2025.05.16
広 200 000 002=4
神 000 000 200=2
[投手]
(広島)
森下-ハーン-栗林
(阪神)
村上-桐敷-岩崎-工藤
[勝ち投手]
ハーン14試合1勝1敗1S
[セーブ]
栗林18試合1勝7S
[負け投手]
岩崎16試合2敗10S
[本塁打]
(広島)
秋山1号(1)
広 200 000 002=4
神 000 000 200=2
[投手]
(広島)
森下-ハーン-栗林
(阪神)
村上-桐敷-岩崎-工藤
[勝ち投手]
ハーン14試合1勝1敗1S
[セーブ]
栗林18試合1勝7S
[負け投手]
岩崎16試合2敗10S
[本塁打]
(広島)
秋山1号(1)
8: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:48:40.23 ID:jBjCEttNd
マケタデー
16: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:48:46.28 ID:oHXa6SSg0
首位陥落マケタデー
20: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:48:54.14 ID:XJAdXjUud
HQSの村上が
23: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:48:58.23 ID:ghwMxLEv0
昔からやけどホンマ反発力ない打線やな
27: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:01.48 ID:Mtexqk/z0
首位陥落か、まあええけど
29: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:04.97 ID:psyUr7FE0
今日は悔しい1敗でした🥲
30: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:06.01 ID:Wb1f7zvL0
今日の見たらセンター近本はもう無理だよレフト回すしかない
あんなの還られるセンター高校野球だっていないよ
あんなの還られるセンター高校野球だっていないよ
33: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:05.99 ID:EP+0H0Va0
結果論
右京に代走やったな
右京に代走やったな
101: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:50:00.59 ID:AmBIjaNt0
>>33
木浪にも代走で2塁3塁にしとけばな
木浪にも代走で2塁3塁にしとけばな
182: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:51:15.85 ID:EP+0H0Va0
>>101
勝負かけるならそういうこと
森下は数回チャンスくれるんやけど活かせなかったな
勝負かけるならそういうこと
森下は数回チャンスくれるんやけど活かせなかったな
46: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:18.90 ID:hy9sFJ5N0
ザキさんもうきびしいよ
56: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:26.39 ID:EmCWky6X0
100セーブ達成で切り替えるええ機会かもしれんな
58: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:27.63 ID:MGOOAQPI0
これ誰か近本に注意できるやつおるんか?めちゃくちゃひどいプレーやったぞ。あんなもん懲罰されてもおかしないプレーや
63: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:29.91 ID:j1huq1Lk0
まぁ1試合の勝ち負けで一喜一憂する時期ちゃうし負けはええよ
前川が底抜けそうなのは良い
でも岩崎抑え降格と、大山の休養はせいよ球児
前川が底抜けそうなのは良い
でも岩崎抑え降格と、大山の休養はせいよ球児
75: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:38.47 ID:SmpnAGnd0
近本の油断のせいで負けたわ
しっかりせーよ
しっかりせーよ
79: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:43.19 ID:nqvFfBGH0
途中までしょーもない試合やったがまあ完封負けちゃうからええやろ
85: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:52.57 ID:WxeH/jqZ0
まじてデュプ抑え案検討してくれないかね
122: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:50:23.10 ID:jBjCEttNd
>>85
大竹あがったら、それも考えてほしいね
どのみち100球無理な人やから
大竹あがったら、それも考えてほしいね
どのみち100球無理な人やから
86: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:52.81 ID:NSRi7xXz0
負けるわホームランも出ないわで退屈だわ
88: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:53.17 ID:MYybOjP10
7工藤、桐敷
8オヨヨ、ザキ
9石井
抑えは石井ちゃんでええやろ
8オヨヨ、ザキ
9石井
抑えは石井ちゃんでええやろ
92: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:54.16 ID:km7dvkx10
納得できない試合だった
96: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:56.35 ID:TtZPeOqJ0
楠本は流石にもう落としていいんじゃないかな
阪神は十分チャンス上げた
こいつはそのチャンス掴めなかっただけ
阪神は十分チャンス上げた
こいつはそのチャンス掴めなかっただけ
109: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:50:07.73 ID:pxTgn8Z30
今日が1番腹立つ試合やったかも
細かいミス多いし
ベンチもやることやってない
細かいミス多いし
ベンチもやることやってない
121: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:50:23.01 ID:8Hxe10nV0
近本森下佐藤の調子が戻らんと貧打が治らんわ
しかし森下は守備も変だしやばいな
しかし森下は守備も変だしやばいな
126: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:50:24.90 ID:hUkzd8gNH
岩崎めっちゃ腹立つわ
先頭四球が一番あかんわ
先頭四球が一番あかんわ
127: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:50:25.36 ID:XUdSxlio0
てか、勝ち越しタイムリーのあの配球おかしいわ。外人なんかストレートでどんとくるやろ
232: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:52:07.24 ID:8Hxe10nV0
>>127
どまんなかでもおもくそ詰まってるんだから配球としては合ってた
多少でも要求通りならまずまともに前に飛んでないだろうし
どまんなかでもおもくそ詰まってるんだから配球としては合ってた
多少でも要求通りならまずまともに前に飛んでないだろうし
142: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:50:38.59 ID:ALAXPG4R0
強力なブルペンの最後が一番のウィークポイントっておかしいやろ
155: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:50:48.22 ID:Mtexqk/z0
もう岩崎のクローザーはキツい
代打陣もショボい
この辺からテコ入れしようや
代打陣もショボい
この辺からテコ入れしようや
156: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:50:50.69 ID:k8eSvlA+0
長打が全然ないんよ
194: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:51:27.49 ID:t5T4Ofxz0
ポロリ関係なしにセーフか
233: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:52:07.69 ID:Br+HL69Q0
>>194
セーフやな
セーフやな
245: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:52:14.60 ID:SmpnAGnd0
>>194
そうだな
普通にセーフやわ
そうだな
普通にセーフやわ
199: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:51:32.51 ID:JOXzYpIx0
今の打線考えたら村上の負け消しただけでもようやっとる
完封負けすると思ってたもん
完封負けすると思ってたもん
224: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:52:02.72 ID:qYo3jPG30
矢野の打球って追いつかないの普通?
