2025.05.24
神 010 002 001=4
中 120 000 02X=5
[投手]
(阪神)
大竹-岩貞-工藤
(中日)
高橋宏-橋本-清水-松山
[勝ち投手]
清水19試合2勝
[セーブ]
松山21試合17S
[負け投手]
工藤12試合2敗
[本塁打]
(阪神)
佐藤輝12号(1)
神 010 002 001=4
中 120 000 02X=5
[投手]
(阪神)
大竹-岩貞-工藤
(中日)
高橋宏-橋本-清水-松山
[勝ち投手]
清水19試合2勝
[セーブ]
松山21試合17S
[負け投手]
工藤12試合2敗
[本塁打]
(阪神)
佐藤輝12号(1)
914: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:21.20 ID:ko2yXkOY0
最後までゾーンめちゃくちゃやったな
915: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:21.45 ID:7+bWfcym0
中野気にすなボールや
917: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:23.35 ID:HqSint1I0
矢野もボールやとハッキリ言ってまう
919: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:23.54 ID:5p+/d5Gz0
うそやん
中野可哀想
中野可哀想
920: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:23.74 ID:brEwnZZ40
まぁなべりょがアウトやったし
926: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:27.03 ID:VF1dXOm50
今のはボールやわ
932: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:29.48 ID:uQ2CSWV60
まぁそれ見送るならさっきの見送ってほしかったな
943: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:31.91 ID:0UPFNJ120
ボールやぞ
中野切り替えろ
こんなんで調子崩されたらかなわん
中野切り替えろ
こんなんで調子崩されたらかなわん
944: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:32.11 ID:bxIZdZjt0
なべりょの打席と合わせ技一本やな
948: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:33.94 ID:QO3UYwV/0
まあ帳尻かな
しかたない
しかたない
961: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:48.63 ID:HoNXPfWR0
まあ渡辺のがおかしいから仕方ないわ
967: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:49.95 ID:TkJ7WQij0
ホンマに入ってるんか
970: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:50.79 ID:p1LKq9Ph0
帳尻されたな
971: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:51.07 ID:AJSFfYWy0
さっきそれより外れたの振っちゃったからな
973: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:44:52.54 ID:1KbReYS10
まぁ渡邊は三振だったし、お互い様やな
11: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:45:27.66 ID:x/bUfYHZ0
さっさと機械判定導入してくれ-
34: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:45:43.04 ID:mZbISTBV0
中野めちゃ不服そうやけど
際どかったんか
際どかったんか
108: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:46:32.42 ID:2tQwDzBb0
>>34
どう見てもボール
どう見てもボール
43: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:45:51.35 ID:2t2POeKC0
審判なんとかせいよ
野球にならねえよ
野球にならねえよ
44: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:45:52.39 ID:363+j7kX0
中野があんなん珍しいな
57: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:46:01.03 ID:1geiJG2Z0
下手に延長行くよりええやろ
61: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:46:02.10 ID:sC46izIe0
まあええわ
明日勝とう
明日勝とう
71: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:46:07.67 ID:bxIZdZjt0
なべりょの四球と帳尻された中野かわいそう
75: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:46:11.05 ID:HoNXPfWR0
しかし追いつかない程度は毎回あるよな
あと、地味に松山30球やろ
明日は出せんで
あと、地味に松山30球やろ
明日は出せんで
154: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:47:06.38 ID:0Lf7ONtD0
>>75
勝ちパ出させただけ意味あったわ
また明日やな
勝ちパ出させただけ意味あったわ
また明日やな
87: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:46:19.56 ID:P0omRHbb0
松山31球か
明日投げさせにくいな
明日投げさせにくいな
89: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:46:20.36 ID:FMjOmhIGa
工藤のロマン起用も今日で終わりやな
90: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:46:21.64 ID:ugg/xBqi0
最後のは最初のフォアボールとの相殺か
98: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:46:24.99 ID:x/bUfYHZ0
まあ同点のままずるずる延長やるよりは良かったかもな
103: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:46:29.80 ID:H9BNyw1ba
判定で怒ったことない中野が怒るんやからボールちゃうんか。とりあえずリプレイ見せろ
143: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:46:53.90 ID:t8BtWphf0
>>103
あんなん見た事ないね
あんなん見た事ないね
118: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:46:39.88 ID:3LD2+w0X0
わりかし一点に泣く試合多いな
取りこぼし多いで
取りこぼし多いで
151: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:47:03.44 ID:FFsba4e50
159: どうですか解説の名無しさん 2025/05/24(土) 17:47:09.28 ID:Huz7FynB0
帳尻合わせにしては外れ過ぎやな
コメント
コメント一覧
いや挿げ替えなあかんやつ多すぎてシャレならんよハッキリ言うて。
けど守備の時にバント嫌がって傷口広げるのだけは辞めてくれや、今年何回それするんや
いや今日は1点差に追い上げたほうやろ・・・
あとラモヘルの評価が上がっていくにつれてレフト守備させてない平田の評価が下がっていく・・・
嫌今日は上林がミスったから仕方ないやろ。わざと決めさせるのも出来んわ
これはこの場で使った側のミスやな
延長になってたらそれはそれで色々しんどかったしなぁ
でもなぁ、後味悪いよなぁ
ボールやん、完全に
中野くんはキレずに我慢したのは偉いわ
昔の選手やったら殴られててもおかしくないレベルのジャッジやった
ほな、また明日
大山も打球上がってきたしええな
これで接戦で弱いからアカンって考えてるなら頭かなりヤバイで
他球団どうやって勝ってるんや??
微妙な判定とか、まあ今日みたいにド下手なだけならええんやけど
阪神はなんかめちゃ贔屓ジャッジの犠牲になるんよなあ
橘高とか橘高とか
さすがにあのストレートはどこにでもある才能ちゃうで
ほんまにそう見えてるんやったらヤバいで
岡留くらいいたら違ったかもしれんけど
高寺は、あの一発以降ほんまに内容がない
中日は同一カード三連敗はしないらしいからね
明日勝てばまぁええやろ…
橘高さんは懺悔っぽいこと言ってたから許、、、すわけないわなぁ
打ってる時はWAR0.5くらいあったしな
DHはモーチョでええ
モーチョが6番に入れるから解決やで!
どこ守らせたらええかは知らん
また一点差で負けたというか
また審判に負けたんや
今日は正直中日側も被害者やったけど、今年は審判のせいで4敗くらいしとるで
まぐれでも2位の横浜相手にあれやってくれただけで値千金やわ
今日で0.5ゲーム差やしあれ無ければ順位入れ替わってたわちゃうか?
