策がないのがな
反省しろ野手は村神様に頭を垂れろ!
ドラフトで結構いたのに取らなかったしな
取ったら数年はクビにできないとか言うアホいたけど
高寺中川で回してどっちかがハマる事を願いたいんだが
なんか当たってきてるみたいだし
病み上がりの大竹がいまのカープ打線抑えられるわけがない
村上桐敷が凄いだけだけや
出したの球児やん
ちょっと近本が心配やね
批判はしなくていいけど闇雲に信用すりゃ抑えられるわけじゃないだろ
一昨年の新井がその典型やったな 去年から見切り出したが
現時点だけの話したら 例の新外国人取ってその人の方がワクワクはしてたんやろうなぁ・・・
代打の切り札が他球団の戦力外やしなあ。
首位攻防戦、投手が強いチーム同士の戦いだけあって緊張感あるいい試合やったな・・・!
一応首位とはいえウチはチャレンジャーチームやから、明日も明後日も胸を借りるつもりで全力でぶつからせてもらうで!
虎さん土日もよろしくな~!
明日は雨野の絶対的な投球で完封勝ちしか勝ち筋ないわ
降り方次第やけどやれそうな気もする
マジで少し若い外様の高山取ってきて何がしたいんだか
消えろ放射脳
今日も勝てたし
死んどけ
逮捕されたコバシンレベルの木ち外やな
どうせ今拾って来ても高確率でポンコツなの分かってるからやろ
さすがに可哀想で草
これだけミスしたら勝てんで
何卒お手柔らかに
あとファビアンちょーだい
まあちょっと今は苦しいけど
もうええからそういうの
病気だなw
他で抑えててもクローザなった瞬間借りてきた猫状態で炎上とか枚挙にいとまがない
三塁での残塁率ヤバいわ今季
そろそろ暖かくなってきたしゴキジェット買っておかないと
流れ弾でもなく只々可哀想なだけやんけ
だからってこのままザキさん使い続けるのはアカンやろ
明日雨やw
肩以前の状況判断でやらかしてるやん
ここでもめっちゃ評価してたやん・・・
実際あの場面って正解どれやろ。この前の満塁でやらかしたなべりょは使いづらい、最低限の糸原やるには走者前川が微妙。前川にあの回で代走出して代打高寺ってありか?
梅野だろうが坂本だろうがもう賞味期限間近よ
だったら9裏にサヨナラ勝ちすりゃ良かったやん
転換期としてベストなタイミングやろ
前川と秀太が悪い
ゴキゴキゆっとるけど、、打撃成績を見たら。。。
近本がちゃんとバックホームしてたらなんもない話やんけ
使ってる方が悪いとか言うんかな
これから衰える近本大山岩崎の扱いほんまに大変になってくるな
それが終われば中野が待ってる
誰のこと言ってんだこいつ
大山はしっかり守ってくれてればええんや
精神的支柱やぞ
楠本と岩崎はもう顔も見たくない
勝負所がわかってないよな
変な采配はほとんど負けに繋がってる
勝ちきれず追加点取れずに終わるとか何回同じ事繰り返すのか
選手頼みの期待お祈り采配でしかない
下降や
腹立ってきたな
そんなん言うたらお前アレやろ
後から冷静になってコメント見返したら恥ずかしい思いするのにわざわざそんなこと言うとは🤷♂️
あれをノーバウンドで捕球しろとでも言うんかw
肩よわいのがもろにでただけや23年の森下のサヨナラの時の西川と同様にな
なんもなくないやろ
先頭歩かせてあそこでヒット打たれとる時点でクローザー失格や
普通にストライクやろ。ついに演技まで取り入れ始めたんか。
とりあえず今期の信頼度から言って及川が抑え
セットアッパーはイシダイと桐敷使い分け
が無難なところやな
2人で地獄のローテーションやめろよ
中5日で村上好投
村上に負けつかない
完封負け回避
大山、前川、木浪にヒット
やっぱタイガースはたまらんで!!!