近本衰えたと思った
近本衰えたと思った
235: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:52:09.65 ID:py4SXnRV0
外野の肩を考慮するなら高寺安定じゃね
236: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:52:10.08 ID:EmCWky6X0
足早くて肩強いならテルにセンターやらすか
いやあかんな
いやあかんな
261: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:52:32.06 ID:Qx0WSz3C0
近本大山どっちもずっと調子悪い感じなのもなぁ
森下テルの調子落ちるしみんな打てなくなるんだろうな
森下テルの調子落ちるしみんな打てなくなるんだろうな
267: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:52:40.49 ID:hUkzd8gNH
ある程度負けるのは仕方ないけどアホみたいな自滅が多すぎる気がするわ
コメント
コメント一覧
ポコポコ打たれてる岩崎も悪いし
近本の怠慢も悪いし
ストライク返球来たのに焦ってポロった坂本も悪いな
それぞれの悪さの大きさは人それぞれ
でいばいでい
ちなみに雨は昼前にやむ予報
つまらんなぁ
あれを怠慢とか野球やったことないやつのあるあるやな
高校野球も含めてな
先頭フォアボールである程度予想出来たよな
ストライク返球ではなかった
アウトするにはギャンブル気味にタッチしに行くしかなかったわ
足止まったとは言えあの距離1人でバックホーム出来んからな…
中継してんのに一塁側に逸れてるのは地味にミスやな
前進守備してるならチャージして即バックホームで内野がカットが理想なんだろうけど
俺たちはまだマシな方
あと村上に負け付かんのも良かったわ。
このチーム状態やし1勝2敗すれば上出来やろ。
まあどうせ雨野登板でどうなるかやな。
全力であれならセンターやめろの死刑宣告やん
今年はあの辺からバックホームで刺したこともあったし
それはそれとして、4点目を前進守備して抜かれたのは余分やったなあ
今年はちょっと1点もやりたくない的な守備が裏目るシーン多くて接戦に弱い感じするわね
警報級がくるらしいからグラウンドぐちゃぐちゃで中止に期待
チャージをノーバウンド捕球と思ってる奴の方が余っ程エアプやろ
なんならwhipも例年よりいいくらい。なーんか今年は粘り切れないんよなあ
それはちゃんとした捕球体制なこと前提な
打球がライナー気味のワンバンで足止まったからカットは分かるけど中野が近過ぎたな
中野の送球もファースト側に逸れたし、どんさんが言ってた凡事徹底は今年出来てない
だからお前みたいなやつと同じ目線で話してあげてるだけやてエアプ乙
4月好調の立役者やしあんま強く言えんわ
いつまで経っても低調な大山と、一向に状態上がらん大勢の投手陣ほんまええ加減にせえや
中野悪いか?まさかあの状況で自分に中継のボール返ってくると思わんやろ
被打率
中野も一瞬握り変えてるけどあれを中野のせいにしてたらさすがにかわいそうやな
近本よりも距離投げてるやん
梅野坂本でも打たれる時は普通に打たれるしミスもしてるやんけ
こんなアホな捕手運用してるの阪神だけだろ
回さんと思って油断してた感は少しあるよな
4点目のシーンはしゃーないやろ その前が大問題なだけで
そんなに粘れるヤツ1人もおらんわ
貯金4つもあるからな ヤクルト、ロッテファンの事考えたら贅沢な話ではある
あれも中野の送球が良けりゃモンテロ1塁で前進してないから普通に取れる打球だったし色々積み重なったミスの結果よ
ゴキブリ野球理解してなくて草
低くはないけどそこまででもない。三振もそこまで多くはないけど取れてる
あんな前進守備で自分にボール来るとは思わんやろ ホームで勝負する前提やのに
どさくさに紛れて意味わからん批判すんな
どっちにしろ元プロの鳥谷でさえ捕球体制がさされて中継したって言ってんのにあれをバックホームせず中継に送球したのは油断しての怠慢とかいってる時点でほんと野球しらんやつなんだろうなと思うわ
最近いっぱい逆神やったからストレス発散か?ガチレス=改.行荒らしくんよw
近本崇拝のためには中野を犠牲にするしかないからなw
ホームはないと決めつけてたかのようなプレーは緩んでると言われてもしゃーない
