2025.6.17
ロ 000 000 300=3
神 001 000 000=1
[投手]
(ロッテ)
木村-高野脩-横山-鈴木-中森
(阪神)
才木-富田-木下-桐敷
[勝ち投手]
高野脩9試合3勝
[セーブ]
中森20試合2勝2敗2S
[負け投手]
才木12試合5勝4敗
ロ 000 000 300=3
神 001 000 000=1
[投手]
(ロッテ)
木村-高野脩-横山-鈴木-中森
(阪神)
才木-富田-木下-桐敷
[勝ち投手]
高野脩9試合3勝
[セーブ]
中森20試合2勝2敗2S
[負け投手]
才木12試合5勝4敗
129: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:42.75 ID:SuGdMZHt0
奈々連敗キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
132: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:43.46 ID:52Oth89G0
また逆転負けw
140: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:45.15 ID:LGvHyCP90
マケタデー
141: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:45.41 ID:Jcs6PJJt0
ひでえな
144: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:47.39 ID:czZ+nMgl0
は?
はあああああああああ
はあああああああああ
149: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:50.26 ID:JK7w71aI0
どうすんのこれ
150: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:51.02 ID:MEleiZ050
これどうすんの…
151: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:50.43 ID:cI1wilin0
奈々連敗 チュッ❤
155: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:51.12 ID:hvSiG4IQ0
終わってる!!!!あまりにも終わってる!!!
162: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:53.66 ID:jsEeC5eU0
また逆転負け
172: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:58.33 ID:TaW8QgPX0
これはもう交流戦存続の問題やろw
175: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:01.94 ID:DCXV69Zo0
負けになれてきたな
180: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:03.70 ID:okqGLBAE0
あーあ
勝てる気配がほとんど無かった
勝てる気配がほとんど無かった
187: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:04.46 ID:Fooz1OTQ0
逆転負けなんて久しぶりだな
2日ぶりくらいか
2日ぶりくらいか
208: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:15.54 ID:HhAuxlfZ0
内容が情けなさすぎる
211: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:16.44 ID:C/7LE0Tw0
ナナ連敗\(^o^)/
216: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:18.46 ID:czZ+nMgl0
クリーンナップでこれとかまさにガンジー打線
219: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:19.00 ID:ixvWmZEZ0
球児責任とって坊主にせんかい
222: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:21.15 ID:ULn54BQA0
重症やわこれ
237: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:29.08 ID:OIncnvJw0
別に投壊してるわけではないんよ
焦らず続けることや
そのうち打ち出す
焦らず続けることや
そのうち打ち出す
242: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:33.84 ID:1r4FPuF10
パリーグ強すぎ(。・_・。)
246: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:35.24 ID:+oyaTBuK0
ひっどい試合やったわ
251: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:37.58 ID:fguJOnyw0
怒りを通り越して呆れと悲しみ
252: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:40.36 ID:YcTB9Ty90
甲子園帰っても何ともならんな
269: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:48.70 ID:eU1iSXA50
全部同じ展開で負けてんのねw
まじで先発完封以外勝てないんじゃねーか
まじで先発完封以外勝てないんじゃねーか
278: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:52.66 ID:umWhszgXd
もう終わりだよこのリーグ
279: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:54.29 ID:Y9kA+Vy50
野次すげー
280: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:55.88 ID:tYEEAunDd
7連敗…
最後ソフバンなのに連敗が止まらん…
最後ソフバンなのに連敗が止まらん…
282: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:57.23 ID:Jcs6PJJt0
泥沼の7連敗で首位がっちりキープ!
283: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:58.53 ID:r8VMB1MK0
クリーンアップヒットなして、そら勝てんわな
288: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:08:02.19 ID:6cP8YSOw0
奈々連敗してるのに首位キープ!
