724: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:18:34.31 ID:0OeV9ObN0
1(中) 近本 光司
2(二) 中野 拓夢
3(右) 森下 翔太
4(三) 佐藤 輝明
5(一) 大山 悠輔
6(左) 前川 右京
7(遊) 小幡 竜平
8(捕) 坂本 誠志郎
9(投) 伊藤 将司
2(二) 中野 拓夢
3(右) 森下 翔太
4(三) 佐藤 輝明
5(一) 大山 悠輔
6(左) 前川 右京
7(遊) 小幡 竜平
8(捕) 坂本 誠志郎
9(投) 伊藤 将司
730: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:18:48.55 ID:2bCRQ0bj0
小幡復帰で
主力選手の休みはなし
主力選手の休みはなし
732: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:18:56.20 ID:0OeV9ObN0
1(中) 桑原 将志
2(一) 佐野 恵太
3(三) 宮崎 敏郎
4(二) 牧 秀悟
5(左) 井上 絢登
6(捕) 山本 祐大
7(右) 蝦名 達夫
8(遊) 石上 泰輝
9(投) ジャクソン
2(一) 佐野 恵太
3(三) 宮崎 敏郎
4(二) 牧 秀悟
5(左) 井上 絢登
6(捕) 山本 祐大
7(右) 蝦名 達夫
8(遊) 石上 泰輝
9(投) ジャクソン
739: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:20:02.03 ID:2bCRQ0bj0
ジャクソンで近本休ませる
ある意味絶好の機会だったのに
ある意味絶好の機会だったのに
740: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:20:02.26 ID:xOuUPG6M0
ジャクソンで近本前川大丈夫なんか
この2人ベンチでも良かったけどな
この2人ベンチでも良かったけどな
745: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:20:42.25 ID:2bCRQ0bj0
>>740
中野もベンチスタートで良かったわ
中野もベンチスタートで良かったわ
741: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:20:07.98 ID:SU2vtMUh0
今日も勝てるんか?
頼むでイトマサ。
頼むでイトマサ。
742: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:20:27.96 ID:W40u0Qr50
朗報
来週6試合中、5試合サンテレビ中継
来週6試合中、5試合サンテレビ中継
746: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:20:48.02 ID:IxOeTSt20
小幡高目とワンバン振るなよ
747: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:21:08.56 ID:0XPlGz7m0
今日は夏休みなしか
748: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:21:31.45 ID:2xUyPerh0
>>747
明日休みだから
明日休みだから
752: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:22:10.42 ID:nu07TPMr0
昨日唯一の打点あげた熊谷
どこいった
どこいった
759: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:23:30.15 ID:0/yxLFHp0
>>752
いいとこで代打もいいし
いいとこで代打もいいし
755: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:22:36.54 ID:c7TB1oOV0
熊谷を今日も起用したところで安打量産するような気がしないし
小幡でいいよ
小幡でいいよ
756: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:22:49.22 ID:kYfDp9aA0
言うて小幡の7月ops.800あるからな
764: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:24:07.36 ID:AVgayBY20
今日は向こうも宮崎出るんか
765: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:24:11.69 ID:W40u0Qr50
週明け先発予想
才木―床田
大竹―大瀬良
伊原―森
村上―ランバート
デュプランティエ―石川
伊藤将司―アビラ
才木―床田
大竹―大瀬良
伊原―森
村上―ランバート
デュプランティエ―石川
伊藤将司―アビラ
767: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:24:25.53 ID:0/wAG+d00
休養てわざわざ今日休まんでも明日休みやんか
休み入れるなら週の真ん中じゃないと
休み入れるなら週の真ん中じゃないと
769: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:24:27.98 ID:ynZSrkbi0
ラッキーボーイ熊谷使って欲しかったわ
770: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:24:29.99 ID:0OeV9ObN0
球審 笠原 昌春
塁審(一) 本田 英志
塁審(二) 石山 智也
塁審(三) 津川 力
塁審(一) 本田 英志
塁審(二) 石山 智也
塁審(三) 津川 力
771: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:24:45.81 ID:kYfDp9aA0
近本中野森下佐藤はwar高過ぎて中々休養に踏み切れんな
786: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:27:05.77 ID:xOuUPG6M0
>>771
その3人と並べたら森下は高すぎるって程でもなくなってまうな
その3人と並べたら森下は高すぎるって程でもなくなってまうな
773: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:25:07.42 ID:/CkIr2GR0
熊谷のほうが見たかったけどな
まあ勝ってくれたらええわ
まあ勝ってくれたらええわ
783: どうですか解説の名無しさん 2025/07/06(日) 17:26:29.41 ID:UucP9HaC0
ジャクソンは逆に左からのほうが打たれてんのよ
コメント
コメント一覧
みんな頑張れ!
このままズルズル後退すんなよ
お前が手強くないとつまらんぞ
坂本中野の心配なら分かるけど
まずは小幡の休養日や不調期に使えるくらいの立場になっただけで熊谷的にはええことや
ずっと出さないと調子維持できないって訳じゃないと思うんだよな むしろ比較するなら短いスパンで交互に比べるのかなと
ほんで正遊撃手で育てる方針は変わらんでしよ
何をシーズン見てるんや…
被打率 右.157 左.256
そりゃ小幡になるか
そう考えると佐藤の位置は極端に左に弱い場合ちょくちょく動かしてもええんかもなぁ
交互が効果的な場合もあれば左が固まってるのがええ場合もあるやろ 佐藤4番はどうしても交互になる
ええとこ見せてや〜
めちゃくちゃ若い期待株なら飛び級もあるけど基本的に序列っていうのは少しずつ上がっていくものやし
坂本か梅野が怪我しないと無理やろ
榮枝ははっきりと競争で負けただけやからどうしょうもない
・考えたくはない梅野の怪我
・消化試合
これ以外は無理
使え使え言うけど梅野の方がマシ、ってあれだけ色んな選手使うただの現場判断
久々に進塁打打たせない駆け引きに勝ってたからそりゃ使ってみようかになるのは分からんではない
ワイを信じろ
昨日は延長で2位と3位で偉い大変どすなぁ…
今日もみんな頑張って
ならワイは前川ホームランで
今はやっとゲーム差が徐々に離れてきただけに余裕がない
少なくとも優勝決まっても坂本しか出さないはやらないかと
捕手とレフトじゃ重要度が違いすぎる
ほんまに見切ってるなら親子ゲームできる時に二軍の試合も出さんやろ
今日誰か打ってほしいな
野口も木浪も打ったし早川くん良かった
別にそんな風には思わんな、怪我なら分かるけど調子落としてるだけならそのままでいて欲しい
前回の時もジャク.ソンの時始球式だったね小坂さん
ジャクあいてセカンドゴロしかうてんぞ
これで負けるなら投手含めて本格的に打つ手がなくなるやつや
こっちの方がええな
最近早打ちよね
去年はダメダメ今年は打てる中野
去年は好相性今年は厳しい佐藤
対ジャクこんな感じよね
この、どっちかが出塁する1,2番たまらんなー
それで荒れるなら
もっと打ててると思う
あんなグダグダな試合して煽りにこれるならたしたもんよ
洗える もみ洗いみたいにやるけど
森下ーーー
これはこれは!
ナイスや
これはでかい!
むっちゃ伸びた
はい
いきなり回収するとはな
横浜ファンの拠り所を全部折るのえげつない
すげーな森下
分かってきたな森下
初回次第やろな
何この兄弟
無理に引っ張ってないのがええな
なんじゃこりゃ笑
こいつ克服したで!
ナイスアベック!
虎ファンを幸せで殺す気か?
打撃陣絶好調なら手を付けれなくなるぞ
やっぱホームランが嬉しすぎる
完全に谷抜けたな…
え?サトテルわろたっwww
巨人広島からずっとテレビ見続けてる甲斐あったわ
大山もやってええんやで!
ねぇねぇ
もちろんKOしてもうジャク当てても無理やろって思わせるくらい一方的な勝利が一番ええんやけど
これアンチ書いてたら本当横浜の邪魔しかしてないな
誰や速球とインハイで佐藤抑えれる言うたやつ
明日滅亡するんか?
今年は今見たいな感じで打ってるよな佐藤
抜けるか?と思ったら中野脇目も振らず回ってたわ
向こうのファン帰るんちゃうか
それ昨日や
みなさんこいつです!