打つ方も下降気味やし、なんとか切り替えて頑張ってほしいね
体勢悪いとあの距離でも1人で投げられないってとんでもねえ肩よな
正直自分たちの弱肩ならあれは想定すべき事態やと思う 2023はそういうのができてたはず 走塁守備どちらも今年は連携が取れてなさすぎる
近本が至近距離のセカンドに中継してて何しとんねんってなったわ 初めて見たわあんなん
どんだけチャンス潰してんだ
まずバッターは死ぬ気で打球上げろ
内野ゴロは罰金でいい
あとランナーは脳死ゴロゴーやめてセーフティースタートでいい
バッター2人打たせたほうが期待値まだ高い
今日みたいな強い1塁線のファーストゴロはストップでいい
セカンドゲッツー崩れで生還できんでもしゃーない
ドラフト不利になるだけ
近本があの位置からバックホームせずに中野に返球する=ホームに突っ込んでないと判断するから中野はどうしようもないで
>>37
もう1点ビハインドの状況で前進いらんと思うんやけどなあ
青柳から打ってたからうちだけが変に強打者に見えてただけやろ
大和でもいい
ずっと苦虫をかまされ続けられてよっぽど嬉しいんやろうな
ペナントレースはそんな甘くないからね頑張ってスクワットでもして応援しときなさい
なんなら梅野も叩かれてるで
さすがに八つ当たりが過ぎるやろ
2014大和ええな
矢野のフライも試合中盤ならたぶん獲れてた
1番打者で出ずっぱりだから9回は足がキツかったんだろ
試合が決まった時はもっと積極的に引っ込めよ、でないとまた繰り返すわ
楠本にご褒美打席か左右病か知らんけど糸原、なべりょの序列が昨日もぎ取ったフォアボールで1個で下がるんやもんなぁ
球児の感覚はよく分からん
あの距離刺せないんじゃ無理やわ
1軍で半分三振の戦力外起用とか終わってる
今日誰よりも頑張ってたぞ…
今年は近本中野森下テルで勝ってるチームだから2人が走攻守でらしくないと途端にアカンくなるわねぇ
勝負の分かれ目は楠本とそいつを選んだ球児や
昔暴れ過ぎてなんjから追放されてたな
去年も前川の前で回されてるしプロなんやから弱点を積極的に狙いに言ってるんやろ
今回の中継は置いといても、近本前川が弱肩なんて有名やし帰れば勝ち越しとなりゃーチャージかけるわな
あそこは何が何でもひっくり返さなあかん場面やったわな
XでもYouTubeでもいくらでも映像あるから自分で見たら
とりあえずダメな奴は試合に出すなよ
あれも酷かった
思ってなくはないやろ1点勝負で返球きたらバックホームするのは当たり前のプレーやろ100%譲って思ってなかったとしても木浪なり声かけするやろ
そもそも矢野と岩崎の力関係的にポテンヒットだけをケアしてゴロでぬかれても2点目阻止する考えなら悪くないやろ想定以上に飛ばされただけであって
ワイde同意
そりゃ変えたいけど誰によ 現状ヒットゾーンが増えるだけやぞ 範囲だけやったらおるけど…やらかしマンの島田が
後ろにこぼしそうやったのか突っ込み過ぎたのか、直立のような捕球体勢になってセカンドにふんわり送球してたな
優勝は目指すけど、優勝のみを考えるって段階は過ぎてると思うわ正直
まず絶対的に投手が足りん こんな時期に中5起用とか狂気やで
野手も野手で次用意せなあかんポジション大量に見え始めてるぞ
そもそも誰出してもそんなに打ってないってのはあるけどそれでもここで何でそのチョイスってのが多い
他球団なんかすぐ若いの出てくるのに
そこまででは無いけど捕球時に足止まったから中継したんやけどカットマンが近すぎてゆるめにしか投げれんかった
あれを1人で助走してバックホームしてても間に合わんやろし
近本のバックホームしてればと騒いでる素人君はあきらめなさいもう答えはでてるんでね
近本のバックホームしてればと騒いでる素人君はあきらめなさいもう答えはでてるんでね
まじでこれあるよなw
流石にうちが相手ファンの民度指摘するのは一番ダメなので…
あんなタイミング取れてないのどこが良くて使ってんのかほんま分からん
他人事かよ辞めろ無能
高寺見たかったよな
走攻はともかく、守は足ひっぱってるぞ去年から
それくらいあり得ないとこに投げてくれたわ
自分が取ってきたんやし使いたいやん?
むしろ油断してたほうがマシだわ・・・それなら次はないで済むんだから
あれが限界ならセンター前は前進守備であろうと全部帰ってこられるぞ
ほんまお祈り采配やねんな
23ドラ1は行方不明 ドラ2は今日も元気に失点 石黒が多少は期待できるかていど
5月3日のヤクルト戦で中野が打ったのが最後ちゃうか?
