阪神の先発・大竹耕太郎投手が8回途中4安打無失点と好投し、今季2勝目を挙げた。マツダスタジアムでは無傷の8連勝。「目の前の1試合1試合を必死にやっているだけなので、場所がどこであっても勝てるようにやっていきたいと思います」と謙虚に話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/718b8a3f54b8fdd6b39ebdeae1b82773c50843be
https://news.yahoo.co.jp/articles/718b8a3f54b8fdd6b39ebdeae1b82773c50843be
12: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:25:37.84 ID:7P0ohyKT0
大竹がコーチの風格
337: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:31:02.04 ID:dEr3tD3m0
大竹よかったよー
349: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:31:13.62 ID:wRYP9g/30
今後もカープには大竹を当て続けるべきやわな
399: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:32:05.96 ID:d7lElFuI0
大竹は外さんなー
問答無用で抑えとる
問答無用で抑えとる
422: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:32:39.16 ID:hpN4NLC20
広島の大竹アレルギーはまだまだ治りそうにないな
476: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:34:12.13 ID:mWcAUbFV0
>>422
なあ、めっちゃ頼もしいわ
ローテーションずらしてでもカープにあてなあかんわ
なあ、めっちゃ頼もしいわ
ローテーションずらしてでもカープにあてなあかんわ
439: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:33:04.35 ID:W51jIOuk0
ほんま大竹の復帰デカいわ
448: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:33:19.12 ID:vWgYx2+Y0
右でそこそこの打者並べても結局大竹打てないのはほんまにアレルギーなんやな
463: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:33:48.48 ID:bV5BKPGsd
大竹今夜は焼肉w
488: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:34:22.61 ID:3OL1Z5Hy0
>>463
餃子も食べるでぇ
餃子も食べるでぇ
549: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:35:45.46 ID:8cpETyDf0
>>488
明日マスク生活やなw
明日マスク生活やなw
483: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:34:19.28 ID:GiuSL5KV0
大竹は広島の街歩いてたら襲われるレベル
516: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:34:56.60 ID:ggBBCsFO0
広島が大竹アレルギーとか失礼やな
大竹が毎回頑張って工夫して勝ってるねん
大竹が毎回頑張って工夫して勝ってるねん
522: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:35:10.09 ID:h2FbDNet0
広島ファン大竹のこと大嫌いやろな
524: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:35:13.74 ID:1ZCSV3Ev0
大竹頼もしいわ~
536: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:35:32.71 ID:+KsnY3e90
大竹イニング喰ってくれるから好き
563: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:36:13.75 ID:WDtYbNnP0
大竹ほんま阪神来てよかったな
568: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:36:19.01 ID:OFg8VGft0
大竹は衰えたとか言われていたけど広島(と多分ヤクルトにも)には相変わらず通用するやん
ドーム避けて野外で広島ヤクルトに投げさせまくっておけば普通に10勝するだろ
ドーム避けて野外で広島ヤクルトに投げさせまくっておけば普通に10勝するだろ
592: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:37:00.72 ID:/KtFma1R0
>>568
大竹はエースは無理かも知れんけど
上手く運用したら勝てる投手やで
大竹はエースは無理かも知れんけど
上手く運用したら勝てる投手やで
688: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:39:18.10 ID:9WoEV+8T0
>>568
衰えてほしい投げないでほしいっていう他チームファンの願望やで
衰えてほしい投げないでほしいっていう他チームファンの願望やで
648: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:38:16.62 ID:azvx9F1s0
村上「明日の大竹さんなので勝ちます」
大竹「明日の伊原はいい投手なので勝ちます」」
伊原「」
大竹「明日の伊原はいい投手なので勝ちます」」
伊原「」
677: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:39:09.14 ID:JrAsbda70
大竹の頭脳は絶対流出させたらあかんで
699: どうですか解説の名無しさん 2025/05/31(土) 16:39:37.93 ID:Wprw9iXk0
大竹さんこのまま行くとソフトバンク戦で12球団勝利達成が見えてくる
コメント
コメント一覧
明日の伊原くんの勝ちのためにも打線のお兄ちゃんたちには援護をお願いしたいね!
ほんまに投げ間違わない ヒットは出してもそれを問題にしないペースで凡打にする
やっぱり運用面では安心できるわ
ハッシーなんであんなことになってしもたんや…
しっかり点とって少し返されても安心で後ろに回してほしいわね
大竹さんは抑えてたけど勝ち消されたトラウマが
加えて他の球種とフォームが変わらないから尚更効果的になる
大竹さんの技術の結晶ですよ、ほんとに
今日はしっかりハメたけど今後警戒は必要かもと思った 今まで苦手だったからって調子乗ってゆるいの投げすぎるとちょこんとやられて苦手意識払拭されるかもって
打ち方変えさせてる時点で勝ちよ
まぁそれはそう 明日とか効いてきそうではある
交流戦でローテ再編して表に大竹引っ張って来れそうかな?