アプデできてない老人
イトマサは先週猛暑の中完封してるし今日は中継ぎフル投入でいこう
まぁやってくれるやろ
佐藤→矢野
大山→金本
ただアウトでもこれができるなら大山は確実に上がってきてる
まあ王は帰還中よ
3連発未遂w
その調子で頼む
はよ治せよ
髪切ったのが良くなかったのかも
やっぱ気温か
もう少し復調に期待や
前川も期待や
イトマサの悪夢あるからそれはないわ
それにしても令和の三連発をマイケルから期待できるなんてすごいな
ええ匂いするやつを探せ
どうせアンチは蕎麦屋連呼して喜んでるやろうけど
これ審判内で示し合わせあったんやろな
伊藤がなんだかんだまだ不安やわ
そらデュプに比べたらジャク⭐︎ソン打ちやすいよ
なんなら悪化してる
てか四球よホンマは
まだ投げてなてもないのにそれはキモい
あとは伊藤次第やな
取られたら取り返せばよいわ
後ろ分からんけど左右と前がかわいい女の子や
いい匂い確定
今日もいけるかもしれん
打線好調そうでええわ
でも確かに意外と広角でもないんよな右京
うまくさばいたんだけどなー
当てにいかずちゃんと捉えてた
ショートのポジショニングが良かったな
センター返しはええこっちゃ
あん時はキャッチャー梅野ちゃうかった?
今更やしほっとけ
だたなんとなく馬鹿試合しそうな予感もしないこともない
そら今日は森下テルも黙ってないわな
サマーカットのプードルみたいになっとる
魔除けではない 客寄せ 平安時代からやねやり出したの
神は阪神のクリーンアップにおるからな
マエケンがやってた塩バットや
こっちが先制したから飛びついてくるやろ 打たせて取ったらええ
セ・リーグの平均点をもう初回で取った
商売繁盛の意味もあるけど、厄除けの意味もあるよ
むしろ厄除けの方がメイン(厄をよける→いいお客さんが来る→商売繁盛)
伊藤は飛ばして0行進で頼む
颯の中川時代にホームラン喰らった
昨日4タコのテル、第一打席ホームラン
日替わりヒーロー打線たまらんわほんま
イトマサははめやすくなる
リベンジと行こうや
このチャンテ士気さげるやろw
結局負けたような気がする
蛯名に岩﨑が打たれて
もう使う所が無いって無意識に理解してる可能性
イメージないなぁ
投げ始めにしては抑え効いとるし
それもあるけど
とりあえずストレートが早くなったというか
一昨年のスピードに戻った
ナイスてるてる
上手いよな
三振率低いゴロ型だが今の方が威力あるはず
サトテル嬉しそうw
堺シュライクスに居る弟取るか
これをわざわざ外野いかすなんて無いわ
それはほとんどの選手がそうやない?
テルはひとつひとつの動きがダイナミックでかっこいいわ
外野でも破壊するぞ
伊原以外ほぼ6イニング食べてる
あと1本見たい
まあしかもヘルナンデス使うためにやしな
ヘルナンデスがレフト守れたらこんな事には
ならなかったし
レフト守れる助っ人とらなかったのが悪い
素人目に見ても良い
イトマサの立ち上がりもいいねー
先制した初回をしっかり三凡は最高の立ち上がりやで
良さそうやね
とりあえずスピード出てるわ
そうそう破綻せんやろと思うわ
打順変更、投手起用全部裏目やん
2(右)佐藤輝明
3(左)森下
4(三)佐藤輝明
5(一)大山
これ見せて
将司復活とかマジでアツいな。
西勇も期待して待っとるで!
ホームベース踏み忘れだけはやるなよ
当たり前なんやろけど改めて実感するわ
ここからは一方的になる可能性もある
日本シリーズも頑張ってくれ
まじで借金でcs勝ち進んだから恥ずかしいから阪神頼む本当
首位打者候補消されるの草
今日は小幡デーにしてもええんやで
と思ったら打順が来る前に森下サトテルデーに決まってたね
これは攻略して苦手意識消そう
今のうちに叩きたい
今年は阪神に良いことが起きすぎよ
落ち着いたら打てない
うちも昔借金でCS行ったことあるからそこは気にせんでええ。
戦う時は正々堂々それだけや
欲をいうと盗塁やな
うま夫の打撃期待かなw
読売はライネル甲斐in菅野岡本out
そりゃ独走するわ、強いもん
中野は難しいのよ、1か6か8がいいんだけど
確定な?
勝負避けられてそうちゃうか
二人揃って30本100打点あったらほとんどの阪神ファンは絶頂するからへーきへーき
得点圏近本にしたいんやろな
ジャク相手には全くやけどな
3点差やろ
藤川監督のビギナーズラックかいな
坂本二軍へ行け
3点あるしこんでいい
向こうのせたくねえわ
別にワイはええと思うわ、坂本併殺の可能性も高いし
そこでダメでも中野からやしまぁ
馬鹿隠せてないよ
まあジャク、ソンと近本の相性を考えるとアレやけど
バント脳っていうよりゲッツー拒否脳
ゲッツーびびりすぎやわ ゲッツー防ぐためにワンアウト与えたら本末転倒
まあ送った以上近本頼む
別に併殺でも流れ悪くならんやろ
さあチカ頼むぞ
4点差で逆転された試合リーグ見てもほぼ無いし
これでチカは内野安打で心折ってくれ
異様な暑さは堪らんなしかし
仕事したな
近本で終わっても次中野だし
こんだけ時代進んでもそこは変わらんのか
もっとええのあるんちゃうんか
今日のハムVS楽天見てきてみ
お祈りって自分にも効果あるんかな?w
あとは点取るだけ
併殺なんて運の問題やからな。そこ気にしなくてええんよ ops.700の坂本は打たせるべき 増してや後ろピッチャーなら
継続的に得点するの大事よ
序盤から中日みたいな野球なんて見たくないわ
スポットクーラーとか置いてるやろけどダイレクトに冷風当たるの嫌がる人多いしな
まあ2023木浪でもバントしてたし
フォアボール多くなるで そして球数増える
バント否定民もいい加減めんどくさいわ
なかなか難しい
外野までポンポン飛ばしてる
ええ捉え方やったけどな、惜しい
マサシ頼む
みんな良い感じで感じで捉えてはいる
若村があんま良く無いのか打線が上向いてるのか
ほぼ無いで合ってるじゃん
ましてや下位打線からのチャンスや こういう攻撃がたまに成功すりゃええんや
打低でもops.700の坂本にバントでアウト与えるなんて利敵でしかない アホじゃなければわかる
5回には降ろしたい
数字見たら大したことないんよな
いつか首位打者か200安打見たいわ
そうやって自分の意見が絶対って噛み付いてくるから側からみてアホに見えるんだよ
自分の考えが絶対!そうするべき!っていうなら勝手にパワプロでもやってな
まあムラがあるからな近本は
牧も黙ってねえなw
まあソロならよし
マサシ締め直して!
あとちょっとで場外やんw
切り替えていこう
ほぼ場外や
めちゃくちゃ失投や
引きずらないようにいこう
完封ばっかりできるもんやないしな
この後、しっかりやで
まぁ事故や 他抑えりゃええ
なのでもう何も怖くない。
割とシャレならん感じじゃないか?
事故はあるよ
最小失点でいこう
まあ完封ゲーじゃないからな。勝てばええ
全イニング0点で抑えなきゃ満足できないのか
交代するのは伊原やと思うぞ先に
最早試合展開よりもお客さんの方が心配なレベルなんやが
仲が良いな
バント擁護民も同じ穴の狢
これで低め意識がええ方に転べばお釣りがくる
あれは避けないとな
イトマサ自体は何なら前回より良い気がする
ただ伊藤結構捉えられるな5回まで頑張れ
でかいプレー
看板当たって自分の方来るとは中々思わんで
のらりくらり何とか投げてほしいわ
テル森下牧がバチバチやなw
甲子園よりははるかにホームラン出やすい球場
やからな
まともというか
あの時のマサシと今日はだいぶ違うと思うぞ
意味ないやん
捉えてるだけじゃ?
落ち着いていこ
大山「もっと飛んでほしかったぞ」
元々ホームランはたまに打たれる
今日は既に3点取ってる
気楽
これはラッキー死球
さあテル二打点チャンスや
阪神の選手なのでね
ていうか球審に分かるんか?
何点あっても足りんやろうし
まぁ逆ならおんなじ事言うてるしな
四球とか連打で球数増えるのが1番アカン傾向
打たれてるしな
間違いないわ、皆贔屓には甘々や
お互い様やんw
チッて聞こえるで
藤川がその部分を完成させたのかもしれない
この進塁打は結果意味ある
そう言うところなんだよな
イマイチ成績が伸び切らない理由
そういう事やな それも中野や坂本にやらせるのは尚更悪い
もうバントさせろよ
おう、そうだな
🤣
今出てくるのは流石にダサいぞ荒らしのおっさんw
抜けスラ魔球よな、打てん
返された直後にお返しするのは大きい
神
大山も打球の質が良すぎる
ハマスタの王 帰還
この追加点は大きすぎる!