289: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:08:02.57 ID:y4gtEbye0
まあセ・リーグ全敗やし影響はない
これが交流戦の醍醐味や
これが交流戦の醍醐味や
296: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:08:06.01 ID:+UbmHEw6H
・才木対プロ初先発
・相手は最下位のロッテ
・舞台は甲子園
これで勝てないなら、いつ勝つの?
・相手は最下位のロッテ
・舞台は甲子園
これで勝てないなら、いつ勝つの?
340: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:08:31.91 ID:f/wYGgHU0
>>296
交流戦終わったら
交流戦終わったら
302: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:08:10.70 ID:/fI7XRTh0
愛しくない奈々連敗( ゚д゚)、ペッ
324: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:08:20.69 ID:d02SOjYC0
セ・リーグ弱すぎで草
交流戦要らんだろこれ
交流戦要らんだろこれ
339: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:08:31.72 ID:9DxYMV6M0
何回同じ負け方するんや
343: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:08:34.85 ID:itHzZcU20
セ・リーグ全敗とかもう交流戦廃止しろよ
メリット無いわ
メリット無いわ
コメント
コメント一覧
でいつ来るのさビッグウェーブは
勝ちを拾っていくって戦略の柱が全部まとめてへし折られてるのはここだけ
下手すりゃシーズン終わりかねん
普通通り采配すりゃ良かったのに
明日は今シーズン現地0勝3敗のワイが現地に見参するから
笑えてるうちにさっさと止めろや12連敗とかしたら甲子園暴動不可避やぞマジで
ゲーム差付けるチャンスやったのに
調子良いうちは週6で坂本出してくれ
フタ開けてみればやな
解説者としては良いかもしれんが、現場監督としては……ってタイプはあるんやろか
やっぱり現場離れた人がいきなり1軍監督は無理があった
自分の所が連敗しても他が負けてるから良いって訳ではない
優勝ラインを下げて他チームにチャンスを与えてるだけ
らしいで
森下も佐藤も最近邪魔しかしてないけどもともと彼らが打ちまくってなかったらヤクルト猛追してるとこやで??
彼らが死んでる今後ろでどっしり構えてくれな困るのにいつまでもホームランボール無限に打ち損じてたまの単打で復調匂わすだけとかそろそろええ加減にせえよ。自分は主役じゃなくていいとかどうとかそんなもん誰も興味ないからちったぁ仕事してくれさすがに。
しっかり頼んだぞ👍
冬の大山や12月まで我慢しろ
どんでん憎しで過剰に持ち上げられてただけや
経験ゼロの新任監督なんてこんなもんやろ
マジで夢も希望も無いわ
まじで繋ぎとして和田さんで良かったと思うんよなあ
球児は2軍で勉強して貰って
居ると使ってしまうから邪魔でしかない
引き取り手がそもそもないか
はぁ…
ズルズル使っててもあかんぞ
FA前年に成績落とした選手達に大盤振る舞いする狂った球団なのは今に始まったことではない
2022年の夏ね
京セラで中日木下がスクイズするとこで岩崎が大暴投したやつ
そうしたら残り4戦は3勝1敗で我慢しますので
絶対嫌
勝ててないんやから代えてもええやん
余計なことはするくせに、勝負手は打たんのかい
コメントも毎度毎度同じことばっかしか言わんし
ほんまやね
免疫が出来たから
掘られたいから
それはない
今だから分かるこれの重要性
勝っても勝ってもゲーム差縮まらないパ・リーグ
リーグ間格差エグいわ
阪神スカウトは外人野手無理やからw
他球団の使い古しを拾うのが最適解や
多少なりともいい感じに戦えてた頃のサードテルライト森下レフト前川か豊田の布陣に戻せ
それが出来なきゃもう知らん
「普通にやること、それに尽きますね。チャンスで1本出るか出ないか、それも含めて野球なので、プレイヤーとして、普通にやってくれたらいい」
(試合後談話より)
日ハムが日本シリーズ来てくれるから…(小声)
ヘルナンデスはもう見切ってええやろ
59打席でホームラン0は期待できん
丘田という人物が嫌いなだけで草
アホやな
要は打つ手が無いって言ってるって事やん
体調面で無理や
命が危ない
そもそもチャンスあったか?
