阪神・佐藤輝明内野手が決勝の犠飛を含む2安打2打点と躍動し、同僚の森下に並ぶ12球団トップタイの53打点目をマークした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e77c8ae4b4d56fef6dcb752927ae874826d6771f
https://news.yahoo.co.jp/articles/e77c8ae4b4d56fef6dcb752927ae874826d6771f
37: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 21:56:39.20 ID:TM5q68ne0
テルはサードでGGとB9両獲りあるで
もう外野に回さないでほしいわ
もう外野に回さないでほしいわ
67: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 21:57:27.37 ID:Qw3B6xLl0
テルの犠牲フライめちゃ見応えあったな
こういう野球をやってほしかったんよ
犠牲フライとか内野ゴロの間の1点とか、嫌らしい野球しないとね
こういう野球をやってほしかったんよ
犠牲フライとか内野ゴロの間の1点とか、嫌らしい野球しないとね
86: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 21:58:16.19 ID:1qNFSGcM0
>>67
最近皆んなよく打ってくれとる
もっと評価されてほしい
最近皆んなよく打ってくれとる
もっと評価されてほしい
105: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 21:58:48.31 ID:Qw3B6xLl0
>>86
明日はスカッとホームラン攻勢と行きたいね
明日はスカッとホームラン攻勢と行きたいね
102: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 21:58:42.48 ID:dKQHoEWK0
>>67
謎のスクイズとかみせられてきたしなぁ・・・犠飛で点とれるようになったのは本当にいい流れや
謎のスクイズとかみせられてきたしなぁ・・・犠飛で点とれるようになったのは本当にいい流れや
107: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 21:58:51.03 ID:0g6D0z/90
>>67
テルは基本長打狙いの打撃でいいんだけど振りながら見極める打撃が理想形だね
それはなかなか難しいから落ちる球エイヤで降って三振も仕方ないんだけどやっぱりああいう状況に応じた打撃は素晴らしい
テルは基本長打狙いの打撃でいいんだけど振りながら見極める打撃が理想形だね
それはなかなか難しいから落ちる球エイヤで降って三振も仕方ないんだけどやっぱりああいう状況に応じた打撃は素晴らしい
175: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:00:51.69 ID:Qw3B6xLl0
>>107
うんうん
あの落ちる球よく我慢してフルカウントまでよく持っていったよ
あの時点でテルの勝ちだったね
ストライクのボール放るしかない状況作ったからね
うんうん
あの落ちる球よく我慢してフルカウントまでよく持っていったよ
あの時点でテルの勝ちだったね
ストライクのボール放るしかない状況作ったからね
378: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:07:29.71 ID:+VhvXZj30
>>107
森下には出来ない最低限ちょこんと当てる技術
森下には出来ない最低限ちょこんと当てる技術
162: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:00:28.03 ID:/HuFIefF0
>>67
昨日も打席粘ったし今年やらしさ出てきたわ
昨日も打席粘ったし今年やらしさ出てきたわ
212: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:01:52.06 ID:Qw3B6xLl0
>>162
テル凡打するにしても並行カウントまで持ち込んだりして、去年までよく見られたあっさり三振てのがめちゃ減ったね
テル凡打するにしても並行カウントまで持ち込んだりして、去年までよく見られたあっさり三振てのがめちゃ減ったね
157: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:00:11.52 ID:yoJQZ+qA0
テルは軽く振る意識だから追い込まれてからの伊勢のフォークにもバットが止まった
それでええんよ
それでええんよ
195: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:01:15.22 ID:kDF5mBcE0
セリーグというかもう今年のプロ野球打者最強の佐藤の前に敬遠する意味が全く分からん
今年は去年みたいに三振せんぞ
今年は去年みたいに三振せんぞ
330: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:05:34.97 ID:qNRnNS8E0
佐藤勝負はよう分からんかった
ゲッツー狙いか知らんけど
ゲッツー狙いか知らんけど
364: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:06:46.07 ID:OjmX1lWW0
テルはHR狙うの控えたらアベレージフォルムにもなれるから隙がない
377: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:07:29.58 ID:XSewzn/C0
>>364
1人だけ打球がおかしいわ
1人だけ打球がおかしいわ
412: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:09:05.09 ID:KKAx6bDT0
>>377
思いっきり振らんでも軽く前で捌いたら飛ぶよおーん
思いっきり振らんでも軽く前で捌いたら飛ぶよおーん
408: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:08:48.32 ID:1qNFSGcM0
わざわざ満塁テルにすんのイかれてるわ
テル勝負って最悪四球でいいやって勝負せんと相当キツいと思うで投手は
そうでなくても定まってなかったのに
相手からしたら大分マシなケースに留めれた部類やね
テル勝負って最悪四球でいいやって勝負せんと相当キツいと思うで投手は
そうでなくても定まってなかったのに
相手からしたら大分マシなケースに留めれた部類やね
659: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:24:17.86 ID:INhkrMO70
佐藤の時のあの5球目のフォークよく見逃したよな
773: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:33:21.46 ID:sdK+sjg90
今日の佐藤って第一打席から割とファール打って簡単に凡退しない感じあったよね
そういうのがあの7回に繋がってた気がするわ。対戦投手は違うけど。その辺は繋がってた気がする
そういうのがあの7回に繋がってた気がするわ。対戦投手は違うけど。その辺は繋がってた気がする
807: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:35:53.27 ID:457NyZGY0
813: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:36:38.52 ID:yAEol0Cl0
>>807
雰囲気ええな
雰囲気ええな
816: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:36:53.97 ID:ET6lOS410
>>807
ほっこりした
ほっこりした
822: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:37:10.77 ID:2X74xdA90
>>807
植田が打った時テル頭抱えてたぞw
植田が打った時テル頭抱えてたぞw
826: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:37:50.72 ID:hKHbz7XB0
>>807
みんな可愛いわ
みんな可愛いわ
827: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:37:55.35 ID:IxBhqJvwd
>>807
えっと…テルとカイくんってどちらが年上やったっけ?
えっと…テルとカイくんってどちらが年上やったっけ?
854: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:40:20.04 ID:hnubqjsx0
>>827
海のがずっと上 そこそこおじい
海のがずっと上 そこそこおじい
843: どうですか解説の名無しさん 2025/07/04(金) 22:39:17.64 ID:YTRzN+nD0
>>807
テルの頭にでかい茶碗蒸しのフタが乗ってるの可愛い
テルの頭にでかい茶碗蒸しのフタが乗ってるの可愛い
コメント
コメント一覧
あと8回の犠飛も9回のタイムリーも、軽く当ててるだけに見えたけどあの飛距離と打球速度はやっぱりヤバい
大山みたいにテルも休ませたいけど、これだけ打つと不在の影響大きすぎて難しいやろなあ
近本大山とかはもう少し頑張って欲しいけど
森下は適当に振り回してくれればええ
コメントする