動じないメンタルまで持ったら無敵やん
ジャクイライラやろ
ランエンドヒットも機能した
いいぞもっとやれ
ランナーさえいりゃ点入る可能性あるからってのがここまで完全にハマってるな
だから未だに須崎誠也すらホームラン数負けてる
右に左に角度のある打球で出したら大丈夫や
この前の巨人戦の判定もそうやけど
結局どこも一緒や
今年ずっとちょい遅れ気味のファール打ってばっかやったし
飛翔しそうではある
イライラした報いやな
阪神は巨人戦でキャベジンにやられた時は「しゃーないなー」で軽く流したからね
試合見てないで早く病院行ってこい
誰やねんwww
何でビキニ👙やねんw
まあでも全体的に捉えてるしええ傾向やな
皆捉えとる
良い感じよ
大正義ホームラン
守備固め考えたらあと2打席あるかどうかやから頑張れ
つよいわね😘
投手陣も盤石
下を見ずに普通にやってたら優勝やわ
出してくれたらめちゃくちゃありがたいけど
こう、ジャク👙ソン似合いそうやしかわいいかなぁと
最近精神科が1番診察してもらえるの難しいらしいで まぁ行けは同意だな
また試合壊れてまうな
真っ直ぐに威力ないし変化球もスッポ抜けてる
盛り塩違う方に行ってる
お前も過去コメ見る感じコメント警察してるし試合集中してないやんw
結局同じ穴のムジナやで^^
どんだけ崩されようと当てればええ感じでヒットゾーンに飛ぶから
防御率の割に信頼できるのが石井くらいなんよな
オヨヨも疲れてきたし
贅沢すぎるか流石に
そうなんや
暇な診療科て思ってたわ
惜しい
デュープと飯行って太らせようとしたら逆に自分が食い過ぎた可能性
須崎誠也
大嶽部屋 最高位幕下四十一枚目
本名掛野聖也
さすが横浜高校産や
打球反応○
ガチでうまい
デュープはその手には乗らなかったよって言ってたしなw
流石やな
フィールディングから牽制まで細かい技術教えてそう
移籍フラグか?
AIイトマサ爆誕
なんか顔に見えてきた
いやでもランナー出てたらあったかも
パドレス?
パドレス?
デュープが口説いてくれたからな
毎週じゃんけんして負けた人は榮枝と組みなさい
もしくは村上がエースの責任として組みなさい
横浜に来たらジャクが準備して甲子園に来たらデュープが用意して飯行くぐらい仲良いらしいね
美しさを感じる
榮枝育ててほしいから罰じゃなくて普通にやってほしい
西おじが調子上げてくれたら経験少な目の捕手引っ張ってくれそうなんやがなぁ
中々あがってこん
せっかく阪神でホームラン王取れる可能性が少し出てきたのに
好不調の波が激しくて一度溜まると数十打席ヒット出なくなる脆さもあるんやし
6月はそこそこ打ってただけに残念やな
正直左の代打やったら糸原島田より序列上でええと思うんやけどどうするんやろうな
ジャク👙ソンもインテリアなんか?
榮枝いじめられっ子みたいで可哀想やろw
大崩れしそうにないわ
結局は打つからストレスなく見れるし戦力として重要な存在
溜まる→嵌る
村上同級生で仲良いんやから組むべき
大阪桐蔭は甲子園で勝つための技術に振りすぎた結果人材が集まらなくなった印象がある
なんかペルソナ5思い出すわ
三凡いいねー
あんなんでヒットなる訳無いわな
いくとこまでいけば爆発しそう
屋根ゴ.ミ言われる坂本嫌やわ…
人材は集まり過ぎるほど集まってるよ
ゴロも増えてるし
誰かが榮枝でも良いよってなれば話早いんやけどな
ビーズリーが1軍にいれば榮枝といけそうなのに
捕手埋まる最短ルートやと思う
屋根裏の捕手やめろ
ええチームに入ったな坂本も
小島は捕手やれんのかね
今のところいないけど高校は甲子園で大化けする選手いるしわからん
現代的にいうと五等分の花嫁やね
大竹「チョコ受け取ってくれる? 私が握り潰さないうちに」
伊藤誠
大学では普通にやってるけどな
これ
去年だって梅野と同様に全く打たないからヘイト貯めてたわけで
三輪車せいややん
あのコース課題になっとるわ
これはほんまにそうよね
捕手の能力が高くてもそれに応えられる投手がいなけりゃ宝の持ち腐れやからなぁ
どんな規制回避やねん
榮枝がマスク被ったら取り敢えずテルは喜びそうやねんけどなぁ
ある程度は打ってもらわないとね
この打低の時代なら尚更
いつになったらマルチ打てるのかな
前川もそうやが別に安泰じゃない
次に7イニングくらい行って準備完了って感じやけど
マジでローテ替える必要が全くないのがヤバい
盆休みの連戦では投げる場面来るとは思うが
うろ覚えやけど梅野ってまんまこんな感じじゃなかった?
代表やとDHでプロで捕手はどうなんやみたいな評価やった気がする
立ち直る前に4点取れて良かった
厄介な時のジャクソン
伊原休ませてやるんやないか
次の回やな。上位やし
また乱したらなアカン
この辺でフォアボールとれたらまたイライラしそうやったんやが
こうなっちゃうと追う側は基本しんどいよ
かわいい
効率良く4点とってて良かったわね
次、チカからやし
そりゃ大学レベルならやれるやろ
藤浪の背中流してた頃が全盛期やったな
あとはしっかりリードを守って中継ぎから点を取れたら100点満点
工業製品に使われる大体の物質は天然由来やろ
使われんかった理由やろな
あんこ大好きです🫘😋
ただの大学やないやろトップレベルの明治大でやぞ
あーヒバノンノ
誰にしろ爆発炎上そしちゃった場合が前提だが
たのむぞマサシ
ほんときしょいよな
今までは球数使って球見せてたと思うの それを活用するターン
天然やから安全なわけでも副作用ないわけでもないしな
虫除けのデートやっけ、あれ天然やけど、むちゃくちゃ強い薬やし
品やわー
さすが我らの大山
佐野もしっかりとらえてくるわ
それを簡単に見せてる
床田とかと似てる
さすが横浜高校
入ってきてくれるって信頼してるんやろな
それはありがとうやな
塩は撒かなきゃダメだって稲川淳二が言ってたぞ
色紙とやってることは大して差がないわけで
いや、色紙のがだいぶヤバいか…
→いや、流れが向こうに行くかもしれんって不安になってるだけやんかこれ。そこまで憤慨することじゃねーだろ。
色んなタイプの監督を経てチーム一つづつ良くなってったわね
誰にせよ良いとこは否定するもんちゃうね
まぁ先週炎天下の中完投しとるからな
藤川がいうメンタルはスピリチュアルよりなのかはちょっと気になるかも
両方とも
いいから🙆♂️ねよテメェは
この一二塁最強やな!
堅すぎる!!
牧の前にランナー出さない
阪神が守備でんほれる日が来るなんて
横浜に差を見せつけるなw
ほんまやで…涙
バッターの脚まで意識してるよな
2025年07月06日 19:09
>>1061
いいから🙆♂️ねよテメェは
→こいつ荒らしか?
ベスト9はいけるやろ
崩れた体勢からの送球精度が高すぎる
牧も吉川も良い選手だから仕方ないところはある
休みなさいっていう優しさやろ(適当)
単なる実力や
置いた場所が悪くて逆に悪いモノが停滞してしまっている説
ゴロばっかで上に上がってないから大丈夫やろ
牧は分かるけど吉川に負けてる所無い気がするけどな
今でも客商売でやってるとこあるわ
強いね阪神
ヤな感じの流れを耐え抜いたで!!
これに最強の投手陣なんだからつええわ
中野vs吉川vs牧のレベルの高さよ
その感覚こそイトマサの術中やろ
今日はかなりゾーン厳しいのに頑張ってる
一番からやしまだまだ攻めて欲しい
稲川淳二によるとそういう勘違いが多いとのこと
逆に霊を閉じ込めることになるってさ
ほんとか嘘か知らんけど
何を今更
去年よりもかなりゴロが増えてるはず
守備力が上がりまくりんぐ
優勝したチームから選ばれる
どんでんの功績やわマジで
あと松前漬け好きなのはどこも一緒やな
ベイ速さんは仲良くなれそうや
悪い時はそのままヒットになる
あれをベイ選手がペロペロ舐めとるんや
ある よく見るのは特殊なお風呂屋さんやな
慧眼やったね、どんでん
打たせて取る投手やからあたりまえやない
なしでは無いな笑
さっきの牧みたいにヒットを阻止された恨みが積もってるのかも
大山とフリーマンのスクープは超一級やで
さあ弱村を引きずり下ろそうか
明らかに一番悪いのに
さてどうするやろか
エンドランとか見たいけど荒れてるからないかな
指標もエラー数の少なさもダントツやな
そこにシビれる!あこがれるゥ!