今特集組まれたら
『阪神散る』やろ
打ちたい打ちたいで変なところにも手が出る
普通にやって普通に負けてるんだがww
地味に嫌やで
ベンチで冷たくなってそう
それはいらん
ハムは見てて楽しいチームやで
新庄の縁もあるし最近はあっちの試合を見てる
そもそも糸原て6番スタメンなんかで出てても得点期待値低いんだよな
接戦の代打でヒット打ってもらってノーアウトランナー植田を作る役割が1番いい
まーたAIコメントですか。たまには人間味のある発言せーよ
狙えるなら狙うんじゃない?あそこバランス取れてるから
ベッドの上からビデオ通話で采配すればええよ
打点にこだわって欲しいが呪いになって塁埋まってなかったら一発しか狙って無いんとちゃう?
えいやぁみたいな外スラクルクル何度見たか
普通にやらずに負けてから勝てんのやんか、何を言うてるんよ、おーん
正しい“悲観力”言うべきか
「こうなれば良いのにな〜」って采配は相手も本気やから絶対足元掬われるわね
「別に一喜一憂しない。自分は役割できたか、チームは勝率6割くらいか」ってシンプルさと試合への良い意味の“ドライさ”は大火傷しないな……って感じるなぁ
それとは正反対で1点しか取れずチャンスをドブに捨てまくってるこっちの打線よ
勝っても勝ってもゲーム差が何も変わらなくて面白くない!って…
もう交流戦廃止してくれよ
普通に采配できてましたか……?
優勝しないけど毎度CS出ます
ファンも球団フロントもニコニコの展開やね
単純にひ弱いだけやね
まあ解説者時代は有能と持ち上げられてたし自信もあったんだろうけど結果がこれだからねぇ
セリーグの他球団もお粗末だし普通にやっていれば優勝出来るんだから変なプライドとか捨てて一から仕切り直してもらいたいんだけどな
1行目言うほどか?
すげえ面白いコメントで草
まるで自分は「余計なことしたことないっすよ」的な🤣
このチームは岡、田みたいな奴にサ、インで打撃を縛ってもらったほうが上手く回るんやろね
カムバックOKADA
普通にやらなかった監督が言ってもな
7連敗中6試合で先制して、最大得点差は3点って異常やろ。
普通、7連敗もするチームは一方的なボロ負けとかもするやろ…
全部接戦ってのが余計にしんどいねん。
基本ネガというか上手く行かんかった時しか考えてないと言ってたな
通信機器使用ダメじゃなかったか?
荒らしが来ないのがええ証拠やな
どっこも自己批判で頭ホッカホカよ
ひとつくらい9-2とか5-0みたいな試合があっても良さそうなのにな
接戦続きでこれまではそれを取って勝ってきただけにしんどいわ
もう岡、田はええて
近本4番とかやってた采配のどこがええねん
防御率もダントツ1位だぞ
ホンマか?