どっちかというと何投げても甘くいくほうが問題だから坂本よりは梅野のほうが相性よさそうではある
リリーフキャッチャーでバッテリー入れかえるのってむずいんかな。対戦相手の今日の情報の蓄積とかあるって聞くけど
独立、ファームですら指標終わってる時点でなんの価値もねーよ
そもそもど真ん中にしか投げられないから空振り取れてないし
ヤバいのはお前の無知さ加減
点も割と取れてる感じやし大竹工藤のピッチング以外はええんとちゃうかな それも接戦になる程度には耐えてたし
67回のチャンスで勝ち越したかった
今日のブルペンではしゃーないけど工藤はまだ楽なとこでしか投げさせれん
モーチョレフト守ってくれ
判定は損得あったけど選手もタマには退場するくらいブチ切れていいと思う
審判にもっと責任感と緊張感を持たせないとあかんわ
帳尻は終わってたはずなのよ
バッターボックスの白線上やからな
中野があれ見送るのはしゃーないわ
あそこでスクイズ本気でやってくる相手やし
できれば中途半端な高さでなくもっと外しておいてほしかったが
これは現時点の工藤の技術的にしゃあない
あの場面で他誰使え言うねんw
4打席立たせたいよね、今日のアレ見たら
そっすか
1イニング投げる人のためにキャッチャー交代はきつい
それに坂本梅野使ったらキャッチャーに代打送れなくなるし榮枝は使わない縛りしてるから
お前がゴみって事はお前自身が一番わかってるやろ
一点重んじてる野球してて1点差で負けてたらアカンやろw
ピタゴラス勝率の割に勝てなさすぎだね
しかもコントロールそんな良くないのに
普通に打たせりゃもっと得てるできるよな
今日上林が証明しとったしな
工藤、ネルソン、椎葉、木下誰が打たれても文句言う奴はいるやろ
ヤフコメで石井投げさせろとか言ってる奴は論外だし
坂本の要求通りなんですが
本当は工藤はビハインドで経験積ませたいけど、致し方ない。
フォークもスライダーもいい球投げてたし、そんな気にしなくてええわ
矢野も言ってたけど、高めのストレートを練習すれば化けるよ
ピッチャーもめちゃくちゃやられてるわけでもないしな
勝ち負けは仕方ないやろ
ただ、所謂采配は宜しくないとは正直思ってる
まあ、どこでバントしてどこで代打出すとか、そんなもんは所詮戦術やからな
藤川は戦略で間違ってるとは思ってない
今日はあれがベストやと思うよ
今年優勝できなかったら審判のせいや
バンテリンで5点も取られたらそら負けるわ
何一つ数字も根拠も出せず泣きながら人格否定するしか反論できない哀れな低能
蹂躙されるとしてもそれは阪神だけやないから問題あらへん
2023も蹂躙されたけど独走だったし
なんとかなるんじゃない
バント故に甘い球でも失敗する時は失敗してもらえるんやし無駄に厳しくいく必要はないよな
球選ぶとしても1球くらいにしとかんとなぁ
その意味では岩貞が思ったより良さげで工藤はまだ厳しそうなのがわかったのは収穫
審判のせいは流石にない
近本中野佐藤森下以外の野手となんでか全然一軍で登板してない投手の責任
結果的にあの回で逆転出来なければ、延長なら最低2枚投手を使わなあかんし
藤川の投手起用の方があかんやろ!
そら苦戦になるわ
自分が一番目についたのがそれだったなあ。上林への高めの釣り玉がど真ん中いったからこれはリード厳しいわ、て思ったもの
久々に一本出たからここから量産モードに入るんじゃないかと期待してしまう
むしろ1番バントするべき場面や
投手温存のために試合捨てろというならまた話は別やが
可変ゾーンで松山と中野は損したなぁ
バントはミスするは先制点簡単に上げて取り返してもすぐ吐き出すわイニング持たないわ
先発は何のために一週間調整してんの
なんにも虚しくならん
審判で何試合損してると思ってんねん
確かに結果はよくはなかったけど変化球使えるやん、しかもちゃんと入るやん ってなった
組み立て方ちゃんと考えればええ感じになるで
明日は松葉やろ?打てる気がしない。
伊原は頑張ってくれるだろうけど。
坂本はもうちょい上要求してたで
あれならなべ三振でいいのよ
誰かのおかげで勝つこともあれば負けることもある
それがチームスポーツなんだし
今日の投手起用おかしいとこあったか?
ファームの奪三振率が18.00あってK/BBも4.00で悪くない
普通に指標的に優秀だと思うが
いやさすがに審判酷いって
ずっとやん、他チームの試合でも酷いジャッジばっかりやってるやん
or
サードヘルナンデスショート中野セカンド佐藤
どっちがええ?
ノウミサンのド真ん中で検索してみてね
なべりょにも失礼やわ
阪神ファン失格コメやな
そこなんよな
マジでここの連中は負けるとすーぐ審判ガー、ジャンパガー、って喚き散らすからな
そんでもってタイガースが有利な判定貰ったら何も言わないという
ダブスタすぎる
その二択なら前者やろ
欲しいのはファーストヘルナンデスじゃなくてレフトヘルナンデスだな
石井もルーキー時代荒れてたイメージあるけど
暫くはヘルナンデス代打でええわ
どうせ大山は今の状態保てないだろ
更に誤審見せてどうするんやw
若い人の方が詳しいんじゃない
ど真ん中ボール事件は割と最近の出来事だし
矢野時代かな?
素直にレフトヘルナンデスでお祈りするかじゃね
どっちかならまだレフト大山だけど
なべりょのは最後のはボールだけど前の低めの球はストライクで本来は三振だったで
工藤はもう今シーズン上で見たくないわ
そりゃ貯金積み増しとかなかなか無理やろし全然耐えてる方だと思うわ
ゴみの相手すると
孤独で話し相手のいない>>30が喜んじゃうから
無視でOK
リアルでは誰からも相手されてないから
こんな所でネガするしか
できないんだよ、可哀想な人生だけど諦めよう
あれで真顔でいられるノウミサンすげぇわほんと
1軍じゃどうしても代打になる もうすぐDH機会がある交流戦なんやからそこで上げたくない?
まあ8回やったらキャッチャー代えてええとも思うけどな
梅の方が明らかに荒れ球Pの操縦上手いし
地味にやばいな
今日は大竹さんも悪いなりに粘ってたし工藤くんも何とかしようと奮闘してたし、選手はみんなようやってくれたと思うよ
最後も同点、逆転まであと一歩のとこまで持っていったからなぁ
最後の最後に不思議な力が働いたけども
まーた言い訳ですか??