本当に何でもできる
真犯人藤本説もあるからセットにしておかないと
イケイケでええやんかこの回球数使って降ろしたれや
近本監督、大山監督、坂本監督
俺が悪かった
球児の勝ち
はやぁ~い
今のはエンドラン空振り?それともランナー助ける空振りかしら?
中野くんお願いします!
そら強いわ
さあ森下頼む
まあ、一点は入るやろ
多分ランナー助ける空振り
7連敗はマジでイシダイ不在がモロに効いた
ひっぱり意識してしっかり打ててたね
マジで盛り塩何持ってきてるんや
中野進塁打は上手くないのに
山本も去年の方が打撃は良かったしな
あの7連敗は球児政権初の大型連敗であたふたしたのも大きいやろ
よう考えとるわ
明らかに去年と違う
めっちゃ逸れたぞ
相手嫌すぎるやろ
実際ほぼ僅差だったし紙一重だったろ パリーグのほうが粘っこさはあったけど
よく粘った
一点欲しかったけどしゃーない
坂本監督→理にかなったファンの不満少ない采配しそう
大山監督→采配悪くないけどワンチャン最下位ありそう
そりゃ強い
今のは別にしゃーない
でも、しっかり粘って2塁まで進塁させるのは良き
あれ行くのは正解
投手の方に行った感じかな
ワンチャン抜けた当たりだし
もうヒット打った無理や
・大山の酷使ラン
・島田の暴走
タイガース三大走塁や
新井みたいになりそう
だからすごいとこでホームラン打てるんやけど
?
不調とは?
久しぶり(1時間ぶり)
確かに1打席打ってねえもんな
大山が叩かれてるところ見たくない
二軍監督でしごいてほしい
なー
もう1打席も見てへんわ
もう1時間も経ってたか
毎打席ホームラン打たないと我慢できひんのやろ
だからこそ「ゴロゴー」 ゴロは全部行く作戦
交流戦の西武戦楽天戦のとこだけ旅行で観てなかったんやけど
精神と時の部屋に入ってたのかな?
修正しないと
抜けゴーはノーアウトよな
まあ麻薬みたいなもんやからな
日に3回くらい見たい
別につっかかるコメじゃなくね?
力入れて抑えないといけないってことやろ
森下が決めるのが一番楽ではあったけど
それだけ佐藤には全力って事やな
大山責任全部被ってめちゃくちゃ老けそう
そら少しでも甘くいったらバチコーンやし
ストレートはホームラン含め惜しいファールも多かったけど
そんなバッティングしとったらあかんでほんま
鳩サブレ超えてもおかしくないくらい甘かった
でも良く攻めとる
マサシ頼むで
そんなもんどうでもいい 点取って勝てれば問題ない
でも紙一重やからなー こちらは取り切れんかった感あるだろうけどあちらも抑えきれた感はないやろ
このまま勝ち切るだけでももう十分
あんたアンチなんやから活躍せん方がええやろw
やっぱホームランは正義だな
最高限が多いからな
この前の巨人戦といいどっちのOBでもない解説最近多いな
せっかく盗塁成功したのに3割打者にバント
マヌケにも程がある
?これでつっかかることになると思ってるの
やばくない
森下は打球の行き先はボールに聞いてくれってタイプやからしゃーない
ちゃんと捕手がそこに要求してるのには意味がある
このハンドリングですよ
みてなかったんか
伊藤はありがたいはず
いや単にボテボテ打っただけやが
何が見えてるの?
バントしてないよ笑
次からは試合見てコメントしような笑
ワイは休みしか欲しくないのに
あのボール玉のインハイを見送れないとまだまだ本物にはなれんな
何を見てたんや?
ホークス生え抜きだからな!
ゼクノヴァの向こうから来たんか
バントしてへんで(小声)
これは恥ずかしい
マジでヒットになって良い当たりが6本くらい取られてる
将司とのコラボレーションや
映像確認してきたけどギリストライクやね
でもかなり余裕持って投げたから倉本前なるかとちょっとヒヤヒヤしてごめん
人間何歳でも諦めたらあかんな
ようやっとる
守備コーチ久慈
二度と阪神に関わるな
試合見ずに文句言ってんだろうなぁ ちゃんと試合見ろよwほんま恥ずかしい
次ショートやらせようや
肩やな。いつもお仕事ご苦労様やで。
もっと見たいわ
久慈は守備上手かってんけどなぁ…
名手が名コーチになるとは限らんのよなぁ…
どっか怪我でもしてるんかと心配になるくらい覇気がなかった
暑くてしんどかっただけかな
しかしDeファンから見たら絶望感エグいやろな
ふくらはぎもカチカチやな
その茹で過ぎたうどんしまってもろて
イトマサ、さくさく 勝ち投手の権利ゲットやね
点取られてるけど実質準完全や
打てそうで打てない
自分ができる基準で指導しちゃうんやろな
いやMVPやで
外野だな 可能性高いの サードはハードル鬼高い
あんなもん真似できんわ
鳥谷も上手くなったけど久慈のそれとは別物やったし
そらずっと戻ってこれん若手出るわけや
テルショートはちょっと考えたことあるわ
脚速いし肩強いしできそうではあるんよな フットワークが送球にもプラスになるんちゃうかって
小幡は熊谷並に活躍できるか?!
セで一番守備がいいチーム相手やしなあ
鳥谷平野の時代も3塁新井さんがぶちこわしてたし
フルで活かせるのは気分良いやろうなイトマサ
遅咲きの良い投手やったな
解説とかにぜんぜん出てこんな
打てる奴が守れて打てない奴が守れないチームになっとる
天才は教えるの難しいことがあるってパターンに典型的にハマってたんやろな
この辺まだいるのもすごい
早川は支配下しなきゃいけないけど
外野後退や!
菅野が例外やけどかなり少ない
せっかく阪神が身を削ってパを盛り上げようとしたのに
ずっと解決できてなかったのに
次打順回るのに
下の守備とは全然違うやろしなぁ
外国人の肩はちょっとレベル違うからな
工藤SBが2010年代後半大暴れしたようにうちも2020年代後半爪痕残しまくりたいねえ
ショートに居座ってた0番さんなんか典型的だな
もう阪神どこも止められないやろ
メッセどうやったっけ?
西勇はもう厳しくないか?
ワイの石黒もおるで
今渡来のこの姿
チャンス呼び込むその勇者
颯の独壇場
佐藤をしっかり守れるようにした人やな
藤川さんかはしらないけど
メッセも例外
ただ数えるぐらいしかいない
日曜とはいえよくわからん継投やな
もう復帰したんか石黒
東大卒が名教師とは限らんのと同じやな
自分基準になっちゃうから
ちょっと前か後ろに立ってみたい
→結果
怪我してるって聞いたけどな
まだやれるよまだ調整してるから打たれてるけど
まあこいつも嫌やけど
ボールの影響もあるからそれはなんとも言えんぞ
打撃なら1985年には到底敵わないし
見ためはええよや
リーグ優勝あんましとらんやん
中川が居るからかな
ヘルが打つよ
右京ここやぞ
でもまぁ軌道は戸惑うよな
真逆やもん
先発時代の楽天則本もメッセ菅野級に投げてたよ
それなんとか打とうとして打撃崩す方が嫌だし
左たのむわ
左打者に頑張ってもらおう
一本打っておこう
支配下は伊藤稜か早川のどっちかで決まりなんかな?
何枠空いてるんか知らんけど
1985ド派手に投壊してるからな
前川ツキないなー
長打出る気がせん
結果が出ない
大体隔年で活躍するし来年に期待や
食らいつくしかないけどあかんかったか
1打席目がシフトで損してたが
お得意のショートの頭超えるやつや
ワイの股の間から投げてみてほしい
戦力外ちゃうかな
マサシひょっとしたら次の回までか
回バイ回や
一時期の三振ポップとは訳が違う
使う理由なくなるのに
今知った
滅多打ちした試合の結果は
ぐぉ
正直もうだいぶ使いにくさ証明してしもたよな今年 レフトの助っ人も取るだろうし中々厳しい立場になってきとる
難しい球に手を出すのが目立つな
ほな各球団右のアンダー用意すればええな
問題ない
そんなこと今まであったのかな
戦力外か
そこからよく復活したな
自分でも打てるのが好きや
今の環境もあるし、甲子園で長打狙うのは無理やわ 守備上手くなるしかない
颯ってバッティングええからワンチャン跨ぐんちゃうか?