試合見てたら全然信じられん……
緒方なら喜んで監督引き受けたんじゃね?少なくとも中野近本を筆頭に足使う野球は出来たはず
別に今日の采配は普通やろ
ぶっちゃけ才木完封しか勝ち筋なかったと思うけどな。もしくは才木からザキさん
緒方氏が監督でどー変わるかみてみたいな
シーズン中にコーチを外部から招聘なんてでけへんやろ
内部で配置転換は可能やけど
逆に緒方監督で藤川がその下で勉強させてもらえばええのに
よくまぁここ迄裏目引けるなと言う感想
どんと藤川を見比べたら差が酷すぎて笑ってしまう
どんは強くて可能性のあるチームだからなんとかチームを勝たせてあげたいという
藤川は満面の笑みで「面白い」と思えるチーム作りをしていきたいという
勝ってる時は打てるからケースバッティングや犠飛が少なくても目立ってなかったからね
打てなくなったら進塁打や犠飛で1点を積み重ねる野球できなきゃ勝てるわけないよね
それこそ今までの貯金分だろよ ただの数字マジック まぁ公営競技なら頭固定にしてオッズはめっちゃ吸ってるやろな
糸原サードスタメンよりマシ
チカモト4番は丘田の指示じゃない定期
戦力はあるんよ
連敗でもこんな僅差で負けまくるの見たことないわ
しょーもな
こんなこと外から言わせるくらい、ヘッド置いてない布陣が一切機能してないという事実をまずは首脳陣一同認めるとこから始めなあかんってことでしょ。実際佐藤森下がリーグトップレベルで争ってなかったらもうそろそろヤクルトの背中見え出す頃やで。
逆にチームが好調の時期やったら7連勝しててもおかしくないぐらいやしな。
これを全部負けるのがおかしいんよ。
普通はどれか1つぐらいは勝てるで。
なんや、ちゃんとできてるやないか
今のチームはホンマお笑いやから
もうどん信、者ええて
そう、充電中なのさ。ずっとね。
それは打てないなりにどうにかしようとした苦肉の策やん
結果的に失敗だったけど
この際藤川も固定打順止めて動かしてみたらええのに
やっぱ他球団ファンやんけと笑えるのは良いところ😂
どこに送るんと思うけどな
初回中野バントちゃうの
他所から見たら間違いなく「面白い」チームやな。いうまでもなくinterestinじゃなくてfunnyのほうやけど。
過充電で爆発炎上しそう
いやある意味炎上はしているか
藤川無能やろ
アンチどんでんのお前ももうええわ
糸原をサードで使うぐらいなら佐藤サード外野に豊田か前川使って打力上げないといまの中継ぎ事情では勝てんよ
シルバァコレクタァ
余計な事して普通にやらんからだろw
初回なんて勝ってた時バントやろ
楽天西武戦とかランエンドヒットかけて三振ゲッツーして流れ相手に渡すんだからそら勝てんで
それと、大山FAを引き留めた口説き文句のせいで大山5番から外すことはおろか動かすことすらできない雰囲気なのも分かった
首位ですまん
まぁ学習能力は無さそう あと監督のセンスは無い
もう楽になれよ
すまん俺も阪神ファンやで
緒方も当然ええけどうちにほとんど入ってない血統も必要じゃないかと思う今日この頃
SB系、DeNA系、巨人系、西武系の人材を入れよう
みんなもそんなことは100も承知やろ
傷をえぐるなよ
前川はわけわからんフォームなってて打てる感じせん
今日の収穫
結果出してる岡、田が正解なので
メイビー、プロパブリー
だから?
そんなネガティブなこと考えずに一点ずつとっていけばいいねん
使わなきゃいいだけだからね
無意識のうちにどっか緩んでたりすんのかね
セリーグのファイナルラストともしび
アホか
前川マジでおかしかったよな
和田が弄ったんか他なんか知らんけどあんな絶対無理なフォームやったか?