良い加減他責思考やめたら?
他の〇〇が悪いからタイガースが負けるんだー!!!タイガースは何も悪くないんだー!!!〇〇が無かったらタイガースは勝ってた!!!
こーんなアフォな考えのやつがここには多いよな
そりゃ勝てませんわ
大竹に関してはこんなもんとしか言えん
昔、野球好きの何処かの大学の教授が
偏らない対戦日程を組めるソフトをNPBに提供しようとしたんやけど
断られたんや
興行やからって
現状審判は試合を左右する力持ってる以上誤審だ何だと批判しても良いことなんてない
勝つために決まってるやろ
やりたくてあんなピッチングしてるわけないやん
悪いなりに粘ってたやんか
しかもその二チーム大体表ローテが来るんよな。ジャク/ソンケイと森下床田はもう見飽きたわ
ついでに中日も表ローテばっかだし
スタメン組み方とか3巡目までに攻略するとか戦略はええんよね
ただ戦術面は今んとこ壊滅的やな…
ミートされた以上甘いと言う人は出てくるのは分かるけどちゃんとボール球やと思うんよな
そりゃ勝てませんわ(首位)
つまり君の贔屓のチームは阪神以上に他責志向でかつアホなんやな
確かに最近ヤクルト戦ないな。
次いつ?
虎速の意識が
変わったら
勝てるんか
俺ら凄いな
選手に対するリスペクト0の糞みたいなコメント
敗戦処理でロングできないしただただ使い勝手悪すぎて一軍に置いとく必要ないやろ
かといって二軍の試合出たところで粘られる前に何かしら結果でるからね
育成に戻してブルペンで目標の球数決めてひたすら連続でスタライク投げる練習させときゃええやろ
そうそう。それはバイアスかかってるだけで、他のファンだって自チーに不利な判定多くないか?って思ってるだろうしな。それを口に出して言うのマジでダサいわ
来月末
井上はまだおいとくとして小野寺、野口は無理でしょ
いま抹消したらエスコンの試合に間に合わんで
テルは守備が劇的に改善されて打撃も好調
大山は復調気配で不調時はラモヘルも不調
一方レフトは右京が絶不調でチャンスなのに
その他が軒並み自滅してるからなあ
2二中野
3右森下
4三佐藤
5一大山
6DHヘルナンデス
7左前川
8遊小幡
9捕坂本or梅野
これに代打中川とか実現できたら交流戦でも結構勝てそう
[朗報2]桐敷拓馬、キャッチボール再開
でたよ阪神ファンのせいにするアホ
それはそれとして審判は技術もないくせに態度だけデカいしその辺を改善しようとしないNPBとかいう組織もろともキモすぎて笑えまへん。
もはや新井が悪いみたいな扱いになってて草
もうここに今来てる荒らしレベルの発達だなw
敗因とまでは言わんけど、藤川の采配がオワコンなことがより分かるよな
ロボ導入すれば解決する定期
誤審に批判するなはもはや思考放棄やな
プロとしてどうなんだそれ...
そのコメントが1番審判の能力を低く見てると思うけど
勝ちパは温存したいけど最低2点取って延長戦に持ち込みたいが両立していてうーんって印象なんだよな
まぁ島田がノーヒットな時点で三振されるよりランナーを2,3塁に押し込むバントの方がマシやろと思うのは確かにそう
近藤に弟子入りというと去年の中野を思い出すな
審判のせいにするアフォよりマシ
批判したらダメなんだって正義マンが言ってるぜw誤審は醍醐味なんだと
投手陣は失点したけど試合は壊してないよ
あれで壊した言われたら投手陣誰もいなくなるで
点さえとれれば対中日はほぼ勝てる
対中日のデュプランティエも見てみたい
正義でもなんでもあらへん
そいつはただの阪神アンチや
⭕️⭕️がしっかりやれてないのがすべて
何とか選手達のせいにしたい連中の方が理解できない
去年70試合も投げてるルーキー、やし焦らず調整して欲しいわね
とばっちりにも程があるわね
今の時期に首の皮10枚ぐらいあったら楽だけどな
他所も同じかそれ以上に苦しいしそんなもんやろ
これなんよな
キャンプの時は右京ちゃん主体で井上>暖>野口だったと思うんよな。
それでキャンプ中盤くらいからサブポジでプラスで高寺中川追加までしてるのにこの現状やからな…
確かに ただのアンチやな
実際元審判が語ったりしてるのみると正直判定に多少の感情入っちゃってるのは伝わってくるからなぁ
阪神ファンのせいにするアホやん
同点のランナーでもないのにあそこで控えのカードを無駄遣いする監督なんかおらんよ
審判のせいにするよりは理解できるな
勝負の世界なだから選手の頑張りで勝敗が分かれるのが当たり前だろ
うっ、頭が、、、
避けるべき優先順位が
負け>勝ちパ温存
という事では?
問題はインハイ大得意の高橋がそこに張ってる可能性高い場面で初球そこに行ったことや
その前の打者でも釣り球失敗してほぼ真ん中で空振り取れなかった伏線もあるからな
坂本は頭使ってるのはわかるんやけど裏かきギャンブル気味の配球が多いんよ
梅野は基本その逆で安全に安全にやけど勝負せなあかんときは開き直って一生真ん中に構えるができるから言われとる
工藤で何試合落としたのか
富田門別が結局一回も6回まで投げられなかったし先発事情結構きついと思う
金丸に入札したのも納得
ほんとにダメだから戻ってこい
審判のせいやなくて明らかに判定不利に
されてるからキレてるやろみんな
不利は戦いされてる奴に文句いうのは理解できない
あれは小久保が煽ったから…
気持ちはわからんでもないけどそれ言い出すなら元プロの審判とか絶対いたらダメだよな
クビにした球団にいいイメージあるはずないんだから。真鍋とか
それはそう
椎葉や木下が一軍にいる状況を見ればわかるやん
高橋ハルトが帰ってくるから上り目はあるし
覚醒前川右京が帰ってくるかもしれないから大丈夫だと思う
実況の方は阪神有利でも疑問を呈すコメあったと思うけどな 球審のレベルが低すぎるのよ
工藤いいよな!