それなりに強固なスタメンではある
伊藤は7回まで投げるんちゃうか
巨人はやるだろ カープは枠的に無理 他は知らん
立石に特攻するか否かで変わると思ってる
テルが数年後には旅立つと考えたらサードの強打者候補は避けて通れん問題やし
選球眼悪いわけじゃないねんけどな
読みが下手なんやろね
結局このタイプは打つしかない
これから数年は去年ぐらい打てば年齢含めての期待込みで使ってもらえるし
番長が声出しするなんて
2巡目からは打てるピッチャーじゃなかったっけ
これなら超打低やしまだ許せる範囲
熊谷も打し続けたらこのくらいに収まるやろ
リアルじゃネタにしづらいのも含めて
筒香か
頼むでマサシ
まあそこは経験だよな
最低限の打力は証明できているわけだし
この回普通にやってくれ
強気に攻めろ
チュニドラやね
引っ掛けてツツゲ狙おう
警戒やね
牧のやつ無いことにすなw
力で抑えきるコマンドがないから
落ち着いてがんばれ〜
ごめん、おいこんでなかったわ
むしろこの手のタイプ打てないなら
もうキツイ
井川が投手3冠とって、7番8番が3割打ってたしな
ええ攻め方
横浜高校リレー来そう
坂本と小幡が3割って事なんやな
まあ無理やわその時とボールが違いすぎる
ハメ力ス球審が
助かるわ筒香w
どの球団にもある呪いみたいなんもんなんか
てかなんでこの場面でこの状態の代打出すんよ
全盛期もそんなに阪神打たれてないし
広がるならありがてぇやん
自信ついたんやな
こいつがなんか怖い
ここ気をつけたい
マサシ頑張れー
続投か
上手く引っ掛けられた
イトマサ頑張れ
今の球で5連打とかはそうでないやろ
身長があと50cm足りなかったな
佐野までいって宮崎から右出すかも
ゲッツーくれ!
今のも、石上のも思いっきり捉えられとる
がんばれマサシふんばれマサシ
佐野から三振取れるイメージない
運良ければ併殺は取れそう
誰出すかムズいが
ただ佐野も相性悪いらしいんよね
まあマサシ信じるしかない
あと3-0から広がるの
チキンが球審したらあかんでな
ただの威厳
ほんのちょっと踏み込まれてる分がヒットになってるかな
審判団のルール
牧に回さずなんとか耐えて欲しい
今日は去年の悪い時の将司やわ
捻じ伏せろ将司
ようわからんがナイスアウトや
牧まで回ったら交代でもええと思う
まきはいやや
そして中野ナイス
OKOK ランナーも進めなかったな
んでプーさんか
たいへんだぁ
チーム防御率:1.94
先発防御率:1.98
救援防御率:1.86
普通にやると1点しか取れないチームってはっきり言って狂ってるよな
先発打てず、中継ぎが出てきてもカチカチなんで隙もない
髙橋とかキラーやったもんな
プーさんの足と小幡の肩考えても
歳いったな
改めて見てびっくりしたわ
さっさとサード牧にして
チーム改革したほうがええよ
さあ最後丁寧に!!
去年はそこがイマイチやった
打たれてるのは甘くいった球だからある意味わかりやすい
野口の面倒見てくれたし阪神戦以外では応援してる選手の一人や
元気にやってほしい
何で勝負行く
あっこから復活したんかね
あとはリリーフに任せよう
マサシも誠志郎も天晴れ
怖いわ
よくやった!
先頭ならまきも怖くない
ようおさえた!
中継ぎ陣暇してるからこの回までかな
あれで食い込む球落ちる球逃げる球全部考えなきゃいけなくなったのが効いてた
一番のピンチは通勤中やぞ
ファールの打たせ方も上手
やっぱり歳とると動体視力落ちるからな
チャンスで伊藤将司相手に三振するなんて阪神目線では考えられへん打者やったしな
アウトにできても強烈なゴロかライナーのイメージ
なんて頼もしい方なの(トゥンク
初めてのピンチで良く投げた
牧怖いし
ええとこに落ち球決めたわ
絶対当てるってバッティングを知り尽くした男から三振はたいしたもんよ
そらもう1イニング行きたいよな
理由がない
裏ローテがない、もはや全て表
もっと低くとかやったんかな
そんな省エネやったか
変える理由が無い
ハマチくんの梅酒は残して欲しかったなー
スポナビで見てたらあれチェンジアップやったみたいやし投げミスやね
みんな好きな顔やで
抱きたいと思わん男はおらんわ
まあワイら的には7回でも大満足やけども
みんな好きやろそらそうよ
多分左右は完璧やったんやろな
高くいった分ちょこんが成立したけど結局ファール
はちみつあげたい!
向こうはアナリストと空中分解してるかもしれない
三浦のイライラ起用が出てるし
スイングが早くなったんか?
俺等の坂本どこいった
この回追加点欲しいんだ!
インストール済
この出来なら完封扱いでええな
マサシ送れるか、頼むで!
そら5回まで準完全やし
上振れとかじゃなくてマジ打力ついたな
めっちゃよく見るわこれ
10年単位でチームを見ても一番えげつないまであるかも
何がインストールされたんや…
公式のアンダーシャツ着たイトマサの写真なんてイトマサじゃないしな
普通にセ・リーグNo.1キャッチャーやわ
フォースプレーやないからまだマシ
ワイ宮崎みたいな女の子と付き合ったことあるで
今年ちゃうか
村上も見習いなさい
6月頭辺りは何が起きたん?ってびっくりしてたけど
マジで野球うますぎる
イトマサは野球がうまい
ほんますぐバント
まぁそれでもナイスバント
村上「おーん」
うめーわ
投手は間違いなく今年やと思う
今のはええがな 野手にさせるのはアカンけど
てか西はパ出身やのになんでうまいんやろな
プロで技術面で困る投手少ないよな
上手い奴は上手いんやろな
結局センスやと思う
ノーアウトなんやからここは当然バント
塩より効くやろ
西は阪神に来た時点で最初からバント職人やったわ
牧のアップは笑ける
ピッチングもうまいよ
中野くん頼む
この場面で近本を三振にとれるピッチャーはなかなかおらん
三凡やったな
中野くん頼む
ありゃ無理や
中野頼むわ〜
中野、頼むー
打ってくれ中野
そんなに珍しくないでしょ。今年何回見たか
ノーアウト2塁は大ピンチ
チグハグやな
アホか打たせてたらタイムリーじゃ舐めとんのか
ワンアウト三塁がものにできんなあ
アウトやったんやろな
おーん・・・マサシ頼むわ
しっかりしてもう!!!
まあ三浦の無能なところやな
佐野筒香はユニ多いわ
もう先のこととか考えず勝ちに来てる
まぁ、しゃーない
死ぬほど基礎練してるんじゃないかな。
強豪校の基礎練と走り込みはマジで常軌を逸してるよ。
ミスしたら走り込みの本数が増えるとか平気でやるからな。
こういうところにも苦言してくれ
去年まであんな三振してなかったやろ
なんかガチ恋の方向が違うんだよなあ
反省してヒッティングさせろ
あと明日休みやしな
ルーキーの時は三振多かったな
フォークの握りやけど、スプリットチェンジらしいで
次の回、疲れたイトマサvs牧から
こえー
ばーか
がんばれマサシ
高めにきたら反対方向に打てばいいのに
近本、森下とか昔から特に
外の球三振は昔からいつも見てるイメージしかないわ
HR球や
誰に?イトマサに?
あたおか晒すなって
休養日はありよな
バントしたのピッチャーやぞ
佐藤輝明は甘い球を打ち損じる
ひゃだ定期
まずは一番恐い牧を抑えてくれ
落差あるよねアレ
攻略難しいピッピなりそうや
意識して簡単にできるもんちゃうはアホ
今日明日はどうなるか
1打席目は甘かったけどね
イトマサならタイムリー打てるやろ
選手バカにしてるやん
マサシ踏ん張って
島田はいい守備やね
この回ヤバいな
ナイス判断
ムリかw
でもまぁよう後ろに逸らさんかったわ
さっき点入ってたら
このヒット無かったと思うわ
島田、よく捕れたな 逸らしてたら怖かった
それノーバンやったらヒーローやったがなぁ
ビデオ撮影せな…
うちの4番はマルチ全然出来ないわ
一個ずつ取っていこ
なんかわかる
むしろええ守備やったわ
将司飛ばしていこうぜ
打者はなかなかにストレスよ
後ろに逸らさないのもさすが
伊達に二軍でやること無い数字出して上がって来てないわね
ヤクルト戦にあっためてどないすんねん
まぁ井上あんな体勢でホームランも打つからまだよくわからんな
下位で振り回すならまだロマンあるけど
5回から7回までの攻撃は明らかに流れ変えるやつだから
2年目やな
しつこいねん消えろ
いつもの?🙄
まあオカルトやけどね
点入ってたら牧のモチベーションが
違うやろうしな
絶対使わなあかんってワケでもないし、休めるんなら休みでええんとちゃう?
