FullSizeRender
 決勝点を2―2で迎えた9回に許した。2死二塁から守護神・岩崎がモンテロに中前打を浴びた。前進守備を敷く中堅・近本の前で弾み、二塁から代走・大盛が生還した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/859e39db00fb3f617d8ed77f18f25e7949c3eedf



52: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:23.43 ID:qYo3jPG30
肩ばっか言うけど矢野の打球もひどくね?
あれ近本追いつかないのびびった

75: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:49:38.47 ID:SmpnAGnd0
近本の油断のせいで負けたわ
しっかりせーよ

223: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:52:02.20 ID:95r7fTcV0
>>75
油断てか前スレにもあったが打球に差し込まれて半身でキャッチしてもうたからな

変な取り方で反動でホームまで投げられなかったのでは

290: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:53:11.66 ID:6pE6pxH00
>>223
捕った姿勢で分かるよな
だから広島も回した

369: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:54:39.90 ID:95r7fTcV0
>>290
でもあんな浅い位置でホーム突入するとか高校野球ならともかく肩も強いはずのプロで初めて見た

ほぼほぼ内野の位置やんあれ

424: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:55:50.40 ID:hUkzd8gNH
>>369
ただのイケイケのギャンブルよ
阪神戦ではやたら成功してる気がするけど

496: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:57:18.44 ID:95r7fTcV0
>>424
まぁ近本の唯一の欠点やしな絶望的に肩弱いの

203: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:51:37.39 ID:ev1wmX4D0
近本ほんま腹立つな捕球体制も意味不明なんだよ

276: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:52:53.12 ID:t1XAcljg0
>>203
先にあたったから変な回転打球だったんだろう

224: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:52:02.72 ID:qYo3jPG30
矢野の打球って追いつかないの普通?
近本衰えたと思った

347: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:54:18.19 ID:v0QfHg+CH
>>224
どのくらい前進してたかよくわからんけどあれは無理やろ
それよりも前進守備で強い打球でランナー2塁から帰ってくる方はもうセンター無理だと思わされたわ

237: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:52:11.85 ID:nqvFfBGH0
近本攻めてる奴なんなんや
おらんなったら困るぞ?

332: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:53:58.18 ID:msz630Ef0
>>237
まあ9回のあれは言いたくなる気持ちも分かる
でも明日近本が大活躍すれば手のひら返すのがとらせんや

241: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:52:13.17 ID:LVX9cJPy0
近本バックホームだろ。あの距離でさえできんほどの肩なのか?

301: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:53:22.88 ID:ghwMxLEv0
>>241
チャージしなかった
ホームに行くと思ってなかった
中継に返した
油断や

361: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:54:33.62 ID:hy9sFJ5N0
>>301
(´Д`)ハァ…
怠慢じゃんか

362: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:54:34.36 ID:3URK2vPP0
>>241
あれは完全に大盛りが走らないと決めて
中野に軽く投げてる
あわてて中野がバックホームしたけど
坂本ポロリや
まあタイミング的にポロリ無しでもセーフや

296: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:53:16.40 ID:z5a7nG5E0


これから悲しいけど近本はヘイト枠になりそうや。
大島より肩がやばい

338: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:54:04.37 ID:Br+HL69Q0
>>296
これを刺せないのプロとしてのいかんでしょ

476: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:56:43.45 ID:LVX9cJPy0
>>296
油断やな。三塁目に入ってない。回るとは思ってなかったんやろな

559: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:58:39.93 ID:8Hxe10nV0
>>296
そんな速い打球でもないし、跳ねる打球でもないから
余裕でチャージしてとれるだろう
チャージしてれば胸上くらいで取れるから、一番投げやすいところだった

370: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:54:43.73 ID:SmpnAGnd0
近本の油断で負けたけど
反省して同じ事を繰り返さなければ良いわ
相手から舐められてるって理解したやろうし

413: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:55:32.35 ID:jBjCEttNd
>>370
それ 球児は厳しく言うとかな
ヘッドおらんのやから

409: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:55:30.95 ID:XUdSxlio0
まあ、勝ち越しタイムリーはあれは近本が打球に差されてたわ
後ろに下がったら絶対にセーフやし、ああなるよ。あの中途半端な打球はね

558: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 20:58:39.47 ID:gqW3Q4zW0
近本も相当ショックやろね
あの守備位置あの打球で回されるって
めちゃ舐められてる証拠やからな

662: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 21:01:03.36 ID:MGOOAQPI0
さすがに近本のあのプレーは藤川注意しろよ。これまでの実績とか頑張りとか関係ないぞ。

664: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 21:01:05.35 ID:MjgPU+IY0
近本最近外野おかしかったな
変なトリックプレーとか、おかしな方にいってた

667: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 21:01:09.35 ID:FsYBo8hL0
油断に見えるプレーとか打てないイライラが伝わるプレーとかこの辺の選手のメンタルからくるようなプレー何とかしてほしいわ

755: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 21:03:06.71 ID:SmpnAGnd0
近本の肩はしゃーないねん
走らんやろうと油断するなって話やねん

だろう野球出なくかも知れない野球しろ

827: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 21:04:58.21 ID:cQ23Roel0
>>755
油断したわけちゃうやろ
近本は刺せないの自分で判ってるから早めに中野に返した。
中野が刺してくれるだろうと。

876: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 21:06:13.84 ID:jBjCEttNd
>>827
中野もめっちゃ慌ててて草
一瞬ランナー見たもんな

901: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 21:06:59.00 ID:pEgjeJrj0
>>827
チャージかけて取りに行ってないから油断してるやろ普通に
どこ見てんねん

984: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 21:09:58.90 ID:8Hxe10nV0
>>901
芯じゃないから、そんな速い打球でもないしな
そもそもバックホームの場面で足揃って取ったらダメでしょう

995: どうですか解説の名無しさん 2025/05/16(金) 21:10:39.65 ID:i00DHXPO0
近本はいつも守備で助けてもらってるんやから今更肩の弱さで批判なんかしたくねーわ