ワイも今日評価上がったわ
初球のスライダー、カリステへのフォーク、打たれあと鵜飼へのストレートも低くいってた
勿論フォームや高めのストレートとか気になるけど、1軍でこれからも経験積ませるべきやと思う
逆にAI導入した所で一番苦しむの阪神やで
圧倒的にストライクゾーン狭まる上に阪神投手陣の強みは両サイドの制球力なのに全部ボールになるんやから
今まで最低1点とるためにとか
今回みたいに最低2点とるためにでバントさせて取れてないんだから
腹くくって最大取りに行けでしょ
それはバイアスかかってるだけで、他球団から見れば平等なんだわ!
ここの連中が他球団に不利な采配だなぁ!とか言ってらところ見たことねーわ
自分に甘く審判にだけ厳しいとか性格終わってるだろ!
二軍成績だけなら工藤は椎葉より悪いぞ
何試合落としたの?
逆に
所属チームやったからこそ厳しくジャッジする
というのも聞いたことあるけど
それはそれでアカンやろとなったわね
こそっとテオスカーヘルナンデスと交換出来んやろか…
これから更に野球人気下がるぞ
対策しろよ
明日勝ってバンドで勝ち越しや
五月にタイトル争いwww
そもそも中野が首位打者なんて取れるわけないんだから変わらんわ
自分が取ってきたからってお気に入り枠とかいらん
選手という他人に厳しい自分の自己紹介かな?
先発も同じ話、西勇輝さんってどこで何してんの?
阪神の投手はFIP高い定期
そもそも誤審で苦しむのが問題なんだよなあ
日程についてはどの球団のファンもずっと言ってるよな
全然改善されんけど
今日はだれを使うべきやったと思う?
わかる
普通に同じピッチャーと当たりまくるとかもおもんないしな
まじで良かった。
湯浅と近本と森下のおかげだな
今季絶望とかないよね?
まあ投げてないから怪我やろ
もう35歳やし計算に入れたらアカンわ
選手を批判したら成長するのかめちゃくちゃやぞお前
審判板でやれや
あれで絶望になる訳ない
…勘弁してくれよ
審判が成長してくれるならいいよ別に
そうやって見下してるからバチが当たる
つうか野球ファンの望みやないか審判の成長って
アンチ乙
今のところ中日(バンド)が一番の強敵やぞ
そもそもチュニドラとか言って馬鹿にしてるのがヘンなんや
ええチームやぞ向こうも
君の阪神と阪神ファンに対する見方が何よりもバイアスかかってると思うんやが
ポジすぎる仮定だけど、島田タイムリー→無死1,2塁(or1,3塁)で近本に回すビジョンは無かったのかなって思いやね
まぁ上にも書いたけど、島田は今期打ってないしバントさせるのも分かる
あと門別の凱旋登板も見たい
むしろバンドの中日とかやりたくないレベルで苦手やろ
この三連戦始まる前から悲観的なのここにも結構いたし
「得点圏の近本」が「最低限ができて点が取れた」
ならへんし、なってへん
控えで打つだけなら今一番ええやろ
何でレフト練習させておかないや
その場合もっと金かけて外国人とるに決まってるやん
せやから助っ人補強が濃厚やったで
というかその原口も流出の可能性あったしな
僕のことかな?
別に審判に対してはフラットな感情しかないよ?
ただ、勝った負けたの話に審判ガーってのが許せないってだけ
審判の判定も含めて実力って言うならわかるけど、明らかに審判がちゃんとしてれば負けなかったor勝ってたとか言うコメが多すぎて呆れてる
じゃあ自分のチームが有利な判定された時はなぜ何も言わないのか。相手だって十分不利な判定受けてるはずなのにそんなことしてたら覚えてるわけないよな?
そんな姿勢で応援とか失礼にも程がある
落合中日相手の時からナゴドで試合するのが1番嫌いやわ、テラスついたら苦手意識なくなるんかな
AIにさっさと移行してほしいんよな
審判仕事なくなるとか言うならボールボーイのバイトやらせてたらええやろ
そもそも阪神ファンは昔から中日なんで最下位なんやと思ってる人多いやろ
そんな馬鹿にするチームじゃない
それこそヒウラだったんじゃね?まぁ現状のヒウラみれば大山残ってくれてありがとうやが
いつだったか西武が山本由伸と当たりまくってるけどどうなってるんやって文句言ってたな
まぁそれは言いすぎだとは思うが今まで絶対ストライクだと言われなかった球がストライクになるのは考えといた方がええよな
厳密にゾーンを適用するとワンバンでもストライクになる球がある
そういや原口ってなにしてるん?怪我?
確率の問題よ
そもそも確率無視するんなら代走も出さずに島田のホームランを期待すればええし
立浪の時もナゴドで阪神相手の時だけは強かったしな
大山の打撃成績がつい最近まで終わってたから
すまんな。ここにメンションさせていただくで。
バンド関係なくチュニドラに負けるとか恥ずかしくて表歩けんやろ。阪神は日本一になるんやろ
阪神阪神阪神は日本一日本一日本一になるんやろなるんやろなるんやろ
無くならへんのよ
機会は判断するだけで、それをコールするのは人間やから
今までと変わらへん
ちゃんと数えてるの?
それともそれを言及した研究資料とか専門家の証言だかあるの?
もしかして負けたからって中立性を欠いた分析してるの?