石井帰ってきてから一度もない定期
お前の願望など聞いとらん
はよベンチ帰れ
山本ちょっと可哀想だわ
前川もスイング取られたし
ラッキー
退場にせいや
いや振ってないと思うが
あれは気の毒
こういうの珍しいな
横から見せて
山路やったな
うちの選手にも言えるけど
あれは止まってるやろ
次帳尻されそうやな・・・
白井は慰めた定期
その後球審白井が慰めるやつな
バットの角度じゃなく腕の位置で取る審判か あるいはそういう方針になったか
いやあれは無理やわ
阪神は過去にやられてんねんこの無知ブサイクw
何処のファンでも切れるわ
白井は原口励ました側なのに‥
気の毒に思った白井が原口慰めてたやつか
藤川が言う顔に出すな云々はかなり正しい
めちゃくちゃ回収してる
原口の時のことを思い出したわ
ごちゃごちゃ言われるやん…
奴らは毎日が日曜日やからな
全員ファッ?って感じやった
あれやったのは山路やろ確か
理不尽ではあるが
東と西で審判団違うからかな
実はこっちの方が痛い
あのシーン、球審の白井が同情的な態度だったのが印象的やったわ
関西の審判はアンチ阪神が多いから
審判からしたらバット自慢されてるように見えたんちゃうか
相手したらむっちゃイライラしそう
試合ないけど
これでええんよな
いちいち阪神だけが不利な判定多いとか暴れる奴鬱陶しいわ
最近西で試合してないからな
来世までグッバイしたい
飛んだところが良かっただけ
ここまではええわ
この前の森下の1mmで散々イチャモンつけられたからなぁ
言われんくらい点とって欲しいわね
石上とかいう阪神戦だけ打つのいい加減抑えて欲しい
球の力がなくなって来てるってこと?
小幡も悪く無かったよ
あれしっかり投げてたらもっと遅いぞ
むしろ阪神は有利な判定のが多いやろ
しっかり腕振っていこう
代打松尾の方が100倍イヤやわ
変化球なら空振ってるやろ
ナイス!
お疲れ様まさし!
ラッキーで返ってきたな
もうリリーフでええやろ
そろそろ追加点今度こそお願いします
あの体勢からは無理ちゃうかな
ええ時のマサシそのものやな
イトマサお疲れさま!よく投げた!
湯浅→岩崎で締めや
今のは前川でもとれる
アホ
まだ100球はいってないがこれで交代でもまぁって感じやな
前回120球超えてるし
8番に代打切らないのも苦しい
横浜からしたら最後のチャンスかもよ
追加点頼む
これは完全復活や
ナイスピッチ
ええピッチングやった 実はこうやってランナー出してからが堅いんよなうちは
今週ただでさえ中継ぎ使いまくってたのに
ケツ毛にも言えることやけど
石井もう今週4登板目なんよな でもまあ行くかな
( ・`ω・´) 私が来た
同じファン相手に何勝手にキレとるんやw
水でも飲んで落ち着けよ
三年の勤続疲労で悪くなり
やっと疲労がとれたからよくなった?
しか分からんわ
もう長いことホームラン打ってないよな
悪いけど打たせてもらうで
土曜日に長いイニング食ってくれるの特大やな
坊さんは自前で剃髪やるらしい 普通の人なら理容室やな
勤続疲労やろ
山本昌も1年突発的に悪い年があったと言ってた
ビール頼んで飲んだ後にそこに出せばええ
いつまで経っても門別投げられないんだよな
疲労回復&一軍の守備良化
やってもらってるんやない?
あー、剃ってもらうんか
そらそうやな
脱毛のサロン行けばええで
全部やってくれる
私も現地だと席を立たないから両隣の膀胱を破裂させてるかもしれん…
無理せずにトイレに行きや
昨シーズンはコントロールも良くなかったからなぁ
勤続疲労としか
多い少ないとか数えてるわけじゃないんだから言うだけ無駄
尿瓶は草
膀胱炎なるぞ
点差ほどの安心感はない球場やし
気持ちは分かるw
球場の座席前の狭さどないかならんかな
後頭部は難しいんやって 知り合いのスキンヘッドの人言ってた
楽になろうぜ
村上みたいに1塁側向いて投げるようにしたら
蹴り足の力が増えて球威がもどってきたって記事で本人が話してた
誰かに教わったわけじゃないし、若い時にした時には効果はなかったとも
もう2時間も空いてるんよ待たせんな
森下絶好調期へ
ここから令和の3連発かなw
のびた!!!!
今シーズン初やっけ? なんかうちまくっとった時期あった気するけど
今の体勢で入るんか
サトテルも打たんといかんでしょう
これ横浜を完全に折ったな
センター方向向いてりゃ森下は最強や
ホームラン最高やな
良い試合見せたって良かったな
(いや、ザキさんも喜んでるとは思うけど)
ちょっと甘くなったら放り込むんやもんなぁ
とれるかいな
今年この展開が本当に多い
イトマサ次も行かせるかも
相模出身やし神奈川の人なんかね
ホームランのあとにすかさず続けてヒットを打つのいいね
相手、あわあわよ
もうちょい角度ついてたら
追加点あったらまだ行く?
ミラクルエイトや!
今のももうちょいでホームランやったなあ
文句ない当たり
ちょっと弾道低すぎたなぁ
何がアカンのやろ
大山は完全復活だな
打球上がる
大山さんもう少しなんやけどあとひと伸びしないなぁ
ポイントあってきてるからあと少しやな
完全に復調しとる
森下にホームラン数捲られるかもな
まぁ俺は別に阪神選手なら誰でもいいけど
最低でも進めろ
環境の差もあるけど似てきたわね
ハマスタレコンキスタ
(多分 内野ゴロゲッツー)
独走やね、オールスターまでに突き離すわ
マジで頼むで、まだ2か月半あるし二桁本塁打も全然間に合うぞ
そういや僕だけ打ってなかったからって言ってたな
いや、桑原が頑張ったな
小幡はうまくやったが
そっかー…
島田はつかないわね
テルさん深追いしすぎたか
うなぎさんはいつになったら開幕できるんやろな
変則ゲッツーだった模様(島田のせいじゃないけど)
しゃーないわ
ある意味ゲッツーやった
追加点は取れた
西武戦はファインプレーでおかしくなったから…
佐藤も佐藤や
こんなんだからアンチが粘着するんや
回るかしらんけど
島田アンチおって草
リクエストして良かったと思うけどな
クリーンアップ調子上がってきてるのは期待や
フォースアウトやぞ…
いやまあ佐藤が悪いんだけど
キャッチするか否かの判断が遅かったか
石井この回で投入はオーバーキルやろ
リリーフの出るタイミングもあるしな
どうせ次で終わってる
まあ今のはファインプレーされたわけでもないからな
島田クラス相手やと頭越えられる心配ないからな
走塁めっちゃ上手いイメージあったけど
早く打ちたい所やな
オーバーキルやな
アンチじゃないけど、そういう気持ちで見ることにしたんや
エンドランかかってたんかも
20本打つで!!
強いて言うなら島田のせい
イシダイ、頼むぞー
止めれるチームあるんか
マジでチームに要らんわ
日ハム戦後がちょうど今みたいな調子やってなかなかヒットにならなくて調子落ちていったから
明日休みやから切り替えてくれ
DIOみたいやん
運命力がね
岡本戻る前に大勢決するやん
多分落ちたら3塁狙っとったんやろけどそういう場面じゃなかった さすがに目が薄い
ちょっと大人気ないけどさぁ
岩崎は投げるんかな
お前のがよっぽどいらんくて草
今後の修正点やなあ
そらアンチから見たら困るからなおったらwww
横浜の息の根は止めないと
セーフティとかやらずに普通に振った方が期待値高いのに無駄にして追い込まれたり考えすぎて裏目引くタイプ
明日休みなら普通に勝ちパターンやろな
どっちもタッチいらんけど
帰塁とフォースアウトは別モンやろ
結構な頻度での登板やな
勝ちパターンの出番なかったやろな
ホンマやな
中継ぎ負担が軽減されてええわ
そりゃ俺ら虎速民は要らんやろなにいうとんや?