それ来年どんでんを藤川、桐敷を及川に置き換えて同じ事は起こってそう
アイブラ兄弟はそうやろな
ところがどっこいそこまで炎上してるわけではないのがな
これはホンマキッツい……
福留みたいにシャキッとさせるリーダーシップも難しそうやし(職人タイプっぽいので)
今の状況で自分もズルズルいってるところがな〜
まあそれで結果出てるならいいんじゃね?実際森下佐藤は明らかに去年より調子いいし。
それで緩んだときにベテランがビシっと締めれればいいんだけどそもそもベテランがおらんからなあ
てか別スレにも書いたけど森下ケガとかじゃないよな?自打球とか死球とかめっちゃみるけど
こいつはどんでんが嫌いなだけやから見て見ぬふりやろ
優勝してるけどあのシーズンは固定メンバーが調子良くて致命的な怪我人出なくて良かったねって感じだし
まさかフォルムチェンジして帰参するとは想定外
前川は絵にかいたような迷走して辿りついたようなフォームでほんとびっくりしたわ
解説者二人とも絶句してたからねそら簡単に一軍にあげんわ
何も事情も知らず前川をはやく上げろと言ってた連中は恥を知らんとあかんよ
サトテル2軍、森下2軍、近本梅野骨折やが・・・
あれでどうやって打つ気なんやろか
実際1ゲーム差しか詰められてないんだから気楽に行けばいいよと思う
今日だけの事を謂ってるんじゃないと思う
連敗トータルの話
実際1ゲーム差しか詰められてないんだから気楽に行けばいいよと思う
二軍戦スポナビや結果だけ見てる奴しかおらんのやって思った
あんなフォームチェンジしてたら普通話題なるやろと
今の状態ならホームラン王無理やろ
牧に捲られるで
ウォシュレットニキがんばれー
近本ないぴ事件と梅野狙撃事件か そのあとにハマスタBB事件 まぁ色々あったなぁ23年
固定メンバーが調子良くて致命的な怪我人出ない今年は優勝まったなしや!
実際あいつくらいメンタル強いやつが必要なのかもしれない。今のチーム特に野手陣はほぼ全員メンタル豆腐すぎ
どちらも牧か、運良ければ森下なのかな?
まぁ阪神の選手ってそういう運命よ。いまもむかしも
残業はおつかれさん 顔面はなんで?そんな構造やっけあれ
2軍で調子良かった時もあのフォームだったの?
それとも急に変になった?
捕手の育成1ミリも進んでないのといい2軍の指導ずっとどうなってるん?
この体たらくで「下からの突き上げに期待」ってフロントは具体的にどういう手順を描いてるん???
それ去年だろ
一昨年の話だろ
岡本も村上も居らんしいけるいける
そもそも誠也が居ったらノーチャンス
やってへんわ!あほ!ぼけ!
それをいうなら、2021年なんて阪神だけ助っ人が運良く早くに来日出来てロケットスタート出来たのに、最大8ゲーム差を捲られてしまった矢野さんがバカみたいじゃ無いですか
世界線間違えた人?
物忘れひどくない?ご高齢の方かな?
佐藤は6月のDeNA戦でプレー以外での姿勢が問題視されて二軍落ちや
森下は成績不振
近本梅野は骨折で離脱
そんなに牧調子あげてたっけ?て今スポナビみたら牧の6月1割台1本やんけ・・・
てか上の方にもあるけどセは今どこもボロボロよ。うちが7連敗の間横浜は1勝6敗の5連敗中やし
どんでんもっと酷い逆転されてんのに何故その擁護をするのか
ワイ2軍戦でよく右京見に行ってたけど、あんなひどなかったで
笑
途中で見るのやめたやつに発言の権利無いぞ
一昨年やで
お前阪神ファンちゃうやろ
途中までと8回9回は立ち会ったんやから発言くらいしたってええやろ
でもまぁ首位でリーグ優勝が絶望ではないのも事実
とくに恐ろしいのは叩きすぎたことで悪い空気がチーム内に蔓延して藤川が選手達からの求心力を完全に失うことやろな
6年目で未だに一軍の真っすぐに対応できない井上はその見解でいいだろうね
野口は宮崎に声かけてもらっていい思い出になったな
遊中野
捕坂本
右森下
ニ佐藤
中大山
左豊田
一糸原
三熊谷
ちょっと守備緩めて打撃に振り切れ
去年遠藤切られたし小野寺含めそこらも切るやろな
センター守れん外野は選手としての価値考えたら1番低いし
連敗中の負の部分が凝縮されたような
8回の近本のゲッツー