普通に阪神の左代打枠なら一番期待できるで
ショートは他に守らせて、糸原は残念やけど諦めるしかないわ
ある意味抑え出身らしい
バントなくなるし変な采配しないもなく
代打は成績いい順にいけ
高校野球見てるみたい
2番梅野とか植田スタメンとかしてたな
1点取れんかったけど
楠本とかヤクルトでもあやしいぞ
それで捕手は梅坂、遊撃は小浪しか使えないことになってるから一生新しい選手出てこれん
こないだの高寺同点弾見てこの起用なの悲しいわ
監督の目利きの想像を超えるのがスポーツなのに
今年は投手が厳しい
チャージせずに中継に緩く返して決勝点取られました
これが怠慢じゃないならなんなんだよ
仮にあれが全力なら守備に着いたら駄目なレベルだと思うが
いっつもバントで1点取りに行く野球やってんのになんであそこで無策やねんと
実際に走らんでもバッテリー警戒させられるし、もう試合終盤やねんから1点勝ち越したら勝ちがぐっと近付いたのに
そんなこと今更言った所で仕方ないだろ肩以外で勝負する選手なんやから
リプレイちゃんと見てみろ中野への送球もとってすぐ送球してるし全然ゆるんでないしあれが近本にとって精いっぱいのプレーやあれで文句あるなら近本に肩強いやつを守備固めでだすしかない
問題はキャリア通じて被打率高止まりしてるところなんだよね
ってかヤクルト何だこの継投
高津おかしくなってるやん
監督なんて所詮そんなもん優秀なコーチ揃えてモチベーターしてたらええねん
チャージせずにって言ってる時点で野球知らんのよ
岡.田の後は焼け野原が定番やからしゃあないやろ
とても懐かしい光景
横浜がついに山本より上と気づいて固定されたら相当厄介やぞあれは
あの場面俺も木浪に熊谷に代走だして走らせて欲しかったが小幡がいない分簡単に木浪を代えれない気持ちもわからなくはない
揉めとる
今のところ楠本期待ほど長打出そうにないし、だったら短打マンでも打率ある方がええやん
リアタイじゃなくてええから
記者誰か聞いてくれ
ブルペンは心臓とか言ってるクセにこんなんしてたら心筋梗塞なるわ
ほいでうちの捕手育成はどないなっとん?梅坂が10年後に全盛期迎える算段でも立っとるんか??
去年もそんな感じやったが
こういう接戦取れない所が経験なんやろね
三浦も新井も最初はやらかしまくってたもんな
まあ彼ショートも守れるからそっちがあったかもしれんが
大山、前川にヒット
村上、桐敷ナイスピッチ
いやここでも6回持たないんだからさっさと変えろとかボロボロに言われてるで
単純に長い回投げれる先発がおらんだけや
先発がだらしないのと藤川の交代が早すぎるだけで焼け野原は無い
スタート切れてない
高寺でもいいし走って欲しかったな
23塁なら打球判断も変わるし
ホンマポジはあったんよな 佐藤もヒット出たし、森下もラッキーな当たりやったけどヒット出たのは良かった
プロスペクトが他所の年下に置いてかれる、それも大した実績も実力もない中堅に蓋されて年だけ取る流れ小幡で見飽きとんねん、ちったぁどないかしてくれんか。
打てればつかうだろ
あの打球を両足つけて捕るくらいなら3m後ろに守って助走つけて捕る方がいい
準備不足想定不足ってそういうところだろ
ある程度完成してるの取るしかない 坂倉とか松尾が阪神おったら既にコンバートされてる
去年より打たれてるからいつか肩、肘痛めるかがわからないな
ゴキブリ野球に関してはXでトレンド入りさせたのが普通に阪神ファンの恥部だからな
その自覚なしに広島ファンの民度が云々はマジで恥の上塗りだからやめてほしい
藤川の起用も中々やと思うで
今のままやと保たんぞシーズン
日ハムだってそうやん
今年リーグ全体でこんなんよな
ここしばらく良いやん、特に今日なんかビッタビタやん
今年は大山が最大の補強なんだが
高寺「せやな」
外人野手で良いの欲しいよな
来年は近本ですか
脇を固める選手はよくやってる方やで
本塁行くことを想定した前進守備で本塁行かれて意表突かれたとか言い出したらそれこそ素人じゃん
投高打底過ぎてつまらんね
あの2人左腕しか打てんからな今年
三振はとるけど四球四球死球でノーアウト満塁は耐えれるか?てかサンタナ多分なんもしなかったら押し出してたぞ
ぶっちゃけ今の阪神より明確に投手弱いって言えるのヤクルトだけやろ
来年向こうのタテジマに強奪されてもいいから
お前は何をいってんのw?それはもっと近本関係ないことになるけど大丈夫?守備位置なんてベンチの指示だろ
筒井外野守備走塁コーチは「あの体勢を考えれば、近本の中ではベストなプレー。一人(のバックホーム)で勝負できないのであれば、あれがベスト」
あきらめさない
別に起用法に影響しなきゃワイの金じゃないしどうでもいいんだけど
まさか4年間正捕手やってもらうつもりじゃないよな?
バウアー中4とジャク.ソンケイで先発埋まってるチーム羨ましいか?
村上才木以外に先発チャンス無いようなもんだけど
今年色んな球団で見たし
横浜は確かにいいけどバウアーが引っ掻き回してるからなんとも。広島は後ろがかなり厳しい
結局今不調or怪我で二軍にいる先発陣が一番問題なんとなウチは
ここの一部が怠慢とか言ってるのは素人ってことや
今週のカード見てたら予想は付くけどさぁ
取りこぼすのも阪神だけとかw
良いの取って羨ましいよなバウアーは別にして
バウアーの価値は勝ち負けよりもイニングイーターとして見るとよくわかる
中継ぎも及川以外みんな数字落ちてるし厳しいよ 石井はまだ耐えてるけど
大竹とか富田とか門別ははじめから苦戦しそうやん
負けるぐらいならそいつらが投げてほしいわ
そらコーチはそう言うだろうな
だけどべンチの指示ならベンチの想定不足だし走者を刺すための前進守備で刺せないのは選手の能力不足
そもそもアレが近本のベストなプレーという認識で送り出してるなら守備固めを出さなかったベンチのミス
どうあっても防げたプレーには変わりない。諦めなさい
近本も大島みたいになりそうで怖いがヨソ行かれるとコテンパンにやられそうだから残留で
木浪変えるのに勇気いるのは分かるけどあそこは腹くくって勝負手打つべきやったと思うんよね
打線全体的に不調のうえにノーヒットの楠本にお任せっていうのは「あー責任とるのから逃げたな」と思ったよ
復調してくれるのが勿論一番だけど現状レフトもファーストも代打もきついし
そのためにも長いイニング投げてくれそうな先発帰ってきてほしいんだけど西もイトマサも帰ってこないからなあ。大竹は帰ってきたけどイニング食えるかというとちょっと悩むし
言語化上手すぎ
極端な前進守備で怠慢でもなくあのセンター前で走者刺せないのが当然だと思ってるならお前の近本の評価相当低いんだなって
あれは単なるアンチどんでんチャンネルやから
あと喋ってるやつも野球経験ないのが丸分かりの机上の空論しか言うてへん
人間なんだから衰える
2人は成績も数値化できない部分もチーム再建から優勝まで貢献してくれたんだから功労金だと思ってる
ただ流石に長期契約一年目で今の大山は渋いから何とか打球上げてくれ
それはねーよ馬鹿かw
コーチにまで癇癪名指しで雰囲気悪くした前年の記憶消したんか?