まぁ連勝してるからしゃあない
格が違うわ
今年下手したら現役ドラフトあるんちゃうか?
「甘い球打てない」「甘い球しか打てない」「直球打てない」の3ワード回してるただのプログラムや
多分初期のデジモンのAIの方が賢い
中継ぎのイシダイ
どう考えてもさっきの8番に切るのが最善やったよ
でも他のピッチャーとはノビが違う
がんばれ大智
いなくなったら困る選手ではあるんよなぁ
150いくかいかないかくらいのストレートをみんなボールの下振ってる
阪神戦見てると.300楽に超えてくるイメージやわ
ん?最近高め空振りみたような
出してる余裕あるかな?
もっと右京がしっかりしてくれんと
やっぱり岡本復帰した時の巨人が一番怖いかな
湯浅は言うてまだ病み上がりやで
ネルソンも打球上がるタイプやから
帰らない横浜ファンは本当に凄いよ
大山はマジで切り替えてくれ
あれはただ運が悪かっただけで今の状態から変に弄らんといてくれ
離脱でかなり動揺してたんだろう
一軍に上がれる
と
一軍で活躍できる
の間に凄まじい壁があるんよな
8表時点で3点差やったから石井準備してるやろし、1点入ったからって9回に移すのむずいやろ
当たり前のやつでミスらないのも何気にすごいよなあ
死ね
士気って言いたいのかな?
指揮は球児やでw
一番凄いのは頑丈さや
いや当たり最高なのに気にせんやろ
まだ戻ってないよね
まあ今日は抜いて投げてるやろうけど
夢も希望も与えない
ついでにこの回追加取っとこか
佐藤輝明が糞ボールよく降って俺らをイライラさせるよな
打球がライナー系になったからそんなに心配要らん気がする
西武の時は大きく打ち上げる感じで届かんって感じやった
イシダイ、ナイピ! やっぱ、安心感が違うな
終盤にまだこの音出るのすごいと思う
贅沢ではあるけど、先発もまだビーズリーや
高橋あるしなあ
146試合で147打点打つとすると、79試合目には79打点くらいか
森下もまだまだやな
矢野先生がスルーしてたらどっかが育成で指名してたの怖い
少し嫌な空気を普通にシャットアウトしてるのは威圧感半端ない
石井エグいな
球児→岩崎→石井
まだまだブルペンが強い時代は続きそうやね(恍惚)
大山は良い当たり捕られたら露骨に気にするタイプやろ
今までもめっちゃ打球上がってきてたのに急に元に戻るの何度も見てきたし
年々速くなってくるな
出そうな芽を確実に摘んだ
桐敷かな?
イベント球団なもんでね
7点差で終盤にダブルスチールするようなもんだよな
ビーズリーで良くない?
才木 5回
大竹 完封
伊原 完封
村上 完封
デュープ 完封
イトマサ 完封
これで中継ぎ週1出勤の超ホワイト運用や
これで守護神下村爆誕とかあったら最高なんだが
ポジるポイントがマジでない
全然投げてないしいいんちゃう?
無失点に拘らないといけないのはホンマは今の7回8回の役目
抑えは勝てばええからな まぁ抑えの経験値あったほうがええのも確かだが
変人と比べるな
今の打低環境で120打点超えとか無理やぞ
打点はチーム打力も要るさかい
エンドランかかってたけどハーフウェイ取りすぎや、あんなに取らんくても落ちたらセーフになるくらいで待てるよテルの脚なら
昨日はええ投球してたが
別の投手出すと交流戦がよぎる
伊原大竹完封はちょっと厳しいかも
門別ダメかな
9回まで行ったらどうとでもなる
投球も石井と似てるな
先発で試したい。リリーフビーズリーは
途中からの配置転換でうまく行ってる気がしない
起用とか配置とかは完了してるし
アピールや!
いうて岩﨑がセーブ場面ではほぼ失敗してないからな
配置転換は岩﨑の劣化が隠せなくなったときでええと思うわ
石井が無慈悲に0封してから
こっちが打つのが大事なのよ
フォアもあるから二膳か
流石に四点差は怖いなあ
1本出たの良かったわー
マツダで広島戦やしいける
ベイスボールの時間か?
試合に貢献してない場面もたくさんあるけど
ドラフト2位の大型内野手やしやっぱり大きく育ってほしい
完全に信用掴んだかな
クリーンナップガチャと中野バント次第やね
先発はモンベルビーヅリーみたいな穴が無くなったし
北海道の人なん?
湯浅ネルソン、もしくは門別でも
全然行ける
うんしてほしい
走れ!
才木お疲れなので有給とって代理のハルトで完封もありや
動きやすい服で行くか端っこ取らんとキツいわ
ゲッツーの可能性は残してあげてる
充分やね
たぶん豊田も親が見に来てるはずやから、今日くらい出番ほしいよね
いいぞ〜
今日の巨人大勢を見てもそれを言えるかしら?
(セットアッパーもクローザーも大事って意味よ)
席の間も狭いんよなあそこ
はよ帰らせて風呂はいらせたれ
バリバリ道産子やで
サトテル加工気味
大山いつも通り
膀胱破裂ニキか?
復帰以降は毎日1出塁くらいしてるよな
そうなんよ
前の人の頭2回くらいコツンしてしまった
今日の試合は100点やな
せや
8回裏しかないと思ってさっき行ってきたわ
ええ攻撃やったけどなぁ。まあええわ。
宮崎のファインプレーやけど
抜けたら一点やったな
離れた地から阪神ファンありがたいね
運だけだけど
それで勝ててるのは大きいわ
しかし坂本打撃良くなったなあ
エンドランもいらんと思うけど
こういうリスクありきのエンドランだから引き続き頼むわ
これはプーさんうまいわ
まあ宮崎のセクシーシーン見れたからええわ! あもで録画せな
抜けてたら点入ってたろうに
これでゲッツーはもうしゃーないな
それ以外は何もないんやけど
高寺頼むで
作戦面で動くなって藤川藤本
ワンチャンいまので1点やしな
多いなそれでここまでリードしてるからな
今日も2つ
でも勝ってる
プーさんやからかw
運を無視したゴリラ達の3本4点がつええわ
ずっと阪神ファンで日ハム全く興味無し
やらかしも多いし
二桁安打や!
代打序列つかめ!!
そういうヒットよ
皆全部芯で打ってる
ナイバッチ
まあでも、いつチャンス来るかわからんから良かったな
必ずエンドランかけるんやな
ここで終わらせなかったのいいね
ナイス集中力や
嬉しいね
高寺一軍慣れしたの大きい
誰か中継ぎ入れたほうがええかも
右京が駄目でもこの人がいます
改めて今日で21号の佐藤凄いわ
お前だけがネックだよ
不快を撒き散らしやがって
ノーアウト一塁で8番バッターにバントは間違ってないし
ランエンドヒットで別もんや
関西よりリズム早めやんな
左代打 高寺
右代打豊田ヘル
やからし要員 島田
声だし要員 糸原
完璧な布陣や
希望見えてきたわ
ウン.コに触ってどうする
贅沢やけど、2人とももうちょい守備上手かったら言うこと無いんやけどな
ホームランかヒットの二択w
まあええわ
走ってええとこやしな
いい球投げるし先が楽しみや
別に今のはええわ
点が入らなかっただけや
まあしゃあねえな
4点差、誰が登板するかわからんけど頼むでー
今のは走ってええとこやし
最後ザキさん頼むで!
東に行けば行くほど速い
しかしDeのラッキーは盛り塩効果かね
神宮が1番早いテンポや
結果もったいない攻撃になるのは仕方ない
固いねえ
まぁ4点差か
すまん
そうなんや!
この点差で攻撃的に攻めて逆引いても何も思わんな
こないだ間空きすぎたの気にしてるか
そんなら大山の応援歌なんか
むっちゃ早口で歌わなあかんなw
抑えなんか逆転されなきゃなんでもええ
そういう場面
適度に(シチュエーション)混ぜるのがええんや
まあいいやろ。それまでの最低限とか走塁死が
雑いからそこだけ改善してくれれば
ザキ様お願いします🙇
岩崎は火消しできるタイプでもないからなおさら
それがデカイな
序盤先発5回でみんな降りてた時とは大違い
こんなん予想できんわw勝ってもロースコアと思ってた
でも金村は休めば休む程ええって言うてなかった?
