1: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 20:49:31.61 ID:7TNz3Zun0
阪神タイガースの野手が取れそうなタイトル一覧 現在の成績付き
本塁打王:佐藤輝明(17本)がダントツ1位
打点王:佐藤輝明(45打点)が1位、森下翔太(44打点)が2位で3位以下を突き放す
最多安打:近本(68本)が1位
盗塁王:近本(13盗塁)がダントツ1位
最高出塁率:中野(出塁率.368)が1位
他に首位打者も中野と森下が可能性あり
阪神野手陣凄過ぎるだろ
本塁打王:佐藤輝明(17本)がダントツ1位
打点王:佐藤輝明(45打点)が1位、森下翔太(44打点)が2位で3位以下を突き放す
最多安打:近本(68本)が1位
盗塁王:近本(13盗塁)がダントツ1位
最高出塁率:中野(出塁率.368)が1位
他に首位打者も中野と森下が可能性あり
阪神野手陣凄過ぎるだろ
4: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 20:53:18.52 ID:fpTQNzHg0
サトテルはメジャー行くのかな
5: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 20:53:45.97 ID:dtmJvksz0
投手も地味にヤバい
9: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 20:55:32.08 ID:guxuuuZP0
これもう阪神丸ごとメジャー行け
10: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 20:56:57.88 ID:fVpJsAFUH
戦力的に横浜と巨人には負けるだろうなと思ってたけどそうでもなかった
12: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 20:58:54.44 ID:BElbJEzu0
サトテルはNPBで1番パワーあるな
14: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 21:02:10.72 ID:QVOcE1yE0
中野の出塁率の高さはマジで凄いわ
今年の阪神の強さは2番打者が強いと打線が機能するというセイバー理論通りやな
今年の阪神の強さは2番打者が強いと打線が機能するというセイバー理論通りやな
15: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 21:03:46.59 ID:fVpJsAFUH
中野の復活と森下テルの成長
村上才木の二枚看板+ルーキー伊原
弱点らしい弱点はブルペンぐらいか
それでも他球団よりは安定してる
ハムオリ粉砕して
ソフバン蹴散らしたらこれもう優勝だよ
村上才木の二枚看板+ルーキー伊原
弱点らしい弱点はブルペンぐらいか
それでも他球団よりは安定してる
ハムオリ粉砕して
ソフバン蹴散らしたらこれもう優勝だよ
19: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 21:08:28.62 ID:A6quAbOH0
23: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 21:12:56.87 ID:dtmJvksz0
>>19
1.2番→クリーンアップが返してくれる
3番→テルが返してくれる
4番→自分で帰って来る
理想すぎるやろ
1.2番→クリーンアップが返してくれる
3番→テルが返してくれる
4番→自分で帰って来る
理想すぎるやろ
20: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 21:08:39.72 ID:rn6SmgYT0
ドラフトバンザイ!!!!
42: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 21:31:10.36 ID:J7MFUkRo0
佐藤はもう1年ほど日本でキャリア積めばメジャー通用するかもな
甲子園でぽんぽん打ちまくるの異常
左打者であんなのほぼいない
甲子園でぽんぽん打ちまくるの異常
左打者であんなのほぼいない
61: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 22:00:04.25 ID:P/l21FXk0
>>42
助っ人除けば金本くらいかな
助っ人除けば金本くらいかな
62: それでも動く名無し 2025/06/08(日) 22:00:57.78 ID:dLN12Kp70
高めの釣り球に空振りしてた佐藤はもういないんやね
コメント
コメント一覧
何事も一番はええことやね
過小評価やで
自前外人なのにヒット打ちまくるマートンは神やったし、ホームラン打てる良太は希望やったし、江越には期待しかなかった。上本の選球眼と走塁は玄人好みで好きやった。
うちのエラー数のうちだいたい4割を木浪が占めてるんだっけ
まあ左打者のHR数はともかく、あまり強調すると今度は投手の数値が過大評価だって跳ね返ってくるからね
三連覇とかやってくれんかなあ
第5次ダイナマイト打線が完成しつつある
ビジター防御率の方が良いからそれはない
ホーム 2.14
ビジター 1.87
なかなか狂った数字や
得点のパークファクターはホームランほどはバグってないよ
コメントする