そんで捕手が育たんと
つーか投手も野手も2軍に漬けて良くなりました!って選手少なすぎるだろ
次点がデュープ伊原の時点で相当苦しいわ
本来この二人は6番手争いしてる想定なのに
打撃専門で何人も座ってるのに
小幡がベンチにいた時には全員揃って途中出場小幡の打席より期待できなかった時点でお察し
ふふふふ
まったく若手が育ってないのが問題だ
バウアーに関しては中6にすべきやで一個人の我儘優先して他のローテ投手の調整難しくしてる
そんなに投げたきゃ先発し後次の登板まで中継ぎでも投げさしときゃええ
まず一個人を中心にして回ってるチームは弱い
どんの方が良かった部分も多いけどなんでもかんでも美化しなくてよし
前進守備であの打球やとあの体勢なるわなー
キャッチャーはある程度ガマンせんと無理
大社卒の即戦力行くかやね
勝ったときだけってこと?
大山坂本とかグッズの売り上げである程度チャラになるんじゃないの?
藤本とか去年まじで死にそうな顔してたからな・・・
じゃあもうセンター諦めてレフトで前川中川と争って今すぐ外国人の補強に走れ
最近の流れ見ても現地ファンの期待も高寺やったと思うんやけどなぁ
あの素人馬鹿は今もいるのか
典型的な痛い奴
かといってセンターじゃない近本は魅力半減・・とまではいわんが2-3割減だからなあ
近本も休み休み使いたいんだけど他の控えとの差がありすぎる
まともなチャンネルないよな阪神
情報局は甘すぎ、考察は論外、まなぶと佐々木は老害系、岩田は犯.罪者、さばかんは不定期、ちろるは信.者系
打つ方だけで言えばヤクルトの控えより阪神の控えのほうが明確に下だと思うぞ
ヤクルトでも、という表現は少し違うだろ
あれがベストプレーって言われる方が絶望感あるんやけどね
レフトファーストって1番補強でどうにかなるポジションなのになあ
ファーストは大山のFA関係もあってガッツリ補強しにくかったのもあるかもだけど少なくとも前川いるからってレフト補強しないのはシーズン甘く見すぎよな
弱いとこに負けてるよ
たまに日本のボールがあって覚醒するやついるやん
中継見れん状況の時にちろるは音声無しで見てるかな
あれはあれでキツいからなぁ
頑張ったから良し!が許されるのも限度があるからね…プロなら尚更
しかもそれが負けに直結しているんだし
数年後に爆発出来たら良いよな
怠慢じゃないなら能力不足って事になるからより厳しいよな
全力でやってあの程度となると態度は悪くないが実力が足りてないって事だから
結果0なら耐えてるやろ
てか一応球児新監督なんだからご祝儀でなんか大物助っ人とったれよ、て普通に思った
育成契約に二人も外国人いるし
センターの後継誰になるんやろね
辰巳は皆嫌ってそうやし
少なくとも、既に優勝して当たり前の戦力と言えるほどの力は無い
てか打つだけの枠が走攻守枠に負けてんじゃねーよ情けねえ
それです
怠慢なら反省して次からはすんなよ!でええねんけどベストプレーって、ねぇ
4番からヒット連打で四死球ではなく打って繋いで7、8番まで仕事したのに代打が全て台無しにしたあの場面
1アウト三塁なのに犠牲フライすら打てない楠本
結局9回で守備で負けてたかもしれないが追加点入れてたら展開は違っただろう
就任時に阪神の環境は大変だから選手守りたいとか言ってたし
試合結果は残念だけど表立って選手責めないのはええと思うよ
去年のテルみたいな扱いはもう二度と見たくないわ
コーチ経験なしの1年生監督なら尚更やと思うんやけどな
そらこんだけ変なやつの名前が上がるなら阪神ファンは民度がーって言われますわw
…はぁ
もっと言えば初回のフォアボール後の無策ぶりもたいがいやったと思う
だからさっきから何を言ってんのお前はw?絵にかいたような支離滅裂な内容やで
近本のあれは怠慢じゃくベストプレーだと一貫して言ってんのにそれに対して3m後ろから助走つけてとかとんでもなくズレた事いってるのお分かり?守備位置なんて全く別の問題で今そんな話してないのよ普段から会話が噛み合わないって言われてない?大丈夫?