9回の森下佐藤大山の打席内容から目を背けたやつに発言権はないで
今は森下佐藤大山並べん方がええよ
森下佐藤大山使うとか今の藤川とやってる事太してかわらんだろ
石井練習再開しだしたんやな
相変わらずオモろい🤣
確かに2番佐藤で坂本4番でええな
ああ、会社の便所掃除中にウォシュレットが暴発して…ていう話を以前したんよ。
CS勝ち抜けると思ってるのおめでたい
まずこんなとこで君なんぞに発言権だの言われる筋合いはないし、8回9回は見たといってるんだが
このスレにもいるけど変なこと言うやつの割合が異常に多い
だから新しい若手を試されへんかったんか。納得
ゆっくりしていいぞと言いたいところだけどチーム状況もだけどなんか二軍が大丈夫か?てなってるんではよ帰ってきて
一次政権の記憶飛んでて草
じゃあ何と呼ぶのが正解なんや?君の中では
二中野
中福島
捕坂本
左豊田
一小野寺
三百崎
右熊谷
遊小幡
シンプルに衰えにしか見えん
明日ちゃんと完封してくれ
まぁ甲子園で急に戻すにはテルは外野やりすぎたしその癖サードで打てるのは熊谷位しか出てこなかったんだから新戦力発掘は難しいわ…
「普通にやること、それに尽きますね。チャンスで1本出るか出ないか、それも含めて野球なので、プレイヤーとして、普通にやってくれたらいい」
2008年はオリンピックがあったり、新井が故障だったからな。むしろなんであの状態であそこまで勝ってたのか不思議なくらいじゃなかったか。
佐野は入れよう
AI生成したようなコメやめろ
ベンチがお通夜なんよ
今日の佐藤のバッティング見るかぎり確信怠慢めちゃくちゃ引きずってそうだから今サード戻すのは大反対だわ
バッティング崩れたのに守備負担増やすとまた全てが大崩れするで
こういう時に西おじがおらんのきついな
連敗止めてくれそうなのに、連勝も止めるけど
明らかに2時政権のことやろ
チームにいると負ける
そんなカリカリせんでもちゃんとコメント読んでなかったわ8回9回は見たのね
前川の打席見てないということは逆転されて見るのやめて感じか
やっぱり発言権ないねそれ
なにっ
こ……こんなことが許されていいのか
阪神には佐藤蓮もおるからなぁ
連敗中のベンチの雰囲気聞かれて経験談話せばええだけやのになんで1次政権除外になるんや
どんでん9連敗とか経験あるのに
普通にやっててこの状態なら話にならんし、普通にできてないんなら普通にできるように動くのが首脳陣の仕事やないんですかねぇ
2左前川
3二中野
4捕坂本
5右豊田
6中近本
7遊小幡
8一大山
9投伊藤
で石井外してこっち全員絶不調COMパワフルで334狙ってくるわ
他人事みたいなコメントだな。監督としてやるべきことはないんだろうか。こんなこと言ってる内はチームもまとまらんし、悪い流れのままだわ。
カツノリとか筒井さんにそういう役割を期待したいな
佐野か百崎のどっちかや両方あげる余裕ない
スタグルと甲子園の雰囲気を楽しむ
戻さんなら戻さんでサードで1番打ってる熊谷使って欲しいわ
今日糸原使ったのロッテと相性良いデータでもあったんかな
ゲーム差が動かない
こういう時こそ優勝して、また、同じ事あった時に
「でもあの時も優勝したじゃん」
って笑いながら言えるようにならないと、安定して強いチームにはなれんわな
明日なんて伊藤の出来と1,2番の出塁が全てや結局
選手が勝手に力んで普通にできんのだからどうしようもないで
首脳陣が出来る事なんてバットを振ったら走れって言うくらいだろ
身構えてまうとか言ってる時点でお前が相当キモい奴なんはわかる
近本中野が出塁してもその後ろがスットコドッコイなんですけど……
ぶっちゃけ近本中野はほっといてもある程度出塁するから後ろの出来次第やろ、特に森下佐藤
7月初旬に13ゲーム差あって巨人に捲られた監督の擁護大変やな
落ち着けよそんなイライラすんなって笑
しゃーない三番坂本で行くか・・・てか今月の坂本のOPS1超えてて草
スポーツ番組とかでアナウンサーにサトテルと紹介されたりすると親しくもないのに無理やり感あるわな梅ちゃんもそう
実質10連敗後の1勝になったら格別やろね。
応援頼みます!
