FullSizeRender
 ベテランが帰ってきた。実戦復帰した阪神・西勇輝投手が1回を無失点に抑えた。「右膝内側側副靱帯(じんたい)の変性」で離脱していたことを明かし、「無事に投げられて良かった」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ade62df7030bf3e5065c6a40c6bcdd98b2ce548a



13: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 21:58:24.26 ID:B33KTFz40
西勇輝生きとったんかワレ

83: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:04:54.09 ID:7CekEYXy0
西勇輝は復活してきてるんか?

220: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:14:01.43 ID:j0ISkyhsa
西おじ帰ってきたか
頼む6人目の先発埋めてくれ

442: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:30:32.99 ID:Cgnsdpim0
no title


西勇輝さん、内側側副靱帯の変性で投げられていなかった模様

453: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:31:27.44 ID:xbjdMFI40
>>442
こっから万全になってくれたらええな

456: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:31:54.98 ID:aSN6qHWD0
>>442
よく分からんけど良かったな西おじ

457: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:31:56.22 ID:SeWmoker0
>>442
顔面神経麻痺再発じゃなかったんだな

459: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:32:03.88 ID:gVwj/BkO0
>>442
だから手の内隠してたんか

461: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:32:12.66 ID:1MwxE6RA0
>>442
将司駄目ならロッテ戦西勇か

467: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:32:47.18 ID:zYwh3khv0
>>442
早く調整して一軍来てくれ

495: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:34:56.22 ID:/4UdY8BB0
>>442
こういう情報って出さへんもんねんな
なんで投げてないのか知らんかったけど今日も1回しか投げてなかったから故障やったのは察したけど
これどういう症状なんや

503: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:35:37.95 ID:nvFiOS7F0
>>442
うおおおおお頑張れええええ

507: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:35:47.23 ID:qHjGzIwp0
>>442
これはなおれば問題ない奴なのか?

606: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:44:16.22 ID:7CekEYXy0
>>442
マジか
それでもようやく今日投げれるまで戻ってきたんやな、頑張ってほしいわ

613: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:44:34.58 ID:UvifJREb0
>>442
やっぱり怪我だったんだな
もう情報全然漏れないのな

721: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:54:35.42 ID:5bFS3AHt0
>>613
昔の阪神なら他にも色々ダダ漏れだったろうな…

730: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:55:23.39 ID:hVBk3ngT0
>>721
怪我の発表はした方がええやろ
行方不明なの意味わからんし

796: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 23:00:49.04 ID:5bFS3AHt0
>>730
球団の判断で発表するならええけど勝手に漏れるのはアカンやろ…
ダダ漏れてそういう意味や

466: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:32:45.85 ID:VzQip85w0
悪くても6番手は勤められる西おじが今こそ必要や

518: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:36:19.20 ID:7F8mom+00
西勇輝が1イニング投げたことも大きな前進やな
まだ時間掛かりそうやけど後半活躍してくれたらええよ
2023年も9月以降めちゃくちゃ良かったし

643: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:46:41.75 ID:sXubT3Jr0
>>518
そろそろ高橋遥人も出てきてほしいんだがな
門別が微妙だからそこにハマってほしいんやが

毎年恒例の期間工でいいからさ

521: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:36:37.94 ID:sB8sAPGH0
下でひっそり西おじ復帰しとるやん

547: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:39:14.57 ID:dPrw9PRkd
西勇は23年みたいに後半覚醒してくれれば

550: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:39:24.05 ID:Cgnsdpim0
副靭帯変性とは、主に関節の側面に位置する靭帯が長期間の負担や損傷により、その機能が低下し、変形していく状態を指します。
具体的には、関節を安定させるための靭帯組織の線維が劣化し、収縮力が低下することや、一部が断裂したり、厚くなるなど、構造的な変化が起こることをいいます。変性した副靭帯は、関節の不安定性を招き、痛みや腫れを伴うことがあります。

副靭帯変性の原因

長年の使用:
スポーツ活動や重労働など、関節に繰り返し負担がかかることで、靭帯組織が変性することがあります。

損傷:
副靭帯を損傷すると、その部分の組織が変性しやすくなります。

加齢:
加齢とともに、靭帯組織の弾力性や柔軟性が低下し、変性しやすくなります。

その他の疾患:
関節炎やリウマチなどの疾患が、副靭帯変性を引き起こすことがあります。

577: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:41:35.75 ID:7F8mom+00
>>550
西勇みたいなシュートPって負担かかってそうやしなあ

586: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:42:27.90 ID:/4UdY8BB0
>>550
こんなん治るんか
西おじ大変やったんやな

638: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 22:45:58.93 ID:Fpq9Grov0
西おじ今年こそは胸張って優勝のピースになってほしいなあ
大黒柱メッセ亡き後チュニドラみたいにならずに済んだのは西と福留やで

881: どうですか解説の名無しさん 2025/06/05(木) 23:07:24.34 ID:lEyQabXU0
西勇MAX144キロやって