阪神・才木が七回、悲運に見舞われた。打球が2者連続で直撃するアクシデントに襲われ、逆転を許した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/034be8ea194bade4c659de97f9adc76e16535a1f
https://news.yahoo.co.jp/articles/034be8ea194bade4c659de97f9adc76e16535a1f
36: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:24:10.05 ID:NmITPbv7H
なんか先月までなら才木先発で1点先制できたらそれ守り抜けば勝てるって思ったけど
今は逆転フラグにしか思えなくなっちゃった…
今は逆転フラグにしか思えなくなっちゃった…
40: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:24:15.81 ID:UInaSmDZ0
才木スタミナないな
もう完投は期待できんな
もう完投は期待できんな
94: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:26:13.00 ID:V0IpjL7d0
才木ってホームラン打者がいるチームより粘ってくる方が苦手やねん
日ハムとかは淡白やから助かってるけどロッテは角中みたいなんが多いからよくないな
日ハムとかは淡白やから助かってるけどロッテは角中みたいなんが多いからよくないな
125: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:27:18.27 ID:JhvWuluN0
>>94
カープとか中日は苦手だな、最近カープとは全然当たってないけど
カープとか中日は苦手だな、最近カープとは全然当たってないけど
171: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:29:35.88 ID:eU1iSXA50
7回にコースヒット連発でピンチになる所が流れの悪さやな
それでも才木のボールなら抑える可能性高かったよ
最後ももう少しインコースに来てりゃセカンドゴロだった
それでも才木のボールなら抑える可能性高かったよ
最後ももう少しインコースに来てりゃセカンドゴロだった
253: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:32:27.91 ID:scy2Rshy0
>>171
今年は追い込んでから
えらい力むから逆球多いね、フォークは落ちんし
出力上げてバランス悪くなったんかな?
今年は追い込んでから
えらい力むから逆球多いね、フォークは落ちんし
出力上げてバランス悪くなったんかな?
287: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:33:37.50 ID:0T2frMZlM
才木は同点にされたのは自業自得。フィールディングが悪い。一塁側に倒れるから。
あれは角中は分かっててセンター返ししたと思うね
あれくらいのバットコントロールのある打者なら考慮して打撃してくる
あれは角中は分かっててセンター返ししたと思うね
あれくらいのバットコントロールのある打者なら考慮して打撃してくる
301: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:34:05.30 ID:pmiOw2JQ0
手首に当たった時に監督の判断で才木を下ろせばよかったよな
才木本人の判断にしたら投げる言うに決まってるし
才木本人の判断にしたら投げる言うに決まってるし
422: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:39:05.74 ID:Dhbh2aPs0
才木運ないわ グローブ当たったのが
592: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:47:50.02 ID:eU1iSXA50
才木はまだまだボールに力はあったよ
右手に打球当ててもストレートは良かった
シュート回転した分ヒットになったけどね
フィールディング良ければアウトの可能性もあった
右手に打球当ててもストレートは良かった
シュート回転した分ヒットになったけどね
フィールディング良ければアウトの可能性もあった
597: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:48:17.38 ID:voHeeHNp0
>>592
まあ155出せてたしあれやったら今の中継ぎよりは頼りになるもんな
まあ155出せてたしあれやったら今の中継ぎよりは頼りになるもんな
687: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:52:36.41 ID:BO7JK0Up0
>>592
右手にシップ貼ってたから登板1回飛ばしくらいはあるかもしれんよ
右手にシップ貼ってたから登板1回飛ばしくらいはあるかもしれんよ
613: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:49:03.76 ID:R2KaZftR0
才木って守備やばいんよな
ピッチャー返しほぼ取れへん
ピッチャー返しほぼ取れへん
634: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:50:11.19 ID:VSkWLYOg0
才木ってなげるいがいがイマイチだよな
井川タイプ?
もしかして運動神経あんまり?
井川タイプ?
もしかして運動神経あんまり?
644: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:50:51.85 ID:udgs197S0
>>634
強豪校出身じゃない投手ありがち
バントとかフィールディング下手
強豪校出身じゃない投手ありがち
バントとかフィールディング下手
662: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:51:36.61 ID:hvSiG4IQ0
>>634
育ちが野球エリートじゃないから多分ピッチング以外の基礎力は低めやと思う
育ちが野球エリートじゃないから多分ピッチング以外の基礎力は低めやと思う
726: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:54:40.18 ID:sHlYkdxi0
>>644>>662
それってどうにも仕方ないね
それってどうにも仕方ないね
672: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:51:58.11 ID:Q5GQVntn0
>>634
井川はバントは下手ではなかったぞ
井川はバントは下手ではなかったぞ
692: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:52:55.67 ID:udgs197S0
>>672
井川は水戸商だし
井川は水戸商だし
654: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:51:16.54 ID:DrYlulMc0
才木が打球を避けてれば、ショートの小幡が捕ってたかな。その未来も見たかった
720: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:54:17.27 ID:x1CjvqVX0
>>654
さすがに無理、角中の当たりはセンター抜けてる
そもそも高部の当たりも芯くってる、あれもラッキー
さすがに無理、角中の当たりはセンター抜けてる
そもそも高部の当たりも芯くってる、あれもラッキー
786: どうですか解説の名無しさん 2025/06/17(火) 21:59:02.77 ID:2YpvHqFE0
才木を横浜高校に入れてバントとフィールディング学ばせたい
コメント
コメント一覧
角中は阪神キラーの1人なんだからさ
だいたい紙一重でピーゴロやったんになにいうてんねん
今シーズンは特に無駄な四球多すぎ12球団ワーストの与四球て
負けまくってる時なんて得てしてこういうもんやな
7連敗は、打撃陣に問題あるだろ、中継ぎがいくら失敗したとはいえそもそも点取れなさすぎる
連敗中得点圏打率終わってるのもあるけど運だけで片付けていいのか
コメントする