まあ桐敷の1個目とかは仕方ないんだけどさ
元々首位打者出塁率王付近状態の中野にバントを嬉々としてやらせるような微妙な采配だったけど
チームが強いから勝っていた、それが調子落としたもんだから今度は采配で埋めないといけない
でも采配で勝つ野球してなかったしここでボロが出たと
そのある程度の出塁が交流戦に入って少ないからね
結局1,2番次第
巨人の戦力えぐいからな
前年4番打者ラミレス、最多勝グライシンガー、セーブ王クルーン同時補強や
今の打順は各選手の好調時に組んだ上位打線なわけだし、そりゃ繋がらんわな
森下は打順かえるとむしろ好調になったこともあったし変えてみてもいいかも
今打ってないのも単なる変動の一部だから別にいじる必要ないよ
令和と平成は違うからね
時代が違うの
まだロッテの上位がアプデ強化前だったのもあって9-0で済んだ
阪神側も坂本熊谷強化はよ
どん政権でブレイクした選手多かった
せやんな
この前見た二軍戦でもあんな変なフォームちゃうかったわ
直近7打席連続凡退はこれに変えてからなんかな…
そんなんG民でもやらんぞ
わかる、テルか佐藤だよな
他球団ファンならどうでもいいが阪神ファンでサトテル呼びは警戒する
中野-テル-大山-近本-森下-坂本-小幡-豊田
・近本中野のノーパワーコンビを離す
・大山に繋ぎを思い出させる→誰だったら繋げたいと思うか→近本
・森下テルも違う場面で立たせたいので離す
・近本はパワーフォルムに矯正しろ
・テルは前みたいに2塁打量産しろ。打球上げようとすんな
・森下はボール絞ってレフトフライ打て
・坂本豊田は覚醒したものとする
・小幡はランナーいたら全部送りバントでいい
間違い 戦車→選手
日本一監督のアンチは大変ですか?
普通の采配は出来ないわ怠慢と取れるプレーはずっと続くわで首脳陣が出来ることないって言えるの凄いな
ガールズ&パンツァーかな?
先週阪神はお休みでした(笑)から入って
各分野厳し目に話してくれてるわ
一致してるのはわざわざ抑え湯浅するべきじゃなかった+楽天戦で球速が明らかに異常な桐敷を出すべきじゃなかったくらいか まあそこそこ致命的ではあるが…
中日あたりも普通に阪神潰しに来るやろ
CSすら厳しいヤクルトも石川と高橋は当てて来そうやし
輝をサードから外したんが一番の悪手やと思うで
ライト→サードは視界も違うし今更すぐに戻すのはもっと良くないが怪我も怖いし
嘘つけ
潰しまくってたやん
藤川は周り敵だらけでしんどいな
元々そういうのをやってた経験ある選手なのに下手にライトに固定した結果三塁糸原が誕生してるのしんどすぎるな
桐敷は球児のせいではないやろ
森下まで動かす必要があったのやろか
まあ単純に好調な選手は使ってほしいわ
点取れてないなら余計に今打てるやつを置きたい
経験値リセットされてないか心配なのはマジでありそ
サードとライトじゃ見てる向き違うからそこだけは心配
せっかく3年間我慢して開眼したサード守備が・・・
佐藤外野にもってきてからオリックス戦まで11勝2敗なんだから関係ないわ
しなかったらしなかったらで何も手を打たないって批判が出るだけや
進塁打を絡めて犠飛とかで1点を取りにいく野球を今年はできんのだから3,4番が打てなくなったら苦しくなるのは当然やろ
→全滅する
→テルを三塁から外野に移動する
→代替要員の三塁手も打てない←今ここ
戦力は余るくらいが丁度いいんだろうな
森下とテルなんて数試合ここ一番で打ってないくらいで責められないだろ
直近の殊勲打
森下6/13楽天戦先制打