(遊)熊谷
(左)豊田
(一)ヘルナンデス
(三)糸原
(右)高寺
(ニ)植田
(捕)梅野
控えメンバーでもこの鉄壁投手陣あればわりとやれそうやな
苦手な広島戦はまた低空飛行に戻るフラグ立ってるけどそろそろその嫌な予感を裏切ってくれるやろうか
牧こわい…
三点まではオッケーやからな
次カード何処か知らないし興味も無いけど
広島でも巨人でも無いやろ多分
マジモンのプロスペクトになった
髙寺、植田、熊谷っていうユーティリティ特性モリモリのカードが3枚あるのも強い要素よなぁ
これがスタメンじゃなくてみんなサブってのが今のチームの強さを物語ってると思う
3点は覚悟せなイカンな
本当のドラ1竹田くんは北條の同僚やったから頑張って欲しいもんやけどなぁ
北條がたどたどしいインタビューしてたんが面白かった
3戦目の最後で良かったな
流石にOKではないw
あかんわ
今日はあかん方のザキさんか?
そんな悪いかなザキさん
逆転負けくらうで
まあ失点はするかもだが抑えてはくれるやろ
不快を撒き散らしやがって
→俺ら虎速民が阪神の勝敗にどう影響すると言うんだろうね。俺がネックなら同じ虎速民のみんなもネックになるから、むしろみんなに対して失礼やで。
球児ドタバタはやめてくれよ
石川相手にこれでいいかもな
変に合わせて崩されるよりいい
どうせ5回か6回に降りてくれるしそのまま
代打でだすとかもできるし
ここから連打するのはかなり難しい
ネルソンか湯浅出しとけ
確実にアウト取っていこう
一個ずつでええねん
流れ?w
ザキさんがんばれ
申し訳ないけど、THE横浜の野球って感じ
うちの4番はいつ猛打賞したのかな
記憶に無いわ
ちゃんと締めてくれるから
あとふたつ
もう何回も見てきてるやん
ホームラン出ても追いつけないし意外とこの場面やれることがない
スケールでかいわ
岩崎が失点してるからならない
西館、井上御大、横川、ケイ、大貫、弱村
まあ4勝出来ればと思ってたがw
思う存分マン振りの三振してくれ
負けりゃ意味ねぇなw
打点もホームランも勝利打点も上やん
井上じゃないんだからw
今日はどうなっても岩崎にセーブはつかない
こっから誰かにかわって勝ったらそのピッチャーにつく
井上をめちゃくちゃ尊敬してて草
まぁ予定通りといえば予定どおり
あと1人
大体いつもそれ5〜6月や
そんなチーム無いやろw
あとひとつ
宮崎牧でも球あがっとらんしな
ゲイとジャグはそう思うわな
特撮民か?
蝦名で終わらせよう
先発が弱村だけにw
そういうコメントして
ここのファンがムキーってなると思ってるのが
幼稚すぎる
この点差で先頭ランナーは代走意味ないw
1点差、2点差が怖いだけや
牧にランナーありで回ったのが最終回だけな時点で打順が失敗してる
まぁそれで日本一やしな
取れるか思ったw
ないやろ?
今日は不運すぎるわね
ロッテの鈴木は中日戦でツーアウトから3失点してたぞ
さっきもどん詰まりでヒットだし
まあここはかえってくる意味ないからな
松尾か
とにかく頼むでザキさん
インコースやめろや!
これ同点HRパターンやん
一二点じゃ足らんのは分かるけど、終わってまうやろ
というかHR以外なら何でもいいよ
ホームランだけ避けるなら何でも良いよ
佐藤の可愛い後輩かつ佐藤と支え合える存在の
加入はでかいわな。
これがいつものザキさんなんよなぁ
頼むで
男はバント一択やぞ
森下は最後のピースって感じで、なんだかんだ金本の大山ドラフト以降が偉すぎるわ
8連勝
えんほー🎉
破竹の🐝連勝ーー
やっぱ石井よ
破竹の8連勝
まだ大丈夫そうやな
いや、心臓に悪いわ
今日日曜でよかった...
貫禄の6凡!!胃が・・・
8連勝!
ただ9回に左で投げてるだけの人や
勝ったまま終われば何でもいいよ
ザキさんはやっぱりザキさんよ
ちゃんと締めてくれるから
信頼度が違うねん
頼むわ〜w
ぱーれんしょー!
自分たちは勝ち切る
そういう作戦です
抑えはこれでええんよ なんなら点とられててもええんや
消化しないといけんからな
完全にスタメンで使わんとあかんタイプ
もう立ち向かってくることはなさそう
盛り塩の力が効くのが遅かったな
ゼロならOKよ〜とらほー
ヤクルトかわいそう
もう俺とハチは既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね
ハチ!俺にもチュッは?(笑)
まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺とハチは、何でもありでしょ?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいい奈々を見せてね! チュッ
ハズレなら同点まで行ってるぞ
それができてるなら何の問題もないわ
何年も9回で投げてたら
人はそれを抑えと言うのでは…
最後漏れとるやないか
🐶
最後までちゃんとやれ。謝れ
今日は怖かった
ハメが好調ならもっといかれてたとおもう
勝手に荒れとけよwあんなんただの感情論者が騒いでるだけや
宮崎に代走出してれば1点は入ってたぞ
まあ4点差でやることじゃない
今年あったんちゃう?
愛犬家やん
奈々捨てて次の女行ってて草
今年なかったっけ?
つかん
横浜は何でこれで走塁指標リーグ1位なんだ?
ハッピーバースデーをじっくりやりたいならこっちもお付き合いできる展開で出してくれ
広島に攻め込めるのはデカいよな。
今年はマツダはホームレベルに相性いいし
他人が出してればつく
なんちゃう投手陣や。今日は守備も頑張ったけど
( ・`ω・´)ごメンチ
流石にこんな感想になる
つかないよー
ザキさんから交代してたらそっちにはつくけど
三森で稼いだんかな
つかないのでは
あれあったっけ?
広島読売だなやっぱり
選手を信じるってことができん可哀想な人なんやな
広島も3タテしたら見えて来るわね
怪我?
2位に上がってきたチームを叩くお仕事が待ってるぞ
全然あかんからやろ
ベンチにはいるで
Aクラスならいけるやろ
拙攻だらけやったな
全力で叩きつぶそう
盛り塩するならカード始まる前にやらんと
もう魔物入ってきてるんやから
次に苦手なのが中日戦だっけ
そんな打ててないのか
意外
この連勝を更にのばせる。
そのくらい信頼しとる
って言えるようなれば決まるな
毎試合全力やと1年もたないから緩めたりしてるんやない?
これもうわかんねぇな
盛り塩って商売繁盛やから関係ないけどな笑
伊藤将はよく完調して上がってくれたよ
可哀想で胸が痛くならん?
番長はいい人やから余計に
才木と伊原が今やとイマイチやからな
ヤクルトは試合数少ないだけやし、中日が善戦してるけどもう関係ないし
これこそ盛り塩と蝋燭立てろ
ホームランのペースが遅いから森下に打点抜かれるんや
シーズン60本ペースで打て
たいへんやなこの会見
今日の展開でインタビュー受けられるの凄い
三浦の精神が慮れる
別に東と対戦したいわけではないけど
流石に飽きたわ
ちょっとだけ溜飲下がったわね
ということでもう阪神戦投げんでええぞ、ケイジャク.ソン
心労減らせていいんちゃうか。
毎回の負けを引きずるやろこれ
2023年9月の阪神が今来てる感覚がある
マジで辛いんやろうな
誰が得してるのかしらんけど
ホンマやれやれやわ
やっぱりサンテレビ出張中継してほしいわ
サンテレの謎企画の脳天気なことよ
オールスターで先発ローテ再編とかしてくれんかな
言い得て妙やなあ
番長好きやからきつい
かしこい
攻撃力は悪くなかった 嫌らしさがないのが甘いとこやが
怪我人復帰してきたヤクルトと巨人に負けないことやな
中畑でも負け混んでる時はシワシワになっとったで
間もなかったしちょっと嫌やったな
毛量も言わずもがな
5月以降ずっと1割やからな
どこももちろん監督の談話はとってるけど、映像流すのは番長だけな気がする
巨人もやってたっけ?
ガチで父の機嫌を贔屓チームが決めてるやん
マツダで3連勝する前提でも、
ヤクルト、中日も勝ち越しか、3タテしないといけないからさすがに厳しそう
自分で考えただけだから間違ってるかもだけど
あの父の日ツイートが炎上したのは現実に被害者いる表現だったからね
ヨミに限らず父親がスポーツで機嫌悪くなって嫌な思いしてきた人は少なくないはず
コメントする