個人的には近本もちょっと落ちてきてると思う
難波のカープファンより
チャージ=ノーバンドやと思ってるのは普通に恥ずかしいからやめた方がええで
こんなもんやろ
どんどんワースト塗り替えていくから安心しろ
意味わからん文章やと思ったらそういうことか
ゴ◯ブリ打線とか言ってたのに普通に長打で負けて悔しそう
消えろ
まあ日本一メンバーは最後まで面倒見るやろな ノイミエとはわけがちゃう
怠慢じゃないならあの近距離から本塁にダイレクト送球出来ないセンター失格の虚弱肩ってことか
ちょうどいいから代打に回ってくれ
同点で末包相手だからそりゃ警戒するやろ。先頭歩かせる=失敗 みたい考えるのがおかしいねん。無理やろうけどもっと頭使って野球見ろ
頼むわ雨野
あれ良い当たりやから仕方ないとか言うてる人ラジオかなんかで聞いてるんかと思ったわ
くっせ
あんたらもやるやん、草
同じ目線で話してあげてるだけやで
連投してくれないか?雨野さん
岩崎の限界が見えてきてる今ここからどう変えていくかやろなあ
通報しとくわ
あの球団は色々可哀想なんや…
通報しとくわ
メンタルだけでは抑えキツイだろ
大差ならともかく僅差や同点では安心して見てられないな
アレでも連覇してるから
でもお前横浜ファンの荒らしやんw次はカープか?www
立ててないというか立たせて貰えないからな
やっと立たせてもらった高寺は仕事したぞ
湯浅があのまま抑えに成長してくれてたらな…
木浪と坂本は絶対違う
2023何もしてないとは思わんけど優勝できたのは他の選手のおかげ
人間性が良いのは知ってるから罵倒とかしたくないし見る度にモヤモヤするわ
とりあえず連敗止めなズルズル行ってまうから頼むで
配置転換だけじゃ根本的な解決にはならんわ
全体で見たらワーストデイちゃうか
だれというかあらゆる球団の悩みどころやろ 8回抑えていけるやん! で9回任せて大炎上とか 阪神比較的少なかったけど大勢の前の巨人とか栗林の前のカープとか見てたらわかる
今後ドラフトで立石入札とか岡本、坂倉がFA宣言ひたら積極的に取りに行くとかもう少し積極的な補強もする必要があるわ
だからって近本の油断が許されるわけないだろ
失点の直接原因だぞ
金本矢野時代にも言ってたやろ?
暗黒どころかその後日本一になったけどな
今年ローテみたらカープこけそうだしな
岡本?
とりあえず糸原楠本あたりは若手と入れ替えていいだろ
.180打てればプラスだし
外野の守備コーチは変えた方がええやろ 前川も何も変わってへんし 2軍も外野上手なってるの1人もおらんで
金本マートン桜井を経験した阪神ファンなら耐えられるはずや
その流れに乗って阪神も逆転勝ちできてりゃ良かったんやけどな
及川どこいったん
むしろクローザーの雰囲気に呑まれるからマイナスまである
するかわからんけどメジャー諦めて国内FAしたらの話な
そんだけセ・リーグで抜き出たチームが無いって事や
阪神もさぁ首位固めやって所で毎回取りこぼすし
ライマル打ってるけどな
なお
入江を打ったやん
ネガ予想なんて誰でもできるんだわ
アホなんかな?
あれを油断って言ってる時点でどうかしてるやろ
センターで一番難しい正面にライナー性の打球きて捕球体制が差し込まれた時点でとってすぐ送球するためにカットに返すのが最善と思っただけのプレーや
クローザーが1番不安とかもうええよ
えぇ…
コーチが決めてる可能性もありそう
責任をぼかしてるから改善しないのかもな
試合見てたらわかるけど及川ちょっと落ちてきてるで 4月良すぎたのもあるが、失点こそあんましてないものの危ない場面だいぶ増えてきてる
4月からずっと来て荒らしてたぞ
あれはいつもの荒らしやで あいつカープファンのおっさんだし
それは確か でもそのメンタルで9回まわって持ってるものが全部消えたリリーフなんてザラにあるからなぁ 岩崎が適任とは言わんが
するわけないだろw
阪神は他の球団で怪我人続出してるからなんか知らんけど首位になってたってだけだし
サトテル森下が打ちまくるしか勝ち筋がないわ
井坪とかも守備返球やばいからな
藤本か?
はあ?判断ミスやろ明らかに
他球団ならぼろくそ言われてるわ
広島は五点台のセットアッパーと四点台のクローザーなのにな
明日から切り替えて勝ってくれ
その根拠は?
同点時の岩崎は普通の中継ぎより怖いわ
監督は前もこの起用してたから修正してほしい
事故ムランは打ったうちにはいらんだろ
阪神に岡本がいたとして、巨人へ行く未来見えるか?
意味がわからん
もう少し噛み砕いて説明して
舐められてようが舐められてなかろうがバックホームは絶対にしないといけない場面で何チンタラやってんだって話
さすがにお前の読解力の問題だわ
コメントする