二軍でつい最近ホームラン打ってたような…
想定できるレフト練習させなかった理由
・1軍からレフト起用の指示がでていなかった
・編成的に外野は若手の有望株がいるのに対しファーストがガラ空きの為
・練習で守らせてみたら思ったより酷かった
・平田が特に何も考えていなかった
・本人が拒否した
まあこのどれかちゃう
多分二番目やと思う
なんと2軍でOPS.478や
言ってる定期
ただのバイアスかかったアンチやんけ
打率の間違いやと言ってくれ…
まあその辺は人によるやろ。自分は最悪来年にはもういないネルソンより工藤で負けたほうがいいやと思ったし
自分は工藤の方が納得できるわ
AAAでOPS6割台か…
取らんで正解やったな
ファンの発言と思えないな
誤審は認めてるのにそれも選手の実力のせいって
わけやろ
こうゆう自分はわかってるみたいなのが
一番面倒い
練習とかしてるんやろか。
あと遥人も投げてないしほんまにいつ出てくるんやろか。キャンプの時は5月中旬目処とか言ってたのに。
絡むな ただの荒らしや
野口井上が不調なのが誤算だったんやな
井上やし多少はチーム内のこと詳しいんやろ
俺は工藤の方がマシやと思うけどな
前回も失点したし
練習はしてる
遥人は...妖精さんだからな
覚えたての英語使いたがる子供と一緒やでFIPちゃんと理解してないんやろな
阪神の投手陣の凄みはボール半個分ベース盤の上での出し入れでストライクボールどっちの判定になってもおかしくない所で勝負できる制球力があるからやで
結果的に被本塁打も減るし四球も少なくなるし見逃し三振とれることで奪三振も増えるFIPが高くなるのは当然
AIなんて導入されたらもっと甘いところで勝負せざるおえなくなり投手力が弱いチームとの差が縮まって阪神が不利になるだけや逆にヤクルトみたいな元から投手力ないチームなんてほとんど影響うけん
島田がそこそこ打っていたら、こんな局所的な采配結果について考える必要がないから本当に最低限打て(
人間がやる以上ミスがあることくらい誰でも分かってるしファンがブチギレてるのはそんなことちゃうねんな。技術もないのに態度だけデカくて技術向上しようとしない各審判のゴ.ミみたいな人間性とミスジャッジが減るよう環境改善に動こうとすらしないNPBの姿勢に矛先向いてることを連中はわかったほうがいい。
ポジション渡さない大山が流石という話であってホンマはヘルナンデスの守備位置に文句言うのも違うんだけどな
球場補正あるとは言えOPS0.7乗ったくらいでWRC+125ってどんな打低環境やねん…
巨人と楽天の日本シリーズ 巨人に対してマジで可哀想と思った
そもそも遥人って肩や腰に爆弾抱えてるからトミージョンで肘が良くなったところで一生怪我と付き合っていく野球人生やと思うぞ
さっさと機械にすればいい
テルに久々一本出たのよかった
特定の選手にしつこく粘着批判してるやつの方が普通に不快やわ
サンガツ
絆パイアは本当に酷かった・・・
ガタイはええからなw足はボーアより期待は出来んがw
編成的には大山がいるファーストより実績の無い若手ばかりのレフトの方が補強必要では
プブこと斉藤和巳はどや?
まあ怪我がちというか、延々とリハビリしてたんやけど
優勝を狙うチームがそんなこと言ったらあかん
若いから許されてるだけでぶっちゃけ前川の守備もミエセスレベルやし大丈夫ちゃう
そうやろ アマならノムスケの佐賀北戦やな
審判のせいで負けたってのは違うわな
審判の判定おかしいやろってのは別に良いとして
前川とミエセスでは全然レベルが違うが
考えたくないけど二人が離脱する可能性もあるからね
レフトは外野の枚数多いから何とかなると踏んでたんだろうけど甘かったな
外野手は打力のハードルも上がるし難しいね
あの人2003から2006くらいまではずっと1軍じゃなかったっけ?高橋遥人よりは頑丈な気がする
ぶっちゃけ1年目の石井とか今の工藤より遥かにボコボコやったからな
そこまで三振取れてるわけでもなかったし
中日落とす確かに痛いけどいうてまだ首位なんだからええやん 余裕ねーなー
斉藤和巳はキャリアで3回ぐらい規定到達してるし比べるのもおこがましいわ
去年リクエスト成功一番多いのとかどう思ってるの
スロー再生でわかるぐらいの誤審だらけやったということとか
他の球団で三振をファールされたり.2塁のバトルブロックだったり、他球団ファンでこんな意味不明な
判定もあるなら、まぁ阪神だけ不利とはいえないかもな、
その言葉そっくり返すわ
FIPも愚かAIも理解してないんやな
阪神は左右の出し入れじゃなくてストライクゾーンで空振り率が高いんだよなあ
しかもヤクルトは神宮でマイナス補正受けてるだけで投手力は良い方や
中にはいるんじゃね?人間やから
レフト何人おるとおもてんねん 全部使えない事態を想定するほうがおかしいやろ
外人かて取った時点では使えるかどうか分らんのやで 密集してる外野につっこむのは下策でしょ
それゃそうよ馬鹿だけだよ審判援護してるの
勢いのった所で一時的なもんやろこの先ずっとその勢いのままで優勝できたら苦労せんやろw
今年の巨人は良くて5割近辺うろうろするのがええとこや
成り手がおらへんからやな
まあ異常な少子高齢化が続いてるから、そもそも若い人自体がどこの業界にもおらんのもあるけど
若返りするためには給料をあげないといけない
そしたらNPBの利益が減ってしまうやん
それに関してはにんげんの審判がカウントイジればええだけやろ
チュニドラよりも失点少なくしてれば勝てただけの話だろ
今日は打たれたPと監督の責任
審判に責任など無い
そろそろ理解してくれー
カープは抑えれて中日に打たれるのもよくわからんが…
藤川監督は「井上監督の先頭バッターへの抗議があって、最後(ストライクを)取ったというふうに(阪神側に)思われても仕方ないというか。タイガースサイドから見れば、抗議が最後の結果につながったというふうに見えてしまう」と話した。
別に藤川は判定自体の抗議なんて言ってないぞ
何言ったかは知らんけど言っても審判の印象悪くなって不利なジャッジしてくるからあんま言わんほうがいいと思うけどね。
私怨で判定するほうが悪い?それはそう
監督としてこれは恥ずかしい
前川のuzr下から3番目とかやもんな
責任ないなら審判なんて辞めてしまえ
甲子園とかマツダみたいなスタジアムの成績はほんとにすごい
ナゴドとか東京ドームとかのドーム球場はあんまり成績がよくない
スタジアムだと大竹は風も計算して投げてるらしいからそこらへんじゃね?
独走しか優勝パターンがないのは流石に難しすぎるし
多少余るくらい抱えててもいいでしょ 余ってるならそれはそれでアマとかに貸し出して儲けてきても良い訳だし
それなら風無いのわかってるんだからそれ計算して投げろよ
指標的にはほぼ同じどころかミエセスはライトでの起用が多い分前川の方がヤバイぞ
ないものを有効に使うのは無理だろ...
マイナス補正で投手力はいい方とかあほやろ
だれも見逃し三振だけ多いとかいってないだろ両方や
セイバー語りたいならもっと勉強してから出直してこいそしたら相手してあげるわ
あまりにもボールが飛ばんから一点の価値が上がり過ぎやろ
1985年は終盤までせってたし、2005年だって最終盤まで中日と争ってたじゃん
無いなら無いなりに計算して投げろよ…
ボール球でも多少泳いでも構わず狙っていくんだよなあやつら
出し入れ?関係ねぇ打つ!ってされてんじゃないかなぁ
審判に責任などないなら責任審判を置いてるのは何故ですか?