虎速民「理不尽でアホな継投」
ほっといたら雨降るからズレる
ハッシーは元妻といろいろあって病んだっぽいけど、割と本人も同情の余地ない対応し続けてたからなぁ
今実況見てきたけど殆ど湯浅応援ムードで、あとは熊谷のイケメンに酔いしれてるやつとタッチの意思を思い出してる奴ばっかで、継投叩いてるのはほんの一部やね
つまりほっとかなければ晴れるってことだな(?)
門別くんが来週火曜からのエスコンで故郷凱旋登板できそうやしうまいこと先発ローテできあがった感があるよ
その打法が明日に生きる
坂本とLINEのキャッチボールしとったんかな
阪神打線ももし大竹と当たることがあれば
苦手だろうなってのはその通りだと思った
甲子園:防御率2.28(12試合) 神宮:防御率3.00(3試合)
マツダ:防御率0.68(4試合) 京セラ:防御率3.60(1試合)
エスコン:防御率5.14(1試合)
2024
甲子園:防御率1.83(10試合) 神宮:防御率3.00(1試合)
マツダ:防御率1.37(4試合) 京セラ:防御率5.68(2試合)
ナゴヤ:防御率4.20(3試合) 東京:防御率6.52(2試合) 横浜:防御率3.27(2試合)
太陽と月を愛する男
こうして見ると神宮そう得意でもないな・・・と思ったけど神宮が他より低いのが異様なんやなそういや
甲子園でふつうに堅いのたすかる
冨田初め若い投手の手本になって欲しい(ゆくゆくはコーチとかフロントとか)
スライダー投げまくって抑えてるピッチャーに打たれそうだからもうスライダーは投げるなとかいう人はいないのに
まぁ狙ってくれるなら、たとえヒット打たれようと投げる価値はある球だよね
(ホームランはないものとする あの球をホームラン打てたら変態)
打つ方としてはもう手を出さない方がいい球
それがストライクゾーンに入るとか敵に居たらほんま最悪やと思うよ
そもそも決め球ではないし、アクセントとして使ってるからそんなに多投するわけでもないからね
使うタイミングも大竹さんの匙加減ひとつやから読まれにくいし、中々捉えられる球じゃないってことは確かよ
スローボールの被打率低いのがその証拠よね
それでも読まれれば確かに被弾率は高いけど、そんなもんプロの投手が知らないなんてことはあり得ないし、ワイらが懸念したところで釈迦に説法やろな
屋内24勝2敗
屋外1勝8敗てw
竹に耕すに名は体を表す
マツダ8連勝してんのに?
あっ、逆でした申し訳ないです
普通の中継画面から見てるとフォーム緩んでるように見えるけど、打者側からの映像見たら結構腕振れてるね。
しかもあれちゃんとチェンジアップの握りやねんな。
恥ずかしながら知らんかった。
能見さん言うてたな
みんなスローボールやからって強振してくれるから助かる
軽くコツンてされる方が嫌やのに
みんな北条思い出してしみじみしてたの不覚にも笑った
恥ずかしいヤツ…
面白いと思ったんだろうなあ
ホンマにあかん時もいい時もわかりやすくてめちゃくちゃ計算しやすそう
いい時でもやばいシーンはどこかで来るし、あかん時もそれ以前以後は無難に抑えて5回までは確実に投げきってそう
というかファームで実際キンキンにされてたし
だからこそ現ドラ出た瞬間に取りに行ったんやろな
ダルもスローボールをストライクゾーンで勝負するのは難しいって言ってたもんな
横からやけど俺は屋外屋内の成績知らんかってしありがたいなと思ったよ。
アン.チしてるわけでもないのにそんな突っかかる意味ある?
ファームでええピッチャーって言ってた
あわよくば明日までデバフ効いててほしい
そいつら単なる球速絶対主義ニワカセイバーだからスルーでいいよ
とはいえ補強怠るのもどうかとは思うけどね
フロントや多くのちんは生え抜きだけで何でもできると思い過ぎ
間違えたって言ってる人にその言葉はおかしいよ
この前佐藤がスローボール投げられた時にスイング途中でタイミング取り直してセンター前打ってたけど、ノーステップ気味でテイクバック小さくて、コンパクトに振ってたんよな
それでも佐藤のパワーやから野手の間をゴロで抜けるくらい打球速かったけど
コメントする