もう絡んでくるな気持ちわりぃーなw
てか去年二位で戦力の上積みがほとんどなかった時点で優勝当たり前ではない
とはいえ近本大山中野あたりが今後下り坂、て考えると今優勝しときたいんよなあ
いつの間に
5回に1回くらい単打打ってニコニコして終わりや
代打以外に使いみちの無い連中が酷すぎるが一番の問題やけどな
トラジマゴキブリ悔しそう
ほんとそれ
ただでさえ煩いアンチにエサ与えてレッテル貼られてマイナスしかなかった
ああいうのは二度とごめんだな
だからワイは選手擁護する時
「選手は(現場は)頑張ってるんだから!」
とは絶対に言わない
むしろ馬鹿にしてるやろって思うし
ハム強いで
ちょいちょいミスで落としてるけど、ここって試合はしっかり勝ち切ってる
防御率1.56のリリーフ陣まで去年より成績落としてる選手がいるから強みじゃない、とかいってたら何も残らんやん
広島だって選手そのものは助っ人が加入したくらいしか変わってない
優勝できなきゃおかしいとまでは言わんけど優勝できる戦力ではある
別に森下でもええと思うけどな
あの球場で抑えてるピッチャーが強いんやろな
サッカーみたいな細かい連携プレーないしな
抑え岩崎と中野にバントと代打起用で3個くらい負けてそう
テルは良くも悪くもよーわからんからともかくとして中野の不調はやっぱり小久保のアレになるんかねえ
そうならある意味去年の最大の敵になるんだが
チームに貢献してる選手ならああいうゲッツーでもまだしゃーないってなるけど足しか引っ張ってない楠本がアレやるのは許せん。上げてきた首脳陣も悪い。お試しで2、3打席でも佐野とか上げりゃいいやん。
2軍守備走塁コーチ変えて欲しいわ
そもそもなんで今更そんな嘆いてるほうがわからんわ
あの捕球体制じゃ肩強いやつでノーステップでバックホームしなきゃさせんわ
でも片手で捕球出来るくらいの余裕はあったから走ってこないだろう的な考えは少なからずあったんじゃねえかな
あと多分中野も最短で投げれてないわ
まあ筒井コーチがベスト言うんならベストでええけどベストであってほしくはない
野手に関しては藤川自身が1軍でばりばり使うような補強を望んでなかったんじゃなかったっけ
ワイは4連敗までは我慢する
いや中野はしゃーないわ。ちょっと握り直してるけど。バックホームの判断が無かった近本が責任100やろ。
打つし勝てるよ その内に
そうなん?じゃあ球児が悪い(手のひらクルー)
いや実際一塁と外野守れる補強はいるよ。大山も休みやすみで前川も去年やっと出てきたばっかでまだ未知数な部分はあるんだし
たしかもうヤメたはず
汚すプレーの恥ずかしさ〜
ファン視点やとガチで期待されてたのロハスくらいまでやろ フロント視点でも安い奴しか取ってへんもんな最近
藤川は最下位になって叩かれた方がええよ
2点ビハインドでランナー貯めたい状況でリスク背負ってスチールエンドラン含めて簡単に出来んよ
明日向こうは床だだから、ほぼ勝てんよ
主力の流出が相次いだりBクラスが連続したりした状況ではじめて再建期って言うんやで
床田相手に1勝1敗だからなくはない。どっちかというと大竹の対広島神通力がどこまで通るのか・・
てか床田8登板目でうちに3回目かい。本当に同じ面子ばっかみるな
せやね、1人くらいはお高い助っ人いても良かったかもしれんね
良い助っ人は契約で色々条件つくし前川の蓋にしたくなかったんやろうけど
>>272
NPBの助っ人野手の成功率がめちゃくちゃ低いからまあね
東京ドームみたいな守りやすいとこなら補強しやすいんやろうけど、甲子園ってので助っ人を探す難易度が跳ね上がってる面ありそう
DHが欲しくなるわ
中野に非があったとすれば、近本とホームベースの一直線上に入ってなかったことと、若干一塁側に逸れた送球したとこかね
他球団からしたら贅沢だよな
自虐風自慢じゃなく真剣に言ってるのはわかるけど暗黒期とかさすがにネガすぎるw
あれ?自分は見当外れなこと言いながら「あきらめなさい」とか言ってたのに自分は言われても絡んでくるんだね
まぁ予想通りだけどすごく気持ち悪いね
さて、野球やったことなさそうなお前に説明して理解してもらうのは難しそうだけどこれは元々守備位置が関係する話なんだ
なぜならあの時外野は極端な前進守備を敷いていて、それは走者をホームに返さないためだから
そこへおあつらえ向きの強いセンター前が来て走者をみすみす返すっていうのがそもそもあり得ないんだけど、それよりここで問題視されているのは「打球を待って捕ったこと」で、外野守備で走者を刺しにいく時にそんなプレーは普通存在し得ないんだ
3m後ろに守っておけば、というのは(まぁあり得ない想定だが)あのくらいの強さの打球にチャージ出来ないレベルの選手ならそうしておくべきだったって意味だよ
理解出来たかな?