この先どうなるかはわからん。よくて5割前後ってのはなんの根拠もない感想やで
交流戦のDHいけるな
人間の眼で判定できる限界を超えてるのに完璧じゃなきゃ叩かれる理不尽職なんやから
だからさっさと審判全員解雇してAIにしろ
そもそもまだUZRとか時代遅れな事言ってんのか
今やセイバー重視するメジャーですらUZRは欠陥指標とか言い出して重要視してないのに
単純にマウンドあってない、てのが一番ありそうに思うけどなあ。少なくとも今日の序盤打たれたのはボール高かったし
判定に助けられて延命されるの最悪や
審判と敵対すんのは悪手やけどどんでんに比べてちょっとなめられてる感じもあるんよな
ゾーンがおかしい以上に変な判定されてるし
球団は設けてるだろうけどNPB自体にはそんな金はいってんのかな
球場補正も知らんとは呆れるわ
ゾーン内での三振なんだから出し入れ云々は当てはまらないんだよなあ
セイバーどころか日本語もおぼつかないとかまさに"アホ"やね
足し算も知らん奴に掛け算の話なんか出来るわけないように、君相手にセイバーの話なんか出来るわけないやん?
頭大丈夫け?
結局は審判ガーさんらの責任やね
こいつらもワイから見たら無茶苦茶やのに偉そうにしとるし
高寺や中川に求めてた活躍
じゃあ勢いのってきたも感想でしかないだろ
この先もどうなるかわからんとかじゃあお前は中日ヤクルトは優勝するとでも思ってんのか
岡本が3か月おらん時点であのチームはいくら頑張ってもAクラスが良いところや
せやで、だから審判団可哀想だから全員解雇してAIに切り替えるべきなんや
これが皆が救われる唯一の道
僅差なら参考にならんけど結局ぶっちぎりで低い奴は下手やし高いやつは上手いからな
前川が下手なことは覆らんよ
まぁ入ってないんだろな 儲けはほとんど球団だもんね でも若い審判増やして運用するってちゃんと説明して球団に負担要求くらいはしていいと思う
甲子園では普通に抑えてるからねぇ
マウンドが合わんのやと思うよ
かわいそうだしAI導入して余生をゆっくりすごさせてあげよう
こういう言い方したくないけどそれはもうどうしようもないと思うな
新井でさえ球児が年下だからなめてかかってきてそれを当然という意見すら出てきてたし業腹だけど野球界事態にそういう空気が蔓延してるんやろ
あまりにも言い方酷すぎませんか
わいもそれがええとおもうけど、どうやっても文句は出るからなぁ…
導入してるKBOもAAAもそれやな
でKBOでは実際に審判が助かってると言ってるから、楽になるのも間違いないと思うわ
ワイは今日の投球でもポジっとるで
前よりようなっとる
工藤は割と前から叩かれてなかったか?
その上選手と違って正しいジャッジしても賞賛される事はまず無い
そりゃやりたがるの少ないやろ一軍審判の平均年収が1000万らしいが自分なら一億でもやりたくねーわ
まず3時間ぶっ通しで集中しろってのが大分ヤバいし
それも手術みたいに室内じゃなく気候はランダムで雨も降ることもあるし応援は煩いしで
MLBの審判のゾーン評価とかも悪い評価付いても下にも良い人材おらんから結局流動性はほとんどなくてネットのファンが叩く材料にしかなっとらんし
なべりょのところで草
それ多分違う人やろ。自分は先頭四球はいただけんけど打たれた分にはしゃーない勉強やと思ってるで
AIのジャッジを伝えるだけで同じ給料ならそうだけど
実際には審判職は消えて無職になって電光掲示板の投入係がやるようになるからちゃう?
AI判定導入したところで数年は既存の審判にも仕事はやるやろうけどな特に日本なら
失敗するととんでもなく批判されまくるけど賞賛はされませんとか職業としてブラックすぎる
今は誹謗中傷問題もあるしAI活用でwinwinにならんかねぇ
UZR調べたらこれだが何の指標なん?
2023 ライト
前川:−1(168イニング)
ミエ:−3.4(149イニング)
2024 レフト
前川:-6.3(670イニング)
ミエ:?
サンタナ:-19.2
ミエの守備ってサンタナより酷かった気がするが
その辺を生業にしとるけど、ワイがAIのシステム組むなら判定の揺らぎや帳尻はもちろん、出身地や所属球団なんかの体育会系な要素も判定に組み込むで
機械が人間の興行に割って入ってパカ正直にジャッジしたって早々に排除されるに決まってるんよ
合理性の欠片もない
審判の仕事なんてストライクゾーン以外に山ほどあるんやしそうはならんやろ
一番大事な進行係の部分は、その手のプロの方がええかもしれんけど
野球は結局のところ興行やから
判定は機械でも人間がおった方がええとなると思うで
前川が下手な事は分かってるが、ミエセスみたいにまともにフライ取れないレベルだったらどうするのかって事を聞きたかったんだが
去年3塁打にしてたみたいに
変に追い付いて欲出して勝ちパの誰か3連投した上に負けるとかいう最悪を回避出来たってことで
草
先代なべりょってもうスタッフにはおらんのやっけ?
一時スカウトやってたと思うけど
今日の工藤くんのピッチングでガクッと評価は下がらんと思うけどね
失点失点してしまってるからあれやけど使える球も増えてきてるのが見て取れたし
まだまだ課題が多いのは確かやけど
それでなおかつ野球ファンにぶっ叩かれても耐えるメンタルが必要やし
結局誰か得してるやつがおるからやらんのだろ NPB自体も天下り先みたいなもんやし
設備も相当金かかるからなあ
質はともかく現状でも試合成立は出来てる訳だから組織として後回しになるのも仕方ない気はする
まああの球審にストレス溜まってたんだろ四球記録消えたし松山は被害者や
全部球審が悪い叩くなら球審や
身長175cm必要なのはマジ?
別にとってかわらんでも補助ツールとしては全然出番あるだろうに
向こうの松中コーチは実績豊富な脳筋やでな
ちゃんと振り切る事を徹底して、来年テラスが付き、ドラフトでコンセプトに合った素材が取れたらウチのアニキの超改革みたいな奇跡が起きないは限らんよな
背が低いと、屈んだ時にキャッチャーの影に隠れてボール見えへんようになってまうからちゃうか?