佐藤5/11中日戦先制決勝打
佐藤に関しては1か月以上ここ一番で打ててないんだから数試合っていうのは無理があるな
そんなんせんでも勝ってるやろ
別に代わりのサードが打ちまくったわけでもなし
調子の良いときは普通にやったらいい
逆に今は普通にやっても勝てないから流れを変えるような采配がいる
去年は流れ悪い時に梅野2番とか打順シャッフルとかしてその試合を勝ってた
何を見てたんやワンチャンスで1本でて中継ぎで取れてただけ
先制しても中盤以降犠飛も含めて最低限出来ずに追加点とれなく先発が長いイニング食えずに僅差での中継ぎの登板が増え負担がかかってそのツケが今きとるだけや
6/4対日ハム加藤 ホームラン
6/15対楽天藤井 二塁打
半年でエラーがゼロになることはないから、守備も上振れてるとおもう
それでやったことが打てるか分からん外国人のためにクリーンナップの守備位置を変更し、ミスが増えてきてるのがアホ
典型的な矢野采配
守備戻してまともにできるかも分からん
その課題ならやるべきことは最低限できるようなチームでの取り組みや、今後のために同点、負けゲームで中継ぎや采配を試すことやったやろ
何十試合連続して同ポジションを継続して守らせてる時点で試合途中で守備位置変更してた矢野采配とは全く別物だね
去年まで徹底してた中継プレーが疎かになり無駄な進塁許したりするのは守備位置がどうだとか関係ないわな
ブレイクした選手が多いって言ったのに、それは嘘、潰しまくってると、
言ってる意味が分からん
ホンマ終わってるなこの4番
不調がエグ過ぎる
どんアンチもしんどいから消えてくれ
最低減できるようなチームでの取り組みなんて狙い球なり指示するだけで単純に選手自身の能力が低いから出来ないだけ
藤川自身も使える駒を増やすと言って中継ぎ試すなんていくらでもやってたんだよなー
工藤石黒漆原なんて最たる例
工藤課題の制球難が克服できずに二軍落ち
石黒漆原怪我で二軍落ち
島本怪我で二軍落ち
ネルソン怪我で出遅れ
ゲラ不調で二軍落ち
湯浅休養のため木下起用
これだけ色々やってんのに試せとか無茶苦茶な事言いすぎやで
優勝への起爆剤になってくれれば良いんだが
西武戦
熊谷バント失敗からの三振ゲッツー
森下フェイク動作からの後逸
佐藤けん制アウト
湯浅四球連発
楽天戦
佐藤後逸
佐藤確信歩きからのシングル止まり
坂本佐藤からのバックホーム送球を捕球ミス
小幡バント失敗から三振ゲッツー
森下山なりのバックホームにより進塁許す
村上2点リードしてる状況で先頭浅村に四球
早ければわんちゃんオールスター前に一軍で見れそうやな
去年は最低限できてないイメージないから今年はみんな言ってるわけでしょ
狙い球なりちゃんと指示してるか分からんやん
オレが言いたいのは先週勝ちゲームで火曜日に湯浅を外してたり、水曜日に逆に岩崎をいかなかったり普通じゃない采配をするなと
逆に負けてる時に及川を使ったり、日曜みたいに同点で勝ちパターンを2イニングずついかすんじゃなくここは試すところでしょと
色々やってるやり方がおかしいねん
守備位置をかえてるから連携が取れてなかったりとっさにミスするわけでしょ
その何十試合も連続してるポジションは十分にキャンプで練習してないやん、ちょっとはやってたけど
問題はこれから佐藤を内野に戻したときにどうなるかやで、今までなんかかわいいもんや
外野から内野は難しいと思うよ
西武戦のサード熊谷、ショート木浪が秒で裏目とか他にもまだあるからな
まともだった部分を挙げた方が早い
コメントする