解像度だけ高くて面白いソフトがないゲーム機じゃないんだからさ
巨人広島横浜と他球団はちゃんと戦力になる奴連れてきてるやん
阪神は最初からスタメンになるような選手は補強しないと明言してサブ控えの外人取るとか意味不明な事してるからダメなんだよ
現実は梅野坂本はしょうもないミスを何度しても固定され続けるんですが
マジで残り試合全部梅坂で行ったら笑うわ
つまり伝統と歴史以外とりえがない野球場もどきを取り壊す以外ないよ。まともな野手助っ人を取りたいならね。
捕球してすぐ中野に返球してんのにそれを見てどう考えたら走ってこないだろう的な考えは少なからずあったと思えるのかがわからんわ中野も強肩じゃないしホームまで距離あった分若干ステップ踏んで強い送球してるあれを最短じゃないっていうのは無茶いいすぎやしいて一つあげるとすれば一塁側に送球したら追いタッチになるから三塁側にするべきってだけやろ
中野ベストは尽くしたと思うで
ただ、いつもはもっと早い中継プレーを見せてくれるだけに悔しいわ
まともな補強しない ラッキーゾーンつける議論もしない 90年の歴史で日本一2回連覇なし 優勝せんでも客入るからええと思ってるんやろな
わかったわかったすげぇ長文のお気持ち表明でもしてんのかw
さすがに読む気になれんわ誰か会話が成立するお友達見つかるといいね応援してる
鳥肌立ったたわわぁー気持ち悪ぃ
ヒット0の奴に何を期待して1番手なんだろうな
思い入れもないし高寺中川あたりの若手なら仕方ないと思う人もいるかもしれないが
12球団で最弱レベルのクローザーちゃうか 栗林より酷い
知能の低いトリ頭に鳥肌なんてピッタリだね
いい仕事したわー
ランナーも回る気で走ってたし、コーチャーも近本の取り方みて回したな。中野が握り直してなかったらわからんかったな
年俸には全く見合ってないけどopsは実は結構高かったんだよなロハス
そら球場が違いおまんがな
すまん、最初の文ちょっとよく分からんけど中野も精一杯やってると思うで
ただ、ラインに入るの遅かったりちょっとした綻びがあるのは事実やろ
いつも鬼速い中継プレー見せてくれてるからもっと出来たやろって話や
起用に関しては割と柔軟な球児でさえあれだから致命的な部分があるんだろうか
俺もその通りやと思う
編成的に助っ人当てないと戦力の上積み出来ないのに、レギュラーへの配慮?で疎かにしてるの勝つ気無いんかと言いたくもなる
言うほど柔軟かな
高寺中川って去年のレフト井上野口枠ちゃうか?
中川大好きな阪神ファンが多いから中川が一軍デビューした、一軍に居るだけで許されてる感
言うてセ・リーグのなかだと普通に若い方やろ阪神
今日の広島のスタメンほとんど中堅ベテランやんけ
主力皆20代とか無理やで
それぞれ26歳、25歳だしむしろここから居なくなる可能性大の3年間毎年優勝狙わなきゃいけないレベルだよ
助っ人に関しては大物取るとスタメン確約が取られるから難しいやろ
走ってこないだろう的な考えが少なからずあったならあんなに捕球してすぐに中野に返球してないって事ね
近本が送球体制に入ってる時には中野はカットの位置に入り終わってるし問題ないやろ
広島で去年から増えた戦力は外人2人と中村奨成くらいだな
あと敗戦処理ロング枠の鈴木岡本
しかし裏を返せば常にAクラス争いをしなければいけないから思い切った選手起用ができないし、中継ぎは毎年負担が高い
常勝になる可能性があるとしたら甲子園を捨てるしかないが阪神電鉄が関係してる以上、移転はまず無理
球場って言うほど問題かね?外国人なんて屋外天然芝で育ってきてる連中ばっかだから甲子園ガーは言い訳にしか聞こえん
阪神広島は開幕から交流戦までの4カード全部週末だからな
そのうえで広島側も森下床田はローテ全くずれてないんでそらそうなる
鳥頭かよ…
勝っても楽しめないなら見ない方がいいと思うけどな
超打低環境だから打ち勝って勝つみたいな展開はあんま見れんと思うで
中継プレーとかも去年より弛んでる気がするし走らせなきゃ損よな
まあ捕球しててもセーフなあたり大盛の走塁が良かったのは確かやな
井上の初スタメンは5/10で野口は7/10っぽいから流石に今の所は柔軟よ
コーチならわかるけど
尼崎球場のなんたらカメラとかぜってー使いこなせてないだろ笑
何かの記事で阪神のスタメンの平均年齢が12球団で一番若いっての見たな
それキャンプの時どんでんに指摘されてたな
平田で良いと思うわそれより周り固めるコーチ陣が問題だと
思想が若い人がいいのかデータマン的な人がいいのか……
コーチにも金かけるべきやろか
わからん😖
有名な話だけど、風が特殊で守備下手外野だとまともに守れないんよ
芝生どうこうはちょっとずれてる
広島の中でセンターに飛んだらゴーすると意思統一されてるんだよ。だから、大盛も迷わず回ってたし。
他に流行ってるスポーツなんてあるか?