日程終わっとるやん草
いや できるかどうかは知らんが
時間伸びてもリクエストの適用範囲増やしたら多少ましになるやろ
なるほどな 確かに身長は必要だな
神宮とかマツダでも普通に抑えてるしな
Deは単純に相性が悪いからハマスタだと打たれるけど
目の前に185以上が座ってんやぞ
175以下のホビットに観れる訳ないやろ
今はコーチや
高低は審判のさじ加減でしかないが左右はリクエスト対象で解決するやろ
二軍で投手コーチやってる 渡辺亮のことやろ?
あへあへ変化球おじさんだったけど三振少ない岡林から三振取れてたからキレてたんだろうね
今日もバントするなら1塁と2塁の代走が逆ちゃうかって矢野さんに言われてたし
あれは松山さんも被害者やからしゃーないよ
Zとゆとりはスポーツ観戦向いてないから止めた方がいいよ
ん?Jスポ組だから知らんが矢野がそんなんいったん?それは矢野のがおかしいと思うが
バントの成功率あげるよりバント成功の後のワンヒット同点の確率上げるほうが普通なのでは?
さっさと機械頼れ
矢野さんヘッドにしようや 色紙さえ我慢すりゃ
バントが決まればあれで正解
決まったからあれで正解
2塁ランナーが帰っても負けてるままやから
同点になる方のランナーに足速い選手使うのは普通やないか?
それはラモヘルの打撃次第かな
ミエセスは打ってない上に下手でやる気もなさそうだから言われてたと思うし
ポンコツで草
それなら人間でええって帰回するだけやな
代走が逆かどうかよりなべりょ一塁の時に出しとけよと思ったが
ヘルナンデスは置いといてその後の近本、中野なんて代走不要なんだし、代走惜しむ必要が無い
はずかしいったらありゃしない
逆になんで矢野さんは代走逆やって言ったんか疑問なんよなぁ バント成功の確率上げるためなんかね
でも1・2塁でのバントでセカンドランナーに求められるのって足の速さよりも判断の良さな気がするんよな そう考えると場数の多い梅野は間違いじゃない気はする
負け方としては明日以降に繋がるもんもあったし良かったと思うよ
変に追い付いて延長とかになるよりは全然いいよ
意味不明な事ではないやろルール上やったらあかんことやってるんやから
藤川はそれ分かってて中野の所で抗議にでてないんやから
一応フォローではないけど、井上はストライクボールの判定自体に対してではなく、あとジェスチャーに「ストライクって言ったよね?」という抗議やったとのこと
.350以上も阻止できてるなら上出来も上出来やな
.250阻止できたら走る方が損になるんやから
というかバントはやたら文句言われるけど、正直盗塁の方がリスクとリターンあってへんのやな
なんで審判も怒っとんねん反省しろやw
近本のArmが高かったときと理由が似てそう
へえ、井上監督がルール上やったらあかんことやってるソースは??
1,2塁のバントはサードホースプレイになりやすいからセカンドランナーをより足の速いやつの方がいいって判断やろ
これは俺の主観ではあるが打球判断能力に梅野も植田もそこまで大差ないでしょ仮に梅野のほうが打球判断能力が上だとしても同点のランナーを植田にすることを重要視しただけやろ
考え方の違いであってそこに采配がおかしいとか何も思わんわ
実際見てたけど三振だと思ったからなあ。それボールなの?というより三振したのに四球なの?て感じだった
簡単に見つかるわそれくらい自分で探せ
確かに...ちなみに坂本梅野の内訳がぱっとネットで探した感じ分からん...
ストライクorボールに対する抗議は明確に禁止されてるんや
それ物は良いようなだけで
井上『小林さん、手が出たからストライクじゃないの』
審判『(井上)監督、ストライク、ボールに関しては抗議できないので、下がってくれ』
あれで出た時点でストライクorボールに対する抗議になるんや
イメージとかけ離れてるな。牽制飛びだしとかも盗塁死に入るケースあるのかも。
今日の大竹のピッチングは流れが悪く、かなりイライラしてしまいました。
それでも完璧な佐藤のホームランを見れただけでお金払ってきた甲斐があったと思いました。
やっぱ佐藤輝明はお金取れる選手
無駄に英語使うやつ無能っぽくて嫌い
なーにがメンションだ、キショすぎやろ
せやな阪神サイドからすれば井上の抗議のを庇うのは屁理屈になる
まあ球審が悪いけどな
ご自慢、田中8アカンやん
そら甲子園のマウンドで1番最後に投げてた人やで
根性はあるだろ
たまにタイロンとか和田とか村田に可愛がり受けてたぐらいで
生テルムラン見れたの良かったやん 現地おつかれさん
そこでサトテルがゲッツー打ったら「やっぱりサトテルには無理に打ちにいかず〜」って思うだけだぞ
岸田やで
そりゃ選手や監督にも敗因はあるけど、あんなにストライクゾーンめちゃくちゃだったら、そりゃ審判にも責任あるやろ
極端な話、明らかな八百長レベルの判定しまくっても、お前は審判は悪くないって言えるの?
あ そうなんだ 今見始めたから甲斐かと
だからストライクボールに対する抗議だった根拠は?
どうせ左バッターも抑られると勘違いして欲書いたんやろうな
いや田中瑛斗のシュートを引っ掛けてゴロが右打者にとって鬼門やから言ってるわけで左打者のサトテルが駄目でどうこうは言わんよ
中継ぎも延長2戦やった上に、島本桐敷も離脱してるからそこが明確に響いたわ
先発がグリフィンの日は岸田みたい
さっきの北村バントよりは分かるな。全然あってないし守備でもポロポロしてるしメンタルあかんやろあれ
森下の併殺は想像できてもテルはないわ
倒れるなら三振か外野フライでしょ
お前はちゃんとソース調べて読んだんか?
それを読んだ上で根拠がわからないならお前の読解力がないだけや
あきらめろ
岩貞に2イニング行ってもらってる時点で中継ぎの台所事情ヤバいのよな。
結果抑えたけど工藤よりよっぽどそっちの方が博打起用やったやろ。
正直あんだけ粘られたら甘く入るとも思う だからといって甘く行っちゃだめなんだけどな
森下のあの負けん気は好きやけどね(笑)
そしてバンテリン中日相手にいかにその勝ち筋を見出すのが難しいことか
今日はほんまあの相手によく打ったけどな 高橋のフォークとか当たらんやろと思ったもん
巨人にも1試合2本塁打してたしお礼参り中やったんやろね✊️
阪神ファンが阪神有利な誤審を騒いでたら、それは阪神ファンのスタンスとしてダブスタなのでわw
だからって森下がミノサンでもいいとかそんな考えはアタオカにもほどがある。
揃えてたけど怪我とコン不でみんな2軍に行っとんねん。
ありがとうございます!!