以前見てた海外サッカーは政治的に腐敗し過ぎて見なくなった
中野に似た体操選手がいるからなんとなく見ちゃう
演技系の競技は澄んだ心で観れる
守るのが難しい広い球場って慣れたホームがかなり有利なんは解るだろ。広島なんて3連覇の時も今年もホームで貯金作りまくって優位に立ってる。易しい球場なんて相手も戦い易い場所になるばっかだぞ。甲子園で勝てないのはホームの優位性を活かせない采配とチーム作りが出来てないだけ。
スポーツマンシップありそうな競技はええんかもな
戦力外に頼るしかないのは悲しいわ…
ちょっと層が薄過ぎる。交流戦のDHとかどうすんだよ。ピッチャーが打席に立つのと大して打率変わらんぞ。
弛んでるとかそんなプレーではないやろ
負け確定や思うんやったら見んですむやん。
有意義に使えるで。良かったな。
ホームの優位性が一番無いのって今は東京ドームなんかな
国際試合全部あそこだしどの球団の選手も慣れてそう
ナゴドもテラス付けたら同じサイズになりそうだしそうなるのかな
ネガってるだけの人なんか放っといてええ思うよ。
今年統一球を超える打低やのに、そんな毎回打ち勝てるわけないのにな。
例年甲子園で強いのにちょっと負けただけで取り壊すとかほんまアホちゃうか。
印象だけでいうと近本で開幕から5,6勝は落としてる気がする
とはいえ代えが効く選手じゃないんだから復調してもらうしかない
負けの1/3が近本のせいって印象にしてもすごいな
おもろいと思ってそれ投稿する君の方が恥ずかしいで。
埋めないといけないみたいな考えがなさそう
ドラフト部門はようやってるけどそれ以外の編成ボロボロやろ
褒められるのデュプ獲ってきたことくらいや
待って取るんじゃなくてチャージしながらハーフバウンドで捕球→そのままの流れでバックホームができたんじゃね?てことじゃないかな
正直自分も近本ならできると思った
直近に見た事を過大に評価する
過去の貢献はさっさと忘れる
虫なみの認知力
虫が喋った!!
そういう事かぁ。肩強い奴が走ってくる訳ないと思ってのアレなら無いこともないが、肩の弱さ自覚してる近本があの場面で怠慢なんてしないと思ったから意味が分からなかったけど判断ミスという事ならそうかもなぁ
全然違う
政治は自分の生活にダイレクトに関わるし普通に生活することでもある程度わかることがある
野球はやらなきゃプレーの難易度やその裏の意図までは絶対にわからない
ショートに関しては小幡がいるから別によくね
キャッチャーは外国人で埋めにくいのも響いてる
スタメンに外国人1人もなしとか普通に考えて舐めてるでしょ
なんでたった1度の優勝でこんな胡座をかけるんだ
2梅野/中川
8近本
5佐藤
3渡邉/ヘルナンデス
9森下
7豊田/小野寺
6高寺/木浪
チーム状況悪いし一回これくらいど派手にぶっ壊したスタメン組んでみたら?
去年のどんも不思議な打順で勝つことあったし
野手は前川の蓋になるならいらないみたいな意見多かったからなんとも
捕手に関しては大真面目に現在の阪神を梅野と坂本のW正捕手だと認識してるんやろなぁって感じ
坂本の比重多めにしたので十分改革したと認知してそう
ショートは今年25の小幡が居るからマシ、小幡がアカン時は高寺その内山田が出てきて欲しいなぁ
目の前の文章すら正しく読めないのか?
過去ではなく今シーズンの話をしている
近本の貢献度は理解している
ただし近本の肩で決勝点奪われた試合と勝負所のタイムリー未だ1本の現状を嘆いているだけ
球団専用まとめであんなことやってるのあそこだけやぞ
アクセス数稼ぎのアフィ力スなんやろなあそこの管理人
まあきもいな
1年目監督の年は、その試合のポジだけ見てりゃ良いんだよ
あれで本当にベストなんだったら逆にもう二度とセンターで出すなよ
中学生でも即日ベンチ漬けにされるレベルだっつうの
お前絶対野球やってなかったろ。やってたらそんな意図とか難易度とか"ぶる"'ワード出てこんよ
なんだこいつ...じゃあなんて書けば満足するん?そもそも話の主軸は自分が野球をしてたかしてなかったじゃなくて野球をやったことがないのに文句を言うのが良いか悪いかだろ
朝の5時に自演いいねするぐらい反論されたのが悔しかったの?
一生仕事してろ
何に怒ってんの?
あ?オムハヤシライスくってるだけだけど?
わざわざ安価つけてるから怒ってるのかと思っちゃったわすまんすまん
朝からオムハヤシライス喰いながら7 Days to Dieの配信を見て349とか361みたいなコメントを生暖かい目で見るのは最高やでお前もどうや
生温い目で見てんのにわざわざ安価付けまくるほど暇人ちゃうから遠慮しとくわすまんな
そう遠慮するなわざわざク、ソリプするくらいなんだから暇人だろ?
生暖かい目で見ながら朝から笑顔になれるとか最高やで
残ってくれた大山の漢気に対して不敬やろ
正捕手やろそりゃ
控えに4年4億出すかよ
打撃で貢献まで期待すんなよ堅実に守ってくれたらそんでええねん
きっしょ
そんな事ほざいてるの大山オタだけだろ
誰も神様なんか思ってねーよw
足引っ張る聖域ロートルとか要らねーんだよw
だから人気ないんだよ
田舎者しかファンがいない球団だからな
バット振るのが仕事で一軍に何人もいる代打陣より
ベンチにいる時の高寺木浪の方が期待できるみたいな控えをいい加減どうにかしろや
木浪がレギュラーから落ちる前も小幡が一番期待できるみたいな状態だったんやぞ
おかしいやろこんなん
原口「」
こいつが野球やったことないことだけは分かったわ
正直周りからみりゃバレバレすぎて滑稽なんやで
自分の文章力が酷いだけやのに他責にする低脳くんやん笑
弾は上がらんけどあたりは大分いい感じになってきた
コメントする