というか普通はそんな簡単にレギュラー8人作れないのよ
レギュラー定着うまくいく&そのレギュラーが離脱しない&そのレギュラーがキャリアハイ
とか…今までがうまく行き過ぎ
平均球速上がってる今の時代速球に対応できてないからやろ
一軍のレギュラクラスなんていくら速い球でも3球連続続けられたら対応するけど1.5軍クラスは空振りかファールが精いっぱいそれくらい差がある
速球に対応しようとし初球から123のタイミングでいっても変化球でかわされるその繰り返しだからね
二軍の試合での野手なんて結果より速球に対してどういう内容だったしか見てないわ
お前の言いたいことはわかるが、その数字がただの上振れな可能性もある
じゃあ森下は満塁機でシュートP出てきたら見逃し三振するべきってか?
そんなん一軍でやってる選手は最低限持ってるぞ
お前こそどうなんだ?確認と抗議は違うぞ?
確認くらいなら阪神の監督も山程してるのに?
もう何もかもひっくるめて大山が悪いでいいやんか
こいつに国語を教えてやれ
こいつに国語を教えてやれ
それでもなんか他球団に比べて下手やなという印象
自分は404=395ですが
あんまり噛みつくばかりの人生も疲れるで
ヤクさんにはギリギリまで粘って欲しいけどね
見てきたが無理やろwクレーマー体質ぽいしひろゆき好きそう感あるしw
ちょっと同情するレベル
耳が痛いんですが、それは
何の事や(震え声)
梅野43%でリーグ2位、坂本33%でリーグ5位って書いてるサイトあるからまあ君のイメージが間違ってるだけちゃうかな
井上「ストライクのジェスチャーしてたけどボールなんか?」
審判「すまん、とっさに手が出たわ」
井上「ほならええわ」
数球後
審判「ストラーーーーイク!バッターアウト!試合終了」
藤川「井上が抗議したからストライクにされた!ストライク判定で抗議とかルール違反!!あれで判定有利になるならいくらでも抗議するわ!!」
企画が多いならせめて成功率高めて欲しいんよな。とくに投手。流石に全体的に下手すぎるわ
まあ前進自体守備範囲狭めてでもって作戦なのでそりゃあね
去年からモブがピンポイントで活躍するしモチベーターとして優秀なんやろうか
作戦の傾向はさほど変わらんし
確か成功率が8割5分くらいで1位か2位だったはず
最下位が6割5分で巨人
巨人ファンが実況配信でそのデータ見て岡本いないんだからせめてバント練習させろて騒いでたわ
どっちにしろ一番下手っていうのはあなたのイメージやね
え、アレでもそんな高いんやな。ありがとう。印象の差やったわ。でもあれだけ企画するからにはもっとちゃんと上手くやって欲しいわ。ダントツくらいの成功率期待したいわ
どんどん治安わるくしてこうな
あれ山田という軸が居たから村上が育って優勝できたけどほんまに野手おらんもん
オスタナの契約が重すぎて助っ人も補強できないしあと3年くらいは最下位でも別に不思議じゃない
投手だけに限ったデータは見てないからそれならかなり悪いと思うよ
特に才木なんて成功するほうが希
少なくともモチベータータイプではないだろ阿部って
試合後コメントもかなりキツ目だし会見拒否もしょっちゅうだしどちらかと言うとどんどんに近いよ
虎速民と一番相性悪いタイプ
現役時代にはマウンド行って澤村しばくぐらいやしな
昨日時点でほぼ0だったぞ
巨人ファンの中ではパワハラって言われてるけどね
1割台で攻略され済みのヘルナンデス一生使い続けたり秋広トレードでだしたりベテラン長野坂本使い続けたりあんなん自分のチームに置き換えたら耐えられへんわ
去年までの佐藤だとあの人ならトレード候補にあげられかねない
ジャク 中5日なん?
接戦を勝ちパ投手休ませようとすることで帳尻合わせ的に負けとる
巨人戦では絶対勝ちパ使うのにな
どんのままだったルートのテルがここまで成績残してると思えないんよね
序盤の色々試したりフォーム固めてる時期の三振も許容してないだろ絶対
当たらないと何も始まらないみたいに言ってなべりょ使ってそう
守備コーチも相性の良いっぽい秀太じゃないだろうし
前回91球で降ろしとるしこないだの対戦の時もローテずらしてまで当てて来たから多分来る
ベイスターズ戦はバウアー、ケイ、石田裕じゃない?
なんつーか本当に「またお前らかよ・・・」て面子やなあ。向こうも同じこと思ってそうだけど
普通に使える時は使ってるやろ、昨日も石井回跨ぎもしてるんやで
今日に関しては延長二戦挟んでて、岩崎湯浅石井は投げたら3連投になる
バンドで引き分けだと延長も見越さないとダメだし選択肢として、工藤木下椎葉ネルソンになるのは仕方なくないか
明日のことを考えるなら工藤あたりを使って負けたとしても、そんなに悪くない負けではあるんよ
ごめん間違ってたら悪いんだけど確認した感じ割と順当に当たってないか?
存在自体が"負け"のチーム
デデドン
ヤクルト先発 石川
おーん
まだ交流戦前やのに今年やべえ事例に当たりすぎやろ
ほぼ100%その3人やな。
結局なんの指標も書いてなくて草
ほんま適当やな
どうせ指標なんて見てないんだろうけど
パワハラ言うてんのはむしろ叩いてる他ファン定期
ヘルナンデスは復調したから使ってるんであってそれまで2軍に落としてたぞ?坂本も長野も2軍落ちてるし何を言ってるのか……
そもそも秋広と実績のあるテルを同一に語ってる時点でアホやろうけど
あそこのは守護神の名前コールしてるからあと一球とは言ってないで
去年までは大勢大勢言うてた
とはいえ大山の去年の成績と年齢見たら、今年も春先の打撃が今もまだ続いていた可能性は十分あったやん。打ち出してくれなかったら「使いたい若手の多いレフトよりファースト補強をなんでやってないんだ!」って騒ぐやろ。
宮本慎也「コーチ時代びびって自分からバントする奴おってキレたわ」
二重人格も大概疲れそう
あー中日もやってたやつか(ハムの苦情に何故か屈して廃止)
「マルティネスー」だと空耳が増えますな
多分今はラーイマル!ラーイマル!コールやね
桐敷ももっと投げてて今ごろ肩か肘を痛めてたかもな
コメントする